mokichidenki の回答履歴
- 買ってきたビデオDVDが再生中に止まってしまう。
ハリーポッターのDVDを購入し、最初はちゃんと再生できたのですが、最近久しぶりに見たら、どうしても一定の箇所で画像が止まってしまいます。その手前や少し後はちゃんと再生されます。「教えてGoo」の似たような質問と回答を見て、ディスクの傷かなと思ってよーく見たのですが、さほどの傷は見つかりません。やはり「ディスク修正剤キット」を試したほうがいいのでしょうか? ぜひ教えてください。
- PCが、よく固まります。強制終了しかねません(コンセント抜く)。どうやらプログラムが走り続けているようです。
中古ですが、NECつかってます。Windowは WindowME MilleniumEditionです。YahooBB使用。 最近良く固まります。強制終了、しかもコンセントを抜くほうほうでしか 選択がないときも多くなってます。 何時間か放置して 起動をさせ、なにのソフトも立ち上げていない状態で Ctl,Alt,Delで走っているプログラムをみてみると{Explorer, Tf=floating LangBarWndtitle,Directed, Hidserv, Necmfk, Rundil, Systray, Pccguide, Windmgont, Tsc}等がリストに並んでました。 デフラグするとメッセージが‘ドライブの内容が変更されました再起動中‘ となり一桁%で再スタートの繰り返しで始まりません。 スキャンディスクすると、‘Windowまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了するとチェックが早くなります 今後もこの警告を表示しますか‘ となり スキャンが始まりません。 一応こうしてインターネットへつながりますが、あるタイミングで突然かたまります。 一応過去にプログラマーしてたので ある程度専門的なご指導は理解できますので、 解説 ご指導お願いします。 年末休暇で実家にかえってきてます。 数少ない年金で生活している父が やっとの思いで中古で購入しつかっているなのでpcが固まるたびコンセント抜いてる姿が かわいそうになります。 中古ですが1月いっぱい保障期間だそうです。 なんどか、ハードの盤を入れ替えてもらったそうです。 どなたか、スーパー専門的に ご存知の方 どうぞおねがいします。」
- ベストアンサー
- その他(OS)
- happystars
- 回答数20
- ヤマダ電機オープン時のパソコンの安売りについて
来年の3月に(もうすぐ今年になりますが)、家の近くにヤマダ電機がオープンします。 そろそろ、パソコンの買い替えを考えておりますが、今買うのがいいのか、ヤマダ電機オープンまで待つべきか迷っています。 電機屋のオープン時には、パソコンなどが信じられないほど安くなりますが、ヤマダ電機ではどうなんでしょうか? それほど安くならないのであれば、初売りのバーゲンで買っちゃおうかと思っています。 知っておられる方は、アドバイスをお願いします。
- sonic stageを使って cdへの音楽書き込み
sonic stage というソフトを使ってCD-Rへ、1曲書き込んだのですが、その後追加で曲を書き込もうとしてもできませんでした。 どうすればよろしいでしょうか?ご回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#58917
- 回答数2
- あの運転手さんはどうなりましたか?
何ヶ月か前に、電車の運転手さんが、自分の子供を運転席に入れたまま次の駅まで運転したというニュースがありましたよね? 懲戒免職になるとのことで、その処分は重すぎる!と電話が会社の方に殺到したとか・・・ その後この運転手さんはどうなったのでしょうか?気になります・・・
- ベストアンサー
- その他(テレビ・ラジオ)
- momoko0
- 回答数2
- 画素が小さい?液晶・・・
シャープかパナソニック17型平面ブラウン管ステレオTVと17型サンヨー液晶TV画素数(水平1280×垂直768) どちらがきれいに映りますか?? なんか以外に液晶のこの画素数だときれいじゃないみたいと2ちゃんで聞きました・・・ でもブラウン管よりはマシじゃない??????
- 買ってきたビデオDVDが再生中に止まってしまう。
ハリーポッターのDVDを購入し、最初はちゃんと再生できたのですが、最近久しぶりに見たら、どうしても一定の箇所で画像が止まってしまいます。その手前や少し後はちゃんと再生されます。「教えてGoo」の似たような質問と回答を見て、ディスクの傷かなと思ってよーく見たのですが、さほどの傷は見つかりません。やはり「ディスク修正剤キット」を試したほうがいいのでしょうか? ぜひ教えてください。
- 寮のある中学校を探しています。
お願いします。 私には来年中学生になる甥がいます。 甥は母親と祖母との三人で暮らしていますが、甥の母親がうつ病(脳に血栓があるなど健康状況も悪い)で、家庭内は大変荒れた環境(母親が自分の息子の前で度重なる自殺未遂をするなど)にあります。 今からでも入れる寮付きの中学校がありましたら、どうぞ教えてください。
- 締切済み
- 中学校
- vonyanchi2005
- 回答数10
- セキュリティの緊急警告
ノートLL900/Cです。タスクバーの所にマークが出ます。MCも最新、アップデータも無し、しかしウイルス対策が無効とでます。電源を入れなおすと消えます。暫く前は、平気でしたが・・・。121ポップリンクより知らせが来て、オフィスサービスパックを入れよ、(たぶん)と着たので入れました。入れる少し前からマークが出るようになった気がします。電源は、長く入れっぱなしで置いています。原因は、何でしょうか?情報不足かもしれませんが、お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- bull203735
- 回答数4
- PCが、よく固まります。強制終了しかねません(コンセント抜く)。どうやらプログラムが走り続けているようです。
中古ですが、NECつかってます。Windowは WindowME MilleniumEditionです。YahooBB使用。 最近良く固まります。強制終了、しかもコンセントを抜くほうほうでしか 選択がないときも多くなってます。 何時間か放置して 起動をさせ、なにのソフトも立ち上げていない状態で Ctl,Alt,Delで走っているプログラムをみてみると{Explorer, Tf=floating LangBarWndtitle,Directed, Hidserv, Necmfk, Rundil, Systray, Pccguide, Windmgont, Tsc}等がリストに並んでました。 デフラグするとメッセージが‘ドライブの内容が変更されました再起動中‘ となり一桁%で再スタートの繰り返しで始まりません。 スキャンディスクすると、‘Windowまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了するとチェックが早くなります 今後もこの警告を表示しますか‘ となり スキャンが始まりません。 一応こうしてインターネットへつながりますが、あるタイミングで突然かたまります。 一応過去にプログラマーしてたので ある程度専門的なご指導は理解できますので、 解説 ご指導お願いします。 年末休暇で実家にかえってきてます。 数少ない年金で生活している父が やっとの思いで中古で購入しつかっているなのでpcが固まるたびコンセント抜いてる姿が かわいそうになります。 中古ですが1月いっぱい保障期間だそうです。 なんどか、ハードの盤を入れ替えてもらったそうです。 どなたか、スーパー専門的に ご存知の方 どうぞおねがいします。」
- ベストアンサー
- その他(OS)
- happystars
- 回答数20
- PCが、よく固まります。強制終了しかねません(コンセント抜く)。どうやらプログラムが走り続けているようです。
中古ですが、NECつかってます。Windowは WindowME MilleniumEditionです。YahooBB使用。 最近良く固まります。強制終了、しかもコンセントを抜くほうほうでしか 選択がないときも多くなってます。 何時間か放置して 起動をさせ、なにのソフトも立ち上げていない状態で Ctl,Alt,Delで走っているプログラムをみてみると{Explorer, Tf=floating LangBarWndtitle,Directed, Hidserv, Necmfk, Rundil, Systray, Pccguide, Windmgont, Tsc}等がリストに並んでました。 デフラグするとメッセージが‘ドライブの内容が変更されました再起動中‘ となり一桁%で再スタートの繰り返しで始まりません。 スキャンディスクすると、‘Windowまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了するとチェックが早くなります 今後もこの警告を表示しますか‘ となり スキャンが始まりません。 一応こうしてインターネットへつながりますが、あるタイミングで突然かたまります。 一応過去にプログラマーしてたので ある程度専門的なご指導は理解できますので、 解説 ご指導お願いします。 年末休暇で実家にかえってきてます。 数少ない年金で生活している父が やっとの思いで中古で購入しつかっているなのでpcが固まるたびコンセント抜いてる姿が かわいそうになります。 中古ですが1月いっぱい保障期間だそうです。 なんどか、ハードの盤を入れ替えてもらったそうです。 どなたか、スーパー専門的に ご存知の方 どうぞおねがいします。」
- ベストアンサー
- その他(OS)
- happystars
- 回答数20
- マゼンタの色が出ません
CANON BJF9000のプリンタを使用しています。 マゼンタのインクがなくなったので交換したところ、 マゼンタの色だけ出なくなりました。 きっちりとカードリッジも差し込んでいるので原因が分かりません。 以前にもカートリッジ交換をした後色がおかしくなりました。 (どうやって直したのかは忘れました(^^;)ゞ故障ではなかったです) ヘッドクリーニングをしても何も変わらないし… 年賀状印刷ができなくて非常に困っています。 どなたか教えてください!!!
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- meru-meru
- 回答数2
- Skype使用に必要な環境
こんにちは。 最近初めてSkypeというものを知ったのですが、これは無料なんですよね? 公式サイト(?)に行ったところ、 「コンピュータには、サウンド カード、スピーカー、およびマイクも備わっている必要があります (Skype のオンライン ストアからは、シンプルなヘッドセットをお手ごろな価格で購入できます)」 と書かれてありました。サウンドカードというのがよくわからないのですが、これは公式サイトからヘッドセットなるものを購入すればすぐ使えるということでしょうか?
- PCが、よく固まります。強制終了しかねません(コンセント抜く)。どうやらプログラムが走り続けているようです。
中古ですが、NECつかってます。Windowは WindowME MilleniumEditionです。YahooBB使用。 最近良く固まります。強制終了、しかもコンセントを抜くほうほうでしか 選択がないときも多くなってます。 何時間か放置して 起動をさせ、なにのソフトも立ち上げていない状態で Ctl,Alt,Delで走っているプログラムをみてみると{Explorer, Tf=floating LangBarWndtitle,Directed, Hidserv, Necmfk, Rundil, Systray, Pccguide, Windmgont, Tsc}等がリストに並んでました。 デフラグするとメッセージが‘ドライブの内容が変更されました再起動中‘ となり一桁%で再スタートの繰り返しで始まりません。 スキャンディスクすると、‘Windowまたはほかのプログラムがこのドライブに書き込み中であるため、再試行回数が10回に達しました。実行中のほかのプログラムを終了するとチェックが早くなります 今後もこの警告を表示しますか‘ となり スキャンが始まりません。 一応こうしてインターネットへつながりますが、あるタイミングで突然かたまります。 一応過去にプログラマーしてたので ある程度専門的なご指導は理解できますので、 解説 ご指導お願いします。 年末休暇で実家にかえってきてます。 数少ない年金で生活している父が やっとの思いで中古で購入しつかっているなのでpcが固まるたびコンセント抜いてる姿が かわいそうになります。 中古ですが1月いっぱい保障期間だそうです。 なんどか、ハードの盤を入れ替えてもらったそうです。 どなたか、スーパー専門的に ご存知の方 どうぞおねがいします。」
- ベストアンサー
- その他(OS)
- happystars
- 回答数20
- データをパソコンに取り込むにはどうすればよいのですか?
sonyのDCR-DVD403 を使っています。 データをパソコンにとりこんでDVDに焼きたいのですがどうやればよいのでしょうか?
- 削除できないウィルスを削除したい
どなたかお答えいただきたいのですが、ウィルススキャンをかけたら TSPY_SMALL.SN TROJ_DYFUCA.I の二つが検出されました。トロイ系らしいのですが、削除しようとすると使用中でできませんとメッセージがでます。 削除方法が分かる方がいらしたらご回答ください。 よろしうお願い致します。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- samidareya
- 回答数7
- 迷惑メールが禁止出来ません
出会い系サイトからのメールが来るので、メッセージから、送信者を禁止する。を選択しましたが、また同じサイトからメールが来てしまいます。メールが来ないようにするにはどうしたら良いでしょうか。どうぞお教えいただきたく思います。
- 締切済み
- Windows XP
- yasu314
- 回答数4
- ソニー Cyber-shot 「DSC-l1」はどうですか?
この度、初めてデジカメを購入しようと思っています。 ソニー Cyber-shot 「DSC-l1」が安く購入できそうなので検討しているのですが、実際に使っている方のご意見をお聞かせいただきたいと思います。 何分、昨年の発売ですのであまり情報がなくて・・・。 デジカメ購入は初めてですので、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- wdystr
- 回答数6
- プラズマテレビはHDMI端子付が良いでしょうか
新たにpanasonicの37型プラズマを購入しようと考えているのですが、HDMI端子付のpx500シリーズにするか省電力に優れ、コンパクトなpx50シリーズにするか迷っています。 そこで今後のデジタル化を見通すとHDDDVDに録画した映像をきれいに見るためにはHDMI端子付が望ましいのでしょうか? それともそれほど画質が変わらないので、無理するものではないものでしょうか? またその他にも何かHDMI端子付の方がメリットがあるものでしょうか? どなたかアドバイスをいただきたくお願いします。