DexMachina の回答履歴

全2425件中521~540件表示
  • 他フォームのチェックボックスを参照した条件付書式

    OS WinXP ACCESS 2000 ■[フォームA]にチェックボックスを設置して 条件付書式にてチェックボックスのONで任意フィールドに色を点けています。 ※チェックボックスは連結チェックボックスです。  条件付書式の式 [チェックボックス名]=True この方法で問題なく[フォームA]の任意のフィールドに色を点けることはできました。 ■ここからが質問です。 この[フォームA]に設置してあるチェックボックスがONの時 [フォームB]に設置してある非連結テキストボックスにも色を点けたいです。 ※[フォームA]に設置したチェックボックスは、どのレコードがONの状態でも [フォームB]のテキストボックスに色を点けたいです。 目的は [フォームA]の任意フィールドに重要なコメントが入力されている場合 [フォームB]を開いている時に一目で分かる様にしたいので…。 一応、[フォームB]の非連結テキストボックスに 条件付書式の式に  [Forms]![フォームA名]![チェックボックス名]=True としましたがうまくいきませんでした…。 ※フォームは[フォームA][フォームB]ともに単票形式です。 宜しくお願い致します。

  • 他フォームのチェックボックスを参照した条件付書式

    OS WinXP ACCESS 2000 ■[フォームA]にチェックボックスを設置して 条件付書式にてチェックボックスのONで任意フィールドに色を点けています。 ※チェックボックスは連結チェックボックスです。  条件付書式の式 [チェックボックス名]=True この方法で問題なく[フォームA]の任意のフィールドに色を点けることはできました。 ■ここからが質問です。 この[フォームA]に設置してあるチェックボックスがONの時 [フォームB]に設置してある非連結テキストボックスにも色を点けたいです。 ※[フォームA]に設置したチェックボックスは、どのレコードがONの状態でも [フォームB]のテキストボックスに色を点けたいです。 目的は [フォームA]の任意フィールドに重要なコメントが入力されている場合 [フォームB]を開いている時に一目で分かる様にしたいので…。 一応、[フォームB]の非連結テキストボックスに 条件付書式の式に  [Forms]![フォームA名]![チェックボックス名]=True としましたがうまくいきませんでした…。 ※フォームは[フォームA][フォームB]ともに単票形式です。 宜しくお願い致します。

  • 【Access】サブフォームの項目選択時、対応するコントロールの有効無効を制御する方法

    サブフォーム内にテーブル名tblのデータを帳票フォームで連結し、 サブフォーム内のチェックボックスをクリックすると、 対応するコンボボックスの有効無効を制御したい (ID=1のチェックボックスクリック時、ID=1のコンボボックスの有効無効を制御)と思いましたが、 どのチェックボックスをクリックしても、 ID=0~ID=2のすべてのコンボボックスが有効になったり、無効になったりしてしまいました。 【テーブル名:tbl】 ID, checkbox, combobox 0, false, A 1, true, B 2, false, C 【サブフォーム名のチェックボックスのクリックイベント】 Private Sub checkbox_Click() If Me.checkbox = True Then Me.combobox.Enabled = True Else Me.combobox.Enabled = False End If End Sub 何かしら添え字を渡す事ができれば、対応できるのではと思いましたが、 どのように記述すればよいか分かりませんでした。 その為、上記のような場合、個別で制御する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • [VB2008] datatableを使ったDB(mdb)更新でのバグ

    VB2008(Express Edition)で、アクセス(mdb)のデータベース更新をしていたのですが、 テーブルのフィールド名が「No」だとデータベース更新の際、エラー終了(インサート文~というエラー)してしまいます。 http://homepage1.nifty.com/rucio/main/VBdotNet/Database/Database4.htm 上記のサイトの一番下にある方法で、Adapter.Fill(Table)で、読み込んだデータテーブルにレコードを追加し、Adapter.Update(Table)で、データベースを更新しています。 フィールド名が例えば「製造No」とかだとエラーも無いのですが、「NO or no or No or oN」だとエラー終了するみたいです。全角はまだ試してないです。 これって、何のバグでしょうか?分かる方、どうか宜しくお願いします。

  • Access2000のフォームでのフォームのIMEが、2度目以降変更してしまう。

    アクセス初心者です。 Accsss2000のフォームでのデータ入力を楽におこなうために、例えば名前ならばテキストボックスのプロパティシートのその他タブから、IME入力モードをオンにしてかつIME変換モードを人名/地名に変更したのですが、1回目の入力はIMEが全角・人名モードになるのですが、2度目以降は半角カタカナ・人名/地名モードになってしまいます。全角ではありません。なぜでしょうか? また上のタブにIME入力モード保持というのもありますが、どういう時に利用すればよいのでしょうか?

  • AccessVBAのDBからSQLの生データが表示されてしまいます

    実データをMicrosoft SQL Serverで管理し、アプリケーション部分をAccessVBAで書いたデータベースプログラムについて教えて下さい。 現在、AccessのデータベースユーティリティでADEファイルに変換してから社内のスタッフに配布していますが、Shiftキーを押しながらADEファイルを起動すると、Accessのテーブルやクエリ画面からSQL Server上の生データが丸見えになってしまいます。 ADEファイルをShiftキーを押しながらクリックしてもSQL Server上の生データが表示されない方法 もしくは ADEファイルをShiftキー起動しようとしても、パスワードでプロテクションをかける方法 を教えて下さい。 あるいは上記のほかに、この問題を解決する方法があればご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • Accessで複数行タブは可能か?

    MSのAccess2000です。タブコントロールプロパティで「複数行タブ」を「はい」にしましたが、その後どうすればよいのかわかりません。よろしくお願いします。

    • noname#108463
    • 回答数4
  • Accessで複数行タブは可能か?

    MSのAccess2000です。タブコントロールプロパティで「複数行タブ」を「はい」にしましたが、その後どうすればよいのかわかりません。よろしくお願いします。

    • noname#108463
    • 回答数4
  • Accessで複数行タブは可能か?

    MSのAccess2000です。タブコントロールプロパティで「複数行タブ」を「はい」にしましたが、その後どうすればよいのかわかりません。よろしくお願いします。

    • noname#108463
    • 回答数4
  • Access:リンクテーブルでの参照、更新処理

    マスターmdbにメインとなるテーブルを置き (ID,課,担当者名,商品番号,商品名,価格・・・) 3課まであるのですが、各課の専用フォルダに編集するmdb (仮に編集mdbとします)を置いて メインテーブルをリンクし、同じフィールドを用意した編集用テーブルを置き、フォームやクエリを作成して作業しようとしています。 基本的に同じ顧客に一斉に手を加える事はないので 編集用テーブルに一旦格納したデータを追加クエリでリンクしたメインテーブルへ書き込み、削除クエリで編集用テーブルを綺麗にしています。 が。そもそも新規ばかりではなくメインテーブルに既存のデータを読み込んで編集したい事もあります。 この処理をどうしたら良いのか分かりません。誰かがメインテーブルを参照していたら他の人が見れないと思うし、1レコードだけ見るのであればそれだけ一旦編集用テーブルへ置けば良いのかと思いましたが、 一覧を見てソートしてみたりする事もあります。 管理者が全部のデータを掌握したいのでマスターmdbにメインとなるテーブルを置いたのですが、これを課ごとのテーブルに分ければ良いのでしょうか? Accessをいじればいじる程毎回発見がありますので、知らないだけで他に簡潔な方法などありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 【Access】規定のシートを「データシート」にしているのに、F5を押すと、「単票フォーム」になる。

    フォームにテーブルをレコードソースとしてリンクしているのですが、 デザイン画面で編集後、F5を押して実行すると、 規定のシートを「データシート」にしているのにも関わらず、「単票フォーム」で表示されます。 しかし一度保存し、フォームを通常通り開くとデータシートビューで表示されます。 だから問題ないのですが、なぜ編集中にF5を押すと、 単票フォームで表示されるのか気になります。 何かわかる方よろしくお願いします。(2003です)

    • noname#150929
    • 回答数1
  • excelマクロでアクセスDBからのデータ取り込み

    office2003を使用しています。 アクセスのあるテーブルから、エクセルにデータを書き出す際、テーブルを選択→ツール→officelink→excelに出力 をして、データを書き出しています。 上記の作業をエクセルマクロにて実行したいのですが、 エクスプローラー上にある指定のアクセスファイルを開く→該当のテーブルを開く→officelinkを選択→excelに出力を選択 をマクロで自動化することは可能でしょうか? エクセルマクロは初心者レベルですがコーディングをした経験はあり、上記の自動化方法を調べ中なのですが、マクロにてエクセルとは別のアプリを操作した事が無く、困っております。 ご存知の方、ヒントだけでも結構ですのでお教え下さい。

  • Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。

    宜しくお願いします。 仕様環境:WinVISTA Access2007 別フォームから別フォームへの再クエリの仕方を教えてください。 画像を貼らせて頂きます。 まず、後ろのメインフォームから新規作成ボタンを押して、 別のフォーム(作成画面)を開きます。 そこに新しいデータを入力して、閉じますと、 そのままではメインフォームには反映しません。 (テーブルには反映していますが) 別フォーム(新規の作成画面)に再クエリをかけても そのフォームが更新させるだけで、メインフォームに変化はありません。 ちなみにメインフォームに作った更新ボタン(中身は再クエリ)を押すと反映されます。 どうしたら別フォームから後ろのメインフォームを再クエリ(更新)できるのでしょうか? やりたいことは別フォームのOKボタン(画像参照)を押すと 別フォームが閉じると同時にメインフォームが再クエリ(更新)されるとベストです。 (今のところOKボタンの中身は”閉じる”のマクロだけです) 構造は簡単で恐縮ですが、 テーブル:Tメイン フォーム:メインフォーム      作成画面フォームetc.. です。 クエリはメインフォーム自体にクエリビルダを使っていますが、 特別な施しなどはしていません、うまく動作しないところがあって、 いろいろ調べていてそうすると改善すると書いてあったので。。 ちなみにテーブルには「日付」の後順で並び替えをかけています。 当方、VBAに弱いのでマクロで操作できるのでしたらお願いします。 マクロで出来ないものでしたらVBAを教えて頂ければ、 イベントプロシージャに書き込みます。 大変恐縮ですがお知恵をお貸しください、宜しくお願いします。

  • Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。

    宜しくお願いします。 仕様環境:WinVISTA Access2007 別フォームから別フォームへの再クエリの仕方を教えてください。 画像を貼らせて頂きます。 まず、後ろのメインフォームから新規作成ボタンを押して、 別のフォーム(作成画面)を開きます。 そこに新しいデータを入力して、閉じますと、 そのままではメインフォームには反映しません。 (テーブルには反映していますが) 別フォーム(新規の作成画面)に再クエリをかけても そのフォームが更新させるだけで、メインフォームに変化はありません。 ちなみにメインフォームに作った更新ボタン(中身は再クエリ)を押すと反映されます。 どうしたら別フォームから後ろのメインフォームを再クエリ(更新)できるのでしょうか? やりたいことは別フォームのOKボタン(画像参照)を押すと 別フォームが閉じると同時にメインフォームが再クエリ(更新)されるとベストです。 (今のところOKボタンの中身は”閉じる”のマクロだけです) 構造は簡単で恐縮ですが、 テーブル:Tメイン フォーム:メインフォーム      作成画面フォームetc.. です。 クエリはメインフォーム自体にクエリビルダを使っていますが、 特別な施しなどはしていません、うまく動作しないところがあって、 いろいろ調べていてそうすると改善すると書いてあったので。。 ちなみにテーブルには「日付」の後順で並び替えをかけています。 当方、VBAに弱いのでマクロで操作できるのでしたらお願いします。 マクロで出来ないものでしたらVBAを教えて頂ければ、 イベントプロシージャに書き込みます。 大変恐縮ですがお知恵をお貸しください、宜しくお願いします。

  • where条件式であいまい検索がしたいです。

    宜しくお願いします。 仕様環境:WinVISTA access2007 検索のやり方で戸惑っているのですが、 マクロを使って中にWhere条件式を書いています。 ちなみにこれです。↓ ・マクロ:フィルタの実行  [Forms]![メインフォーム]![番号検索]=[顧客番号] Or [Forms]![メインフォーム]![名前検索]=[名前] ・マクロ:再クエリ つまりテキストボックスに探したい顧客番号(「番号検索」というボックス)や、 名前(「名前検索」というボックス)を入れてコマンドボタンで検索をすれば、 「OR」を使っているので、どちらかに該当すれば検索できます(これはOKでした)。 またクエリとVBAは使っていません(VBAに関しては疎いので・汗) ここで質問なんですが、「名前」を検索する際に「完全一致」でないと検索できません。 これをlike~から始まるワイルドカードを使って「あいまい検索」にしたいのですが、 この条件式の中でどこを修正すればよいのでしょうか? いろんなところに入れて試したのですができません。 ちなみに[名前]の前後ともにあいまい(*)にしたいと思っています。 どうかお知恵をお貸しください、宜しくお願いします。

  • where条件式であいまい検索がしたいです。

    宜しくお願いします。 仕様環境:WinVISTA access2007 検索のやり方で戸惑っているのですが、 マクロを使って中にWhere条件式を書いています。 ちなみにこれです。↓ ・マクロ:フィルタの実行  [Forms]![メインフォーム]![番号検索]=[顧客番号] Or [Forms]![メインフォーム]![名前検索]=[名前] ・マクロ:再クエリ つまりテキストボックスに探したい顧客番号(「番号検索」というボックス)や、 名前(「名前検索」というボックス)を入れてコマンドボタンで検索をすれば、 「OR」を使っているので、どちらかに該当すれば検索できます(これはOKでした)。 またクエリとVBAは使っていません(VBAに関しては疎いので・汗) ここで質問なんですが、「名前」を検索する際に「完全一致」でないと検索できません。 これをlike~から始まるワイルドカードを使って「あいまい検索」にしたいのですが、 この条件式の中でどこを修正すればよいのでしょうか? いろんなところに入れて試したのですができません。 ちなみに[名前]の前後ともにあいまい(*)にしたいと思っています。 どうかお知恵をお貸しください、宜しくお願いします。

  • 【Access】テキストボックスに入力後、そのテキストボックスを無効化する方法について

    txt_IDというテキストボックスにIDを入力して、 そのIDがデータベースに存在した場合、txt_IDを無効化したいと思います。 下記にソースコードを記載しましたが、下記では Me.txt_ID.Enabled = False まで遷移した後、下記のエラーメッセージが表示されてしまいました。 「実行時エラー '2164': コントロールがフォーカスを取得しているときは、コントロールを無効にすることはできません。」 【ソースコード】 Private Sub txt_ID_BeforeUpdate(Cancel As Integer) Dim record_Existence As Boolean ' 本来はDBにアクセスして入力したIDが存在するかチェックしています。 record_Existence = True If record_Existence = True Then Me.txt_ID.Enabled = False End If End Sub その為、上記のような場合、どのようにすればコントロールを無効化できるか、 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • Access_2002 Replace方法

    Accessにてシステムを構築しておりますが、テーブルのデータのReplaceについて悩んでおります。 TableA 〔NO〕 〔型番〕 01   多分ABC 02   DEFGとのこと 03   HIだそうです 04   JKL 05   MNO・ この様なTableAの型番から余分な文字を削除する処理を行いたく、現在は更新クエリにてReplace関数を使用し 行っています。 Replace(Replace(Replace(Replace([型番],"多分",""),"とのこと",""),"だそうです゜",""),"・","") ↓ TableA 〔NO〕 〔型番〕 01   ABC 02   DEFG 03   HI 04   JKL 05   MNO この「余分な文字」は現在100以上あり、今後もどんどん増えていきます。 クエリでのReplaceは見にくくメンテナンスもしづらいです。 「余分な文字」をまとめたテーブルでも作成しそれを使ってうまい事出来ないか考えていますが アイデアが浮かびません(;_;)。 皆様のお知恵をお貸しくださいませm(_ _)m

  • access7でのexcelファイルインポートについて

    初心者です。 excelで作成したcsvファイルを accessにインポートしたいのですが、 accessを使ったことがなく、新しくお試しでaccess7をダウンロードして、マイクロソフトのヘルプを参照しながらやってみましたができません。 ・「外部データ」、「excel」をクリック。 ・ファイル名「参照」をクリック。 ・「ファイルを開く」で「ファイルの種類」のところにxlxやxlsm等のファイルしか選択できなくなっています。 ファイル名を直接入力すると「~の情報にアクセスできません~」とウィザードが表示されます。 とても困っています。どこが間違っているでしょうか??

    • aasora
    • 回答数1
  • AccessでHTMLのフレームの様にフォームを作りたい

     昨日からAccess2007でAccessを始めたばかりの初心者です。宜しくご指導願います。  HTMLで言うフレームページの様に、左にボタン群、右に書類を作成するフォームや、テーブル、レポートを表示する、その様な形にしたいと考えています。  現在は、ボタン群のフォームに書類作成フォームをドラッグアンドドロップしてサブフォーム(?)の状態にして、大きさを整える事で強引に作っています。  この方法では、ボタン群のフォームを必要数分作って、それどうしをボタンで行き来させる事になりますが、それは良いとしても、レポートやテーブルはこの方法では右側に表示させる事が出来ませんでした。  以上の様な事から、解決方法をご指導賜りたく、お願い申し上げます。尚、VBAの使い方についてはまだ理解出来ていません。