mokichidenki の回答履歴

全1167件中761~780件表示
  • お客様の心理を教えて下さい。

    私は、○○川の近くのマンション・戸建を販売している不動産営業マンです。  お客様に良く言われるのが、川の氾濫についてです。私の返答としては、過去の氾濫暦などをお伝えして納得して頂く様にしています。でも、なかなか素直に納得する方ばかりではないので、困ってます。こういうとき、お客様の立場だったら、何て言われたら納得するのでしょうか。また、何て言われたら安心してそこに住むようになるのでしょうか。お客様の立場からの意見教えて下さい。どんな些細な事でも構いません。良い不動産なので、できるだけ多くの方に住んで頂きたいと思っています。宜しくお願いします。

    • mapion
    • 回答数9
  • All About(オールアバウト)に登録されるには?

    ホームページをオールアバウトに登録したいと考えております。 どうすれば登録できますか?

    • suika12
    • 回答数3
  • 901iシリーズについて

    機種変更を考えています。901iシリーズから択びたいと思っていますが、どの機種が良いでしょうか?(メールとパケットを良く使用しています。)宜しくお願いします。

  • パソコンに録画した番組をDVDにコピーする方法

    こんばんは。パソコンの知識がない私に教えて下さい。 テレビ番組をパソコンへ録画しました。(HDDへ)その後、DVDへコピーしてDVDプレイヤーで見たいのですが、コピーの仕方がわかりません。 DVDも種類がありますよね?上書きコピーが出来たり出来なかったり!?とか。 コピーしたいDVDの種類はどれを使えば良いのでしょう? パソコンは、バリュースターです。 一般的にわかるパソコン用語もわからない場合がありますことをご了承の上、一から教えて下さいませんか?どうぞよろしくお願い致します。

    • noname#63070
    • 回答数8
  • PCから音が・・・

    突然ですがPCから音が出なくなりました。 多分原因は誰かが勝手にいじったからなのでしょうが、解決方法がなかなか見当たりません。 症状はディスプレイ、キーボードの音量をいじっても音が出ないのです。ちなみにボリュームコントロールを見てみてもミュートになっていませんでした。回線を確かめましたがそれも効果なし・・・。 PCはスピーカーというよりディスプレイに直接ついています。 Window XP HE. FUJITSU. FMV デスクトップとなっていますので回答よろしくお願いします

    • yabring
    • 回答数3
  • パワーポイントの操作は簡単ですか?

    パワーポイントは短期間で使いこなせるようになるものでしょうか? 来週発表があるのですが、画像や表などは無理だとしても文字だけでもパワーポイントを使ってみたいと思っています。 わたしはワードやエキセルの基本操作ができる程度です。 パワーポイントはハードルが高いでしょうか? 原稿その他は全部そろっているので、あとはパワーポイントを使いこなせるかどうかなのですが、もしも操作が難しいのであれば、今回は諦めようと思います。(ソフトを買ったばかりでまだインストールもしていません。) どうぞアドバイスお願いします。

  • こんなウイルスありますか?

    こんにちわ 本当に久しぶりにここを利用させて頂きます。 さて、知人のPCなんですがWInUP後、突然起動しなくなりHDを取り出して他のPCでブートしてマウントできたのですが、一部の書類(ワードとかエクセル)が消えていいたそうです。その他の画像とかは無事だったそうですが。  その後、念のためそのHDをウイルススキャンしたらウイルスが 6000位検出されたそうです。  で、先の現象はウイルスの影響で起こりえるものなでしょうか?又、起こりえるのならどのようなウイルスが候補に上がるのでしょうか?具体的な名前を列挙して頂ければ幸いです。 因にPCのスペックは メーカー:NEC タイプ:ノート OS:Win98 HD:20GB(C:12GB/D8GB) メモリー:64MB 購入後4年以上 以上です。

    • adviser
    • 回答数6
  • 数学が得意だった方へ質問です。

    最近書店でビジネスマン向け自己啓発書コーナーに「数学的思考で乗り切る」といった感じの書籍を見かけますが 現実仕事でどのように役立ちますか?またよく論理思考能力を磨くのに小学算数が挙げられたりしますが、実際どうでしょうか?そのような自己啓本を読むと「数学もう一回勉強しよっかナ~」なんて思いますが、学生時代大して得意でないもの今更勉強しても無駄でしょうか?また勉強しなおすとしたらやはり小学校の算数に戻るべきでしょうか?質問数が多くてすみません。

    • hardly
    • 回答数3
  • 電池の液漏れを防ぐには

    電気製品に乾電池をいれたままにしておくと知らないうちに液がもれています。なぜでしょうか?また防ぐにはどうすればよろしいでしょうか?

  • パソコンの中の整頓

    パソコンの中の整頓をしたいと考えています。 2001年購入のVAIOのデスクトップ、XP(Meからのアップグレード)、 現在の空き領域はC:300MB、D:5Gです。 Cドライブは本来6.5Gほどあるのですが、使用率がいっぱいで困っています。 削除してみたり、Dに移せそうなものは自分なりに移動してみたりしたのですが、 300MB以上作れません。何を減らせばよいのか途方にくれています。 達人のみなさまはパソコンの中をどのように整頓していらっしゃるのでしょうか。 私のパソコンはソフトやアップデートなどのデータが 要るもの、要らないものがごちゃごちゃになって保管されています。 CとDの使い分けもよくわかりません。 みなさまはきちんと一箇所に保管先を決めて管理されているのでしょうか。 いらないデータなどはできるだけその都度捨てて行きたいと思いますが、 例えばソフトなどを後からダウンロードした場合、元の圧縮ファイルや、 アップデートの元ファイルはインストール後削除してもよいのか、 もし保管しておかなければならないならどこにどのようなフォルダを 作っておくとよいのか、など、整頓のアドバイスをお聞きしたいと思います。 これまでの使い方がめちゃくちゃだったので、いっそのことOSを再インストールして、 Cには一切新たなデータを入れないという使い方をしようかとも思っています。 もしそのほうがよければまた再度こちらで勉強したいと思います。 よろしくご指導お願いいたします。

  • 怖い迷惑メール

    普段yahooメールを利用しているのですが、 最近、迷惑メールの数が半端でなく、 しかも、自分のアドレスから迷惑メールが来ているんです! これはどういうことなんでしょう? 怖くて、気になってしょうがないです。 コピー携帯みたいに、私のパソコンもコピーとかされてるんでしょうか? どなたか、教えてください。

  • どうしたら

    僕は今、中学三年生です。どうしても行きたい高校があるので、一生懸命勉強しているのですが、塾のテストでも学校のテストでも英語と数学の点数が上がりません。どうすればよいのでしょうか?

    • sore
    • 回答数5
  • メールが戻ってくるのは何故??

    画像を添付して6回に分けて送信したところ、1回目と4回目の画像だけ相手が受信できて、あとの残りは戻ってきてしまいました。画像を小分けにして再度送りなおしてもやはり戻ってきてしまいます。何故でしょうか?

  • パソコン画像をminiSDカードに移したい

     携帯で撮影した画像を、miniSDカードに移し、miniSDカードからパソコンに移す作業を行いました。  画像はパソコンに移したからいいやと思い、携帯とminiSDカードの画像を消去してしまいました。  ところがやはり画像を携帯でも見たいと思い、とりあえずパソコンに移した画像をminiSDカードに戻したいのですが、うまくいきません。  パソコン内の画像をminiSDカードのアイコンにドラッグしますと、パソコンでは見ることができるのですが、 そのminiSDカードを携帯にセットすると画像を見ることができません。  miniSDカードの容量は消費しているので、データとしてはカードに入っているようですが、どうすれば携帯で見ることができるでしょうか?  よろしくお願いします!  

  • DVDが再生できない!!

    shockwaveというネットゲームをしていた時、警告が表示され『このゲームに必要なソフトをダウンロードしてください』というメッセージが画面の上にツールバー状に出ました。その為、そのソフトをダウンロードし、ゲームは出来ました。しかし、その後不具合が起きました。 (1)PCに元から入っているDVDソフト『Inter video Win DVD4』でDVDを見ようとしても、『オーバーレイに失敗しました。解像度を下げてください』と出る。下げたが、まだ見れない。(ダウンロード前までは見れていました。) (2)スタート→終了オプション後の『スタンバイ』が選択できない。 (3)スクリーンセーバーを設定しているのに、起動しない。 以上の3点が起きました。 ゲームを扱っている会社、PCの製造元にそれぞれ電話しました。また、コントロールパネルでプログラムも調べましたが、どれなのかわからず原因究明には至りませんでした。 どうか、お力を貸して頂けないでしょうか? お願い致します!! 長文になってしまって、すいません。

  • 英語表記のPCについて

    知り合いのお年寄りに、ネットなどを楽しんだり、色々印刷したり、楽しんでいる方がいます。windouws XPです。 …が、その方のディスクトップやらの表記が全部、英語なのです。 色々印刷したり、楽しんでいるようなのですが…PC用語はただでさえ難解なのに、更に英語表記なので、操作に制限が出ているようです。 私としては、ぜひ、日本語に直してあげたいと思い、緒戦したのですが…全て英語表記なので、どこを弄って良いか解らない…英語はジンマシンが出る…。 たぶん、OSのインストールの時に、おかしくなったのだとは思うのですが、直し方が解りません。 しかも、その方の周りで唯一PCが出来るのは、私だけで、何かと頼ってくれるのですが…私もそんなに解る方ではないのです…。 どなたか、直し方を教えてください。宜しくお願いします。

    • samupii
    • 回答数2
  • DVD - RWドライブの購入

    タイトルのとおり、購入を考えているのですがどれを買って良いものかがわかりません。 予算は1万6千円くらいで内蔵・外付け問いません。 何かオススメがあればお教え下さい。 理由も付けてくれると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 OS:XP メモリ:128M+512M CPU:アスロン1G その他のスペックは下記リンクと同様です(PCV-J21ML5) 参考:ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J21MGL5/spec.html

  • 電源が入りません・・・

    パソコンを使用中に停電がおきて強制終了されてしまいました。その後しばらくして電源を入れたらうんともすんともいいません。音もしないしランプもつきません。 幸い、新しいパソコンがあるのですが今はデータのコピーをとっている真っ最中でまだコピーしていないデータがたくさんあります。 それらを電源も入らないパソコンから取り出すことができるのでしょうか? 過去の質問にもいろいろあったのですがいろいろと難しくて・・・ なるべく簡単にできる方法があったら教えてください。

    • nao0930
    • 回答数3
  • たった今事故に・・・(*ノ-;*)外観は大丈夫だったのですが・・・

    たった今事故にあいました。 原付バイクが道を逆送してきて、それをよけようとしたら縁石にぶつかってしまいました(カーブの下り坂)。幸いにも避けた為人身事故にはならなかったのですが、バイクはそのまま逃走・・・(-_-メ;) とりあえず車を降りて外観を見たのですが、意外に全くの破損無し。 しかし車を運転した所、左のフロントタイヤ付近がゴツゴツと音を立てて、ハンドルが左に取られる・・・ 低スピードだと普通に走るのですが、普通にスピードを上げるとハンドルが取られれスピンしそうに・・・ そのまま走行するのは危険と考え彼女の家に帰ったのですが・・・バックした時に黒板を爪で「キー」とやるような音が・・・   初心者の私が考えるに、ドライブシャフトが折曲がってしまったのではないか・・・と(〃゜д゜;A ア まだ夜でかなり雨も降りしきっているので、良く分かりませんが・・・私の車はどうなってしまったのでしょうか?(こんな少ない情報ですいません) このまま走行して修理屋まで持って行くのは危険でしょうか? ちなみに車種は180SXです。

    • noname#34253
    • 回答数5
  • 動画再生が上手くいかない

    パソコン初心者です。中古で買った自作パソコン(ペンティアムIII1Gメモリ256M)では見れるavi動画が友達のバリュースター(ペンティアムIII666Mメモリ126M)では見れません。そこまで大差はないと思うのですが、なぜ見れないのでしょうか?小さいファイルだと音声がズレて700MBぐらいのファイルになると音声のズレ+動きに残像が残ります。もしこのスペック(ペンティアムIII666Mメモリ126M)で無理なら別のパソコンを買うらしいので700MBぐらいのファイルが再生できる最低のスペックを教えてください。