mokichidenki の回答履歴
- キャノンのプリンターインクが出ない
2月位 カラー印刷はしていないのですが 黒だけの印刷はしていました。しかし インクが出なくなってしまい印刷できません。 その為「ヘッドクリーニング」「ヘッドリフレッシング」をしてみましたが ダメでした・・・ 何か良い方法は???
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- cadillac88
- 回答数5
- Norton Internet Securityの設定を間違えて、インターネットブラウザが開かなくなってしまいました
先ほどNortonを再インストールしました。普段Internet Explorerではなく、Operaをブラウザとして使っています。 再インストール直後にOperaを開いた時に、Nortonのウィンドウが表示されて、ブロックするか、しないか、というメッセージに、ブロックするの項目にクリックしてしまいました。 それ以来、Nortonを無効にしないとOperaが開かなくなってしまいました。すごく面倒だし、Operaを使っている間はNortonが無効なので、ウィルスも心配です。 ブロックする、という項目にクリックしてしまったのがいけなかったのですが、無効にしなくてもOperaを開けるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
- いきなりコピー ペーストができなくなっちゃった!
マウスで文字列を選択して、カット、コピーして、 貼り付けようとします。でも、右クリックの項目のなかやアイコンの「貼り付け」が表示されないのでできません! 前まではできてたのに、、いきなりこうなってしましました。どうすればよいでしょうか。。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- moko590
- 回答数4
- ノートパソコンでのプリントスクリーンの方法!
お世話になっています。 ノートパソコンでプリントスクリーンをしたいです。 デスクトップの場合は「Ctrl+Printscreen」でできるんですが、 ノートパソコンではできません。 もしやり方ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- jinjinzizi
- 回答数5
- 起動できなくなりました
windowsXPで、自動更新のマークが出ており再起動が必要ということで再起動しようとしたのですが、起動時に真っ黒な画面の一番下に顔のような記号が出てその横にコマンド入力のような点滅_がでた画面が出て起動できなくなりました。キーを押すと顔のマークが上から下へ落ちるように移動するだけで起動できません。ウィルス感染でしょうか?対処法をどうか教えてください
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- seki999
- 回答数2
- 地上デジタル開始しているのに見れません?
静岡県の御殿場市に親が住んでいて、NHKの地上デジタル放送が始まりました・・・との案内を受けたのに、何も画像が変わっていないとの質問を受けました。 そこで、デジタル放送を見るのにチャンネルを設定しなおさないといけないのか?自宅のアンテナを替えるのか?スカパーのアンテナを買いなおさないといけないのか? 私の家はケーブルを引いており、ケーブル会社に電話をして、設定に来てもらい、契約も変えて(デジタルとアナログのチャンネルが違うので)デジタルチャンネルの方で見ているのですが、アンテナの場合は何が必要で何を設定し、何を契約したら良いのか全くわかりません。 親は、2年程前に、液晶テレビ(AQUOS)に買い換えました。その際に、スカパーの契約をさせられて、スカパーも付いていますが全く見ていません。 電気屋さんにデジタル放送を(将来)見れると言われたので、テレビにデジタルチューナーが入っているのでは無いか?と私は思うのですが、本人達はさっぱりわかりません。(テレビの型番の見方もわからないので、調べる事も出来ません。) 今年に入って、同じ電気屋さん(大手)にビデオデッキを買いに行ったら、使っているテレビを調べて貰って、10万のビデオデッキ(ビデオテープの再生・録画のみでDVDやHDDでは無かったです。)を薦められて買ったらしいので、多分そちらもデジタル対応のビデオデッキだと思われます。 現在は、アナログで見ているので、この条件でデジタル放送を見るには何をどうしたら良いのでしょうか?また費用も掛かるのでしょうか? スカパーのアンテナではデジタルを受信できないのですか?関係ないのでしょうか?また、スカパーを見ていないのに、契約する意味はありますか?
- ベストアンサー
- テレビ
- noname#217258
- 回答数8
- こんな私にぴったりな曲は?
今年に入ってから、踏んだり蹴ったりの毎日をおくっています。 どうしてアタシだけこんな目にあうんだろう、先に光が見えない、みんなが幸せそうに見える、毎日そんな感じです・・・。みんなの前では笑顔を心がけてはいるのですが、それももう疲れてきました。 最近、失恋と、信頼していた人からの裏切りに合い、失望感がまたさらに増してしまい・・・だいぶグロッキーです。 こんなアタシにぴったりな曲ってありますか? 応援ソングでも泣ける曲でもOKです。
- DVD-R DL
DVD-R DLのドライブ、生ディスク、ソフトを完備しました。 勇躍長時間ものを書き込みましたが、PCでは問題なく再生できますが、家電DVDプレーヤーではディスクとして認識しません。プレーヤーによってはできるのか、それとも宿命的にDLタイプに書き込んだものは家電機器では再生できないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#13905
- 回答数3
- 禁止サイト
職場で常にネットゲームをしている人がいます。そこでゲームが出来なくなる方法はありますか?internet Explorerのツールのインターネットオプションの中の制限付サイトの追加で一度は出来なくなったのですが、どうもシステムの復元でまたゲームが出来るようになってしまいました。仕事中に不愉快な思いをしているのでなにか他にいい方法がありましたら教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- Windows XP
- shimushimu2005
- 回答数5
- デジタルカメラのプリントについて
仕事でいつもスライドを見ているせいか、デジタルカメラに抵抗がありました。が、プライベート用でコンパクトデジカメを買ってみました。 そこで、質問なのですが、プリントする時は皆さんどうされているのでしょうか?画質にこだわらなければ家庭用のプリンタでもよいと思いますが・・お店に頼んだ方がよいのではと思っています。 詳しい方わかりやすく教えていただけないでしょうか。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- kazu-66
- 回答数7
- CD-RとCD-RWの違いを教えて下さい。
初歩的です。 保存方法ですが、書き込みが出来るということで、CD-RWを買いましたが、色々保存してて、整理しようとしたら、過去のデーターが消えません。また、最近になり、CD-Rもある事に気がつきましたが、どのような違いがあるのですか? フロッピーのように、簡単に上書き保存の出来るCDはあるのでしょうか? 色々なサイトを調べていくうちに分からなくなりました。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ronpon1
- 回答数6
- 大至急!! 個人のプロパティを登録するときに小文字にならない
んです、 どうしたらいいのでしょう、 出来る限りやったのですが、どうにもなりません。 半角にしても、かたかな・ひらがなボタンを押しても、言語バーをAにしてもぜんぜん. 壊れてるのでしょうか… 表示はきちんと「A」になるんです、半角で。 おかしいですよね、??
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- hana0521
- 回答数2
- モデムつき無線ルーター? それってどんな?
他の方の質問を拝見したのですが完全にわからなかったので似たQandAもありましたが質問させていただきます。(・。・) 二台のパソコンをネットにつなぎたいと思っています。 現在ヤフーにて一台パソコンをつないでインターネットをしています。 ルーターの購入を考えているのですが、モデムつき無線ルーター、有線ルーター(?)、モデムなしルーターの違いがあれば教えてくださいっ。 1)二台とも無線ランではなく有線にする場合 2)一台だけ無線にする場合 わかる範囲でよいのでルーターというものについて少しでも知っている方、よろしくお願いします。 (オークションで落札予定です。)
- DVDドライブ
自分で調べればいいのでしょうが、素人なのでどこを調べればいいのか分からないので質問させてください。デルのデスクトップdimension4500cというパソコンにDVR-UN16A外付と言うDVDドライブは取り付けできるのでしょうか。よろしくお願いします。XPです。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- rikuzyu
- 回答数2
- ノートPC不具合でOS再インストールを検討中
FMV-BIBLOのCPU700MHZぐらいの ノートPCを使っています。 OSはWIN・MEです。 ネットでウイルス感染し、 気が付けばソフトが削除されていたり、 アクセサリーフォルダが無くなっていたり、 音が出なくなったりと、 あちこち不具合が発生しまくりです。 起動後に「◎×ファイルが見つかりません」 というエラーも出ます。 メールソフトは設定がおかしく、 使っていないので、 他には感染することはありませんが…。 そのノートPCは現在も普通に起動しますが、 不便なのでOSを再インストールしようと 考えています。そこでいくつか教えてください。 (1)リカバリーCDを使った場合、 購入時の新規状態に復帰するのでしょうか? (2)新たにOSを用意してインストールした場合、 元々のデータはすべて消えてくれるのでしょうか? (新規の状態で使用できるのでしょうか?) (3)いっそのことHD交換を…とも考えていますが、 初心者にHD交換はできますか?(タワー型PCでメモリー交換やHD交換をしたことはあります)。 なお、ウイルスについては、中国製の無料 ダウンロードソフト(100万件分をネットで 無料配布してました)で 10個ほど駆除しましたので、 現在は問題ないかと思います。 PCのことは知っているようで、あまり知りません。どうか、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ノートPC
- cefiro1064
- 回答数5
- メモリー増設について。
メモリー増設を考えているものです。 ですがメモリー増設という作業をしたことがないのでやりかたがよくわかりません。 僕のPCは富士通のDESKPOWER CE18B/Rというものです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/deskpower/ce/ ↑が僕の使っているPCのサイトです。 そこで質問なんですがこれに合うメモリーはどのようにして入手すればいいのでしょうか? オークションなどで買うというのはやったことないのでできせん・・・。 どうすればいいんでしょうか? 回答お待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- takuya7775
- 回答数5
- Internet Explorer 6 for XP Service Pack 2 の更新プログラムをインストール
Internet Explorer 6 for XP Service Pack 2 の更新プログラムをインストール(日本語版)したいんですが、わかりません。英語版ならあったんですが・・・・ メーカーはNEC。VALUESTAR。型番はPC-VL3506D。OSはWindowsHomeEditionです。
- ベストアンサー
- Windows XP
- -athrun-
- 回答数5
- hotmailって。。。
hotmailってなんですか??友人に言われたんですが、なんのこっちゃかわかりません。。。一応、簡単に説明してもらったんですが、やっぱりわかりません。。。教えてください
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- bulldogs
- 回答数5
- しつこいようですがローカルディスクCの・・・。
毎回しつこくローカルディスクCの容量をふやしたいと質問して結局外付けHDDを買うことになったのですが・・・、外付けHDDは使いにくいや色々と問題があるとここの掲示板でみつけました(゜ー゜;Aアセアセ そこでなんですが、ローカルディスクCの右クリック→プロパティ→ ディスクのクリーンアップとすると削除するファイルの中に「一時ファイル、Temporary Internet Files、古いファイルの圧縮」がでます、これらは消してもよいのでしょうか??あと、ディスククリーンアップの詳細タブで 「システムの復元・・・最新のシステム復元ファイル以外の古い復元ファイルを削除します」とでます、これも削除してよいのでしょうか??
- ベストアンサー
- Windows XP
- laststreet
- 回答数7
- バッテリー復活と電波強化の銅版
以前高速道路の休憩所で、2000円くらいの銅版?の紙を買いました。それを携帯のバッテリーの裏に乗せておくと、なんでもバッテリーが長持ちし、電波も強くなるそうですが、そうなりません。 六角形の魔方陣のような模様がかかれているのですが 私はだまされたのでしょうか…
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- noname6474
- 回答数3