mio_design の回答履歴

全1877件中641~660件表示
  • 照明の人感センサ:照明自身の明るさで誤作動を起こすのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 外玄関の照明(軒下の壁に付いています)を、人感センサ(暗くなって人が来たら点灯する)機能付きにしたいと思い、 ↓ナショナルの“熱線センサ付自動スイッチ” WTK3731 http://biz.national.jp/Ebox/katte_sw/kakubui.html を取付けようと電気屋さんに相談しました。 ところが、センサの取付位置によっては照明自身の明るさをセンサが勘違いして誤作動を起こす可能性があるとのことで、センサが初めから付いている照明器具を取付けることをすすめられました。 しかし、もし照明自身の明るさによりセンサが誤作動を起こすことがあるのなら、センサが初めから付いている照明こそ誤作動をおこすのではないでしょうか? 後付けのセンサを付ける場合は、センサの位置を照明から離す必要があるそうなのですが、センサを離しすぎると、今度は肝心の玄関に立っている時に明かりが付かないということになってしまうのではないかと思いまして…。 この後付けのセンサはそのような誤作動を本当に起こすのでしょうか?そうだとしたら、商品として成り立っていないような気がするのですが…(・・; できれば今の照明器具を生かしたいと思っています。 その点を踏まえてアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • スプリンクラーについて。

     遠い知り合いの豪邸が火事で炎上しました。  なんでもごみ拾いが趣味の奥様が日の消えていないタバコを家のゴミ箱に入れてしまい、そこから火が燃え広がったらしいです。  そこで、自宅にもスプリンクラーがあれば・・・と思いました。  自宅にビルに付いているようなスプリンクラーを付けるのは可能でしょうか?。  しかし、スプリンクラーが付いているトイレなどに入ると「センサーに反応してしまうので、禁煙」と記載されていますよね。  どんなスプリンクラーでもやはりタバコの煙でも反応してしまうんでしょうか?。

    • 556
    • 回答数5
  • 化粧水に含まれるアルコール成分について

     多くの化粧水にはアルコールが含まれていますよね。 その一方で、敏感肌用化粧水のなかにはアルコールフリーをうたい文句にしているものがあります。(例えば同じシリーズ(ブランド)の化粧水に敏感肌用としてアルコールフリーのものがあったりします。)  敏感肌の人にアルコールが刺激となり良くないというのは何となくわかるのですが、では何故そのような刺激のあるものが化粧水にはふくまれているのでしょうか?  アルコールの汚れを落とすという効果を狙っているのですか?だとすると、保湿目的として洗顔後に化粧水を用いる場合にはアルコールは不要ということでしょうか?

  • これって何かの詐欺ですか?

    昨日、急に会社の定期健診担当医を名乗る人から電話がありました。 主人が、検診で引っかかって、再検査した結果を郵送するにあたり事前に家族に説明があるという電話だったのですが、どうも様子がおかしいので、こちらから電話しなおしますと話したら、いきなり切られました。 内容は、再検査の結果、感染性なんとか(聞き取れなかった)のウィルスが出たとか、飛まつ感染のおそれもあるので、家族も検査の必要があるとかという話で、自覚症状が出ると、保健所に連絡が必要になるなど、大げさになるので、早く検診に来て欲しいという内容でした。 国立感染症センターの医師と名乗っていて、検査をせかしたり、「あなたの主治医になる○○です」などと、勝手に主治医を名乗るので、あやしさ満載でしたが、結局、これは何かの詐欺だったのでしょうか? 電話を切られた後、いたずら電話なのか、詐欺なのか、どちらにしても気持ち悪さでいっぱいです。 何か情報をお持ちの方、お教えください。

    • petunia
    • 回答数5
  • InDesignの表がきれいに表示されない

    InDesign初心者です。 クライアントさんからPageMake書類を頂きました。 これをHTMLに変換しようと思い、InDesignで PageMaker書類を開きました。 すると、PageMaker上で作られた表(グラフのような ものでクライアントさんはエクセルで編集しているとの事)がInDesign上で ガピガピに表示され、文字などはとても読める物では ありませんでした。 これをきちんと表示、もしくはキレイな画像で取り出すことは可能でしょうか? クライアントさんとは直接やり取りをしているので もし、リンクデータを頂くだけで解決するのであれば それは可能ですが、話した感じではリンクはしておらず、 表をWクリックするとエクセルで表の編集ができる。といわれました。 最終的にやりたい事はPageMakerで作成されたデータを HTMLに変換したいだけなので、特にInDesignにこだわっているわけではありません。 ただページ数が何百とあるのでInDesignでやるのが 手っ取り早いと考えています。 こういった場合はどのようにすると良いでしょうか? よろしくお願いいたします。 使用環境 WindowsXP InDesignCS2 その他DreamWeaver8、AdobeGoLiveなどWEB関連の ソフトはある程度揃っています。 お客様のPageMaerは6.5 私は持っていません。が、どうにもならない場合は 購入も考えております。 よろしくお願いいたします。

    • fum-fum
    • 回答数1
  • 一円携帯について

    よく一円携帯とか売ってますよね。 あの一円携帯って言うのは、何かわけがあって一円で売ってるのでしょうか(たとえば、めちゃくちゃ基本料金が高いとか)回答お願いします。。

  • ロウのブロックを作るには

    ロウ(蝋燭とかのロウ)の彫刻(?)を作ります。 まずは元になるロウの塊を作るわけですが、欲しいのはハガキ大で高さ5cmくらい。 で、原料は蝋燭があるのでこれを ・手早く簡単に溶かす方法  鍋とかで湯煎にしたりすると溶け残りが鍋にこびりついて大変。  特殊な機材は避けたい。 ・溶けたロウを流し込む型  熱に耐えられ、ブロックを簡単に取り出せ、コストも安く、廃棄も容易なのがいい。 これらを満足するにはどんな方法があるでしょうか?

    • K-1
    • 回答数2
  • ガスコンロの修理代は家主負担

    借家のガスコンロ(3口)の1口が接触不良で 修理代2千円かかりました。店子は入って2ヶ月 ほどです。不動産屋は家主負担だといってます。 こちらとしては消耗品だと主張していますが 本当に家主負担なのでしょうか。これからの こともあるのでよろしくお願いします。

  • テレビのまばたき??

    6年程前に購入したソニーの28型テレビに電源を入れると安定するまで(5分くらい)にまばたきのように、画面~数秒間、暗くなりまたもとの映像に戻り、また暗くなるのを数回繰り返します。繰り返し方は不規則ですが、何が原因でしょうか?地デジが普及するまでもう少し、このテレビで頑張りたいのですが、寿命なのでしょうか?また修理するならヤマダ電機なら修理代無料なのでお徳でしょうか?

  • かちかち山は二種類ある?

    こんばんは、昔読んだ絵本「かちかち山」についての質問です。 高校の友達とその内容で二分してます。 私が読んだのはタヌキがおばあさんを殴り殺し、最後はウサギによって泥舟にのせられ 沈んでしまうという内容でした(タヌキは死ぬ) でも友達が読んだやつはおばあさんは殴られるけどケガしただけで死なない。 さらにタヌキも最後は泥舟に乗せられるけど、反省した所でウサギに助けられ お爺さんの所へ行き謝って家の手伝いをするという内容らしいです。 クラスの子にも聞いてみたんですが、最後のタヌキは曖昧な回答が多かった中で、おばあさんが死ぬか死なないかは完全に二分されました。 その子だけや私だけが言うなら記憶違いもあると思うのですが、クラスの子が大体どちらかに分かれてることから「かちかち山」は二種類あるのでしょうか? 何かくだらない質問ですが気になるので知ってたら回答おねがいします^^;

  • 暴走族の落書き落とし

    玄関のシルバーのパネルに黒の太いマーカーのようなもので落書きをされました。ペンキやスプレーではなく暴走族がよく使うような凄く太いマーカー類だと思うのですが、何かで落とせるでしょうか。専門的な溶剤を買わないと駄目でしょうか。

  • 既婚者ですが好きな人が出来てしまいました・・・

    仕事関係で知り合った方を好きになってしまいました。直接、仕事は係ってないのですが顔見知り程度で偶然が重なり、話をするようになりました。お互いメアド交換もして、週に2度ぐらい近況報告、愚痴、チョットした相談などメールしてます。それだけで癒される感じがします。だけどお互い既婚者です。私とは15歳の歳の差がありますが気になりません。仕事で会った時でも「忙しそうですね・・・時間があればお茶しませんか?話をしてると楽しい」と言われます。既婚者が夫(妻)以外の人を好きになるってとても辛いです。こんな経験のある方はいますか?今後、自分がどうしたらいいのかわからなくなってしまいました。こんな自分にもイライラします。ちなみに友達に相談したら「お互い承知の上での付き合いなら、それはそれ、家庭は別で大事にすればイイ」といわれたのですが結局は不倫です。こんな女性(私)をどう思いますか?

    • noname#15525
    • 回答数7
  • 食器洗い機選び(ビルトイン)、国産?輸入物?

    こんにちは。このたび家を新築することになり、設備でいろいろ考えています。 なかでもキッチンのビルトイン食器洗い機について、ダンナと私で意見が割れているので、皆さんのアドバイスをお願いします。 今私がほしいと思っているのはミーレかAEGのものです。それぞれ機能としても耐久性もいいとネットで言われているようなのですが、ダンナが国産のものののほうが、壊れたときに困らないから国産(松下、TOTOなど)にしたら?といいます。 ショールームではどのメーカーも自社のメンテナンスは大丈夫、耐久性もある、とおっしゃるので・・・ 皆さんがビルトインの食器洗い機を選ぶにあたり、また実際に使ってみて、機能、メンテナンスも含めて良かった、悪かった点があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ルート営業という仕事について

    今朝新聞の求人広告でルート営業の求人を目にしました。仕事の内容は既存客への営業ということで商品はビニール製品を扱っている会社です。私の中では企画営業は飛込み営業でルート営業は顧客廻りというイメージがありますがルート営業は顧客からの注文があったら商品を届ける仕事と理解したらいいのでしょうか? 以前友人がルート営業をしていたんですが友人曰くルートと言えども最近はノルマ重視で単に配達の仕事をやっていたんでは仕事にならないと言ってました。結局友人はそのノルマがきつくて退職しました。 私自身は営業そのものはした事がないんですがルートと言えどもやはり営業となればきついものなんでしょうか? 厳しいご意見でも構いませんのでぜひアドバイス宜しくお願い致します。

    • ybb8m
    • 回答数3
  • mac miniにイラストレーター8はいれられますか?

    たとえばWINのXPにイラストレーター8を入れるとCSよりも 全然早く動いてとても快適なのですが、 おなじように マックOS10.4のマックミニにもイラストレーターを入れることは可能でしょうか?

    • noname#20805
    • 回答数4
  • 欠陥住宅をさけるには?

    題名の通りなのですが注文住宅の際欠陥住宅を避けるにはどのようなことに気を使うべきでしょうか。何かご存知でしたら是非教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • syunnda
    • 回答数5
  • トヨタホームで新築、間取りソフトや良い点など。

    日本で最もすばらしい住宅メーカー、トヨタホーム という住宅メーカーで戸建て住宅を建設予定です。 ところで、以前、トヨタホームさんのホームページで、間取りを簡単に作ることが出来るパソコンソフトが無料でダウンロードすることが出来たのですが、現在は見当たりません。 今現在、同じ(または、同じような)間取り製作ソフトをダウンロードすることができるホームページは、どこかにありますでしょうか? ご存知のかたおられましたら、お教え下さい。 また、トヨタホームで検討された先輩がた、良い点、悪い点、家作りに対して気を付けた方が良いことなどございましたら、何でも構いません、ご教授宜しくお願い致します。

  • トヨタホームで新築、間取りソフトや良い点など。

    日本で最もすばらしい住宅メーカー、トヨタホーム という住宅メーカーで戸建て住宅を建設予定です。 ところで、以前、トヨタホームさんのホームページで、間取りを簡単に作ることが出来るパソコンソフトが無料でダウンロードすることが出来たのですが、現在は見当たりません。 今現在、同じ(または、同じような)間取り製作ソフトをダウンロードすることができるホームページは、どこかにありますでしょうか? ご存知のかたおられましたら、お教え下さい。 また、トヨタホームで検討された先輩がた、良い点、悪い点、家作りに対して気を付けた方が良いことなどございましたら、何でも構いません、ご教授宜しくお願い致します。

  • ホテルのLANについて。

    初歩的な質問になると思いますがお願いします。 パソコンを持参すれば、ホテルでインターネットが利用出来るようですが、プロバイダーに加入してなくても利用出来るんですか?またその設定方法はどのようにすればよろしいのでしょうか?

  • 部活のうざい監督をやめさせることはできる?

    かなり前に質問した者です。 監督は歳が57歳で昔のやり方を押し付けてきます。 誰かに怒ったら全員集合で連帯責任(主にキャプテン)になります。 まだそれぐらいならいいのですが、問題はここからです。 監督はその競技が素人でやったことがありません。ただ監督をしてるだけ。 それで教え方が間違ってて意味のわからない練習方法とかやらされます。 毎週土曜日は有名なコーチがきて毎日の練習メニューとかを組んでくれるのですが、それを消して自己流の練習法を取り入れてきます。 その日はコーチの練習メニューをやらせています。 全く意味のない練習法です。それを「そのやり方は意味が無いと思うのですが・・・」とか言うと激怒します。 それで仕方なくやっててちょっとでも変だと監督が思ったら激怒します。 怒る時間帯は様々ですが、10分~最高2時間半までです。 大体1時間は怒ります。 更に、試合前で選手たちがピリピリしているときに1時間ぐらい怒ったり、試合前日のホテルで怒ったりして場の空気を乱しまくります。 こんなんでは一方に強くなれる気がしません。というより、実際強くなってません。 高校のときにかなり有名だった選手も2年間殆ど伸びてません。 監督は『ばか』『お前は人間じゃない』『お前は粗大ゴミだ』とか平気で言います。 大学の人からも評判が悪く、その競技のお偉いさんからもうざがられてます。 ほめる事はめったにせず殆ど貶してばかりです。 部活の仲間全員嫌がってます。 こんな監督をやめさせることって出来ますか?

    • takotti
    • 回答数8