薫子(@kao-ruko) の回答履歴

全2817件中641~660件表示
  • 吉高由里子さんについて

    蛇にピアスの吉高由里子さんと光る君への吉高さん、どちらが素に近いですか?どちらの吉高さんが好きですか?

  • お願いします 追記

    気になる職場の女の子が今日から勉強会なので 「なれない所での勉強会頑張ってきてね」とメールをしました。 それに対して女の子は「きづかいありがとうございます。いってきます」と返事がきました 今までこのような感じ「行ってきます」のような返信メールはなかったので意外でした。 女性はどのような気持ちなのでしょうか 勉強会最終日あちらからは何の連絡もなく 寂しいです どうなんでしょうか

    • fuwitch
    • 回答数5
  • 私だけ何も言われないのが毎度なのでさすがに気になる

    バスが遅れているときに降りる際、運転手さんは、私の前のお客様と、私の後ろのお客様には大変申し訳ございませんと言うけれど、私にはその言葉がない。こういうことが毎度のことで、どうして私だけスルーされてしまうのかさすがに気になってしまいました。 なぜ私は毎度言われないのでしょうか。そんなにおかしな人に見えているのでしょうか。

  • 鏡の汚れの取り方を教えて下さい

    長年使っている風呂場の鏡が粉が吹いた様に全面白くなり、色々な洗浄用の薬剤を試しましたが落ちません。何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 出来ないのに二人分の作業をし失敗する人にどう言えば

    私は余裕があるし私の作業を手伝わなくてよいとずっと言っているのに、ある人が私の作業もずっと手伝ってきて、ずっとてんてこ舞いになってやっぱり失敗して、連帯責任で私まで作業が出来ない人になってしまうことがあります。 余裕しゃくしゃくなのは見て分かるはずなのですが、社員が通るたびにアピールなのか手伝ってきて、ある人はひどい有様の作業をしてしまいます。 社員はじっくり見ていませんので、ひどい有様なのは分かっていません。 私は今まできちんとやれてきています。最終確認者に毎日聞くと、私の作業ぶりは問題ないと言われています。 アピールなどはいいので、私の作業は私にさせてほしいです。でないととんでもない仕上がりになります。 ある人にどう言えば私の作業を手伝ってこなくなりますか。手伝うとひどくなるから手伝なくてよいと、何度も言っても理解してくれません。

  • クーラーを24時間つけたままが節約になる理由は?

    クーラーは、こまめに消すよりつけっぱなしの方が節約になるらしいです。 その理由を理数系がちんぷんかんぷんな私でも分かるように教えて下さい。

  • やる気が出る方法を教えてください

    この前数学の小テストをしました。12問の計算問題を7分で解く小テストでしたが先生がやっぱりみんな遅いから3分追加してくれたんです。私は時間ギリギリまで解いて12問中3問しか正解できませんでした。それから、先月やった学力テストの点数が低い教科があったこともあってやる気が出ません。でも、国語と英語は好きな教科でもあって勉強はしてたんです。ですがもう好きな教科をするやる気も消えて最近泣いてばかりです。どうすればいいのか分かりません。泣いてもどうしようもないのは分かっているんです。アドバイスを下さい。お願いします。

    • NE-KO22
    • 回答数9
  • 志望動機について...

    志望動機をどうすればいいのかマジでわかりません。16歳中卒です とりあえずタウンワークのテンプレを書いて見たんですが、これじゃ絶対に受かりませんよね、、、 「家が近くて通いやすいので、長く続けやすいと思い応募しました。アルバイトは初めてですが、早く仕事を覚えられるよう頑張ります!」 家から近いだけじゃ理由が薄すぎて即落とされそう 面接まであともうすぐなのですが、何て書けばいいのでしょう....何か特別な能力や得意なことがあるわけでもないですし

    • gune018
    • 回答数3
  • ゼレンスキー暗殺計画は再び企てられる?

    ほかの国の要人に対しても常に同様の計画が実行される可能性があるのでしょうか。

  • 事故をおこされた際に貰える保険金について

    自分が被害者で10:0 の事故を起こされた場合、 修理代は全額払ってもらえるとして、 事故車になった事による売却額の減少についても 保証してもらえるものなのでしょうか? ご回答お願いします。

    • uemitu
    • 回答数3
  • 死を待つ

    私はあと少しで満70歳になります 死を待つ年齢だと思います どうやって死を待てば良いのでしょうか? まだまだ、家族の事とか心配事や悩みは色々有ります

  • ペットは動物虐待では

    動物は本来なら自然の中で暮らすことが良いように思います。 ペットにして飼い慣らしてすのは動物虐待ではありませんか、

  • 「シェアしたい」の意味

    私は画家ですが、Facebookに作品を投稿したところ、気に入ってくれた方から「シェアさせてください」との連絡がありました。 初歩的な質問で恐縮ですが、「シェアさせてください」とは具体的になにをしたいのでしょうか。またシェアを許可するとどういったことが予想されますか? 私の絵の画像を自由に使いたいということでしょうか。 教えていただければと思います。よろしくお願いします。

    • rpg9
    • 回答数3
  • 曇りの日は精神的にかなり安定します?

    曇りの日は精神的にかなり安定しますか? 写真のような感じの空の日です。 安定する場合はやはりお出かけしたくなります?

  • 【化学・焼き魚】焼魚は海の魚は身から焼く、川魚は皮

    【化学・焼き魚】焼魚は海の魚は身から焼く、川魚は皮から焼くのは科学的に理由があるのでしょうか?理屈を教えてください。

  • 同性の友人を好きになってしまった

    高1の女なのですが、私には出会って1年になる2歳下の親友がいます。趣味や好きなアニメなども同じで、今は中学と高校で離れているのですが、事あるごとにLINEなどで連絡を取り合っています。仲は良くて帰る時も二人きりか彼女の妹達と一緒に帰ってました。卒業の時もお互いにプレゼントを贈りあったり、卒業式の時はその子は私の為に泣いてくれたりもしました。 補足としては、1.その子の妹ちゃんが二人の手を繋がせたことがあるが嫌そうじゃなかった2.同性愛についての質問をしてきた(彼女も私も女性が恋愛対称なことが判明)3.ほかの子と遊ぼうとすると嫌がったことがある(彼女がシャイだということもありますが)4.春休みに二人きりで遊んだ5.話すときも基本的に妹さん達は遠くにいて二人で話したり電車の席も密着状態だった これくらいですかね?この場合脈ありなんでしょうか?告白したいのですがどうすればいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 復縁したいです

    彼氏に浮気を疑われて別れを切り出されています。 会社の後輩(男性)に、仕事の代理対応のお礼にと飲みに誘われました。そのことについては彼も承知です。 帰宅の最寄り駅も後輩と一緒だったため、その間あまりLINEを返せずにいました。(2〜3回返答はできていました) 翌日、彼氏から「男と二人でごはん食べててLINE返さずにいれる神経がわからない」「最寄駅が一緒ならそのあと絶対なにかあったはず」と、浮気を疑われ始めました。 私は一人暮らしなので家にちゃんと帰った証拠も出せず、ただ彼から一方的に別れを告げられています。 以前、彼は婚約者の女性の浮気が発覚して婚約破棄をした経験があり浮気には厳しいとは知っていました。 ただ、2年ほど付き合っている中で、私が男性の友人と飲みに行くことは何度かあったためなぜ今回ここまで怒っているのか分かりません。 いまLINEは返ってきていますが、直接の話し合いの場は本人が拒否して設けられていないです。 彼とは結婚も考えていました。 本当に好きなのでなんとか誤解を解きたいです。どなたか知恵を貸してください。

  • Temuってどうして異常に安いのでしょうか。

    品質はともかくう輸送費だって随分かかると思いますので不思議です。

  • 親の介護資金

    50代ともなると親の介護が気になってくる年齢となりますが、皆様親の介護資金を貯めているのでしょうか(自身のではなく) ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( お金)」についての質問です。

    • noname#263042
    • 回答数5
  • 製法特許はどのような物が認められますか?

    お世話になります。 製法特許についての質問です。 以下の例は実際には有りえない事ですが、あくまでも例えとして捉えて頂ければと思います。 例えば梅干しを作る場合ですが、簡単に言うと梅と塩を一緒に付ける事で白梅が出来、その後に赤シソを入れて赤い梅干しになります。 梅干しを漬ける時の塩分量を調整する事で、長期保存も可能な梅干しにするかどうかが決まってきます。 長期保存をしようとすると塩分量を増やさないといけないのですが、例えば誰でも手に入る重曹やヨーグルト菌を入れたら、塩分量を抑えても長期保存可能な梅干しを作れる事を発見した場合、これは製法特許の範囲に含まれるのでしょうか? 要は、誰でも手に入れれる物を使って、今までに誰も思いつかなかった方法で、既存の製品よりも優れた物を作った場合は製法特許になるかが知りたいと思っております。 上記の梅干しの例で言うと、誰でも手に入れれる重曹やヨーグルト菌を、梅干しを漬ける時に一緒に入れるだけで、塩分量を抑えて長期保存できる梅干しが作れてしまったような感じです。 このニュアンスで伝われば良いのですが、特許関係に詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

    • vvv_052
    • 回答数9