mei-jiang51 の回答履歴
- おれは入院すべきでしょうか?
おれは入院すべきでしょうか?ほんとに深刻な問題です。わたしはとうごうしっちょうしょうとADHD(ちゅういけっかんだどうせいしょうがい)と記憶障害(解離に近い)のため、昨日警察の方を読んでまで親と話し合いました。私と家族だけでは、私の病気上、喧嘩になってしまいますので、ちゃんと話をするために、どうなるかわからないために、私自身が呼びました。警察の方が前にいても、私はドーパミンが強いので、ちょっと怒り口調で、自分の病気を説明して、どうしたらいいか話しました。なぜ?なぜ?神様は不幸な人はほんとに不幸なんでしょう?わたしはADHDのために小学校の頃からいじめにあい、それで高校でも対人恐怖でおかしい人間に思われ、いじめにあい、専門学校時代もいい付き合いができなくて、今は友達もいません。どうして不幸な人はこんなに不幸なんでしょう?おれは玉に自殺した方がいいかなとほんとに思いますが、楽観的なところも親の性格を受けずいたが、薬多量死とかは恐怖感もありできません。私はほんとに、まあ悪いこともやってるかもしれないけど、ほとんどいいことばかりやっています。将来的に私は幸福になるのかな?けど、医者が出してるくすりをのんでいるのか肺が痛いときがあり、変な咳がでます。もうもしかしてこれからもふこうつづきなじんせいでくらすのでしょうか? 神様がいるとしたら、何で不幸な人不幸で片寄って、運がいい人は運が一生いい生活をできるのでしょうか?誰でもいいので、わかるような人はお答えください。ちなみにわからない言葉はお教えしますので、質問してください。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- tibitera
- 回答数4
- 結婚を反対されています。私は間違ってますか?
彼の母親に結婚を反対されています。私は23歳(社会人3年目)の女で視覚に障害があり日常生活に問題はありませんが車の免許をとることはできません。彼は22歳(社会人2年目)で、4年近く付き合っています。社会人になってから2人でコツコツ貯金をし、結婚資金も親に迷惑かけることなく自分達の預金で賄え、なおかつ預金も残せる程の額たまりました。生活費や住まいのこと・・・色々な事も詳しく予想し今後の2人の人生設計も考え先の見通しもたち、彼からプロポーズを受けOKしました。そして彼が自分の母親に結婚する事を伝えると、反対されたそうです。話は平行線のまま彼は1ヶ月程母親の説得をしています。 反対理由は大きくわけて2つあります。 一つ目は、私の障害。 二つ目は、同居しない事。 同居しない理由のほうが大きいようです。彼の家は母子家庭で母姉彼の3人暮らしで、隣の家におじいちゃんが(母実父)住んでいます。私達は私の実家近くに住む予定でいます。理由としては、私は車が乗れないため彼の実家の近くにいってしまったら職場に通えなくなってしまいます。彼の家と私の実家は車だと30分ぐらいですが田舎のため車以外の交通手段がありません。私は今の職場を子供ができるまでは辞めるつもりはありません。なぜならこんな不況の世の中ですし、障害をもった私が簡単に職場を見つけられないだろうし、今の職場は大企業なので安定していて、条件もとてもいいからです。子供も当分は作るつもりはありません。子供の為に預金をし、育てられる環境作りを万全にしてから作りたいと思っているからです。けれど彼の母親は結婚するのだから専業主婦になり同居するか、しないのであればすぐ近くに住むべきだし、我が家に尽くすべきだ。という考えです。彼の親は親の反対を押切、預金もほとんどない状態で結婚をし、2人で半年一緒に暮らしていたが、お金がなくなり父親(彼の)の実家にころがりこんだ。子供ができ母親も働いたが、お金がなく家をでれなかったので7年同居生活をし、耐えられなくなり父親の実家を出て、母親の実家へとうつり住んだ(それが今の家)。その後、彼が高校生の時に両親は離婚した。・・・という経緯があります。彼の母親いわく私もそうやって同居して7年暮らしたわけだし、同居している間は自分の実家をたよらなかった。結婚っていうものはそういうものだと言っているらしいです。私の考えが幼稚なだけかもしれませんが、私は母親と結婚するわけじゃないですし、全く納得できません。彼の母親もお金がなくて家をでられなかったから、結果的に同居した事実は残りましたが、しょうがなく同居していたようにしか聞こえません。そして母親は結局同居が耐えられなくなり自分の実家に移り住んだ事を考えると、同居中は実家を頼らなくても、結局その後は自分の実家のお世話になっているので、矛盾していて納得がいきません。私達はお金もありますし、子供も計画的に作るつもりなのでどちらな親も頼らず基本的には2人でやっていけると思います。ただもし子供ができてどうしても足がない時、私の親に車にのせてもらったりすると思います。ですが、それも母親は気に入らないようです。性が変わったのだから、実家の親を頼るのは間違ってる。私だって7年頼らずにやってきた。と言っているらしいです。私だって好きで障害があって生まれたわけじゃないし、車乗れない事実は変えることはできません。人を頼らなくてはいけない場面は健常者から比べたら多いと思います。そこまで徹底して頼らないで生きなくては、いけないのでしょうか?正直、私は旦那の実家に同居し専業主婦として旦那の実家に尽くし、自分の実家には帰らない!なんて古い考え私にはありません。 働けるのに専業主婦になってなんの特があるのでしょうか?このご時世何があるかわからないですし、少しでもお金を残しておいたほうがいいのでは?また彼の会社は厚生年金に加入していないので国民年金を自分で払っている状態です。辞めてしまえば、国民年金もダブルでかかるし、私の今の厚生年金のほうが条件いいと思うので、老後のことや将来の子供のこと・・・色々考えると専業主婦になるメリットはありません。私の職場は勤務時間が9時~17時、時間通りに働けばいいので家事もできると思います。彼の母親は子供の頃から仕事をしていて、毎日ご飯は自分で作って食べていたそうです(現在も)。お弁当も適当なものだったそうです。だからご飯を作ってもらったり、お弁当作ってもらうのが楽しみだと言っていました。今も彼の夕飯や休日のご飯は私がつくっています。彼は仕事が終わると私の家にきて、ご飯を食べてテレビなどみて帰るという生活です。ですのでご飯を作るのは苦ではありませんし、家事もできる時間はありますし、専業主婦になる理由もわかりません。こんな私の考えは間違ってますか?みなさんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#79240
- 回答数9
- 化粧すると美人→落とすと中の下 or 化粧してもしなくても中 どちらがいいですか?
くだらない質問ですいません。 タイトルの通り、普段化粧していると美人だけど、落とすと普通よりちょい下ぐらい(ブスまでいかない)と、化粧を落としてもほぼ変わりないけど、普通くらいだったらどちらがいいですか? 正直好きな人ならどっちでもいいでしょうが、その他の部分は関係なくここの部分だけだったらどっちがいいですかね? くだらない質問ですが、もしお時間があればおつきあいください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#78707
- 回答数8
- mixiへの登録方法を教えてください
mixiに参加すべく、紹介メールをもらい、その方のメールマガジンへ登録を完了したところ、下記のメールが送られてきました。 ↓以下送付されてきたメール ○○@○○.○○.jp 様 以下のメールマガジンへの登録が完了いたしました。 ◎メールマガジンの内容 ---------------------------------------------------------------------- ■メールマガジンの名称 ○○へご招待 ■メールマガジン aaaaaaaa@mm.mixi-route.com ■メールマガジンオーナー aaaaaaaa-owner@mm.mixi-route.com ↑送付されてきたメールここまで ですが、これではパスワードがわかりません。 mixiを開始するにはどうしたらよいのでしょうか。 誰か教えてください。
- 締切済み
- その他(SNS・掲示板・ブログ)
- yuka_pin
- 回答数6
- 睡眠薬の減らし方
寝るのに睡眠薬を用いていましたが、最近はそろそろなくそうと思います。しかし、しばらく薬だよりで寝ていたので、なかなかなしではねつけません。どうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- szatmari
- 回答数4
- 友達と家族の場合どっちを取りますか
はじめまして。最近たまたまに書かせていただきます。私は今疑問に思っていることがあって人それぞれだと思うんですが、いろんな人に意見を話してもらいたいんですが、恋愛で、まだ結婚もしていなく親にはあまり認められてない彼女と、親や兄弟を含む家族を選べと言われたらどちらをとりますか?ちなみに家族を選ばなかった場合、家を出ていかなければいきます。わたしはいまそれにちかいかな。親とはしょっちゅう喧嘩しているし。ちなみに私は今の家族と一緒にいることを選択します。なぜか、それはやはり彼女の場合まだ家族になっていませんし、後で別れた場合、もう孤独ですよね。友達は考えないでください。
- 意地悪な先輩との関係を修復したくないのは間違ってますか?
職場の45才くらいの独身女性(Aさん)に困っています。 Aさんは、年下の女性には慕われたい、若い男性に好かれたい(ぶりっこ)なのがあからさまな感じの方です。 私は20代で、フロアのおじさまがよく私に話しかけにくるのですが それをAさんに妬まれるようになり、意地悪されるようになりました。 仕事しに来てるんだし、と思って特に相手にしないでいたら どんどんエスカレートして、意地悪が陰湿になり、1年半経ちます。 そこで他の先輩が「間に入るので3人で話し合いをして関係を 修復するように」と強めの提案をしてきました。 私としては、Aさんに嫌われていても構わず、 ただ黙って嫌っててほしいだけで意地悪されるのは面倒臭いというだけなんです。 1年半も意地悪してきた人と今更修復などできない(したくない)という思いもあります。 Aさんもその先輩に私の悪口を言っているようで、関係を修復したいと言っている訳ではなく、仕事面での関わりもないので業務にも影響ありません。 「気にしない」「相手にしない」だけじゃだめなんでしょうか。。? また、相手にしなければしない程、Aさんの意地悪がエスカレートしていきます。(私が気づくまでこてんぱにやってくる感じです) やはりめげる時もありますので、こういった方をより相手にしないコツを教えてほしいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#90196
- 回答数6
- 俺ってマザコン?!(女性の方お願いします)
マザコンNGな女性が多いじゃないですか? 自分はマザコンかも?!って思ったので 特徴をいくつか書くので、素直に感じたままに答えてください。 実家暮らしの22歳男です。家事は風呂掃除、米研ぎくらい手伝います。 春から一人暮らし始めるので、自分で決めて、練習をかね洗濯物を 年末辺りから自分でやってます。 それまでは全部、親にやってもらってました。 なんとなく、アドバイスを親に求めてしまいます。 自分で常識不足だと思ってるので、例えば税金関係、医療関係、 社会で常識とされてる機関の事、難しい感じの事は聞いちゃいます。 数年前ですが、本当に恋愛系で悩んででピュアなハートが折れたとき 母親に現状とか細かく話して相談してしまいました。自分でもどうか してたと思ったんですけど、想像以上に辛かったもんで、、、 「あ~親に言っちゃったよ」とは思ってました。姉にも相談もしました。 仲いい家族、もしくはキモイ駄目男? 後は、親に言われた事で、自分の行動が左右される事は多いです。 「そこはこうするのが常識でしょ?」と親に厳しく言われると 「そういえば注意されたなぁ」とどっかで自分の思考が止まります。 難しい感じの事、親の金を使う場合、親に一度相談してから決めます。 それに靴下、パンツなど下着を、安売りの時にまとめて買ってもらってます。自分で下着なんて買った事ありません。親父のと同時に、まとめてデパート安売りで購入してるようです。 基本的に仲いい方だと思ってましたが、マザコンかもしれないです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noritake66
- 回答数8
- 酒乱と付き合う方法
私は自分の母親と仲良くありません。 自分としては、母と言う部分で彼女に何かを求めているだけで、 人間としては、大嫌いだという事が本当によく分かります。 何故、私は母が嫌いかというと、 自分にも人にも嘘を付く人だからです。 その嘘が軽い類のうそならば未だしも、 人の事を陥れるような度合いの嘘をつくからです。 さて、その嘘とは。 彼女は酒乱です。 自分にとって都合が悪い事を隠すためにお酒の勢いに 頼って、他人に対しての不平をぶつけます。 一番、卑怯な手です。 酔うと、言葉使いが乱雑になり、目の前にいる相手を 罵らないと気が済まないのです。 本人は、そのことに気付いていません。 この事は、過去30年以上続いており、 自分の親兄弟、私の父との仲も駄目にしました。 他にも、この人たちとの間に何か原因があったかもしれませんが、 主な原因は彼女がつくっていると思います。 酔うと、必ず相手が自分に対して感謝がないという事を 躍起になってつたえます。 たとえば、家族なんだから言わなくても良いような、 炊事をしてるとか、日々のちょっとしたプレゼントを 渡したのに、自分にお礼の言葉がなかったと言います。 本当に小さな事で嫌になるくらいの事です。 このことが理由で、皆、彼女から逃げてしまいました。 そして、今、彼女とせいあkつをしている私に同じことを 言い始めているのです。 正直、ご飯を作って待っていてくれるのは嬉しいことだと 思いますが、でも、仕事の時で遅くなった時などは、 一緒に食事をしたり、お礼を言ったりしたりできません。 しかし、最近になって私の仕事の忙しさが続いて、 たった3日ほど、口をまともにきけなかっただけで、 私の事を罵り始めたのです。 最初は私も知らん顔をしていたのですが、 おまえは生きてる資格がないとか、 父親や自分を裏切った人間と同類だ、というのです。 そして、最後には手を上げてきたので、 警察を呼びますよ!!というと、さらに暴力が酷くなったので、 外に逃げ出そうとすると髪の毛を引っ張ったりして、 酷いことをされました。 その騒動を聞きつけて近所の老夫婦がやってくると、 「すみません。 娘は精神病を患っていて、今、錯乱していて、 御迷惑をかけています」という有様でした。 この事を聞いた時、本当に呆気に取られてしまいました。 彼女は自分より、楽しそうにしている人間を見ると、 いつも、陥れる癖があります。 私の叔母に当たる母の妹が結婚した時も、 幸せそうにしている妹を見て、 あんたみたいな、ブスで目に問題(ちょっと斜視)があるような、 女と結婚するなんて、あの男も財産目当てだろうね~、 と言う様な事を言っていました。 また、父に対してはあんたの娘はあんたに似て、 根性も面も悪いから見ているのも気分が悪いから、 お前が引き取れ!!などということを言うわけです。 こういった言動は必ず飲んだ時にしており、 普通の時は、そんなこと言っていないと言わんばかりの良い態度で、 逆に言われている、私たちが、悪者扱いされてる有様です。 今では、彼女の事を相手にする人間は、 家族の中で私以外いなくなってしまいました。 それ以外の人間は関わらない方が良いといって近寄りません。 幸いに他人には良い顔をするので、 まだ救われますが、この度の「娘は精神病」ということばを 聞いた時に彼女の私に対する思いが見えたように思えました。 今しばらく仕事のけりがつくまで、 自分には物理的にも、金銭的にも引っ越しをする余裕がありません。 しかし、このようなDVが続くと、 気分的に仕事の差し支えにもなるので、気にしないようには 努めていますが、でも、顔に青あざができるほど、 殴られたり、キチガイ呼ばわれされていたら、 生きた心地はしません。 私は、どうしたら良いのでしょうか?
- 映画マグノリアのカエルについて
こんにちは。 最近映画のマグノリアを見たのですが、内容より空から降ってきたカエルありますよね? 決してカエルは好きなほうではありませんがあんな大量のカエルをあんな風に使うのなんて違う意味で衝撃を受けました。 あれがカエルに似た無生物の何かならいいのですが、本物のカエルなら非常に残念に思います。 2001年ぐらいの映画だと思うのでCGとかじゃないと思うのですがカエルの命を粗末にしていませんか? ということでカエルについてご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
- 満たされていないのかな?
6歳になる息子の友達なんですが・・・。この間遊びにきて息子のカードを欲しがりました。延々と30分ぐらい「これ欲しい「じゃあこれは?」「じゃあ、どのカードならくれるの?」と言い続けていました。 この子は今回に限らず、息子の物を「いいなぁ~欲しいな」と珍しいものを見つけると言います。 このぐらいの年の子が他人の物を欲しがるのは普通のことなんでしょうか?ものがありふれている時代だし、あんまりにも言うので何かあるのかと思ってしまいます。例えば欲しいと思っているものが買ってもらえないとか・・・何か満たされていないとか・・・ 家庭状況は母子家庭(離婚しているわけではない)、兄弟あり、遊びにきて母親が迎えに来る時は一応17時を期限にしていますが、大概は17時を大幅にずれて、こちらから電話することもしばしば。理由は寝てた、しゃべってて忘れてたなど。(泣)分かっていることはこんな感じです。 どういった心理状況が考えられるでしょうか???
- 元カノとの関係について
別れた元カノの事で悩んでいます。 その子とは2年半ぐらい交際していました。 私の進学の都合で遠距離になり、3ヵ月ぐらいたってから私から一方的に振ってしまったのですが、その後は友達としての関係は継続させていこうという結果になりました。 1年ほど経って同窓会で再会した時にヨリを戻したいと告げられましたが、それはできないと断りました。 彼女はどうしても私を忘れることができないらしく、新しい彼氏を作ってもうまくいかないなどと私に漏らしてきました。 一方的に振ってしまった事で彼女の心の中で整理が付かず、別れた後も友達の関係を取ってしまったことで余計に未練を残すような結果になってしまったのだと思いそれ以来、連絡を取るのを控えました。 しかし、次の年に地元の飲み会で再会したときに彼女の友人たちが結託して僕と彼女をくっつけようとしたり、彼女も酔っぱらうと今でも自分の彼氏かのような態度を取るので非常に困りました。 それからメールも電話も一切シカトするようにしていても、たまにメールがくるのでまだ未練が残ってるんだろうと思います。 このまま音信不通状態でいれば忘れてもらえるでしょうか、それとも、もう一回彼女と話し合った方がいいのでしょうか。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mokechin
- 回答数4
- 相手に好意や感謝をあらわす素敵な言葉ってありますか。
ずーっとファンだったある方にプレゼントをしたいと思います。 プレゼントに50~60文字くらいメッセージをつける欄があるのですが、 何か素敵な言葉ってありませんか。 「あなたがいてくれて、本当に感謝しています。」 「あなたに出会えて、心から幸せです。」 「あなたが幸せでいてくれると、私も幸せです。」 こんな感じの言葉を不自然のない英語で訳していただけないでしょうか。 もちろん上記に限らず、何かあたたかい気持ちになれる言葉を教えていただきたいです。 (ただしあんまり愛、恋的な言葉は使わずに。)
- (長文です)母が同居している兄夫婦から追い出され、一人暮らしすることに・・・。
実家の母(70代後半)と兄嫁(50代前半)の仲が長年悪く、とうとう母が実家を追い出されることになってしまいました。元々は兄がアルコール依存症になったことで嫁姑の仲が悪化。ここ数年、家庭内がバラバラの状態が続いていました。娘の私(40代)は早くから一人立ちし、夫婦で問題無く暮らしています。比較的実家の近い町で暮らしているので、すぐ近くのマンションを私名義で借りることになりました。元々は母が無き父と共に築き上げてきた実家を出されるということは、とても考えられない不条理なことですが、アルコール依存症で治療中の兄(50代前半)と母を残して兄嫁と一人娘(20代)が出て行くことは、またお酒を飲んでしまう恐れがあるとのことで、一度は2人暮らしも考えたようですが、結局母が出て行くのが最善ということになったようです。母もこのまま一緒に暮らしていても辛い日々が続くだけなので、仕方なく出て行く決心をしましたが、問題はお金のことです。当面は母が年金&貯金で生活できるようですが、いずれ尽きてくると思います。本来なら最初の時点でまとまった金額を請求したかったのですが、受け入れてもらえませんでした。数ヶ月暮らしてみて、必要になったときに金額を提示して欲しいと言われたようですが、そのままもらえないのではと心配です。今現在、家の財産管理はすべて兄嫁がやっています。通帳も何もかも嫁が持っているので、兄の手元にはほとんど何も無い状態です。兄は去年末まで自営業を営んでいましたが、問題を起こして嫁にやめさせられて、今は休業中です。嫁と娘はそれぞれ働いています。兄は離婚はせずに、何とか夫婦仲を修復したいと思ってるようです。嫁が今後もお金を一切出さないと言った場合、どう対処すればいいのでしょうか?真面目でしっかりしている人ですが、かなりきつい性格です。良いアドバイスをお願い致します。
- イギリスのチョコレート店のオンラインショップから来た在庫不足等に関するメールに対する返事の英文の添削をして下さい。
またまたのお願いです。 中々終わりませんね。 チョコレートを注文したお店から、商品の一つの在庫が今は無く、入荷まで5日かかるけど、どうしますか? 梱包については、大丈夫です。(これは、注文した際に、梱包についてお願いしたので、その返事だと思います。) 後、そちらの気温が20度以上あったら、商品の保証が出来きませんが、大丈夫ですか? 多分、という内容のメールが来ました。 こちらの返事としては、無い商品は、キャンセルします。 そのかわり、キノコのチョコレートを1個追加します。 梱包の件、ありがとうございます。 後、気温についてですが、最高でも17度位にしかなりませんので、大丈夫です。 返事を書きたいのですが、返事の英文を書く力なんて無いので、英訳サイトと過去に回答頂いた英文を元に作ってみました。 英訳サイトと過去に回答頂いた物のアレンジなので、英訳に自信がありません。 どなたかわかる方がいたら添削をお願いします。 後、こちらに届いたメールの解釈にも不安があるので、載せておきます。間違っているところがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 届いたメール I am very sorry but the product CTSN03 is no longer available and we are also waiting for further stock of CTCW40 which will arrive in 5 days time. Would you like us to omit product CTSN03 and continue with dispatch when items CTCW40 also arrive with us? I am sorry for this inconvenience. Please also confirm the temperatures in your country/area are below 20 degrees centigrade as we advise against shipping to delivery destinations above this temperature. All items would be packed well for transport but we can not guarantee the chocolate would be perfect at high temperature. 英訳 商品番号CTSN03は、キャンセルします。 I would like to cancel the product number CTSN03. 商品番号CTMC12を1個追加します。 I would like to add the product number CTMC12. 梱包の件、ありがとうございます。 A matter of the packing, thank you. 気温は、最高でも17度位までしか上がらないので、大丈夫です。 Because even the best rises only to around 17 degrees, the temperature is all right.
- イギリスのチョコレート店のオンラインショップから来た在庫不足等に関するメールに対する返事の英文の添削をして下さい。
またまたのお願いです。 中々終わりませんね。 チョコレートを注文したお店から、商品の一つの在庫が今は無く、入荷まで5日かかるけど、どうしますか? 梱包については、大丈夫です。(これは、注文した際に、梱包についてお願いしたので、その返事だと思います。) 後、そちらの気温が20度以上あったら、商品の保証が出来きませんが、大丈夫ですか? 多分、という内容のメールが来ました。 こちらの返事としては、無い商品は、キャンセルします。 そのかわり、キノコのチョコレートを1個追加します。 梱包の件、ありがとうございます。 後、気温についてですが、最高でも17度位にしかなりませんので、大丈夫です。 返事を書きたいのですが、返事の英文を書く力なんて無いので、英訳サイトと過去に回答頂いた英文を元に作ってみました。 英訳サイトと過去に回答頂いた物のアレンジなので、英訳に自信がありません。 どなたかわかる方がいたら添削をお願いします。 後、こちらに届いたメールの解釈にも不安があるので、載せておきます。間違っているところがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。 届いたメール I am very sorry but the product CTSN03 is no longer available and we are also waiting for further stock of CTCW40 which will arrive in 5 days time. Would you like us to omit product CTSN03 and continue with dispatch when items CTCW40 also arrive with us? I am sorry for this inconvenience. Please also confirm the temperatures in your country/area are below 20 degrees centigrade as we advise against shipping to delivery destinations above this temperature. All items would be packed well for transport but we can not guarantee the chocolate would be perfect at high temperature. 英訳 商品番号CTSN03は、キャンセルします。 I would like to cancel the product number CTSN03. 商品番号CTMC12を1個追加します。 I would like to add the product number CTMC12. 梱包の件、ありがとうございます。 A matter of the packing, thank you. 気温は、最高でも17度位までしか上がらないので、大丈夫です。 Because even the best rises only to around 17 degrees, the temperature is all right.
- 台湾人ですが主人が日本人ですからこれは私がわがままですか
日本語が下手ですから敬語とか書き忘れるならごめなさいね 結婚してからまた一年間経ってないです。 主人が今日本にいるから私が今週日に日本へ行く予定ですが これからすっど日本へ住むつもりですから 持っていく荷物多いし外国人だし 主人に空港まで迎えに来ないと言われたら 私が何で優しくなくてなんで嘘をつくと言いました 去年主人が時間と御金があればいくと言いましたのに 私が気になるのはなんで嘘をついた。 空港までただ往復で2000円なのに なんで私が一人で荷物を持つのは大丈夫と聞かないでくれなかった 結局暮里まで待ち合わせると言っていました 私が日本語下手なんですが一人で日暮里まで絶対行けるけど なぜ主人が全然迎えに来るの気持ちを持ってない。 気になるのは今まで東京にいったことがあるんですが ただ二回なのに何で主人はそんなに優しくない 主人が台湾来るときも日本へ戻るときも私が迎いに行ったのに なぜ相手のことを考えてない。 私が気になるのは気持ちだけです 今まで一回でもない 主人が御金がないと言う理由で来られなくて 一人で一時間で電車に乗るのが嫌いだと思います。 本気でいうならわたしが理解してあげるよ しかしいつも嘘です。 いつも自分がいやなことはを手にされると叱るしかない でも同じことを彼がしたら私が全然言えなくなる 言ったら怒ったり叱られるしかない 主人の考え方は一人で来るのは当たり前と言いました。 その後私に怒ったり叱ります。 日本人の女性に聞きたいのはこの主人考え方は正しいですか もしあなたは私ならどうつもりですか 日本人の男性に聞きたいのはもしあなたの奥さんは外国人なら 空港までに迎いに行きますか。 お願いします
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kikiyenhsi
- 回答数18
- 娘の進学について
娘が今、大学進学か専門学校に行くか悩んでいます。 大学はひとつ合格しましたが、 そこは滑り止めに受験したところで 本人としてはかなりがっかりのようです。 惹かれる専門学校もありますが 将来的に、どんな大学でも「大学」を卒業しておかないと 人生的にかなり不利になってしまうでしょうか? 専門学校というものは専門的な内容で 好きなことでないと苦しくなるということはきちんと考えてはいます。 基本、本人次第だとは思うのですが……。 周りの知人にいろいろ聞いてみても 答えは千差万別で、ここでお聞きしても同じかもしれませんが いちおう大学は卒業しておいたほうがよいのでしょうか。 娘ととてもとても悩んでいます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- marukocyan
- 回答数4