DexMachina の回答履歴
- シリコーンゴムは何故Q?
色々と調べたのですが答えが出ません。 シリコーンゴムというものがありますが、 JIS(今だとASTMかな?)の分類では「Q」という記号に割り当てられます。 何故に「Q」なのか、知りたい・・・。 他のゴムは構造から推定出来るようなものなんですよ。 SBRとかEPとか フッ素系はF使ってるし、塩素系はCだし。 ホスファゼンの「Z」も・・・分からないけど、シリコーンの「Q」だけでも知りたい。 ご存知の方、宜しくお願いします。
- ハイパーリンクについて
はじめまして。エクセルを業務で使っている初心者です。 今、エクセルで工事件名一覧表を作成し、それに対応する写真を、ハイパーリンクで関連付けようと目論んでます。(自分のDドライブに「工事一覧」というフォルダを作成し、その中に「一覧表」というエクセルファイルと、「写真」というフォルダを作成します)。これ自体はすぐできるのですが、これを他の人に渡して、他の人のパソコンで見てもらう場合、正常にリンクさせることは可能でしょうか。つまり、他の人がフォルダを保存する場所に応じて、ハイパーリンク先を自動的に変更するように設定できるかということなのですが・・(今、の段階では¥d¥「写真」となっていますが、他の人は、EドライブやFドライブに保存する事もあり得る) よろしくお願いいたします。
- クエリの中身を一部取得
Access2003 です。 クエリの中身の一部を取得したいのですが、やり方がわかりません。 丸ごとは qryBuf = CurrentDb.QueryDefs("クエリ名").SQL で取得したのですが、このクエリは例えば Name="田中さん" 地区="関東" などと絞っています。 このNameの部分のみ、地区の部分のみ取得する方法はありますでしょうか。 お分かりになる方いらっしゃいましたらお願い致します。
- レモンチェッロ
お世話になります。 甘いお酒が好きであれこれ試しています。最近、レモンチェッロというリキュールを買いました。ソーダで割ったりクラッシュアイスに注いで…とあったので気に入って買ったのですが、買ってからアルコール度の高い(32度)のに気づきました。 普段飲むのは缶チューハイ(4~7%)、柑橘系日本酒(15%)なので日本酒は倍に薄めて飲んでいます。 レモンチェッロも薄めて飲めば…と思ったのですが、3~4倍程度に薄めたのではキツくて飲めません。アルコール度がちょうどいいとすでに味がなく…。別なもので割ってみたらどうかと思い、炭酸水、サイダーなども試しましたがやはりいまいちです。炭酸水は味がしない、サイダーは甘すぎる。 まだ3分の1も消費してませんが、嫌々薄めて飲んでいます。 もったいながりなので捨てるのは最後の手段にしたいです。 何か、おいしく飲める方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- お酒
- noname#254326
- 回答数3
- エラー値
アクセス2003を使用しています。 レポート上のテキストボックスの中に=[合格者数]/[受験者数]という関数を使っています。 しかし、合格者数が0、受験者数が0の時もあります。 この場合、0÷0になって#Num!となってしまいます。 0÷0になって#Num!となった場合、0と表示したいのですが、どうすれば良いでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- maintec
- 回答数4
- 季語と旧暦
季語は二十四節気に依存するときいたことがあります。 つまり、旧暦の 1~3月→春 4~6月→夏 7~9月→秋 10~12月→冬 という「月切り」ではなく、 立春~立夏前日→春 立夏~立秋前日→夏 立秋~立冬前日→秋 立冬~立春前日→冬 という「節切り」ですよね?「終戦記念日」が秋の季語というのは有名です。 一方、旧七夕の季語は「秋」ですが、旧七夕は、年により、立秋以降の場合と立秋前の場合があります。それでも季語としては「秋」で統一されているのでしょうか?統一されているとすれば、これだけ「月切り」になっていますが、その理由を教えてください。 私なりに考えたのは、行事のうち、日付に依存するものの季語は「月切り」にしているのかもしれない、ということです。例えば、「年内立春」という言葉もあるように、立春以降に旧正月元日を迎える年もあれば、その逆に立春前に旧正月元日を迎える年もあります。でも正月は「新春」「迎春」というくらいですから、例え立春前に迎えたとしても、季語としては春に分類されるべきですよね。こういう理解でよろしいでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- gootaroh
- 回答数2
- アクセスのオートナンバーの再設定について
サイトの中をいろいろ調べてみたのですが、いまいちピンとこなく質問をさせてもらいます。 先日、アクセスで作ったデーターが全部飛び、バックアップデーターを拾ってからおかしくなりました。 具体的には、ID(オートナンバー設定)、文書件番号(テキスト)で作っています。 オートナンバーがぐしゃぐしゃになったので、文書件番号と同じ値を振りたくてやったのですが、途中から番号が飛びます。 具体的には、オートナンバーが1~64まで並んだら、次に102~150までならんで、また65~101まで並んで、151からというようになってしまいます。何度オートナンバーを削除して作り直しても同じ結果になります。主キーとして使っています。文書件番号と同じ値を振りたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- macochans
- 回答数3
- ACCESSでの改行コード
ACCESSでの改行コードの入力方法を確認させてください。 ACCESSのテーブルにテキスト型のフィールドを用意し、一つのフィールドに改行が入ったデータを入力したいと考えています。 以下の方法を試してみましたが、改行コードが入っていないように思えます。 1.エクセルで一つのセルで、ALT+ENTERで文字列を入力し、テーブルにデータをインポート。 2.上記エクセルのデータをCSVで保存したものをテーブルにインポート。 これら2つのデータをテーブルで確認すると、改行はされていないですし、テーブルのデータをエクスポートしたものも改行はされていませんでした。 フィールドの設定で何か必要なんでしょうか? それとも、テキスト型のフィールドには改行コードを持てないんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- mielq
- 回答数2
- アクセス2000のルックアップ設定後のリレーションシップ
アクセス2000のルックアップを設定後のリレーションシップが自動で作成されることは理解しています。テーブル4つの内1つ(データの流れ的に最後に相当)に設定しました。リレーションシップ線が4つできてしまい、テーブル名がテーブル名に1、2、3と増えてしまいました。邪魔なのでリレーションシップから「テーブルを表示しない」を押し消しても作業してからリレーションシップを確認すると再度表示されてしまいます。また解除(テーブルをデザインモードにして、標準横のルックアップタブを押し、表示コントロールをテキストにする)をしてもリレーションシップの線が消えません。なにか操作方法がおかしいのでしょうか?機会の誤動作でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- fukuoka1
- 回答数2
- アクセス2000のルックアップ設定後のリレーションシップ
アクセス2000のルックアップを設定後のリレーションシップが自動で作成されることは理解しています。テーブル4つの内1つ(データの流れ的に最後に相当)に設定しました。リレーションシップ線が4つできてしまい、テーブル名がテーブル名に1、2、3と増えてしまいました。邪魔なのでリレーションシップから「テーブルを表示しない」を押し消しても作業してからリレーションシップを確認すると再度表示されてしまいます。また解除(テーブルをデザインモードにして、標準横のルックアップタブを押し、表示コントロールをテキストにする)をしてもリレーションシップの線が消えません。なにか操作方法がおかしいのでしょうか?機会の誤動作でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- fukuoka1
- 回答数2
- ACCESS2007のアンカー
よろしくお願い致します。 ACCESS2007のサブフォームのあるフォームウィザードで作成すると サブフォーム名のラベルにアンカーがついていてサイズ変更不可能です。 このアンカー機能を無効にできませんか サブフォーム名の文字列幅をサブフォーム内に占拠してしまい、サブフォームの使用可能領域を狭くしています。 サブフォーム名のラベルのみを除外できてもよいのですが
- Access2007 削除クエリで複数テーブル削除
Access2007で、削除クエリを作成しようとしています。 この削除クエリでは、AtblとBtblのテーブルから該当のレコードを削除したいのです。 Atbl Btbl 発注No. フラグ 発注No. 10 1 10 10 10 20 0 20 といったように、Atbl.発注No.1つに対して、Btblは複数レコードあります。 これを、Atbl.フラグ=1 の条件の発注No.に該当するA,Btblのレコードを削除したいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- kuriosprj
- 回答数3
- すっぱいのでもアルカリ性?
「すっぱい」のは酸性だと解釈してたのです。しかし、梅はすっぱいのに 「アルカリ性」だと聞いたことがあります。梅はすっぱいから酸性だと思ってたのですが本当にアルカリ性なのですか?
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#96505
- 回答数2
- Access2007 削除クエリで複数テーブル削除
Access2007で、削除クエリを作成しようとしています。 この削除クエリでは、AtblとBtblのテーブルから該当のレコードを削除したいのです。 Atbl Btbl 発注No. フラグ 発注No. 10 1 10 10 10 20 0 20 といったように、Atbl.発注No.1つに対して、Btblは複数レコードあります。 これを、Atbl.フラグ=1 の条件の発注No.に該当するA,Btblのレコードを削除したいのです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(データベース)
- kuriosprj
- 回答数3
- access2007 OLEオブジェクトの削除・変更がしたい
タイトル通りなのですが、アクセス2007を使用しています。 特定の列にOLEオブジェクトを挿入できるように設定し、word文書などを埋め込んでいます。 しかし、作成は出来ても特定の部分のみを削除したり、違う種類に変更(例えばword→excelとか)にするにはどのようにしたらいいですか? 消したい部分を右クリックしても項目はなく、選択してからフィールドと列の所にある削除をしたら、列ごときえてしまいました。 どのようにしたらその部分のみを削除・変更できますか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- masa8kazu3
- 回答数1
- Access2003とAccess2007の違い
Access独習者です。 入門書で「物品貸出状況フォーム」を作成しました。 フォーム画面「物品貸出状況一覧表」の下に作ったコンボボックス289「大分類」とコンボボックス291「小分類」で 貸出状況を調べる物品を絞り込み一覧表に取り込みます。 コンボボックス「大分類」「小分類」の値集合ソースはそれぞれ「T_大分類」と「T_小分類」です。 Access2003では下記のコードとコンボボックス291「小分類」の値集合ソースのクエリビルダに組み込んだ 抽出条件「大分類番号[コンボ289]」で絞り込んだ物品が一覧表に表示されたのですが、Access2007では コンボボックス289「大分類」を変更後コンボボックス291「小分類」が更新されません。 Access2003とAccess2007でなにか違いがあるのでしょうか。 お聞きするのに提示すべきコードなどそろっていないかもしれないのですが、ご助言いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。 Private Sub コンボ289_AfterUpdate() Me!コンボ291.Requery End Sub Private Sub コンボ291_AfterUpdate() Me.Filter = "小分類番号=" & コンボ291 Me.FilterOn = True End Sub
- Access2003とAccess2007の違い
Access独習者です。 入門書で「物品貸出状況フォーム」を作成しました。 フォーム画面「物品貸出状況一覧表」の下に作ったコンボボックス289「大分類」とコンボボックス291「小分類」で 貸出状況を調べる物品を絞り込み一覧表に取り込みます。 コンボボックス「大分類」「小分類」の値集合ソースはそれぞれ「T_大分類」と「T_小分類」です。 Access2003では下記のコードとコンボボックス291「小分類」の値集合ソースのクエリビルダに組み込んだ 抽出条件「大分類番号[コンボ289]」で絞り込んだ物品が一覧表に表示されたのですが、Access2007では コンボボックス289「大分類」を変更後コンボボックス291「小分類」が更新されません。 Access2003とAccess2007でなにか違いがあるのでしょうか。 お聞きするのに提示すべきコードなどそろっていないかもしれないのですが、ご助言いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。 Private Sub コンボ289_AfterUpdate() Me!コンボ291.Requery End Sub Private Sub コンボ291_AfterUpdate() Me.Filter = "小分類番号=" & コンボ291 Me.FilterOn = True End Sub