yukim729 の回答履歴
- 休職中の標準報酬額の随時改定について
病気になってしまい数ヶ月のあいだ会社を休職し、 今月末を持って退職する運びとなりました。 休職中の傷病手当金を申請しており、 退職後も継続する予定です。 ここまでは会社との話し合いもなんとか順調に 進んでいたのですが、退職を目前とする今日になって 会社から突然「標準報酬改定通知書」なる書類が届きました。 「17年7月から月額変更届の結果により上記のようにあなたの社会保険料が改定されました」と記載されているのですが、私は月額変更届を提出するよう会社に依頼などしておりません。 不審に思ったため、こちらの過去ログを拝見していたところ、標準報酬の改定には「定時改定」と「随時改定」の2つがあり、どうやら「定時改定」の場合は9月からの適用となることを知りました。 会社からの通知書によれば「7月から改定」とされていますので、「定時改定」には該当せず、また「月額変更届」が提出されているということは「随時改定」されたのだろうと推測しております。 ただ、私の場合6月から休職期間に入っておりましたので「随時改定」の条件には当てはまらないと思うのですが、会社に一方的に標準報酬を変更されてしまったのでしょうか。 退職後も傷病手当を需給する場合、在職中の標準報酬によって金額が決まると聞いておりますが、今回の「標準報酬改定通知書」によれば10万円もの減額となり、その分障害手当金の受給額も大幅に減ってしまうのではないかと不安でいっぱいです。 このような場合、随時改定をされてしまったことに対して不服申し立てをできるのでしょうか。 また、そのような申し立ておよび相談をする場合は どこの機関に相談すればいいのでしょうか。 大変長くなってしまいましたが、どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。
- 再婚して転籍後の子供の戸籍
友達の事なのですが、最近1歳の子供を抱え再婚しました。 既に籍も入れ養子縁組も済ませたそうです。 ただ、元夫があまりにも酷い人(彼女曰く、人らしくない人)だったので、 子供には出来る限りの事をして、出来るだけ長い間 養父を実父と思っていて欲しいそうなんです。 親戚で10年程前に役所関係で働いていた人によると、 当時は戸籍の父親の欄も戸籍謄本に載ってこないように出来たそうなんです。 戸籍の筆頭者は彼女ですが、 1.何回か転籍すれば「バツ」は消えるとききました。 再婚後でも可能ですか? また、何回転籍すれば良いのでしょうか? 2.転籍の際、住民票を移すのは筆頭者だけで良いのでしょうか? 3.現在でも子供の父親(実父)の欄は消すことは出来できるのでしょうか? 先日、その家族に会ってきました。 とても幸せそうで、子供も再婚相手をパパと認識しているようだったので 出来る限り協力してあげたいと思いました。 回答・アドバイス、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- maguman
- 回答数3
- 給与明細
給与明細が届かなくて会社に連絡したところ 送ったとのことなのですがまだ届いていません もう一度発行してもらえるものなんでしょうか? 自分の給料の明細を知るのは当然の権利だと思うのですが 会社は明細をもう一度つくる義務はあるのでしょうか 教えてくださいお願いします
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- nori-tw
- 回答数4
- 国民健康保険について
会社を退職したため、国民健康保険に加入しようと思います。妻と子供も加入させたいのですが、扶養制度というのはあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 健康保険
- yoshi_tommy
- 回答数7
- 給与明細の必須項目てありますか?
私は主人の控除枠で働くパート勤めの主婦です。 私が今行っている仕事先のことについてお聞きしたいことがあります。 飲食店で営業時間が正午から翌朝です。私は主に夕方4時頃から深夜12時までの間で約5時間程度、週4日程出勤しています。そこで気になるのが時給の算出方法ですが、22時から100円アップ(開店時から22時までに対して)、深夜3時から更に100円アップとなっております。これは法律的に見てどうなのでしょうか?それと『土日祝は全時間帯で100円アップ』と会社規定のはずでしたが、どうやら頂いているお給料には含まれて無いようです。給料明細を見ても、基本給と交通費の支給額しか書いておらず、時間給や出勤日数、働いた総時間数も書いておらず、自分は現在いくら時給を貰っているのか分からない状況です。職は何度と変わっていますが、このような給与明細を貰ったのは初めてなもので少々不安がよぎります。個人事業店なのであまり強くは言えないのですが、正直この会社大丈夫なのでしょうか?
- 未払いの給料を支払ってもらえません
アルバイトを辞めた後、未払い分の請求をしたのですが、経営者が変わったため、タイムカードでの出社退社の記録がないため支払えないと言われました。当時はパソコンで簡単なエクセルの出金簿に出社時間退社時間を入力していました。タイムカードでないと正式な記録にならないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- jessicachan
- 回答数3
- 国民健康保険について
会社を退職したため、国民健康保険に加入しようと思います。妻と子供も加入させたいのですが、扶養制度というのはあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 健康保険
- yoshi_tommy
- 回答数7
- バイト代が貰えません!
今年の5月から4t車でのルート配送のアルバイトを始めました。他に仕事が有るため週に一度,毎週土曜の深夜0時~翌日12時まで、日給制で一日¥9,000-という条件でした。月末締めで契約書などの書類のやり取りはありません。給与の支払いは月末締めでしたので,6月の頭に簡単な給与明細付きで頂いたのですが,それが最後となってしまいました。 実は6月末の勤務中に運転操作を誤り,客先の門柱を少し擦ってしまったのです。トラックに傷は無く,柱が40cm程傷になってしまいました。もちろんお客様と会社にはすぐに報告し,指示に従ったのですが,まずい事にほんの数週間前に別のドライバーが同じ柱にトラックをぶつけ,柱を修理したばかりだったようで,数日後に会社から連絡が有り,「この一連の事件が原因でそのお客様の仕事がなくなってしまった。ついては君の乗るコースは無くなったのでもう来なくていい。柱の修理に保険を使ったので,会社が保険会社に支払う10万円の免責額の半額を君に支払ってもらう。面接の時にそう説明したでしょ?ついては今日までの君の給料が5万円なので,それと相殺する。」と言われました。労働基準監督署に聞いてみた所,給料の請求は出来るが,同時に会社から損害額の請求をされると言われました。 私としては免責額の負担など聞いた覚えは有りません。それに週に一日のアルバイトでそこまで責任を取らされるのでしょうか?やはり給料は諦めるしかないのでしょうか?
- パートとアルバイトのかけもち 税金 控除 確定申告を教えて
はじめまして。 私は、4月から会社に勤務しており給料をもらっていましたが、6/27日付けで退職いたしました。 7/22日からいくつかのパート、アルバイトの薬剤師を掛け持ちする予定です。1年後、正社員にて病院で働こうと思っています。 メインの仕事が22万円、その他、10~20万円の収入です。 メインの仕事では社会保険の加入予定です。 特に、副業に関する規定が無かったため、どの会社にも言わない予定です。 そこで、何点かお聞きしたいと思っています。 1 私が個人でやらなければならない税金等の申請。 2 メイン以外の給料が、メインの仕事の給料を超えた場合 の問題点。 3 その他、今回の状況に関する問題点。
- 寮の宿泊費を返金してもらいたい(ノ_<。)
私は通信制の短大生です。 今夏スクーリングのため初めて本校に通う事になったのですが、授業が20日間ほどあるため、学校から紹介して頂いた寮に宿泊することとなりました。 振り込み用紙に、「入金後の返金はいかなる理由があっても不可」と書かれているのは確認しましたが、期限が迫っていたため入金しました。 しかし、つい先日紹介された寮より学校に近く、交通の便も良い、格安(寮の宿泊費よりもだいぶ安い)なホテルを見つけてしまったのです。 今回の「返金不可」が、実は法的にはキャンセルも出来る状態であるのに、学校側が自ら定めたもの(事務上の都合などで)なら、私は無理を言ってでもキャンセルしたいと思います。貧乏学生なので…。しかし、それは実際可能なのでしょうか? どなたか回答よろしくお願い致します(m_m)
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- MON217
- 回答数4
- パートとアルバイトのかけもち 税金 控除 確定申告を教えて
はじめまして。 私は、4月から会社に勤務しており給料をもらっていましたが、6/27日付けで退職いたしました。 7/22日からいくつかのパート、アルバイトの薬剤師を掛け持ちする予定です。1年後、正社員にて病院で働こうと思っています。 メインの仕事が22万円、その他、10~20万円の収入です。 メインの仕事では社会保険の加入予定です。 特に、副業に関する規定が無かったため、どの会社にも言わない予定です。 そこで、何点かお聞きしたいと思っています。 1 私が個人でやらなければならない税金等の申請。 2 メイン以外の給料が、メインの仕事の給料を超えた場合 の問題点。 3 その他、今回の状況に関する問題点。
- CDを友達に貸したら違法ですか?他
著作権及び著作隣接権に関連する質問です。 1.自分が購入したCDを、友達に貸したら違法ですか? 2.自分が購入したCDを友達に貸して、借りた友達が私的にコピーしたら違法ですか? 3.自分がレンタルしたCDを、友達に貸したら違法ですか? 4.自分がレンタルしたCDを友達に貸して、借りた友達が私的にコピーしたら違法ですか? 自分で購入したりレンタルしたCDを私的にコピーするのは違法でないことはわかっているのですが、上記の場合、それぞれどうなるか、教えてください。
- 一度自己破産した人は、また借りられるのでしょうか。
私の親の話なのですが、 10年ほど前に自己破産しております。 もう10年経過しているので クレジットカードを作ったり出来るように なるらしいですが、 消費者金融からお金を借りることは 可能なのでしょうか。 もし可能だとしたら、身内のものが あらかじめそれをストップ (借りれないように手続きをする) ことは可能でしょうか。 中学時代、母がギャンブル(パチンコ)に狂い 膨大な借金を作りました。結果生活に困り ろくにご飯も食べられず、 高校も自分のバイト代で行く散々な生活でした。 もしまた借金をしたら、 楽しく暮らしているうちの家庭を 壊されるかもしれないと思い恐ろしいです。 (借金とりがうちに来たり・・と考えてしまいます) ギャンブルの癖は治っていないようなので… 何でも良いのでお答え・アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- doremi5555
- 回答数2
- 任意継続→出産→夫の扶養は可能?
3月末に退職し、社会保険を任意継続いたしました。その後、7月に出産をしたので、出産手当金、一時金の手続きを終えてから夫の扶養に入れてもらおうと思っているのですか、可能でしょうか?(3月までの収入は約80万ほどです) また夫の扶養に入った場合、保険料、国民年金、住民税の支払いはどのようになるのでしょうか?
- 協議離婚成立しましたが・・・
先日、協議離婚が成立し、その後相手から要求された慰謝料等の支払いも完了しましたのですが・・・ 協議離婚や裁判所の決定による離婚をした場合、離婚届の提出は必要ないのでしょうか? 皆さん教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kenichi_1151
- 回答数7