DexMachina の回答履歴
- 「ひとりじゃないの」(天地真理)の歌詞の意味
1番と3番の最初の部分の歌詞の意味がよくわかりません。 1. あなたがほほえみを少し分けてくれて わたしが一粒の涙を返したら そのときが二人の旅のはじまり 3. あなたが夕焼けにさよならを告げて わたしが朝風に約束をしたなら そのときが二人の旅のはじまり 1は微笑みをもらって涙返し。 感動の涙なのでしょうか。 3は夕焼けにサヨナラの意味不明。 朝風に何を約束するのか?
- ベストアンサー
- 文学・古典
- yoshinobu_09
- 回答数3
- 有つ
西田幾多郎という戦前の哲学者の本を読んでいますが、文体が古く、よく分からない言葉があります。彼は「良心を有つ」「独自性を有つ」という表現を使います。この「有つ」の意味はコンテクストから「持つ」という意味だろうということは察することができるのですが、どう読むのでしょうか。また、これは戦前は一般的な表現だったのでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- Directio
- 回答数6
- Access2010と2003と2007で
Access2010で作成したものを2003と2007でも対応できるかを知りたく質問させていただきました。 一度作成したもの2003や2007で修正などはできないでしょうが、出来上がったものを何か互換ファイルみたいなものを入れておけば使うことに関しては問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(データベース)
- tkjn_0629
- 回答数2
- AccessVBAで入力有無のチェック
こんにちは。 AccessでVBAを記述していたところわからないことがでてきてしまいましたので 質問させて頂きます。(ネットでいろいろと調べてみたのですが、それでも解決しませんでした・・・) バージョンは2003です。 サブフォームのある親フォームの[閉じる]ボタンを押すとサブフォームにある 指定したテキストボックスの値をチェックするという動作を実施したい意向です。 今回問題になってしまったのは、ある[A]というテキストボックスに値が入力されているか どうかのチェックをしようとしたのですが、記述が間違っているのか [オブジェクトはこのプロパティまたはメソッドをサポートしていません。] というエラーメッセージが表示されてしまいます。 いろいろ調べたとこ、IsNull関数を使用するということはわかったのですが 上手く動作しません。 現在使用している記述は以下に記載しますので宜しければどう記述を 修正すれば上手く動作するのかお教え頂ければと思います。 'Aが空白の場合 If IsNull(Forms![F_親フォーム].[F_サブフォーム].Form.[A].Value) Then '背景をイエローに Forms![F_親フォーム].[F_サブフォーム].Form.[A].BackColor = vbYellow Else '背景をマゼンダに Forms![F_親フォーム].[F_サブフォーム].Form.[A].BackColor = vbMagenta End If
- 締切済み
- Visual Basic
- macaron0321
- 回答数5
- Accessで、一覧からクリックして詳細表示したい
イメージとしては図をご覧ください。 テーブルをサブフォームにして、フォーム内に表示(画像の左下)、 その中の詳細表示させたいレコードをクリック(もしくはダブルクリック)すると、 右のボックスに表示される、、、といった感じにしたいです。 このような動作をさせるプログラムを、VBAで作れますか? (VBAまったくわかりません。) 表示させたい内容を別のテーブルにしてリレーションシップを設定するのがいいのかとも思いましたが、いずれにしてもVBAがわかりません。 バージョン2000です。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- skullfish8
- 回答数2
- ダイアログボックスより大きいボックス
IF文を使ってダイアログボックスを表示させているのですが、このダイアログボックスを もっと大きい表示にしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? またダイアログボックス以外に大きく表示させるものってありますか? どなたか詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。
- マクロの修正
今月同好会のパソコンを買いかえましたら下記問題点が発生し解決出来ません。 解決方法をご指導いただきたくお願い申し上げます。 旧PC WindowsXP Excel 2002 Access 2002 新PC Windows 7 Excel 2010 Access 2010 問題点 1・旧PCから新PCに移行しましたら、下記メッセージが表示され 'DB接続の ADCN.Open strDbConst でストップしてしまい更新出来ません。 メッセージ 実行時エラー 3706 プロバイダーが見つかりません。正しくインストールされていない可能性があります。 *尚その他のエクセル・ワードのファイルは、そのまま使用出来ます。 会員名札.xls に記述してあるマクロのコピー ’アクセスの会員管理.mdbからエクスポート Public ADCN 'コネクト変数 Public ADRS 'レコードセット変数 Public ADCM 'コマンド変数 ’DB接続 Sub SpConnect() Dim wMdb As String Dim wPass As String Dim UserName As String UserName = Environ("USERNAME") wMdb = "C:\Documents and Settings\" & UserName & "\My Documents\GGG \筆王\会員管理.mdb" '← Accessのデータべース wPass = "" '← データベースのパスワード strDbConst = "Provider=MicroSoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" & wMdb & ";Jet OLEDB:Database Password=" & wPass Set ADCN = CreateObject("ADODB.Connection") Set ADCM = CreateObject("ADODB.Command") Set ADRS = CreateObject("ADODB.Recordset") ADCN.Open strDbConst ADCM.CommandType = 4 ADCN.CommandTimeout = 0 Set ADCM.ActiveConnection = ADCN End Sub 'DB切断 Sub SpDisconnect() ADCN.Close Set ADRS = Nothing Set ADCM = Nothing Set ADCN = Nothing End Sub
- 【おみくじ】これってどういう意味ですか?【古典?】
此の御諭しの神歌の意は 千早振るとは神といはむかむり辞にて 神の御威稜を畏み神垣の内外とは 我心の内外も共に神の守給へば 我も共にゆるかせなく守るべしとなり いい加減にするなって意味なのかと思うのですがさっぱりです。 分かる方いらっしゃったら是非とも教えてください。よろしくお願いします。
- デスクトップが切り替わってしまいました
お世話になっております。 とある修復ソフトを利用してPCの設定を既定値へ戻してしまったためにデスクトップや その他の設定がデフォルト(恐らく)に切り替わってしまいました。 エクスローラで確認すると、以前使用していたデスクトップのフォルダが残っているのですが 通常のデスクトップの設定を切り替えるのはどのようにすればよいのでしょうか? OSはXPです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- Windows XP
- soicowboy
- 回答数4
- access2003 コントロールの指定方法
ACCESS2003です。 フォーム上のあるコントロールを再クエリしたいのですが、 マクロの中で指定するときそのコントロールの指定方法が分かりません。 自分のフォームの中のコントロールを指定するには、マクロの中でアクション とコントロールを次のように指定すればできるのですが、 再クエリ コントロール これが他のフォーム上でのコントロールを指定するときマクロ上でどのように 指定すればいいでしょうか。 再クエリ forms![フォーム1]![サブフォーム1]![コントロール1] のように指定して試したのですが、エラーになってしまいました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- pollux0375
- 回答数2
- アクセスのデータ型えらーについて
いつも助けて頂きありがとうございます。 今回は日付型のエラーについて質問があります。 dateserial関数を使って8ケタ数字を日付に変換したのですが、クエリやフィルタでの抽出の時にエラーになってしまいます。 受付日は8ケタの数字型(長整数)になっています。 dateserial(left([受付日],4),mid([受付日],5,2)+1,1) これを日付でたとえば #2011/1/1#等で抽出しようとすると型が一致しないエラーが出てしまいます。 isdate(dateserial(left([受付日],4),mid([受付日],5,2)+1,1) を見ると-1で日付としては認識しているとは思うのですが。 何が原因か、ご助言お願いします。 )
- アクセス2003 COUNT について
=IIf(Count(*)=1,"",1) 上記の式の意味について教えてください。 チェックボックスにチェックがついています。 宜しくお願いします。
- インプットBox Type:=1で空白でOK選択
エクセル2003です。 インプットBOXに数値を入力してもらいます。 整数で1文字以上~8文字以内にさせたいです。 (1)キャンセル選択 (2)間違った入力 (3)未入力でOKを選択 の場合記述してある再入力を促すMsgBoxを表示させたいです。 また(2)(3)はMsgBox表示の後インプットBox入力に戻したいです。 以下に掲載した構文で行うと (1)インプットBOXの「キャンセル」選択時 →「終了」MsgBox表示(正常) (2)数字以外を入力した時 →Type:=1にしてある為「数値が正しくありません」 と記述してあるMsgBoxではないが警告メッセージが表示(正常) ・9文字以上入力した場合 →「再入力」MsgBox表示(正常) ・1文字~8文字を入力した場合 →次の処理に進む(正常) (3)何も入力せず空白の状態でインプットBoxの「OK」を選択 →記述してあるMsgBoxではなく 「入力した数式は正しくありません」と書かれたヘルプ付き警告が 表示されてしまいます。 この時は上記同様に記述内にある 再入力を促すMsgBox を表示させたいのですがどう記述すればいいのか分かりません。 インプットBoxのType:=1をはずせば 記述してあるMsgBoxが表示するようになりますが 今度は整数以外が入力できてしまいます。 よろしくお願いします。 Do 指示数 = Application.InputBox("指示数を数字で入力してください ", Type:=1) If 指示数 = "False" Then 'キャンセル選択時 MsgBox "終了します", vbExclamation, "注意" Call 定位置 Exit Sub End If '1文字以上8文字以内の時はループを抜けて次の処理へ If Len(指示数) <= 8 Then Exit Do 'Loopを抜けて次の処理へ End If MsgBox "ケタ数が違います。再入力してください", vbCritical, "エラー!!" Loop 'インプットBoxに戻る ---次の処理
- ACCESS2003 セキュリティについて
こんにちは。 ACCESS2003で、ワークグループを設定してセキュリティをかけました。 違うパソコンにACCESSが入っていないため、2007のランタイムをインストールしてデータベースを見られるようにしているのですが、セキュリティをかけてもパスワードを求められることもなく、データの書き換えができてしまいます。 どのようにすれば、ランタイムで起動したデータベースのアクセスを制限できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- chocho777
- 回答数3
- アクセス2003 メニューバーについて
メニューバーに [ファイル][ウインドウ][ヘルプ] しか表示されません。 ツール→起動時の設定→全てのメニューを表示する にチェックを入れれば 本来の表示になることが分かりました。 会社のファイルにはマクロがかかっていますが、 上記の作業をすることにより、マクロがおかしくなってしまう可能性はあるのでしょうか。 ご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- kabihana
- 回答数1
- インプットBox Type:=1で空白でOK選択
エクセル2003です。 インプットBOXに数値を入力してもらいます。 整数で1文字以上~8文字以内にさせたいです。 (1)キャンセル選択 (2)間違った入力 (3)未入力でOKを選択 の場合記述してある再入力を促すMsgBoxを表示させたいです。 また(2)(3)はMsgBox表示の後インプットBox入力に戻したいです。 以下に掲載した構文で行うと (1)インプットBOXの「キャンセル」選択時 →「終了」MsgBox表示(正常) (2)数字以外を入力した時 →Type:=1にしてある為「数値が正しくありません」 と記述してあるMsgBoxではないが警告メッセージが表示(正常) ・9文字以上入力した場合 →「再入力」MsgBox表示(正常) ・1文字~8文字を入力した場合 →次の処理に進む(正常) (3)何も入力せず空白の状態でインプットBoxの「OK」を選択 →記述してあるMsgBoxではなく 「入力した数式は正しくありません」と書かれたヘルプ付き警告が 表示されてしまいます。 この時は上記同様に記述内にある 再入力を促すMsgBox を表示させたいのですがどう記述すればいいのか分かりません。 インプットBoxのType:=1をはずせば 記述してあるMsgBoxが表示するようになりますが 今度は整数以外が入力できてしまいます。 よろしくお願いします。 Do 指示数 = Application.InputBox("指示数を数字で入力してください ", Type:=1) If 指示数 = "False" Then 'キャンセル選択時 MsgBox "終了します", vbExclamation, "注意" Call 定位置 Exit Sub End If '1文字以上8文字以内の時はループを抜けて次の処理へ If Len(指示数) <= 8 Then Exit Do 'Loopを抜けて次の処理へ End If MsgBox "ケタ数が違います。再入力してください", vbCritical, "エラー!!" Loop 'インプットBoxに戻る ---次の処理
- access2007 フォームについて
フォームで「グループ化の設定」はできるのでしょうか? 初心者ですが、よろしくお願いします。 例)テーブル(レコードソース) フィールド1 ,フィールド2 日本 ,ハンバーグ 日本 ,お好み焼き 日本 ,(Null ) アメリカ ,スパゲッティ アメリカ ,ハンバーグ アメリカ ,ビール フランス ,(Null ) フランス ,(Null ) フランス ,(Null ) ※フィールド1は必ず3レコードあると想定しまして、、 ↓ フォーム(1レコード目) 日本 ハンバーグ お好み焼き (Null ) フォーム(2レコード目) アメリカ スパゲッティ ハンバーグ ビール フォーム(3レコード目) フランス (Null ) (Null ) (Null ) ※Null 値に対し、レコードの更新を行いたく、また、実際にはフィールド1が30レコードずつあるため、グループ化設定を行い効率的なフォームを作りたいのですが、、、 分かりにくいかもしれませんが、ご教示下さい。
- サブフォームのイベント取得
親フォームからサブフォームのレコード移動時、クリック時等のイベントを取得できるのでしょうか? また、同様に親フォームからサブフォームの中のサブフォームのイベントを取得することができるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Visual Basic
- shogo5121
- 回答数2