nichaim の回答履歴
- 直進バイクと右折車の人身事故。
一昨日、事故を起こし相手に右膝骨折させてしまいました。 この場合の刑事罰についてお伺いしたいのですが・・。 ・交差点での事故で私が車で右折、相手は原付バイクで直進です。 ・私側には右折路線もあり矢印のある信号機です。 ・互いに青の状態で、車側はあまりスピードが出て居ない状態での進入。 相手が車に突っ込んできたような感じで車のフロント部分に追突。 ・事故後、相手は病院にて緊急手術でワイヤー?を入れる手術をした。 ・右ひざを骨折し、リハビリも必要である。 ・相手は19歳の大学生。 ・現在ゴールド免許を所持しており、これまでに違反等もありません。 私に解かるのはこの位なのですがこの場合、刑事罰はどのようなものが考えられますか? 自分で調べた範囲では基本は9点?減点で30万以上の罰金だと思うんですが、まだ取調べを受けておらず、私なりの判断です。。 もちろん、自分の前方不注意での事故だという事も重々承知の上です。 賠償等は保険会社が動いているのでそちらにお任せしており、私個人としてもお見舞いに伺うので刑事事件限定でお答えお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- hinatan37
- 回答数4
- クラクションが鳴りません。
初代エスティマに乗っています、突然クラクションが鳴らなくなってしまいました。インパネ中央部にあるヒューズを見ましたが切れている様子はありません。クラクションボタンを押すと「カチカチ」と音はします。何が原因でしょうか?ちなみにホーンは社外製品を付けています。 あと同じくシガーソケットも使えなくなりました、こちらもヒューズは切れていませんでした。
- マツダ デミオ ブレーキの空気漏れ?
H14年型 マツダ デミオ(DY5W)前期初期型で大変困ってます。 ブレーキを多用するような渋滞などで暫くブレーキを多用すると、 ブレーキを放すとブレーキペダルの奥の方からプシューーーーーーーーーと空気が漏れる音がします(汗 も一度軽くブレーキをタッチするまでプシューーーーーーって言っていて、、、、 多少の長距離を走らないと症状が出ないのでディーラーにいっても、??という感じで対応されて困ってます。 ブレーキ関係ですので、ぜひお知恵を貸して頂ければと思ってます。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 国産車
- pengin_r34
- 回答数4
- 走行中にニュートラルにしてしまった!!
この間国道を60kmで走行中に2レンジからDレンジにギアチェンジしたはずが間違えてNレンジに入れてしまいました(AT車です) これが原因で故障とかしないでしょうか? そのときはすぐさまアクセルを離してDレンジに入れました。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- chubechube
- 回答数8
- 空気圧不足で走行
タイヤ専門のチェーン店でスタッドレスとアルミホイールを買い、取り付けてもらいました(タイヤもホイールも純正サイズです)。 それから5日ほど経ってから、念のため空気圧を測定してみました。 (使用したエアゲージは、カーショップで350円くらいで売っているエーモン製のペンシルタイプです。計測時は、車を駐車してから12時間以上経ってタイヤが冷えている時でした。) 車に書いてある空気圧の指定値は前後とも2.2なのですが、3本が約2.0で、残りの一本が1.6でした。 全く同じエアゲージの新品も持っていたので、そちらでも計測してみたところ、誤差は0.1程でした。 とりあえず、2.0なら誤差の範囲で問題なさそうなのですが、1.6だったタイヤが気になっています。装着後、約80kmほど走行しました。 空気圧が低すぎてタイヤにダメージが出ている可能性等はあるのでしょうか?ちなみに高速道路は走行していません。 (今は、車にも使える自転車用のエアポンプで2.2に自分で調整してあります。) それとタイヤとホイールを組む仕事は、プロがやっているはずですよね。 それなのに安全に係わるこんな基本的な設定も出来ていないと思うと不安です。 作業風景を見ていましたが、タイヤとホイールの専門チェーン店で、作業員は2名くらいしかおらず、見た感じは熟練のプロに見えたのですが・・・。時期的に混雑していて、作業員も焦っている感はありましたが。 こちらの過去質問を読んで、量販カー用品店だとバイト君がテキトーに組み上げる事もあるようなので、あえて専門店で買ったのですけど^^;
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#80186
- 回答数5
- 手で締めたタイヤのナットはなぜ一度だけ緩むのでしょうか。
北国ではマイカーのタイヤを冬タイヤに履き替える時期が到来し、過日、私も作業を済ませました。 最近は、ガソリンスタンドで履き替えをしてもらう人も増えていますが、私は、毎年、標準で付属してきたジャッキを使って、自分で履き替えをしています。 そこで、疑問なのですが。 自分で履き替えの作業をするときは、当然、タイヤのナットはレンチを使って手作業で締め付けるのですが、履き替え後、数十キロ車を走らせると、ナットが自然に緩み「増し締め」をする必要が出てきます。 しかし、一度増し締めをすると、今度は、いくら走ってもナットは緩みません。 (次にタイヤを交換するとき、レンチでナットを緩めようとすると、適度な固さで締まっているのがわかります。) もちろん、ガソリンスタンドでタイヤを履きかえると、その後に増し締めの必要がないのは、機械で(人力では及ばないような強い力で)ナットを締め付けているからと思われます。 しかし、そう考えると、自分で作業をした場合、やはり手作業の弱い力で締め付ける「増し締め」のあとにも、更に「増し締め」が必要になりそうなものですが…実際はそうなりません。 毎年、春と秋にタイヤを履きかえる都度、疑問に思っていました。 専門的には、機械工学?などの分野の問題になるのでしょうか。 そのへんの原理がお分かりの方がいらっしゃれば、ご教示をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- talkie
- 回答数17
- 新旧のプリウスを並売するのでしょうか?
ある雑誌によると、新型プリウスは国内にしてはサイズが大きすぎる事と価格的に高くなってしまいました。 少し早く発売予定のホンダインサイトに市場を食われてしまうと、奇策を打つようです。 旧型のプリウスも当分合わせて発売し、新型が出た時期にあわせ数十万円の値下げをしてインサイトと競合させるというものです。(それなら最初からその価格設定をすればよかったのに) いくら売上不振になったトヨタと言えども、同じ名前の車を新旧同時に販売していくなんて節操のない掟破りまでするのでしょうか? 更にフリードの対抗で出す予定のコンパクト3列シート車はシエンタの後継車のようですが、シエンタもあえて当分は並売するとか・・ おそらくIQはサイズ設定、価格設定をあまりに国内市場に合わせなかったので、売れ行き不振ではないかと思いますが(発売当初だけは分かりませんが)その焦りもあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- nsan007
- 回答数5
- LLCの交換頻度は?
クーラントってどれぐらいの頻度で交換するものなのでしょうか? オイルは半年とか言いますけど・・・交換した記憶が無いもので・・・ まずいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 国産車
- oosaka_girl
- 回答数7
- ダンプカーの運転手は一般的に運転が下手な理由
以前大型二種免許を持っている知人から、ダンプカーの運転手はたいてい運転が下手である、と聞いたことがあります。理由も聞きましたが、忘れてしまいました。なぜダンプの運転手は運転が下手なのでしょうか。 確かに街で観察していると、必要がないのに左折時に右へふくらむダンプが多いです。普通車を運転している人ほどではないにしても、大型車の運転手としては、恥ずかしいように思います。 一方大型トラックやバスの運転手は、左折時に右へふくらむことはまずないですね。たとえ信号待ちしている乗用車が停止線を越えて、左折できない状態であっても、絶対右へふくらまず、その乗用車を後退させるような場面を時折目撃し、大型の運転手である、という心意気のようなものを感じさせてくれます。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- migsis
- 回答数8
- エンジンオイルの入ったドラム缶について
200リットルのエンジンオイルの入ったドラム缶を再利用しようと考えています。そこでドラム缶内に付着したエンジンオイルをきれいにとりたいのですがどのようにすれば取れるのでしょうか??またドラム缶の上部を切りたいと思うのですがどのようにしたらきれいに切れるでしょうか?? よろしくお願いします。
- パワーウィンドウーが動かなくなってしまうときがある
パワーウィンドウーで窓を開け、閉じようとした時、パワーウィンドウが反応しなくなってしまいました。最終的には閉じることができたのですが、原因はなんでしょうか。 状況として朝方車を走り出したときなどは、パワーウィンドウがききずらいのですが、昼間などは普通に開いたり閉じたりします。原因はまだエンジンが暖まっていないのでパワーウィンドウがうまく動かないのか、それともウィンドウとゴムの接触部分にごみがたまったのか、それとも他の原因? 何か解決する方法等あれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ketual
- 回答数4
- タイヤチェーンの基礎知識
スキーに初めて行きます。通常タイヤにチェーン装着で使用予定です。チェーンについて以下の認識を持ってますが、誤りや補足などありましたら御指摘願います。 ・雪道ではスタッドレスより効果的 ・凍結道路では通常タイヤ程度の効果 ・凍結道路ではスタッドレスの方が効果的 ・往復交通では通常タイヤを使い、スキー場近くのチェーン着脱場でチェーンを付ける チェーンはプラスチック?のような本体にスパイクが付いたものです。 上記認識が正しいのなら、凍結道路でチェーンは役に立たない事になりますが、この場合はもうどうしようもないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#121811
- 回答数5
- 黄色の点滅信号と赤の点滅信号がある交差点の優先順位
黄色側が右左折で赤側が直進の場合でも黄色側が優先ですよね? 最近赤側でも先に通る直進車が多くて、これが正しいのか悩んでます。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- tyson_1981
- 回答数9
- 持ち金無くなり家まで歩いて帰った自慢!
今晩は。今年一年を振り返る意味も含め、持って来た資金を使い果たして、交通費まで無くなり、アパートまで歩いて帰った事のある方の体験談をお聞きしたいと思います。 私は、もう10何年だか前に、都内JR蒲田駅西口のH店で、大晦日に、使った金額は忘れましたが(恐らく、2万は行かなかったような…)、お金ほとんど全部使って、無くなり、18時頃で、ATM閉まってしまい、歩いて川崎市の登戸(のぼりと)まで帰った事があります。風呂無しだったからそのまま寝たような…
- ベストアンサー
- パチンコ・スロット
- noname#74503
- 回答数2
- 電気自動車(i MiEV)について
2009年に発売予定の三菱自動車(i MiEV)を買う予定ですが、 まだ電気自動車は、未知数だと思いますがどうでしょうか? 現時点での不安要素があれば教えてください よろしくお願いします。
- タイミングベルト交換
新たに中古車購入して、早速DIYでタイミングベルト交換しようと、プリーボルト+レンチ固定でスターターを回すのですが 、少しカチッとなるのですが、 そこから回し切るまで行かないのですが、これは単純にバッテリーが弱っているか何かなんでしょうか? 以前、家族の車をバッテリー交換と合わせてベルト交換に及んだときは、らくらく一発で回し切れてました。 それとも、スターターのタイプによって無理なのもあったりする感じなんでしょうか?御願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- qooogle
- 回答数5
- レガシーから音が・・・
平成11年式のレガシーワゴンGTBのグローボックスからカチッカチッっと音がします。いま、バッテリーが上がっている状態です。なのに音がするのは何なんでしょうか?詳しい方教えてください。
- 締切済み
- その他(車・バイク・自転車)
- oil-koukan
- 回答数2
- 自動車の冷却システムの不具合について
こんにちは。 最近、愛車の冷却システムがうまくいっていないようなのです。 3,40分走ると温度計の針がレッドゾーンまで振りあがってしまいます。 車を路肩に止めて見てみるとクーラントのリザーバーがゴボゴボと音を立てて沸騰しています。 液はちゃんと基準値を満たしており、エア抜きもしっかりとしてあるのですが、いったいなぜクーラントだけが沸騰しているのでしょうか? ラジエターなどに不具合があるのでしょうか? みなさんのアドバイスよろしくお願いします。
- バスの運転、ニュートラルで停止&発進
毎日バスを利用してます。 運転手さんの運転をいつも近くで見ながら思ったのですが、 皆停止の直前にクラッチを踏んでニュートラルにし停車してます。 私は普通車のマニュアル免許ですが、ニュートラルで停車とは教わりませんでした。 むしろ止まるまではフットブレーキとエンジンブレーキを効かせなさいと言われたほどです。 クラッチは止まる直前にと。 二つ目にバスがニュートラルで停車するとエンジンがオフになります。 そして、信号が青に変わる頃、運転手さんがクラッチを踏むと再びエンジンが始動しています。 確かに、エコの一環?でアイドリングストップの為にとか聞いたことがあります。 それはともかく、今のバスは大概、そういう仕組みになっているのでしょうか? 普通の乗用車でそういう仕組みを搭載した車を運転したことがないので 今のバスはそのような仕組みを搭載しているのでしょうか? 長文になりましたがご存知の方お願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- wbcaoki
- 回答数4