isoyujin の回答履歴
- 生きたズワイガニを今、もらってしまいました。どうしたらいいの??
今です、3ハイもらってしまいました。発泡スチロールの箱に氷たんまりと一緒に入ってます。つつくと動きます、当たり前ですが(~_~;)!今夜はもう夕食を済ませてしまい食べられません。明日夜、蒸しガニで食べたいのですが、どうしておいたらいいでしょう??今すぐ蒸して、明日まで冷蔵庫に??それとも生のまま冷凍して、食べる前に蒸すのがいいのでしょうか?困ってます、教えて下さい~~~!!!
- 退職勧奨・賃金不払いなのに自己都合退職!?(労働問題)
就業規則に明記された通勤手当の件で会社と揉めて退職勧奨を受けました。結果的に退職することになったのですが、会社の執拗な圧力に屈して、一身上の都合による旨の「退職届」を出してしまいました。最終日までなんとか拒否を続けていたのですが、机の整理や引継ぎ等に追われ、時間を無駄にしたくなかったので書いてしまったのです。 社長直筆の「退職届」雛形を保管しておき、後日「書かされた」と言えば大丈夫であろうと考えていましたが浅はかでした。 ハローワークにて手続を行う際、会社から届いた離職票には「自己都合」とあったため異議を申し立てたところ、 「どのような経緯・状況であったとしても最終的に退職届を書いてしまった以上、争えない」、「1/3以上の給与の未払いでなければ会社都合にはならない」 と言われました。 給付制限が付くのも痛いですが、退職までの経緯や会社の態度を考えると、これが会社都合にならずに会社がペナルティを受けないのは悔しく、軽率な行為をした自分に腹が立ちます。 なんとか会社都合にする方法は無いものでしょうか。 詳しい方、経験者の方々がいればよろしくお願い致します。 ※なお、本件通勤手当には賃金性、正当性が認められ会社が支払うべきものであることは専門家の方に確認して頂いております。
- 硬くなりにくい餅の作り方
毎年、機械でも餅をついていますが、朝ついて、夕方にはもうそのままは食べられないほど、表面が硬くなってしまいます。 せめてその日一日くらいは、焼かなくても食べれるくらいの軟らかさにするには、どうすればいいのでしょうか? 友人で、山芋を入れるといいと聞きましたが、できれば、それ以外の方法を教えてください。 良い方法をご存知の方、よろしくお願いします。
- 下剤を2連続で使用してしまいました
便秘だったので26日の1時頃(昼)に下剤を飲んだんです。 わたしの年齢の場合、適量(?)が1~2錠で、 最初は1錠から飲んでみて、様子を見て下剤の量は調節して下さい、 と書いてあったので1錠だけ飲みました。 でも今日の朝になっても出なくて・・・便意があるんですが、 やっぱりふんばってもお尻のところで止まってる感じで。 それで「1~2錠だから1錠だと自分は効かないのかな?あと1錠のもう」と思って今日の朝、朝食1時間後くらいにまた下剤を1錠飲んだんです。 でもそしたらその1時間後にちゃんと便が出たんです。これは最初に飲んだ方の下剤の作用ですよね? 効いたのに、「効いてない」と思って朝また1錠飲んでしまいましたが大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- raina_suzu
- 回答数3
- 食事の誘いを断る方法
以前スポットで働いた店舗の社員(以下Aさんと記述します)に連絡先を聞かれ、またこの店舗で仕事をする機会が無きにしも非ず、という状況だったので、メールのみ連絡を取る用にしました。 それからAさんから何度か食事に誘われたので、2.3ヶ月に1回、今までに2回食事をしました。 私には彼氏がいるのですが、彼には食事に行くことを伝えてありますし、彼も食事だけならいいと言ってくれています。 Aさんには1度目の食事の際に、彼がいることを伝えてあります。 食事中の会話やメールなどで、Aさんは私に好意を持っているようなのですが、私にとってAさんは仕事上の付き合いでしかありません。 終電を気にしていると伝えてあるにも関わらず、0時を過ぎても追加オーダーをする様や、「彼氏と別れてくれ」とか「俺じゃあダメなの?」と言ってくるのを流すのも、もう半ば面倒になっています。 最初は食事だけなら、と思い誘いを受けていましたが、毎回上記の様なことが続くのでは…と考えると、誘いを受けるのが億劫になります。 現在も食事や旅行などの誘いをもらうのですが、忙しいからとの理由で断っています。ですが、この様な一時的な断り方ではなく、継続的な断り方でいい方法はないでしょうか? 私の仕事上、Aさんの働いている店舗に入ることもあり得る状態です。 できることなら、仕事で一緒になるときに、空気が悪くならないということを望んでいます。 稚拙な文章で申し訳ありませんが、ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- おごる価値のない女性
こんにちは 最近知り合って仲の良くなった方(男性)とご飯を食べに行きました。 そして食事中に彼が言った一言で私はとても傷つきました。 その彼によると自分は食事をおごりたい女性とそうではない人と分けているようで、私はそのおごりたくない側の女性だという事です。 なぜかと聞いてみると、私が彼のタイプと当てはまっていないという理由はもちろん、女性としての魅力が足りないと言われました。 私は20代後半ですが、服装や髪型にはそれなりに気を使っています。また、相手と話をする時も失礼のないように注意しているつもりです。でも自分がまだ気付いていない改善すべき点がどこかにあるみたいです。 どうしたらもっと男性の方々が一緒に歩いてて・会話をしていて魅力的だなと思える女性になれるでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。
- 遺体が白骨になるまでにかかる時間は?
警察の捜査で、推定死後何日間など公表されますが、どうしてわかるのでしょうか。具体的に、初夏に日本の低地山岳森林地帯で亡くなった場合、白骨化するのに何日間ぐらいかかるのでしょうか。洞窟などなぜ涼しい所ではミイラ化するのでしょうか。なぜ蠅は遺体を好むのでしょうか。他に遺体を食べる生物がいるのでしょうか。なぜ、白骨遺体になると身体のパーツがバラバラになりやすいのでしょうか。カラスなどに引きずられるからでしょうか。やはり冬期の北海道の雪原でなくなった場合は、冷凍保存されるのでしょうか。聞きたいことが色々ありますが、具体的にどれぐらいで遺体がドナーに使えない水準に腐敗していくのか、聞きたいです。支離滅裂ですみません。
- 免許の種類選択でミスッたかも…(汗
はじめて質問させて頂きます。MakuMaku7です。 普段から教えてgooでは色々参考にさせてもらってます。 さっそくですが… 今日 自動車学校に行き受付をしてきましたが 免許の車種選択でミスをしてしまったかも…なのです。 私は普通免許を取りたいのですが。 車種選択で 大型 中型 限定 などがあって どれがいいのか良くわからず 適当に中型に○をつけてしまったのです;(受付の人に聞けョ! 後になって人に聞いたら普通免許は○をつけなくて良いんじゃ? とか聞いて、うぁ間違った?って不安になったので 質問させて頂いた次第です。 読みにくかったらゴメンナサイ。(´∀`;
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- MakuMaku7
- 回答数2
- 12月中の振込とは?
他社から「2006年12月中の振込で返金お願いします。」とのメールをもらい、2006年12月中の振込とは2006年12月中に相手先に入金確認できないといけないのでしょうか? それとも、2006年12月31日に振り込んで、2007年1月4日に相手先が入金確認できるようでもいいのでしょうか? 法律的にはどちらの見解が正しいのか分からなくて困っています。 どなたか分かられる方、教えてください。 宜しくお願いします。 失礼します。
- お風呂で体を洗わない義父
以前からお風呂掃除のたびに大人3人でこんなに汚れる物だろうかと思うほど、翌日の浴槽の下には垢のようなものが沈んでいました。 最近分かったことなのですが、どうやら義父はお風呂に入っても毎日体を洗うわけではないようなのです。 台所の隣が浴室なのですが、台所で片づけをしていたら、義父がお風呂に入るところでした。注意して物音を聞いていたわけではありませんが、シャワーや掛け湯をすることなく湯船にはいったようでその後もシャワーを使う音やお湯をかける音などしないまま、浴室から出てきました。ちょっと??と思い、翌日のお風呂掃除の時に義父が使うボディタオルをきちっと揃えて掛けておきました。その翌日ボディタオルはきちっと揃ったまま。(義父の普段の生活から物をきちっと揃えるという事は絶対にありません!!) お風呂に入る順番は特に決まっていません。今は子供と一緒に入浴しているので私が一番に入りますが、今後義父の後にお風呂に入ることを考えると・・・。(今までもそうだったのかと思うだけでも・・・)潔癖症ではありませんが、気になります。 今さらお風呂に入るときは体を洗ってからにしてくださいなんて言えませんし、どうしたらいいでしょう。
- 死亡時の勲章、叙位について
政治家や功績のあった人が亡くなると旭日章などの勲章や、従五位などの位階を賜ることがあります。それはどこか官公庁のサイトで公表されていますか。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- sumiyoshigawa
- 回答数1
- すが出来てしまった大根は?
田舎から大根をたくさんもらいます。 いつもベランダに置いておくのですが、いざ使おうとすると、中がスカスカになっていることがあります。 こうなってしまうと、調理してもおいしくないし、この大根のおいしい調理法ってありますか? よく、庭先に干してあるように保存してある家をよく見かけるのですが、食べるときにすになってるんじゃないかと思うのですが、どうされているのでしょう? あと、昨日は、輪切りにしたら、外から3ミリくらいのところが、黒く偏食していて、その部分は、木のように硬くなっていました。 そこの部分は捨てて、食べれるところだけ食べたのですが、こうならないためにどうしたらいいのでしょうか? 冷蔵庫に入れるのにも、多すぎるので、何か他にいい方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。
- ピアノとキーボードの違いについて
私は今度高校の友達4人とでバンドを結成する事になりまして、私の担当がキーボードとなりました。 元々私は結構昔からピアノを習っていまして、ピアノぐらいしか取り柄が無いぐらいの生物だったのですが、キーボードってやっぱりピアノを習っていた人にとっては有利というか・・・演奏法とか基礎的なものはなんら変わらないのでしょうか???たまに2段の奴ありますけど、あれもキーボードですかね? ピアノとキーボードの違いというのもよく分かりませんので、是非詳しい方は教えてくださいっ!!!!
- 駒込ピペットの一滴
実験で駒込ピペットを使ったのですが、一滴の量が分からず、困っています。 実験で使ったものは1mlと白い太字で書いてあったものなのですが、(1mlまで量れるという意味なのかはよく分からないのですが)一滴の量がおおよそどれくらいなのか、また、どういった値で計算したらよいのか教えてください。
- ベストアンサー
- 化学
- hideki1549
- 回答数4
- ところどころにしか、お礼文を書かない人ってどんな人だろう。。
いつもお世話になってます。 あえてこのカテゴリーを使わせていただきますが。 質問し、回答が寄せられて、全員でなく所々にしかお礼文をしない人っているじゃないですか? お礼の付いてない回答は、ムっとくるや的ハズレな回答とも思えません。 例えば、同情調で、長文書いてるのにもかかわらず、他の人にはお礼文があるのに、お礼の無い回答もあります。 (早い回答にのみお礼文を付けて締めるのは、まだ分ります。) Q:そういう人って、どんな感じの人だと思われますか?もしくは、どんな心理でしょうか? 今までそんなに気にしなかったのですが、興味出てきました。 (怒ってるわけでなく。) 個人的見解で結構です。よろしくお願いします。
- もてる方法っていう教材
あるじゃないですか?実はサイトを読んでいたら気になって仕方がなくて;; 買った経験のあるかたいらっしゃいませんか?? もしいらしたら感想、中身は役に立ったか、値段(15000円程)に見合っていたかなど教えていただけると幸いです^^ もし使える教材ならば購入しようと思います!!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- nekoshu
- 回答数3
- 連絡の取れない主人の借金
先日、ここでhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2611441.htmlをして回答を頂きました。主人に携帯メールで連絡をするもなしのつぶてです。この質問の後に 簡易裁判所より、主人に特別配達が、きていますが、主人に連絡のつかない今、封も開けていません。仕事の材料代の不払いで法的措置を取ると取引会社から2ヶ月前にFAXが、きてたので多分、これだと思われます。主人の居場所が、わからないのでどうしようもないのですが、仕事は、どうにかしているようです。サラ金や材料屋の多額の借金は、ほったらかしで個人の取引先相手への返済だけは、しているといいます。しかし、この自宅(マンション)を事務所としていて 主人の住民票もそのままなのでサラ金からの督促状、材料屋の電話、FAXが、来ます。以前に主人の未払いで大手クレジット会社からの男が訪問し名刺もくれず、携帯を差し出してクレジット会社へ電話しろ電話しろと玄関口で言われた経験があり、怖くて 玄関のベルが、なっても出ません。マンションは、後25年ローンがあり、名義は、主人名義で、税金の滞納で役所に差し押さえられています。10月に主人が、弁護士に相談して自己破産じゃなくて個人民事再生を薦められ色んな書類を集めててっきり、個人民事再生の申し立てをしてると思ってましたら、何もしてない事が、わかりました。主人いわく銀行に来月入金があるので 民事再生したら銀行口座を止められて支払いができなくなると言ってた事を思い出しました。私は、未成年の子供と2人でこの家にいます。生活は、どうにかしています。家賃も自分でどうにかしています。今後、どうすればいいでしょうか?主人は、どうも女性と暮らしてるようです。