ipa222 の回答履歴
- 自動車税は廃車すると戻ってきますか?
よろしくお願いします。 五月の頭に平成十八年分の自動車税を払い、 下旬に廃車しました。 月割りで税は帰ってくるでしょうか? また、帰ってくるのであればどこで申請すれば 良いでしょうか? 今年から自動車税が徴収先が変わったためいろいろ 変わるとも聞きました。専門の方ご教授ください
- ベストアンサー
- その他(税金)
- remonpakira
- 回答数5
- 給料ももらえず社会保険も払ってもらえず勤めている会社はどうすればいいの?
給料はいつもらえるかわからず、社会保険も実は払われていなかった会社に勤めている人はどうすればいいのでしょうか。会社がつぶれると社長も困るし。会社が儲かれば一番いいのですが。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- bokeroujin1
- 回答数5
- 党員、サポーターについて
先日、民主党のサポーターに取り合えずなりました。 でも、選挙権以外に 本当に講演会やイベントなど あるのでしょうか?お金を振り込んだものの、何にも 音沙汰ないです。案内書なども送付されてきません。もしかしたら、もう少し待ったら 何か送ってくるのかもしれませんが。年間を通じて、毎月何かイベントがあるのでしょうか? 幽霊サークルのようなことは、ないですよね??? ただの名前貸し、会費集めということはないですか?
- ベストアンサー
- 政治
- realmylove
- 回答数2
- 私が神経質なのでしょうか?
半同棲状態の4つ年上の彼がいます。 同じ会社に勤めていますが、部署は異なります。 また私はこの会社の正社員ですが、彼は協力社員として働いています。 私の部署はデスクワークが主な業務内容なので、当たり前ですが定時に出社し、残業等をして退社します。 彼の部署は外回り等が主な業務内容なのですが、彼の勤務態度が気になって仕方ありません。 彼は朝、眠いと会社に遅れていきます。直出と言えば会社に怒られることは無いのでしょう。 また、仕事が早く終わってしまうと、定時前に直帰と言って帰ってしまいます。 これで営業成績が悪ければ私も注意できるのですが、部内で営業成績はトップです。 ただ、同僚からの評判は「いつも会社にいないサボる奴」みたいです。(成績がいいのでやっかみもあるとは思いますが。) 確かに彼は要領もよく頭もいいので、成績がいいのは納得できるのですが、私としては最低限、出勤・退社のルールぐらいは守るべきなのではないかと思います。 彼は正社員ではなく協力社員ということもあり、私の会社で評判が悪ければ契約打ち切りで自社に戻ることも考えられます。 彼にはきちんと会社に行って欲しいし、ちゃんと時間内は仕事をするべきだと伝えているのですが、やるべきことをやっているのだからいいじゃないか。といって取り合いません。 私はサボって寝ている彼を家において出勤するのが苦痛で仕方ありません。情けなくなるし、イライラしてしまいます。 彼に伝えるなにかよいアドバイスは無いでしょうか? また私の気持ち(イライラ等)を静める方法は無いでしょうか?
- 区議会議員の給与はいくらぐらい?
区報などを見れば、分かるのでしょうが、 普段見慣れないので、どこに情報があるのかよく分かりません。 区によって違うものでしょうか。できれば中野区だといいのですが、 おおよそが分かればいいので、別の区でも構いません。 あわせて、区議会議員は、他の仕事と兼業って可能なのでしょうか? 自営業の方で、議員という方も多いので、それとも自営のほうは、 家族に任せているんでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 政治
- maromaroch
- 回答数3
- 乳製品嫌いを治したい!
高3・女子です。 小さい頃は、そうでもなかったのですがここ10年ぐらい乳製品があまり好きではありません。 バターはいいのですが、ほとんどのチーズ、牛乳、ヨーグルトが嫌いです。(ヨーグルトは味がついていてもダメです・・・) 特に牛乳はバストアップ効果もあると聞いているので、是非飲めるようにしたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- anita722
- 回答数6
- 在日米軍車両はナンバープレート不要ですか?
10年くらい前、中央高速の八王子→高井戸あたりで米軍と思われるトラックが走行していました。後ろから見る限りナンバープレートは一切なく、不思議に思っていましたがこのようなことは違法ではないのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(社会)
- takosuke88
- 回答数4
- 2chでの野球ファンとサッカーファンの抗争
なぜ2ちゃんねるでは、サッカーファンと野球ファンがあれほどにまで互いを憎しみ合い、中傷し合うのでしょうか?もちろん一部だと思いますが、かなり目に付きます。 私は2000年ごろから2ちゃんねるを利用していますが、当時から中傷合戦はあったかどうか記憶は定かではありません。あの醜い争いを見るたび、心が痛いです。 いつ頃からこの抗争が勃発したか、そしてその経緯を知っている方がいたら、ぜひ教えていただきたいです。また現状で和解、雪解けの動きはありますか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ikemeso
- 回答数3
- 太陽の色の違い
一般的に、日本人が思い浮かべる太陽の色といえば「赤」ですよね(国旗もそうだし)。 でも欧米などの諸外国は「黄色」ですよね。 この違いって何なんでしょう?文化の違い?それとも歴史的な何かですかね? はっきりとはわからなくても、「こうじゃないかな・・・?」ぐらいの答えでいいので回答ください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- u_king5555
- 回答数3
- 内壁にガラスブロック(明り)を入れたい
西側に玄関がありましたが、通行しにくいとの事で、南側に玄関を増築しました。(南道路)しかし、南側は全面LDKで、東南のキッチンの南(前)に増築した為、内壁ができてキッチンが暗くなりました。内壁に穴をあけてガラスブロックを入れるとかして、どうしても明かりを入れたいのです。出来れば自分でやりたいのですが、素人では無理な仕事なのでしょうか?他に良い明かりの取り入れ方法はありますか? お手数ですがわかる方教えてください。 ちなみに、内壁は在来工法で、石膏ボードの間には筋交いはなく、断熱材が入っていると言っていました。リフォームの途中で気がつけばよかったのですが、こんなに暗くなるとは思っていませんでした・・・・。 説明が下手ですみませんが・・・宜しくお願いします。
- 戦後の「農地改革」というのは、旧ソ連や中国の共産主義者が、政権を取った時に行った、「富農の農地を剥奪した行為」と同じ?
戦後の「農地改革」というのは、旧ソ連や中国の共産主義者が、政権を取った時に行った、「富農の農地を剥奪した行為」と同じようなものと考えて良いでしょうか?
- 締切済み
- 政治
- lastprophet
- 回答数5
- 突然ベランダの境界に目隠し板が
はじめまして。 マンション(分譲)住まいです。助言をお願いしたいと思います。 入居して6年になるのですが隣の方がベランダの境界にある仕切り板上部の空いているところ(天井から60cmほどの空間)をなんの断りもなく突然一方的にふさいだのです。 仕切り板を直接延長したのではなく隣側に10cmほどずらして薄い合板をはめ込んだようなのですが、以来風とうしはおろか早朝の陽射しが入らなくなりました。 当の隣人とは挨拶を交わす程度でお付き合いはないのですが会えたときにどういうことなのか伺いましたところ空間から小生の頭部が何度か見えて、覗くという悪意のない ことはわかっているが奥さんがナーバスになっているもので・・・ということでした。 ベランダのつり鉢を手入れするのに時折脚立に乗ることがあるのですが「覗き」など 想像すらしなかった誤解にただびっくり。 それでも気持ちを抑えて穏やかに撤去を お願いしましたが聞き入れられません。 海外出張の多いご主人とかで顔を合わせる ことがまれなのでその後は何度か文書で撤去を申し入れているのですが完全に無視され 続け一ヶ月経ちました。 管理組合の理事会にも善処をお願いしましたが当事者間で話し合いをというだけで動いてくれません。 ベランダは専有の使用が認められていても共有空間だと理解しているのですがこのような一方的な処置はまかりとおるのでしょうか、又、小生のほうに落ち度があるのでしょうか。 拳骨ひとつで取り壊せる造作ですがあくまでも穏やかに解決したくアドバイスをお願い申し上げることにしました。 よろしくお願いいたします。
- 核兵器の保有と核戦力の保有
核兵器の保有と核戦力の保有については、明らかに違いがあり、単なる核兵器の保有では意味がないと思っていましたが、以下のような書き込みを見ました。 >>日本が独自で核開発して持つ事は無いでしょう。時間がかかり過ぎて完成するまでの間がかえって危険になります。 >>現実的な方法としては、アメリカから旧式で良いから、ポラリス潜水艦を何隻か、核ミサイルの発射システムごと買ってしまう事ですね。 >>ただ、万が一にもアメリカに向けて使われてはさすがに困るので、コンピューターのプログラムは絶対アメリカに照準を合わせられないように改良しているでしょうが、それは別にかまいません。アメリカに対抗して核を持つわけではないのですから。核というのは、実際に使うためというより、抑止力として意味があるのです。 >>アメリカとしては、さらに念を入れてプログラムを勝手に変えられないように、アメリカの海軍士官を数名必ず乗船させるように要求してくるでしょうが、この要求ものんでよいでしょう。さらに、核ミサイルを発射する二つの鍵の内一つを、乗船しているアメリカ海軍の士官に預けておけば、アメリカは安心して日本にポラリス潜水艦を売ってくれるでしょう。 「自由に使えない核兵器には、核戦力としての意味がなく、核抑止力もない。」と私は今まで考えていました。 日本にとって、単に保有するだけの核兵器に、何かメリットが考えられるでしょうか。何かメリットがあるとしたら具体的に何が考えられるでしょうか。ご意見お聞かせください。
- 家畜の繁殖などについて、お聞きしたいです。
http://www.jlda.or.jp/ld/ld_story.html 上記のサイトにおいて、下の方に有る ●子牛から成牛への育成(離乳から成牛へ)の項の所で、 「牡牛の場合は生まれて約2ヶ月程度で去勢が施されます。」 と書いてあります。 畜産者にとって、望まない、牛の妊娠を避けようとしているという事なのでしょうか? 何故こうしないと駄目なのかピンときません。 去勢しない場合、どんな困った事態になってしまうのでしょうか? 全ての牡牛を去勢してしまうのでしょうか? 繁殖の問題はどうしているのでしょうか? 家畜の去勢や、繁殖についての周辺事情を知りたいです。 良かったら教えて下さい。<(_ _)>
- ベストアンサー
- その他(社会)
- noname#24152
- 回答数5
- ノムヒョン大統領の本国での評価
大統領就任時と比較して最近はノムヒョン大統領の言動がとても反日的になっていると思います。 実際のところ本国での評価hがどのようなものなのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。
- まちづくりグループ(団体)で通帳をつくるには?
非営利なのですが、NPO登録していないまちづくりグループの活動を行っています。参加者から会費を集めて(各自の持ち出し)活動を行っているのですが、事務局という役割上、お金を管理することになりました。 毎年数十万くらいの会費を集めているのですが、団体で通帳を作るにはどうしたらよいですか? ご存知の方、いらしたら教えてください。 『●●●研究会』←こんな名前です ・団体名のハンコはあります ・通帳名は『●●●研究会』と出来ますか? ・通帳を作る際に、必要なものは何かありますか? ※個人だったら身分証明書なんですが、、、 ・税金とかどうなるんですか? ※どう考えても、通帳の中が200万以上にはなりそうにありません。 ・会計検査のように、何かやらなきゃいけないことってありますか?