kawakawakawa13 の回答履歴

全3176件中521~540件表示
  • 小さな政府はどう?

    各党の政策をTVで見ました。 国防に触れたのは自民と、幸福だけでした。中道なる目で見て隣にやばい国があるのにここに対して、抑止力を持たないと言うのはいかがなものか????? わたしは、戦争がしたい訳ではありません。 シーレーンをふさがれたらもう、日本がバンザイです。 さて、幸福以外がすべて、大きな政府、たくさん取ってたくさんばら撒く。幸福が小さな政府。国防と警察機能以外はほとんど、民営化を推進し、支出を抑え、規制緩和により税収をあげるというものでした。宗教政党とかのバイアスを取っ払えば民主の失政のあとこのあたりの考え方に将来、他の政党がすりよってくる予感がしたのでうすが、小さな政府は嫌いですか。?? ちなみに信者ではありません。政策に対しては面白いものをみつけたものですから。。

  • 割り込み事故を起こして相手とモメたのですが

    先日、こちらが3車線あるうちの真ん中を走っていて右側の車線に割り込んだところ それに腹をたてた後ろの運転手がこちらの車を追い越して無理矢理割り込もうとした時に接触事故を起こしました。 その後、警察を呼んで待っている間運転手と同乗者2人がかりで「アホ」だの「ボケ」だの罵声を浴びせられ、損傷箇所も蹴られたりしながら対応していたのですが、どう考えても相手に過失がありかなり腹が立っています。 警察への説明を終えたあと、連絡先の交換も「五分五分だからお互い自分で直そう」と落ち着いた様子で言いいながら応じず、仕方ないのでそのままお互い帰りました。 事故については保険会社に連絡済みで、これから過失割合が決まると思うのですが、こういう場合侮辱罪などでこの2人に社会的な責任は取らせることはできるのでしょうか? こちらにも悪い点はありますが、あまりにもひどかったので我慢できません。 相手に反省させる方法などありましたら教えてください。お願いします。

    • mmmono
    • 回答数3
  • バイクのエンジンが掛かりにくいです

    お世話になります。 90ccの2ストスクーターに乗っています。 中古で買ったので、何年前のものかは判りませんが、それなりの年期を感じます。 エンジン始動について困っています。 数日間走らないと、必ず何十秒もセルを回さないとエンジンが掛からないんです。 走った翌日は一発始動です。 こないだはあまりに回しすぎてバッテリーが無くなってしまいました。 素人目にも原因はバッテリーかな、と思うんですが、バカにならない金額ですし、 他に何か原因として思い当たる事が無いか、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

    • dkaz
    • 回答数2
  • 公共事業がないと。

    車の通らない道路や、がらがらの飛行場、後の維持費が大変な集会所などの建物。公共事業が無駄遣いなことは確かなのですが、あの建設事業がなくても、皆様の地方には、働き口はありますか? 学校の先生と、役所以外に。

  • 旅行会社の航空機手配ミスについて

    来週30日~9月4日の予定で国内フリーパックツアーを申し込みました。 所用で留守にしており日程表を確認したのは本日(8月23日)でした。 内容を確認したところ、旅行日程欄には30日~4日と記載があり、 ホテルの予約も30日~3日(4日チェックアウト)となっておりました。 ところが航空券予約欄には、復路3日発で予約完了と記載されており、 困惑しております。私にも日程表を出発日10日前をきった今日まで 確認できなかったという非はあると思いますが、 明らかに旅行会社の手配ミスであると思います。 この場合、出発10日をきっている場合でも翌日の航空機変更は可能なのでしょうか。 また航空機が満席だった場合、ホテルのキャンセル料は請求されずに済みますでしょうか。 旅行会社からは何の連絡もないため、明日電話で問い合わせをしてみようと思っていますが、 確認書を熟読していない等、こちらの責任を問われるのか不安です。

  • 会社に行く意味が見いだせない

    こんばんは、社会人一年目の男子です。 部署に配属されてもうすぐ3ヶ月ほど経つのですが、 会社に行くのがちょっといやになってきました。 というのは、私の部署は営業でも技術系でもなく、 新しくできた部署であり、 部署としてもはっきりとまだ機能していません。 でも、先輩達は他の部署での経験があるため、 そういった中でも仕事をすすめております。 基本デスクワークなので、一人ひとりがパソコンに向かって 業務を遂行する感じなんですが、 私は何をしたらよいのかわからず、 ただメールをみたり、教育資材を眺めたり。。。で終わる日も多いです。 先輩や上司から仕事を渡された時は、その仕事をするのですが、 基本雑務なので、達成感などはありません。 そういった雑務でもいいのですが、その雑務ばかりをずっと やっていくわけでもないと思うし、 2,3年目になるともっと高度な仕事を任せられる時に、 ちゃんと仕事ができるか不安で仕方ありません。 以前は先輩や上司に「何か仕事ありますか?」と聞けたのですが、 最近それも聞きづらくなりました。 (先輩達はそれぞれの仕事で忙しいのに、 そんな間抜けな質問できない。。。) 正直、私が会社に行く意味がない気がします。 もちろん、先輩や上司はそれぞれの仕事でいっぱいいっぱい で私を教育する時間がないのはわかりますが・・・ ちょっと病んでいますが、どういう方向でやっていけばよいでしょうか? 乱文申し訳ございません。 ps. こんな受け身な私ですが、 この間仕事を見つけ上司に報告しました。 それをやってくれと言われたけど、 その仕事ももうすぐ完了します・・・

    • ionwide
    • 回答数6
  • 方向音痴の人は頭が悪いのでしょうか?

    私は方向音痴、なおかつ数学が苦手です。 何か勉強や記憶力などと関係ありますか? 頭がいいのに方向音痴の人はいますか? よろしかったら教えて下さい。

    • chdyet
    • 回答数7
  • 住宅ローン完済前に引っ越したらどうなるの?

    こんにちは。住宅ローンについて教えてください。 マンションか一軒家を住宅ローンで購入したとします。 例えば3000万円を30年で返していくローンとします。 10年経ったときにある事情でその家を引っ越すことになりました。もちろんローンは20年分残っています。 そうなった場合にその残りのローンは完済するまで支払続けることになるのですか?新しく引っ越した家のローンもあったら2倍の借金を背負うことになるのでしょうか? 最初の家を誰かが買ってくれた場合についても教えてください。その誰かが支払う金額はいくらになるのですか?

  • 光回線の工事、申込について

    <概要> 知人が光IP電話&インターネットの申し込みを検討しており、次のとおり質問させていただきます。 ・集合アパートタイプ ・すでにアパートに光ケーブルがきているよう ・上記、光の回線種類は不明 ・光IP電話とセットで申し込み検討 <質問> 1)よくNTT東日本やKDDI_ひかりONE等で、「エリア検索」としてアパート名まで検索ができますが、あれは、各会社の光回線がすでに、そのアパートまで工事してあるか、どうかの検索でしょうか? 2)例えばKDDIの光回線がアパートまで工事してある場合はプロバイダはKDDIにしたほうがよいでしょうか? 3)↑NTT東日本のセールスがあり、そちらで申し込む利点てありますでしょうか?

  • エロサイトの請求の対処

    エロ動画を開いてそのまま進んでいったら 会員登録完了と言われてしまい、3日以内に58000円を支払うように言われてしまいました。 何がなんだかわかず慌ててしまい、フリーダイヤルのテレホンサービスに登録を解除することを願って電話してしまいました。 相手からは登録解除は無理だと言われますます青ざめてわかりましたと言って電話を切りました。 電話の間、自分の姓と年齢をいってしまいました。あとで愚かなことをしたと思いました。 どうか助けてください。 お願いします。URLがありますので参考にしていただきたく存じます。 ttp://www.mermaid-haisin.com/confilm1.php ttp://www.mermaid-haisin.com/keikoku.php

  • 光回線の工事、申込について

    <概要> 知人が光IP電話&インターネットの申し込みを検討しており、次のとおり質問させていただきます。 ・集合アパートタイプ ・すでにアパートに光ケーブルがきているよう ・上記、光の回線種類は不明 ・光IP電話とセットで申し込み検討 <質問> 1)よくNTT東日本やKDDI_ひかりONE等で、「エリア検索」としてアパート名まで検索ができますが、あれは、各会社の光回線がすでに、そのアパートまで工事してあるか、どうかの検索でしょうか? 2)例えばKDDIの光回線がアパートまで工事してある場合はプロバイダはKDDIにしたほうがよいでしょうか? 3)↑NTT東日本のセールスがあり、そちらで申し込む利点てありますでしょうか?

  • 車を売却検討中に追突された時の売却査定について

    本日(8/22)、赤信号停車時に後ろより追突を受けました。 人身事故は無く物損事故となり、0:10(相手が過失10)であとは保険会社の対応となる見込みです。 今回の事故は、車の買換を検討している時期におこってしまい、それもディーラーとの商談が終わって自宅へ帰る途中に追突を受けた状況です。買換計画も、現在の車を売却して新車を購入する予定で進めていたのですが (1)この事故によって査定額は減額となるのでしょうか? (2)減額となった場合、その減額分を相手へ請求出来るのでしょうか? 買取センターとはまだ売買契約を締結していません。査定のみです。(査定の時期は8/8)ディーラーとの商談が大詰めになれば買取センターへ売買時期の連絡をすると伝えていました。 今日ディーラーと大詰めになったため自宅に帰って買取センターに連絡をしようと思ってた帰り道に事故となったわけです。 破損状況は赤信号停車時の追突で追突車も減速してたみたいで被害が少なく板金すれば修復できるぐらいの破損です。(骨組等には影響は無い?と思います。) 相手の言い分としては、買換計画は個人の勝手なんで、事故後の対応として修理代を支払い原状回復するば問題ないのでは?と言っています。 皆さんの御意見をよろしくお願いします。 ちなみに買取センターには明日現状確認してもらう予定です。 現在の車は平成19年式のミニバンです。

    • 4113
    • 回答数5
  • PC起動すると勝手にアダルトサイトに!!

    初心者なので、教えてください。 富士通FMV-BIBLO NB55K/T WIN XP ノートン  今日、PCを起動したら勝手にアダルトサイトにつながります。 『C\WINDOWS\system32\wbem\performance\MViyskfezzudGOsb.html』 という所です。 画面にはサイトに登録されていて、繋がっている間料金が発生すると表示されています。 ノートンでは『Trojan.Hachilem』がひっかかり、これは処理しましたとなっています。 どうしたら、このサイトに繋がらなくなるんでしょうか。 対応方法を判りやすく教えてください。 お願いいたします。

  • 郵政民営化について

    郵政民営化はやってよかったとおもいますか? 最近の民主党擁護の報道を見て、異様なブームの盛り上がりに不気味なおもいを抱いております。 で、おもいました。四年前の郵政改革も同じだったのかな、と。自分は自民に投票しました。ただ、調べてみると、郵政はもともと独立採算だったり、財投も数年前に禁止されていたり。メリットを感じない。でも、当時は簡保の宿の巨額な赤字体質がマスコミで取り上げられていましたし、地元の宿も閉鎖してしまいました。いくら独立採算性でも、不採算なホテルを残していいのか疑問です。 あと、当時の批判だけのマスコミや同じく批判だけの民主党にも怒りを感じていました。批判だけではなくそろそろ何かを決めてくれ、と。この気持ちは今もあるかもしれない。だからこそ、実際に何かをなそうとしていた小泉首相を支持しました。郵政云々よりも小泉さんに現状の打破をきたいしました。 小泉にしかできなかった事ってあると思う。あの時与党も野党もマスコミも批判やバラマキ、現状への自虐的な皮肉しかしていなかった。あれが正しいと思ってましたか? 話がそれましたが、郵政はやってよかったとおもいますか?

    • tan34
    • 回答数10
  • セックスしないで妊娠する

    性行為(性器の挿入・射精)しないで妊娠。は、ありえますよね!? しかし、やはり可能性は低いのでしょうか…? もちろん、医学的な介入は無しで、です(体外受精等)。 例えば、男女が抱き合った際に下半身の下着と下着が触れ、先走り汁(?)が下着越しに触れた場合。などです。 おかしな質問だと自負しておりますが、回答よろしくお願いいたします。

    • ringome
    • 回答数6
  • 電子ホタルの回路教えてください

    夏休みの工作で電子ホタル(複数個のLEDがばらばらにジワーっと光って、ジワーっと消える例のやつです。)の制作を検討しています。 ネットで調べましたら画像のような回路図が見つかりました。 LEDが3個付いていますがこの回路だと同時点灯じゃないですか? あまり詳しくないので、どなたか教えてください。 もし、この回路で3個同時点灯だとすると、3個をバラバラに点滅(ホタルの様に)させるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、1灯の回路図は持っていますので、この回路を3セット作るのでしょうか? よろしくお願いいたします!!

  • IDEケーブルについて

    先日CPUを変更した所、BIOS起動時に Primary IDE Channel no 80 conductor cable installed. というエラーが出ます。 F1を押せばそのままOSが起動するのですが、そのせいでかやたらと フリーズが起こってしまうのです。 このエラーは80芯ケーブルが付いてないですよっていう 意味だと思うのですが、実際には80芯ケーブルを使用しています。 BIOSの設定か何かで直すのでしょうか?

  • IDEケーブルについて

    先日CPUを変更した所、BIOS起動時に Primary IDE Channel no 80 conductor cable installed. というエラーが出ます。 F1を押せばそのままOSが起動するのですが、そのせいでかやたらと フリーズが起こってしまうのです。 このエラーは80芯ケーブルが付いてないですよっていう 意味だと思うのですが、実際には80芯ケーブルを使用しています。 BIOSの設定か何かで直すのでしょうか?

  • IPの固定設定から自動取得への切替

    わかりにくい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。 ネットワークでパソコンを使用しています。 今まではパソコン追加の際は、以下のような設定をしていました。 IPを一度固定設定し、ソフトなどの設定が完了した後に、IPを自動取得。 今回も同様にしたのですが、自動取得した場合のIPが、固定設定したときと 違うもの(XX1.XX2.3.XXX)になってしまいます。 XX1.XX2.3.が異なってしまいます。 固定設定したときと異なってしまうと、ネットワークかインターネットのどちらかが接続できなくなってしまいます。 どうしたら、固定設定と同じIPを自動取得できるのでしょうか?

    • noname#100653
    • 回答数5
  • 電子ホタルの回路教えてください

    夏休みの工作で電子ホタル(複数個のLEDがばらばらにジワーっと光って、ジワーっと消える例のやつです。)の制作を検討しています。 ネットで調べましたら画像のような回路図が見つかりました。 LEDが3個付いていますがこの回路だと同時点灯じゃないですか? あまり詳しくないので、どなたか教えてください。 もし、この回路で3個同時点灯だとすると、3個をバラバラに点滅(ホタルの様に)させるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに、1灯の回路図は持っていますので、この回路を3セット作るのでしょうか? よろしくお願いいたします!!