ryuudan の回答履歴
- 関わりたくない!
義父は以前、友人の借金の連帯保証人なり、友人は失踪し、肩代わりをしているようです。危ないところからの借金もあったようでそちらの方は義父を脅して義母の姉、義父の友人に借金をさせてそちらの借金は返済したようです。その後、残りの借金は自己破産し、義母の姉、友人には今返済をしているようです。 ここ数ヶ月間、毎月、義父から「お金貸してくれ」と言われ(すぐに返済するのに月末には借りにくる)、主人の兄にも借りていることが発覚し、兄夫婦、私たち夫婦で実家に行き話し合いを持ちました。 すると義父はほっといてくれ!!という感じで聞くことにも「うるさい!大丈夫だ!きちんと返済している」としか言わず、仕舞いには「いろいろ言うなら金をくれよ!!」と逆切れに。義兄と義父が殴りあいになりかけたりしました。 結局、冷静になり話し合いをすると、もともと3000万あった借金を今は1000万強まで返済した、今も返済中、税金・年金等未払い、義母は義父の借金の保証人になっており、返済するように裁判を起こされかけているが少し待ってもらっているだそうです。しかし、全くしっくりきません。義父は毎月返済できていると言うがではなぜ、主人や義兄にお金を借りたのかは不明で何時間も話し合ったがいまいち核心に触れずいい加減疲れました。義父は健康保険も入っておらず、もし何かあって入院になっても医療費を払えません。しかし、今回のことで私たち夫婦は縁を切ったつもりで医療費は負担したくありません。負担しなくてもいいのでしょうか?またこのまま税金や年金未払いで義父が亡くなったときに相続放棄をすれば、義父も借金も税金や年金の未払い分も私たちは返済しなくていいのでしょうか? 今までは私たちに出来ることなら・・と思っていましたが今はもう全く関わりたくありません。 補足ですが、義母は義父が息子たちにお金を借りているなど全く知らなかったようです。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- meronpansukisuki
- 回答数3
- 女性の場合のセックスをしてきたかの見極め方ってありますか?
男性の場合は、靴下を裏返しで履かせるとか、帰宅してからセックスして精子の量などで判断が出来ると思います。 では、女性の場合はなにかありますか? 同棲中の彼女の行動があやしいので、なにかいい方法があったら教えて下さい。
- 「妻のためにがんばった夫」というテーマの映像
「妻のためにがんばった夫」というテーマの映像をご紹介ください。 映画、テレビドラマ、ドキュメンタリー、どんなジャンルでもけっこうです。 よろしくお願いいたします。 特に「病気の妻」をテーマにした映画を見てみたいのですが。 OTTO-TTOは「病妻」をかかえて、くたびれている夫です。もう少しがんばりたいと思うのですが・・・ よろしくお願いいたします。 書籍では、次のような回答を頂いております。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1483598
- 「心臓破りの坂」の語源となった坂ってあるんですか??
マラソンなんかでよく 「震臓破りの坂」 なんて言いますが、 この言葉の語源となった実際の坂ってあるんですか?? 伊豆の修善寺にある競輪学校のなかにある坂が、 有名だと聞いたことがあるのですが・・・
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- mogwai0212
- 回答数2
- 株の住所変更
確認ありがとうございます。 実は、小さな株(へそくり)が、ひきだしの奥から出てきました。 しかし、本人も忘れていたもので数年経っています。さらに 忘れていた理由に引越しをしたために連絡のメールが届かないように なっていたのです。 質問なのですが この株には私の権利は残っているのでしょうか?(名義は変えたので 前の住所ですが自分の名前になっています。) もし残っているなら住所変更をしたいのですが必要なものは何でしょうか? (なにぶん年月が経っているため、どこの証券会社かもアヤフヤで^-^; たぶん、日興證券だったと思うのですが) よろしくお願いします。
- 銀行振り込みについて
教えて下さい。 商品代金を銀行振り込みいただいた後に 領収書を発行する場合、 収入印紙は貼らなくては、いけないでしょうか? ほどんどのお客様には、「銀行振り込みの控えを 領収書の代わりに保管して下さい。」 たまに、領収書の発行を依頼された時は、 印紙を貼ってはいたのですが・・ ある方から、印紙はいらないのでは と聞いたので、迷っています
- citibank発行のTCは使えるか?
どこかの掲示板で、Citibank発行のTCは使いにくいと聞いたのですが、実際のところはいかがなものなのでしょうか? Citibankに少しだけ外貨貯金があるため、海外に行った時にでもTCにして使おうかと思っているのですが教えていタダでないでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- chitose_houjo
- 回答数3
- 英国皇太子の卒業したセントアンドルーズ大学って?
英国皇太子の卒業したセントアンドルーズ大学ってこれまで聞いたことがなかったのですが、どの程度のレベルの大学なのですか?日本の学習院のような感じ?スコットランド最古の大学らしいですが・・・
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#11609
- 回答数1
- ロッキーズからの投手タイトルホルダーっているの?。
コロラド・ロッキーズは土地柄として異常に投手の防御率が高くなる球場ですが、ロッキーズに所属する投手でタイトルを獲った選手はいるんでしょうか?。(特に防御率) というか、優勝そのものが出来る土地柄とは思えません。 優勝自体した事があるんでしょうか?。
- どのくらい日本語がわかる?を英語で言うと・・・
週末、イギリスの方と出かけるのですが、「どれくらい日本語理解できるの?」と言うにはなんと言えばよいのでしょうか?
- 物損から人身へ切り替えるしかないのでしょうか?
教えてください。女30代です。先日、交差点(交差点といっても片側1車線。優先右折車線ナシ。優先右折信号ナシ。右折の道路も民家に挟まれた細い道路です) 右折時後方右側から追突されました。事故直後、どちらが被害者かわからないくらい罵声を浴びせられ、脅迫めいたことも言われ、また思わず殴られるのではないかと言うぐらいの勢いを感じ、加害者に対して寛大な気持になることができません。 また保険会社には、事故時の事実を捻じ曲げておられるようで私の言い分とかなり違いがあるとのことでした。私自身、相手の前方不注意で自分の過失は考えられないので0:100で交渉したかったのですが、加害者がかなりゴネられているようですので、現在物損扱いですが、人身事故に切り替え(事故直後痛みはなかったのですが、数時間後頭痛とムチウチになり病院へ行き診断書を書いてもらってます。かなり痛みがありこれからもリハビリ予定で)ようかなと思っています。実際私が被害者であるのにもかかわらず、相手は加害者意識を持っておらず50:50にしようとおもってるみたいですが、実際に車や事故現場を見れば相手の嘘は歴然としております。しかしながら目撃者がいるわけでもないのでこれ以上自分にとって利の方向で話を進めることができないのではないか、また相手の保険会社と私との交渉では言いくるめられそうで心配です。ちなみに相手は仕事中の追突で車はカーリースとのことです。人身事故扱いにすれば私にとってのメリット・デメリットを教えていただけるとうれしく思います。どうぞ宜しくお願いします。
- 宮城の方言について
宮城県で、語尾によく、「~よわ、~わ」というのをつけているのを聞きますが、あれ宮城県の方言ですか? 「もう、終わったわ?」とか、「いいよわ」とか。 あれ、女じゃなく、男でも、使いますよね。「わ」を男が語尾につけるかよ。ってかんじです。 あと、「ばり」とか。「食べたばり」とかね。ばっかりって意味らしいけれど。 あと、他に何があるんですか。ズーズー弁ってやつらしいです。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- rinda28
- 回答数3
- これは「やらせ」だろうと思う番組は?
殆どの番組がそうかもしれませんが、 私が気付いていない「やらせ」番組を知りたいので教えて下さい。 <私が思うやらせ番組> ●ロンハー(素人参加の企画・ブラックメール等) ●あいのり(キスイヤに出ていた素人が参加していた・あんな休みが取れる訳ない) ●キスイヤ(あんな修羅場を毎回放送出来るはずない) ●銭金(私の友人の知り合いが(名も知られてない芸人)が出てた。本人は貧乏暮らししてませんし) ●ぷっスマ(水着を着てもらう素人は全てスタイル抜群ですし有り得ません) ●さんまのからくりTV(あんな面白い解答のお年寄りっている?) 他にもありそうですが思いつくのはこれ位です。 まぁ本当にやらせなしの素人を使った所で、 きっと面白くないのかもしれませんけどね。
- JCBの一般カード
JCBの一般カードでもガソリンスタンドで使用できるのでしょうか?調べてみたのですがわからなく、ココで聞けば回答も早いと思ったのでお願いします
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- jakkarus
- 回答数7
- イギリスの領土
イギリスが1番領土を持っていた時代っていつごろで、どれくらいの面積を持っていたのでしょうか? インドやマレーシアもイギリス領だったと聞きましたし、ネットで調べるとたくさん出てきて、何がどうなっているのかわからなくなってしまいました・・・。 どうか、知っている人がいたら教えてください。
- ベストアンサー
- 歴史
- futtosaru1
- 回答数3
- 戦場のピアニストを見ました・・・
理由も無く、撃ち殺される人の描写にかなりのショックを受けました…。映画の中に、「反撃しよう」という老人の台詞や、「反撃するなんて思わなかったでしょうね」という台詞があったのですが、本当に何故反撃しなかったのでしょうか。口で言うのは簡単です。でも、見ていて、ただただ辛く、もしそこにいたら自分も何も出来ずに殺されてしまうのかと、怖くなりました。歴史のカテゴリではないかもしれません。心理とかのカテゴリかもしれませんが、死を前にすると、何も出来なくなるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 歴史
- noname#34943
- 回答数4
- 通帳のコピーは悪用される??
今日警備系の仕事のアルバイトの研修にいったのですが、その時に銀行の口座を開設してほしいといわれ口座開設用紙を書きました。しかしその後、今持っている自分の通帳のコピーをとるといわれ、通帳を渡しました。給料は新しくその会社で作った口座に入ると思うのですがそれでは、なぜ今自分の持っている通帳のコピーをとったのでしょうか?悪用される可能性はありますか?
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- saru-ringo
- 回答数3