ryuudan の回答履歴
- 未成年の俳優さんの喫煙シーン
2003年10月~12月に放送された「ヤンキー母校に帰る」の中で当時16歳の市原隼人さんと当時19歳の速水もこみちさんがタバコを隠れて吸っているのが高校にばれると言う回で二人がタバコを吸うシーンがありました。 また、1998年7月~9月に放送された「青の時代」と言うドラマの中で当時18歳か19歳の小橋賢児さんがタバコの煙を安藤政信さんの顔に(ケンかを売る意味で)吹き付けると言うシーンがありました。 過去の教えて!gooの質問で ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=645007 “ニコチンやタールを含んでいない撮影用のタバコを使用している”とありましたが、やはり未成年の俳優さんがタバコをすうというのは問題にならないのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- ドラマ
- VANDERVAART
- 回答数3
- 結婚1年 夫が240万の借金をしていました 離婚しようか迷っています
結婚1年になります。 先日、夫宛のクレジット請求書を間違えて開封してしまった所 約100万の請求を目にしてしまいました。早速 本人に確認した所、ネットカジノで遊んで作ってしまった借金のようです。 さらに話を進めていくと 合計240万もの借金(全てカジノ)があるというのです。 借金を作った期間は 今年の3月~6月の短期間です。たまたま、早い段階で見つけたからこの金額で済んだからよかったのですが、半年・1年後だったら・・・と考えるとゾッとします。 何とか、貯金+夫の親からの借り入れで返済の目処はついているのですが、二人の財産をギャンブルで使ったことと この先こんな事に返済していかなくてはいけないと思うとすごく腹立たしいです。 離婚も考えています、この程度の借金で離婚してしまうのはおかしいでしょうか? 夫も私も現在31歳・共働きです。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- mayotteimasu
- 回答数9
- 未成年の俳優さんの喫煙シーン
2003年10月~12月に放送された「ヤンキー母校に帰る」の中で当時16歳の市原隼人さんと当時19歳の速水もこみちさんがタバコを隠れて吸っているのが高校にばれると言う回で二人がタバコを吸うシーンがありました。 また、1998年7月~9月に放送された「青の時代」と言うドラマの中で当時18歳か19歳の小橋賢児さんがタバコの煙を安藤政信さんの顔に(ケンかを売る意味で)吹き付けると言うシーンがありました。 過去の教えて!gooの質問で ↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=645007 “ニコチンやタールを含んでいない撮影用のタバコを使用している”とありましたが、やはり未成年の俳優さんがタバコをすうというのは問題にならないのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- ドラマ
- VANDERVAART
- 回答数3
- 股関節 脚のつけ根 脚裏 の痛み
こんにちは、30代です。 昨年から介護の仕事をするようになりました。 始めて半年くらいたってから、右股関節の痛みが気になるようになりました。 抱き抱え(20Kg近い子どもを)立ち上がるときに、利き手の関係で、体重のかけかたが片寄っているのかもしれません。 椅子に腰掛けているときも、右足が左に比べるとやや膝が開きやすいと感じるので、右の筋肉がもともと弱かったのかもしれません。 特に、座って脚を伸ばして(膝を閉じて)の前屈ストレッチの時には、左足はなんともないのに、右臀部外側から右脚裏外側にかけてが痛いです。 また、運動をすると、右脚の付け根前面から痛くなってきて、だんだん痛みが、横へ広がるというか、横→股関節脇→お尻や太ももに広がっていく、といった感じです。 仕事が変わる前は、こういうことはありませんでした。運動(スキー、ランニングなど)するたびにこれなので、困っています。 整形外科にも行きましたが、レントゲンでは股関節に異常は無いそうです。MRIも勧められましたが、まだやっていません。 行きつけのマッサージでは、坐骨神経痛じゃない?といわれました。そこで、股関節まわり、お尻、脚をマッサージしてもらうと、一時的には回復しますが、また痛くなります。 仕事が仕事なので、このままマッサージやストレッチなどを続けながら、痛みと付き合っていくのがよいのか? それとも、どこかよいカイロなどに行って、痛みが出ないように治療すべきなのか、教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- osiete_nyanchin
- 回答数3
- 妻が会社の後輩とW不倫
私32歳、妻33歳 結婚して6年子供なし。先月、妻の浮気が発覚し、問い詰めると、会社の後輩で25歳の男とW不倫をしていることが分かりました。最初、私は感情的になり離婚を決意しましたが、今まで大きな喧嘩もなく幸せだった頃を思い出すと、離婚に踏み切る事ができません。1年半前に二人でローンで家を購入した事や、共通の友達の存在等を考えると、離婚をしない方がいいと思っているのですが、妻はすぐにでも離婚を望んでいます。その男と別れろと言っても無理しか言わず、隠れてこそこそメールをやっています。離婚した方がいいですかね?その際慰謝料はだいたい、いくら請求できますか?ちなみに妻、その男も年収約500万ぐらいだと思います。
- 30年前に見た「関根恵子」のフルヌードポスターは本物か?
私が20歳を超えたあたりに知り合いの大学生のアパートで関根恵子「現 高橋監督の奥様 芸名も高橋に改名」の等身大のポスターが張ってあり、フルヌードで股にリンゴが1個 でした いまだ思うのですがこのポスター 本物? はたまた首だけ本人で体は合成写真? もし本物なら なんでも鑑定団にだせそう? はて??????????????。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- usaginomoko
- 回答数5
- 30年前に見た「関根恵子」のフルヌードポスターは本物か?
私が20歳を超えたあたりに知り合いの大学生のアパートで関根恵子「現 高橋監督の奥様 芸名も高橋に改名」の等身大のポスターが張ってあり、フルヌードで股にリンゴが1個 でした いまだ思うのですがこのポスター 本物? はたまた首だけ本人で体は合成写真? もし本物なら なんでも鑑定団にだせそう? はて??????????????。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- usaginomoko
- 回答数5
- メモリーカードの記録を消してもいいか?
本当に初心者の質問で、すみません。デジカメで撮った写真をプリントしたいのですが、家のプリンターで印刷すると、すぐにインクがなくなってしまうようなので、お店でプリントしようと思うのですが、その時はメモリーカードを持っていかなくても、パソコンでCD-ROMやDVD-ROMに落として、それを持っていってもよいのでしょうか。 メモリーカードの容量がいっぱいになっているので全部消したいのですが、普通は容量がいっぱいになったときは、消して、何回もそのメモリーカードを使っているのでしょうか。 メモリーカードって、高いので、容量がいっぱいになっても新しいのを買うってわけにはいきませんよね。でも、メモリーカードの記録を消してしまうと、二度と戻らないみたいなので、パソコンに落としたとしても、お店でプリントをしたくてもできなくなったら、困るのですが・・・なんか、長くなってすみません。どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- whitewater
- 回答数8
- 金利変更手続き
今月で固定金利が終了するので、再度金利を選択する事になりました。数ヶ月前にその知らせのハガキが届き問合せしていろいろ確認しました。 そろそろ銀行に行こうと「明日伺います」と再度連絡をしたら「印鑑証明が必要です」と言われました。 以前問い合わせた時は何もいってなかったのに、一応担当の方に明日行くと知らせるつもりで電話したら「必要」とのこと。正直言って不信感が募りました。 実際の所、金利変更の時に印鑑証明が必要だった方おられますでしょうか?必要だというのだから必要なのだと思いますが、もし電話していなければ二度手間になっているはずです。仕事などの都合もありますし・・・。 経験ある方、また知識のある方、金利変更の度に必要だったか教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- himituno33
- 回答数1
- 松井稼頭夫が成功できない理由
メッツの松井稼頭夫がレギュラーから外される事態に陥っています、どうして成績を出せないのでしょうか?。 日本でトリプルスリーを達成したプレイヤーにしては芳しくありませんよね。 一年目はまずまずの成績だったと思うのですが、二年目は解雇される勢いですが・・・。
- 親の借金で取り立てにこられ対応できません
借金をつくったまま今年の住所もかえず、親に逃亡されました。 当然住所も変わってないので取り立てがきます。(朝は8時ごろから) 私は学生であり保証人でもないです、とてもじゃないですが代理弁済できませんが、取立ての時間によっては学業のほうが遅刻することも。 とはいえ、対応すると「親の借金だろ!あんたが払わんでどうする・・・。」といわれると思い居留守しかできないです。 しかしこのままでは 学業に支障が出てしまいます。 ちなみに 今朝も某有名消費者金融「T社」からきたようです。 私には居留守をするしか方法がないのでしょうか? お知恵をください。
- 実力のある美人アスリートを教えてください!
シャラポワ、安藤美姫、菅山かおる、コマロワ、デデューetc・・・。世界的な実力がある上になおかつ女優・モデル並みの美しい容姿を持った女子アスリートを探しています。 上記5選手以外で皆様が「これだ!」と思われる、選手名を教えていただけないでしょうか。競技種目は問いません。マイナ―スポーツの場合、その人の容姿がわかるWEBサイトのURLを教えていただければさいわいです。 どうかよろしくお願いいたします。
- 調停離婚にさいしての財産分与について
家内と離婚を考えています。問題はタイトル通りです。 実は両親の建てた家が私の名義になっていると聞かされました。私の子どもの頃建てたものです。将来は私に譲ろうと、私の名義にしたんだそうです。 そこで、質問です。 1 私名義の両親の家は分与の対象になるのでしょうか? 2 そのほか、離婚に際して、財産分与は一般的にどうなるのでしょうか? なお、家内とは別居してすでにまる4年が経過しています。(家内がある夜、子どもを連れて出て行ったのです。原因は私が悪いことになっていますが) どうぞよろしくお願いいたします。
- アメリカでのお金やカードの持ち歩き方について
度々質問していますがよろしくお願いします。 シアトルでの2か月の留学です。ホームステイです。平日は大学と家との往復がほとんどだと思います。よく「お金は1つにまとめずにいくつかにわけて持つべきだ」と聞くのですが、具体的にどのように(どこに)わけて持てばいいでしょうか。たとえば「財布を2つ」とか「ホールドアップのときのために1ドル札を」などは、片方はポケット、もう片方は鞄の中に、また別なのは首からぶら下げて、などという意味でしょうか。クレジットカードを持って行く身としては、そのカードが一番大事ですよね。それは肌身離さないほうがいいのか、財布の中がいいのか…。パスポートは家に置いたままで、コピーを持って歩いたほうがいいでしょうか。 初めてで不安だらけですが、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- happyforyou303
- 回答数4
- I don't think so.の使い方
今まで、映画やドラマで、いくつかのI don't think so.の使い方を見ました。 1.「これいいと思わない?」―I don't think so.「思わない」ってことですよね。 2.「これからごはん食べるけど、一緒に行くでしょ?」―I don't think so. 遠まわしに「悪いけど行けない」ってことでしょうか…。 3.これが最もわからないので、具体的にストーリーを載せます。 女性がタクシーを捕まえたのですが、見知らぬ男性が先に乗ってしまいます。「ちょっと、私が先に待ってたのに!」と女性。男性は「Sorry!」と、走り去りかけるのですが、信号ですぐに止まってしまったので、女性はニヤリとして走ってタクシーに追いつき、男性にI don't think so.と言ったんです。 これって、どういう意味なんでしょう。2と3に関しては、「残念だけど」というような意味かな、と思ったんですが、もっと詳しくわかる方、解説してください。お願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- charparkave
- 回答数4
- アメリカでのお金やカードの持ち歩き方について
度々質問していますがよろしくお願いします。 シアトルでの2か月の留学です。ホームステイです。平日は大学と家との往復がほとんどだと思います。よく「お金は1つにまとめずにいくつかにわけて持つべきだ」と聞くのですが、具体的にどのように(どこに)わけて持てばいいでしょうか。たとえば「財布を2つ」とか「ホールドアップのときのために1ドル札を」などは、片方はポケット、もう片方は鞄の中に、また別なのは首からぶら下げて、などという意味でしょうか。クレジットカードを持って行く身としては、そのカードが一番大事ですよね。それは肌身離さないほうがいいのか、財布の中がいいのか…。パスポートは家に置いたままで、コピーを持って歩いたほうがいいでしょうか。 初めてで不安だらけですが、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- happyforyou303
- 回答数4
- 米5ドル札を国内で入手するには‥!?
とある理由で米5ドル札を5枚ほしいのですが、銀行や質屋さんに行ってみても100ドル札しか手に入りません(T T)* どうしても必要なのでなんとか国内で手に入れる方法はないでしょうか??
- 同僚の言葉の意味
職場の同僚の父が病気で亡くなりました。まだ60歳という若さです。 葬儀等は身内だけで済ませました。 私はこの同僚の家にも数回行ったことがるため彼の父と面識がありました。 今度、同僚の家の近くに行くことがあるので、伺って線香をあげることが出来ればと思っています。まだ同僚には何も話していません。 しかしあることを思い出しました。 同僚が葬儀などので休み、会社に復帰した際『故人の意思で、13回忌までの間は弔問等すべてお断りしなければなりません。 みなさんのお気持ちだけありがたく頂戴して・・よろしくお願い致します。』のような挨拶を上司にしているの聴きました。これは私のように、後で自宅に伺って(同僚の場合は13回忌まで)線香をあげることや、お亡くなりになったことに対する挨拶等で伺うことはお断りしますという意味と取っていいでしょうか? もしそうなら電話で一言入れるのはいかがでしょうか? 同僚あるいは同僚の家なりに事情があるのと思いますので、うかがって迷惑になったり、気を使わせるのは避けたいと思っています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- noname#13119
- 回答数5