UKIKUSA の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 迷い魔・後悔魔を直すには?

    迷いに迷ったあげく、何をしても買っても もっとより良い方法があったのではないかと 必ず後悔します。 どう気持ちを切り替えれば後悔せずに最善だったと思うことが出来るのでしょう? 克服された方、いらっしゃいますか?

  • 人の心の中には、鬼が棲でいますか?

    不思議に感じることがあるんです。なにかを守ろうとする気持ちが強く働くのかどうかはよくわかりませんが、この場合、『母性』というのでしょうか?母親は、子供を守ろうとすると、日頃の温和な態度が微塵も感じないほどある意味『鬼』になる。ときとして、冷酷な人(鬼)と化す。これとは別に、人が人を深く愛しあったにもかかわらず、ひとたびその感情がうせると同一人物か?とも、傍目からみていてもその代わり身のはやさに目をこすって見間違いでは?という理解しがたい冷たい光景をみてしまったり・・・そんなときおもうんです。いまは、他人事と客観的にみれるけれどもいざ、実際に自分の身におこったときわたしのなかにも鬼が棲んでいるのだろうかと・・・私に限らず、誰の心の中にも鬼はいるのでしょうか?もし、いるとしたらその鬼の正体はなんなんでしょうか?

  • 全知全能問題、再び・・・

     ふくろうです。  実は、へびくんがどうしてもと言うもので、この質問を開けます。「まだおわってないの! もっとあそぶの!」って言うもので。へびくん、ちょっとだけ執念深いんです。あいたたた! 噛むなよ、へびくん…。  ふう。…さて、二つ下の「全知全能の神が存在しないことの証明」は、一応、質問者のご友人の方が納得される「正解」が出た形になっています。が、その回答にも明記されておりますように、実は証明としては不備があります。  その「証明」は、「ある条件」を暗黙裡に添加することで初めて成立しています。  しかし、「条件」とはすなわち「制約」です。stomachmanさんが指摘されているように、「制約された全知全能者」というもの自体、すでに概念上自己矛盾しているのです。本当の意味での「全知全能者」の存在を否定しうるものではありません。  そこで、問題。  その「ある条件」とは何でしょうか。そしてその条件を外すことで、あの「証明」はどうして崩せるでしょうか。そうそう、「こうすれば本当に全知全能の矛盾を証明できる」という方向の回答も歓迎します(これがないとクイズになちゃいますね)。…この話、意外と生産的に副産物も生むかもしれません。  fwappyさんも、ご友人とお誘いあわせの上、ご参加くださいませ。  さあ、これでいいかい、へびくん? おやおや…とぐろ巻いて寝ちゃいました。風邪ひくよ、へびくん。

  • 痛いのです。

     今、右手首を使いすぎて痛いのです。 何かいい治療方法を教えて下さい。

  • 授乳中で偏頭痛に困っています

    昨夜からひどい、偏頭痛で困っています。 現在四ヶ月になる子供がいて、母乳をあたえています。 今まで、偏頭痛になった時は、病院からいただいた「セデス」を使っていたのですが、薬による子供への影響が心配で、今は薬を飲んでいません。 過去の質問・回答など参考にしようと、調べてみてもやはり薬はダメなようで…。 我が家の近くには病院がなく、お世話になった産婦人科までは片道1時間半はかかるので、この状態で子供を連れて病院へ行く…というのも、かなりきついものがあり、行動にふみきれません。 また、子供は哺乳ビンが嫌いで、ミルクは母乳しか飲んでくれません。 (母乳以外の水分はスプーンからなら、少しは飲んでくれるのですが…) 薬がダメなら、少しでも楽になる方法があれば…。 どなたか、対処方がわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? どうか、よろしくお願いいたします。

    • noname#4821
    • 回答数5
  • 読書感想文の書き方

    小5の男の子ですが、感想文が苦手で困っています。 上手な感想文の書き方を教えてください。

  • 人の心の中には、鬼が棲でいますか?

    不思議に感じることがあるんです。なにかを守ろうとする気持ちが強く働くのかどうかはよくわかりませんが、この場合、『母性』というのでしょうか?母親は、子供を守ろうとすると、日頃の温和な態度が微塵も感じないほどある意味『鬼』になる。ときとして、冷酷な人(鬼)と化す。これとは別に、人が人を深く愛しあったにもかかわらず、ひとたびその感情がうせると同一人物か?とも、傍目からみていてもその代わり身のはやさに目をこすって見間違いでは?という理解しがたい冷たい光景をみてしまったり・・・そんなときおもうんです。いまは、他人事と客観的にみれるけれどもいざ、実際に自分の身におこったときわたしのなかにも鬼が棲んでいるのだろうかと・・・私に限らず、誰の心の中にも鬼はいるのでしょうか?もし、いるとしたらその鬼の正体はなんなんでしょうか?

  • 会社への信用はなくなるのかな?

    この前卒業試験をやりました。それで誰も解けない問題<試験終了後他の教授にも解き方などきいたけど>が出まして見事全員不合格になりました。 それで再試験となり、同じ問題が・・・・・当然ほとんどの人が他の教授などに聞いてそれなりの正解答をだし、試験に挑みました。 結果全員不合格。。。。。ただし、今までの試験(追試試験)の合計でレポートを出せば合格になるようです。 それも、受けた人の三分の一以下しかもらえなかった。 ってことは、もらえなかった人はその単位を落としたことになり留年です。 試験を受けた人はみんな就職も決まっているので、約25人なのですが・・・そのかたがた・・・の会社に迷惑かかると思います。 普通卒業試験って卒業させない!つまり、誰にも解けないような問題を出すものなのでしょうか?<教授にも頭を悩ませるような問題<<時間的に解けない問題>> 大学側から考えると・・・・・絶対約25社の会社に信用がなくなりますね。 こんなんでいいのかな? なんとなく質問になってない(笑)

  • 韓国海苔の利用

    2歳の子どもが喜んで韓国海苔を食べていたので、実家(国内)の母が大量に韓国海苔を送ってくれました。 (海苔好きな子どもですが、塩分も気になってそうそう 一度に大量には与えてないです。) お昼におにぎりにしたり、麺類やおひたしに揉み海苔をして たべていたのですが、賞味期限があと1ヶ月になって しまいました。 まだ板海苔状のものが50枚くらい残ってます。 これが普通の海苔だったら佃煮もいいなぁと思うのですが 油を使っている韓国海苔なので、佃煮にしたときの味や 保存に関しての不安があって今どうしたものかと困って ます。 佃煮にしても保存は大丈夫だよ(どれくらいもつもの ですか?)とか、他にこんな方法はどう?といったアイデア がありましたら、是非教えてください。

    • noname#108384
    • 回答数2
  • ステンレスの錆止め方法を教えて

    浴槽の一部で錆が出始めています。 何か良い方法がありますか? 私は何らかの樹脂コーティング位しか思い浮かばないのですが よろしくお願いします。

  • スポンジに丸い穴をあけるには

    家庭にある普通の道具で四角いスポンジに直径2センチ程度の丸い穴をあけるいい方法はないでしょうか。 水を含ませて凍らせ、彫刻刀で掘るのがいいかなぁ。 でもこれではごつごつの穴になってしまいそう。 まるでクイズですなあ。

    • c-chan
    • 回答数10
  • 暗記の方法おしえてください

    今僕は、中1です。 社会とか暗記ものが苦手なので暗記方法おしえてください

  • 絵本の読み聞かせについて

    子供(5、3,1才)に毎日、読み聞かせをはじめて4ヵ月くらいになります。 たまには読まない日もありますが。 おかげで以前より、絵本好きになってきました。 絵本は、図書館で借りたり、最近になって、こどものともをとる事にしました。 これからもずっと読んでやりたいとおもっています。 読み聞かせをして、こんないい事があったとか、挫折しそうになった時の対処法、絵本の良い選び方、読み方なんでもいいので教えて下さい。 これからのスタミナ源にしていきたいのです。 よろしくお願いします。

    • noname#4334
    • 回答数10
  • 成功する研究者には何が大切なのでしょうか。

     研究という名にあこがれるだけの名ばかり研究者が増加していることに危惧しています。努力という言葉も、研究のために寝食忘れるという言葉も死語になりつつあります。果ては大学院生で同棲だの研究を馬鹿にしていると思える輩が出る始末。そこで質問があります。  成功する研究者に必要な能力とは何でしょうか。子どもの頃から身につけるべき能力とは何でしょうか。天性の勘(感性)ってものも必要でしょうか。 その能力は20代でも取得できる物なのでしょうか。

  • ポリウレタン樹脂

      卒研で知りたいので教えてください。  ウレタン樹脂塗料(1液型)に使われているウレタン樹脂の構造とその樹脂の 種類と一般にウレタンニスとして売られている塗料の溶媒について。  そして、ウレタン樹脂が固体であるとき、どうすれば溶解することができるか? についてです。お願いします。

  • 不老・不死の可能性

    医学が過去と比較しても進歩している現代にあって、生物学の究極の命題とも言えるであろう「不老」「不死」の可能性があるのかどうかが気になってます。どうか、専門の有無を問わず何らかの考えをお持ちの方は回答をお願いします。

    • AQ-2000
    • 回答数14
  • どうして、そんなに無責任なの~?

    私は小さなショップで働いてますが(店員2人) 1人の子が辞めるので、募集したら26歳の人が面接に来て、採用が決まりました。 で、3月1日から働きはじめたんだけど 話しかけても反応が小さく、暗い感じで大丈夫かな~?って思ってたら(接客業) 今日3日目にして、連絡もなく来ません・・・!! こっちから電話しても、出ません!! 自分から求人に応募してきて、仕事内容も分かってるのに(その人は過去に経験者) たった2日だけ来て、何も連絡もせずに来ないと言う 社会人としての常識がない人が多いのでしょうか? 今回の人だけに限らないでも、そう言う話は良く聞きます! 雇った方としては、そんな急に来なくなると思わずにイロイロと予定しているのに、こんな事態になってとっても困惑しています・・・ 連絡もしないで、仕事を途中放棄した経験者の方、またはそう言う友達がいたと言う方、そういう人は働くと言うことをどう考えてるんでしょう~か? そして、今回その人が働いた2日分の給料はどうすれば良いんでしょうか?(連絡がついたとして) ちょっと私もムカツいてるんで、質問がまとまりませんがアドバイスよろしくお願いしますぅ

  • 知恵を貸してください!!

    私は、立教大学1年生です。 英文科に入ったのですが、後期からフリーチョイスの科目で、心理学(臨床)をとりました。そして、心理学に凄く興味が沸いたのです。是非、今後の大学生活で、これを勉強したいと思いました。ところが、転科するしかないとおもい、教務部に行ったところ、転科は、3年からだと、言われました。でも、どうしてもあきらめきれません。大学にはいるときに、学科まで決めなくてはいけないことにも、納得がいかなくなりました。まして、心理学などは、 大学にはいる前は、ほとんど触れ合うことのできないものです。(たぶん・・特別な事情のない限り)大学に入って、教養とか言って、心理学、経済、各国文学・・を学ぶ機会を設けておいて、いざ興味が沸いても、すぐに進路を変えることはできない・・・。(私の場合は、1年ですが。)その1年を、私は全力で、興味のあるものに使いたいのです。趣旨が変わってきてしまいましたが、どんなだめもとの、方法でもいいです。大学の、決りを揺るがすほどの、わたしできる行動はありませんか?また、ご意見などありましたら、お願いします。

    • noname#781
    • 回答数4