papabeatles の回答履歴
- 軽度の精神障害で引きこもりはどう生きるべきか
引きこもりなんですがとりあえず今日はジョギングをしました。 自分なりに考えてみて、被害妄想が強い原因は心や体が弱いからだと考えています。 運動神経は40人以上いて下から2、3番くらいに位置してると思います。 このレベルの体力では格闘技を習いに行ったらいじめの対象になりますか。 まず何を始めるべきでしょうか。
- 締切済み
- アンケート
- noname#197238
- 回答数3
- 市の正規職員になるにはどうしたらよいのですか。
市の正規職員になりたいと考えている高校2年です。 高校を卒業したら市役所職員になりたいのですが どのようにしたらなれるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- 19940911rm
- 回答数4
- 76キロから体重が減らない
いまのところ183cm、76キロです。 夏になっていつもだと体重が減ってくるのに減りません。 引きこもりでもできる減量法を教えてください。
- ベストアンサー
- ダイエット・運動
- noname#197238
- 回答数3
- 確率の問題です!お願いします
ある日、Aさんが焼き鳥屋、居酒屋、ラーメン屋の順に3つの店をはしごして帰宅したとき、どこかの店に傘を忘れたという。 このとき、Aさんが居酒屋で傘を忘れた確率はいくらか。ただし、Aさんが飲みに行ったときに店に傘を忘れる確率は1つの店ごとに6分の1であり、その日にAさんが持っていた傘は1本だけであったとする。 かなり至急です!よろしかったら、回答お願いします。
- 締切済み
- 数学・算数
- appleblue91
- 回答数7
- 既婚者を好きになった場合の距離感
職場の同僚(既婚者)を好きになってしまったのですが、もし皆さんが同じ立場でしたらどちらの対応を取りますか?(当方不倫願望はなし) 1.業務以外の接点はできるだけ避け、出来る限り関わらない 2.普通に世間話程度はする 普通に同僚として世間話程度は笑ってできたら良いのですが、毎日顔を合わせているだけに、なかなか忘れることもできず、これ以上親しくなって自分の気持ちが大きくなって苦しむのが辛いです。今でも、まともに仕事ができないぐらい気持ちが不安定なので。 1は極端すぎるかもしれませんが、忘れるためにはこれぐらいしないとダメなのかとも思います。 どなたか良いアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- lavendor2014
- 回答数3
- 市役所職員勤務時間中外出喫煙で処分は厳しくない?
埼玉県志木市の職員が勤務時間中外に出てたばこを吸ったとして戒告の懲戒処分だそうです。 大阪地下鉄の職員は勤務場所に喫煙室もなく勤務場所が地下なので喫煙職員は職場を離れて地上に出るしかない=懲戒処分。 私自身タバコは無縁ですが、それにしても何か厳しい処分だとかを通り越して、何かすっきりしないような気持ちなのですが、 どうなんでしょうか? 例えばこの前の法務大臣は国会答弁中しょっちゅう抜けだして喫煙していた、海江田大臣は大臣室の絨毯をタバコでこがした。 霞ヶ関省庁は全面禁煙が建前なのにほとんど守られていないとか? 国立大学附属病院は施設内外全面禁煙ですが外の道路に出て看護婦などがタバコ吸ってます。 何か無理な規則を作って弱いものが処分されているような気するのですがどんなものでしょうか? 規則に無理があるのではないでしょうか? これでいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- noname#198614
- 回答数5
- 多額の借金がある高収入の彼との結婚について
婚約者が多額の借金を負っており、結婚を迷っています。 彼は私の事をとても愛してくれ、優しいです。 また、大企業に勤務しており、高収入です。(40歳で年収は確実に1000万円超えます。) 私も彼がとても好きで、彼と結婚するつもりでした。 ですが、先月、彼が不動産投資のために、5000万円の住宅ローンを組んでいる事を知りました。 不動産会社が最低賃料を保証してくれますが、毎月2万円ほどの赤字だそうです。 ローンを返せば賃料をまるまる得る事ができますが、 その前に、家賃を保証している不動産会社が倒産する可能性があり、リスクが高いです。 また、将来的には、賃料が途中で下がり、ローンの返済がかさむと思います 途中で売却するにも1ルームマンション(3つ)は買い手がつきにくく、売れても赤字になる事が多いそうです。 その他にも、彼にはまだ奨学金の返済が800万円残っています。 あまりの借金の額と彼の見通しの甘さに、結婚を迷っています。 私も働いておりますし、彼も高収入なので返せない額ではありませんが、 生活は苦しいと思います。 ですが、私はもう29歳ですし、障害を持っており、 正直、今後、彼以上の人とは出会えないと思い、別れるか迷っています。 彼と別れるべきでしょうか。
- 既婚者の男性に伺います。
奥様にはできれば、専業主婦でいて欲しいですか。 私は、正社員で経理の仕事をしています。 正直、日々のお金も欲しいですが、将来、少しでも金額が増えるためというのも あります。 主人は、トラックの運転手で手取りで70万程度はあるので、不定期な仕事ですし、 私には、家にいて欲しいようです。(食事や着替えなどが不便なので) 金銭的に余裕があれば、専業主婦でいて欲しいですか。 もし、やりたいことがあれば、生きがいの為、社会に出てほしですか。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#202415
- 回答数7
- 小・中・高校で、チョークを投げる先生、いましたか?
小学校、中学校、高校で、生徒がおしゃべりなどをしていると、その生徒に向かってチョークを投げる先生がいましたか? 私は小学校でいましたね。 チョークといっても棒のままではなくて、ポキッと折ったもの、使って小さくなったものを箱に入れて持ち歩いていました。 用意周到ですが、そのほとんどが当たらずに、他の生徒に当たっていました。
- ベストアンサー
- アンケート
- localtombi
- 回答数18
- 看護士・理学療法士の進路を考えてます。将来性は?
高校2年生男性です。 最近、学校で進路の相談があります。 人のためになることを仕事としたい、と思っておりまして 直接人に触れられ役に立てれる分野を希望しております。 具体的に 看護士や理学療法士などの分野を希望しています。 自分の理想や想像している将来像に近いと思っているのですが、 実際の現場や職場の状況は どのようなものなのでしょうか、 (よく実際の現場は 理想と違ったとか、などの話もあるようですが、) 現実的に 将来性はあるのでしょうか、 男性としての看護士の将来性は いかがでしょうか また、入学の学力の問題もあります。大学を希望してますが この分野には 専門学校も多くあります。大学の卒業者と 専門学校との差はあると思いますが どのような差となるのでしょか、、 この分野の友人や知人がなく 質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
- 初デートで告白しようと思います。早いか見てください
初めまして。大学生・男です。 今度、サークルで知り合って3年目の女の子(後輩)と初デートをします。 そこで告白をしようと思うのですが、早すぎるかどうかを見ていただきたいです。 ●まず、その子と自分はサークル内でもかなり仲が良い(同じサークルの男子にアタックされている...などの相談を受けるくらい)。 ●メールや電話もたまにする。半年前に、お前のことが恋愛感情的に好きだと一回言ったことがある。 ●先日、サークルのメンバーで飲み会があり、そこでその子とキスをしてしまった(嫌そうな素振りは無く、むしろニコニコ(嬉しそうに?)してた)。 ●キスをした次の日、○月○日二人で花火をしようと誘ってOKを貰った。 このような感じで、それなりに可能性はあると思います。 この初デートを逃すと、次会えそうなのが3週間後になってしまいます。 これを考えるとデート当日が一番のタイミングじゃないのかと思っています。 客観的にみて早すぎるのかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
- 将来の進路
高2の男です。 自分は、家族を養えるぐらいの給料があればサラリーマンでもどんな仕事でもいいかなと思っていました。 しかし最近、正社員でも失業してしまったりしてしまうとニュースでよくやっている印象があります。 失業までなくても給料が安かったり、会社が倒産する心配もあると思います。 ならば手に職をつけたりするばいいのでは!?と思いましたが、資格の種類によりピンキリだと思います。 最近は、司法試験に合格しても仕事がないなどよく聞きますし、やはり一生安泰の職業は医者ぐらいしかないのでしょうか? いろんな意見やアドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- gundam1997
- 回答数5
- 政府が徴兵制を検討してるというのはデマですか
就活徴兵制 http://editorium.jp/blog/2014/07/06/job-hunting-draft/ 「自衛隊は志願倍率が高い」から大丈夫? http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20140718/1405705378 この二つを見て疑問があります。 ・陸士の倍率が高いのは兵卒志願者と下士官志願者が併願してるというのは客観的な事実ですか。 ・たとえ3か月であっても一度でも陸自で訓練を受けたら一生、海外紛争とそれに伴う動員におびえながら生きることになりますか。 ・集団的自衛権や交戦権を認める普通の国では、一度でも軍隊に入隊したことのある人物は当人の意思とは無関係に一生予備役ですか。 ・過去質問を見ると、一人前の陸士長を育てるには4年ぐらいはかかるそうです。軍事が専門の森下氏が陸自の訓練が3か月で十分だと考えてる根拠は何で、海外派兵時、3か月訓練しただけの陸自官(一等陸士?)に任される仕事はどんなのでしょうか。 ・就活徴兵制は実質的に経済徴兵では。大学進学と海外協力隊に出せる収入が見込めなければそもそも子供を作らないという選択肢を選ぶ人が増えて少子化につながる可能性はありますか。 ・イスラエルが強いのは男女両方が徴兵されるからですか。イスラエルのように兵士の男女比が半々になったら陸自はイスラエル陸軍並の圧倒的な強さになりますか。 わかるのだけでもいいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- noname#197171
- 回答数13
- 高校生のサプリメント摂取
高2の男です。 サプリメントをいろいろとっているのですが、逆に未成年には体に悪いのでしょうか? また、これから一生飲み続けたいのですが、効果が薄れたりなにか飲み続けると悪影響が出ますか?
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- gundam1997
- 回答数3
- 小中の夏休みといえば…
小中の夏休みといえば読書感想文、自由研究です 質問したいのは、読書感想文です。書きやすいおすすめの本があれば教えていただきたいです! あと、自由研究でやり易くておすすめのものがあれば教えていただきたいデす
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- moehono217
- 回答数3
- 夏休み少しでも痩せたいです
高1女子です。 もう半年くらいダイエットをしています。それで落ちたのは結局4、5kgでしょうか… ここ2、3ヶ月は全く体重が減っていません。それどころか、テスト期間というのもあって1kg弱増えています。 カロリー計算をして毎日記録しています。1500kcal以内には必ず収めるようにしています。 テスト期間で太った分その後頑張ろうと思ったのですが、全然減りません。逆に夏休みにはいってからそこまで食べていないつもりなのに増えています… 部活もあまり盛んな部活ではなく、夏休みは学校もほぼ休みなのであまり動かないからでしょうか 身長はほぼ平均で、体重は学校平均より4kgほど太っています。痩せる余地はまだ全然あります。 どうしたら、夏休み痩せられますか? また、摂取カロリーはどれ位にすればいいですか?
- ベストアンサー
- ダイエット・食事食品
- noname#198558
- 回答数3
- 知恵袋に狂暴なネトウヨがいるのはなぜか?
10分もしないうちに釣れました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10133085395 これが噂のネトウヨでしょうか?! どうして質問者を在日朝鮮人だというのでしょうか? 発想が信じられません。 私(純日本人)は三国人にかなり批判的ですが、 かと言って日本人の異様な特性も好きではありません。 どうして半島の方ばかりが出てくるのか不思議です。 シナさん台湾さんはまず出てきませんよね? 特に台湾。 だけど私に言わせりゃ同じ漢民族だし、 親日・反日の度合いは違っても、 そんなに変わりやしない。 OKWaveはこういうトチ狂った人がいません。 いい事です。安心して発言できます。 なぜだとあなたは思いますか?