qaz_qwerty_me の回答履歴
- 他人の携帯メールアドレスを使って変なサイトなどに登録できるのでしょうか?
はじめまして、 タイトルの説明なんですがもともと携帯をあまり触らないのですが昨日急に出会い系メールがいっぱいきたのでそこの自分の登録情報と言うのがあったので見たらなぜか登録されていました。 もし他人のメールアドレスを使うことが出来るのであればだれがやったか心当たりがあるのですがどうでしょうか?・・・
- Linux は頻繁にシャットダウンすべきではないのですか?
Linux の初級者?です。 Linux をデータ解析のためにしばらく使っているのですが、システムの管理者から、「Linux の使用後 シャットダウン(あるいはリブート)しないでそのまま User Account から Logout するだけで良い。むしろ、シャットダウン や リブート は、やたらにすべきではない。シャットダウン や リブート を(毎日のように)帰宅前にするのであれば、君の User Account を消去する。」と言われてしまいました。 私は Windows PC では、帰宅前に節電やメモリー内をクリーンにするために restart や shutdown をしています。節電やメモリー内消去のためだとしても Linux ではやってはいけない事なのでしょうか? 当然、Linux では他の人がこのマシーンを使用していない事を確認して([w] or [who] commands) reboot or restart をしています。 何が問題なのでしょうか? よろしくお願いします。
- 定時内で仕事を終わらせることは悪いことなんですか?
昨年度社会人として働き始めたんですが、同じ課のそろそろ定年間際方に「なんで残業しないんだ?」とよく言われます。 自分は定時になったら帰りたいので定時時間中に当日の業務をすべて終わらせます。 そのため、周りの方に比べて残業をすることが少ないと思います。 この方の言うことが常識なのかこの会社だけのことなのかが不思議です。 教えていただけると幸いです。 余談 その人によく陰口で「あいつは仕事ばっかりしてつまらない奴だ、絶対に潰してやる」などを言っているのをよく聞きます。 確かにあまり雑談はせずに仕事をしてますが、お金をもらって雑談というのは自分の性分ではないのであまり気にしないようにはしてます。
- LAN内の IPアドレスを調べる方法に関して調べていますが
LAN内の IPアドレスを調べる方法に関して調べていますが >http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2594028.html こちらのページをみつけましたが どうも 理解できません。 また ソフトもあるみたいですが どれが いいのでしょうか? PC14台の IPを 時々 調べたいので できれば コマンドラインで できるほうほうを お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- reo9546
- 回答数5
- LAN内の IPアドレスを調べる方法に関して調べていますが
LAN内の IPアドレスを調べる方法に関して調べていますが >http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2594028.html こちらのページをみつけましたが どうも 理解できません。 また ソフトもあるみたいですが どれが いいのでしょうか? PC14台の IPを 時々 調べたいので できれば コマンドラインで できるほうほうを お願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- reo9546
- 回答数5
- 元カレに乱暴されました。
元カレに乱暴されました。 昨日、宅配便と偽り元カレが部屋にやってきました。 玄関で『出て行ってよ!』『静かにしろ!騒ぐんじゃない!』と押し問答の末、 逃げようとする私を部屋の中に引きずり戻し、 騒ぐ私の口を塞ぎながら馬乗りになりボコボコにされました。 『ごめんな。でも、こんな事でもしなければ会ってくれないだろ?』 30分くらいは抵抗したものの、もう私には抵抗する力は残っておらず、 ただただ子供のように泣きじゃくるしか出来ませんでした。 その後『な?こーやって話せばわかるんだからさ・・・』と言いながら、 彼が私の中に入ってきても、私はなされるがままになっていました。 既に放心状態心の中で"殺されるよりはマシ"とは思っていました。 今日やっと解放され、元カレは出て行きました。 途端に私は怒りがこみ上げてきて、とりあえず医者に診断書を貰いに行こうと病院へ。 あざだらけの私に対して医者は"それは立派な犯罪だからここで警察にTELしよう!" と言われましたが、警察がドカドカやってくるのも怖く、大家さんにも迷惑を掛けられないので、 とりあえず"自分で何とかするので"と、その場では断りました。 その後、その医者の薦めで近所の婦人科に行き診察を受けました。 相手の体液(精子?)を保存して貰い、処方されたモーニングアフタービルを先程飲みました。 そして今、色々自分なりにどうしようか考えていたところ、 最初の医者がどうやら警察に通報したようで、刑事がやってくると言うので、 『明日、必ずそちらに伺います』と言いTELを切りました。 そこで皆さん、教えて下さい。。。 1、明日、警察へ行き被害届を出した時点で、彼は即逮捕となるのでしょうか? 2、今回のケースの場合、どんな罪状が元カレには適用されますか? 3、私が弁護士をつけた場合、費用はどれくらいかかりますか? (経済的に厳しく、出来れば一人で立ち向かいたいです) これから一体どうなっていくのか、流れが全くわかりません。 だれにも相談出来ないので、どなたか教えて頂けませんか?
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#104690
- 回答数14
- NTPサーバーとの同期がとれません。
ネットワーク機器の時刻を合わせるためにLinuxの知識がほとんどないので、Windowsで使えるフリーのNTPサーバーソフト(iネット時計)を使ってみました。Ciscoルーターとの同期はとれるもののNECの伝送機器との同期がとれません。 メーカーに確認すると、要求バージョンと応答バージョンの不一致が原因ではないか? 要求する側のバージョン番号をコピーして応答するようにサーバーを設定すればよいということでした。 iネット時計でこのような設定の仕方をご存じのかたいませんか。 または、他のWindows版ソフトで可能であるとか、または、CiscoルーターをNTPにすればできるなどなど。やはり基本はUnix、Linuxと書かれているものを目にしますからWindowsじゃだめでしょうか。 NECの機器の要求パケットをWireSharkでキャプチャーするとバージョンは、"reserved"となっています。メーカーにこの場合バージョンは?と聞いても?です。 Ciscoならちゃんと"NTP Version3"となっています。 利用したiネット時計のバージョンはv1.08 OSはWinXP SP3です。 良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- goojun1026
- 回答数2
- 虫刺され?ダニかな??
手足に蚊に噛まれたような痒い発疹ができます。 複数個所の時もあれば一箇所の時も。足の内側やひざ裏、、はたくさんできました。 ただし放っておいたら一日で治ります。さっぱり消えます。 掻いたら赤くなるけど、しばらくしたら痒みはおさまるかな、、 噛まれたのか?と思って調べても噛み後はないです。 ダニかもしれないと思ってからか、部屋に座ってるだけで手足が痒くなってきた気がします。 何か、膨れてきてないところも痒くなってきたなぁ、、と。 寝るのはふとんです。気が付いたら取るくらいであまり掃除してないので髪の毛とかほこりが原因で繁殖したのかもと戦々恐々しています。 どうしよう、、と。バルサン焚くか、ふとん乾燥機買おうかな、、 ネットで検索しまくっても、ダニの被害って痒みが長く続く感じでしか書いてないので、何か心当たりがあればお教え頂きたいと思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- dTwTb
- 回答数2
- 意地悪をされる側の対処法は?
娘は一歳半、意地悪をするお友達は男の子二歳二ヶ月です。 そのお友達は最近イヤイヤ期らしく、娘に対し意地悪が凄いです。 例えば、娘が手にしたおもちゃを全て取り上げる。(すでに自分が両手におもちゃを持っていても) 娘も取り上げられるのがイヤなので、頑張って離さないが、無理矢理むしり取られる。 おもちゃを取ろうとする手を払いのけたり、テーブルの上に置いてあった娘の手を、自分の手で上から押し付けたり(グリグリとテーブルと自分の手で娘の手を挟む感じ?) 基本、家の娘はよっぽどじゃないと泣かない子です。 転んだり、ぶつけたり、勿論、その子におもちゃをむしり取られても泣きません。 が、手を押し付けられた時はさすがに痛かったのか珍しく泣きました。 娘は今の所、一人っ子なんですが、上記の様な事は兄弟姉妹がいればおこりうる事かな?とは思っています。 ですが、やられっぱなしの娘に対し、母親としてどの様な対応や言葉をかけてあげればよいのかわかりません。 上記の様な事は、兄弟姉妹のいない子の成長には必要な事ではないかな、と思ってますがやはり泣いているのを見ると可哀相とも思ってしまいます。 同じ様な体験をされた方、どの様な対応をされましたか? もしくは、兄弟姉妹がいるお母さんはどんな方法を取られてますか? 宜しくお願い致します。
- 意地悪をされる側の対処法は?
娘は一歳半、意地悪をするお友達は男の子二歳二ヶ月です。 そのお友達は最近イヤイヤ期らしく、娘に対し意地悪が凄いです。 例えば、娘が手にしたおもちゃを全て取り上げる。(すでに自分が両手におもちゃを持っていても) 娘も取り上げられるのがイヤなので、頑張って離さないが、無理矢理むしり取られる。 おもちゃを取ろうとする手を払いのけたり、テーブルの上に置いてあった娘の手を、自分の手で上から押し付けたり(グリグリとテーブルと自分の手で娘の手を挟む感じ?) 基本、家の娘はよっぽどじゃないと泣かない子です。 転んだり、ぶつけたり、勿論、その子におもちゃをむしり取られても泣きません。 が、手を押し付けられた時はさすがに痛かったのか珍しく泣きました。 娘は今の所、一人っ子なんですが、上記の様な事は兄弟姉妹がいればおこりうる事かな?とは思っています。 ですが、やられっぱなしの娘に対し、母親としてどの様な対応や言葉をかけてあげればよいのかわかりません。 上記の様な事は、兄弟姉妹のいない子の成長には必要な事ではないかな、と思ってますがやはり泣いているのを見ると可哀相とも思ってしまいます。 同じ様な体験をされた方、どの様な対応をされましたか? もしくは、兄弟姉妹がいるお母さんはどんな方法を取られてますか? 宜しくお願い致します。
- 主人に借金を隠されていました。聞いても金額が曖昧なものがあります。
主人に借金を隠されていました。聞いても金額が曖昧なものがあります。 この際調べてきれいにしてほしいと考えています。調査するために何が一番確実で早い方法でしょうか?
- 会社で信用ができない直属の上司よりいろんな指示を受け、ああしろこうしろ
会社で信用ができない直属の上司よりいろんな指示を受け、ああしろこうしろと言われます。その上司は、一度会社を起業し経営状況が悪くなり(営業方法が強引でお客さんの評判が良くなく信用を失った)、会社を手放した経験があります。 上司は自分の考え方、やり方が絶対的に正しいと思っておりそれ以外は認めません。基本的には上司の言うとおり動くのですが、信用を失っていってる感じがします。 上司の指示に従うべきでしょうか?また、どうすればよいでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- ninetails
- 回答数2
- DNSサーバーと通信ができない?!インターネットが接続できません!!
パソコン初心者です! インターネットが先週から突然つながらなくなり、 大変困っております。 ADSLで、バッファローのWZR-HP-G300NHというアクセスポイントを使用して、PC内蔵の無線LANでネットにつなげていましたが、 突然つながらなくなりました。 「ネットワークと共有センター」の診断と修復を実行しても、 ネットワークには問題なしということで、アクセスポイントにも正常に接続されているよう(?)なのですが、「ワイヤレスネットワーク接続の状態」という画面の「診断」をしてみると、 「DNSサーバーと通信できません。リモートホストに対してpingを実行しましたが、応答がありませんでした」と表示されました。 我が家では、そのアクセスポイントにもう一台PCを、これもまたPC内臓の無線LANでつなげているのですが、そちらは今も問題なくインターネットができます。 原因かはわからないのですが、最近アクセスポイントのAOSSというボタンを押したり、電源を抜き差ししてみたり・・・あとは新しく買ったビデオもアクセスポイントにつなげました(これは父が) ネットがつながらなくなったらパソコンはVAIOのVGN-NW50JBです。 どなたかご回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- riro0502
- 回答数3
- 100GB近いデータに自宅MAc、会社Mac、iPhoneからアクセス
100GB近いデータに自宅MAc、会社Mac、iPhoneからアクセスしたいのですがどういう方法が一番良いですか?内容は音楽や写真、ドキュメントなります。ファイルサーバー構築はやったことがない のですが興味はあり、勉強する時間もあります。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- noname#105923
- 回答数2
- こんな結婚どう思われますか?
こんにちは。 とても困っているので長くなりますが、相談させてください。 私は6月に結婚を予定しています。 顔合わせの食事会はすでに終えています。 困っているのは彼と親の考え方が私の家とは違うことです。 彼は片親(お父さんは病気で他界)で家も彼自身も貯金もほとんどなく、月収手取18万程です。 奨学金も300万以上あり、無利子らしいですが、あと30年以上は返さないといけません。 これは了解していたことなので、私的には問題はありません。 (親は私が半額分の奨学金を返すのを快く思ってません。) 私たちの約束では、 (1)婚約指輪は高いものは買えないが私が欲しいと言っていたので買ってあげたい。 (2)新居はベッド・ソファなど最低限のものを買い、あとは自分たちの持っているものを使う。 (3)新居は賃貸で二人の荷物がきちんと入るぐらいの大きさの部屋にする。 (4)新婚旅行はお金がないので我慢する。 (5)結婚指輪は一生モノなので、最低限のものは買う。(二人で15万ぐらい。) ((2)(3)(5)は二人の貯金を使用。) このような取り決めになっていました。 彼は昨年10月に挨拶に来た際、私の両親の前で「今はお金がなくて婚約指輪も買えないが、春までには買えるようにします。」と言ってくれ、最低限のことは頑張ってしようと言っている彼を私の両親も信用していました。 それなのに、この間 「お金が貯まらなかったから、指輪は無理っぽい。そもそも婚約指輪なんて普段つけないのに、本当にそこまでして欲しいの? もし、そこまでしても欲しいなら、保険(自分で掛けている)を解約したお金で買ってあげるけど?」 「新居も敷・礼金ないから、俺のワンルームに越してくれば? 荷物は入らないと思うから、実家(私の)においとけば?週末に帰って服を入れ替えたらいいじゃん。」 と言ってきたのです。 指輪のお金は前から分かっていたことで、納得して貯金してくれていると思っていたし、保険を解約うんぬんを私に言うこと自体信じられませんでした。(本当に買ってあげようと思っていたら、言わなくても良いことだと思います。) もしそう言ったら、私が「そこまでしなくてもいいよ。」とあきらめると思っていたからだと言ってました。 それに、ワンルームといっても4畳半程度で、彼の荷物でも入りきらないようなのに、どうやって私も入れというのか?と何も考えてない彼に不安になりました。 このことを今まで一人で悩んでいたのですが、どうしようもなかったので、親に相談したのです。 すると、親は案の定「結婚前の今が一番、男として頑張り時なのに、その時点から約束を守らないような人とは結婚させたくない。」 「私のことを考えたら荷物も入らないようなワンルームに住もうなんて言えないはず。」と結婚を反対してきました。 その他の状況をお話しますと、 私は月給手取り20万程度で、親は自営業をやっています。 そんなにお金がある家ではないですが、子供のためにできることはやってあげたいと思ってくれており、本当に感謝しています。 彼にも、すごく良くしてくれていて、一人暮らしをしている彼を毎週食事に誘ってくれたり、通信教育代まで肩代わりしてくれたりして、すごく感謝しています。 彼の親はそれを知っているのですが、「してもらえれる事はしてもらえば~」というスタンスで、子供に全く関心がありません。 娘とは旅行行ったり色々してあげているようですが、彼は何もしてもらっていないようなので、端から親にどうこうということはなく、むしろ「親に仕送りをしたい。」と言ってきます。そして「老後の面倒は彼が見る」らしいです。 妹が「お兄ちゃんは長男なんだから、なんとかしなよ。」と言うからです。 私の親からすれば「まず私を幸せにして、余裕があるなら仕送りしてあげれば良いと思うけど、私に何もかも我慢させて仕送りをする。という考え方では私が幸せになれない。」と言いますし、私も不安です。 結婚したら給与は合算にしようと思っているので、彼が親に仕送りするなら、当然もっとお世話になっているはずの私の親にもするべきだと思うのですが、彼は「うちはお金ないから。」と口癖のように言います。 私の家だって決して余ってるお金があるからしてくれているわけではないのです。 これを言うと「私の我儘」のように彼に言われるので、わけがわかりません。 口では「私の親に感謝している」と言っている彼が、そんなことを言うなんてこの先が不安ですし、彼の考え方についていけません。 今は何も考えられないので、少し距離をおこうと言っています。 このような結婚どう思われますか? 是非、一般的なご意見をお伺いさせてください。 長い文章になってしまい申し訳ありません。 読んでいただきありがとうございました。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- ivan102
- 回答数13
- 年上の部下の注意の方法
年上の部下がいます。私はSEをしております。 その部下へ仕様を伝えプログラムを作ってもらうのですが、 どうも仕様に無いことをやりたがる。 私が作成した仕様に不満があるのかわかりませんが、 わざわざ難しいことをやり、そこで不具合を出します。 余計なことはやらなくてよいと伝えても、 毎回余計なことをします。 自分の技術を主張しているのかわかりませんが、 正直、仕様に不必要なものばかりなので非常に困ります。 最近では言うのも面倒になり、自分で直してしまいます。 また、テストをしたと本人は言いますが、 私がテストをすると不具合だらけ。 毎回本人に付き返し、やり直しを命じますが、 それがエンドレスで続きます。 仕事の進捗を聞くといい加減な返事。 「この辺をゴニョゴニョしたら終わります。」や 「あと少しです。」などなど。 私は今後のスケジュールを立てる都合もあるので、 詳細な進捗、例えば 「10機能中3機能が終わっていて残りの7機能は○月○日までに終了する」 などきちんとした報告をしてもらいたいのですが、 進捗を聞くたびいい加減な返事でそのつど 「詳細を教えてください。」など聞き返すのもいい加減疲れました。 また、ざっくり仕事の内容を伝えると相談もなしに、 自分の判断で全て仕事を進めてしまい、 途中経過を報告することも無くいつになったら 相談に来るんだろうと待っていると、 「終わりました」といきなり来て結局 瑕疵だらけのものを持ってきます。 ひどいときには終わりました。という報告もありません。 瑕疵を指摘されるのが嫌なのか、私が聞くまでそのまま放置し、 修正の依頼を出すと、「そんなの聞いてない」、 「そう言われたので」など、言い訳ばかりします。 私自身完璧に仕様を伝えられているわけではないので、 実際のものを触って仕様変更を依頼することもたびたびあります。 当然良いものを作ろうと思い仕様変更を依頼しているので、 突発的に機能を追加することも多々あります。 その都度嫌な顔をされ、険悪なムードを漂わせるので、 頼み辛くてしょうがありません。 正直、出来たもののほとんどが手を抜いたのがあからさまに わかるものばかりです。 仕様で伝えなくても当たり前に実装する機能を実装せず、 手を抜いたり、テストをしても瑕疵があるところだけで、 他のところをテストしないなど、そんなことばかりです。 いい加減イライラし、罵声を浴びせたくもなりますが、 グッとこらえ大人の対応を心がけていますがそろそろ限界です。 私は26歳、部下は29歳です。 注意しようにも年上なので、注意の仕方に非常に神経を使います。 年下の部下を叱るときにわざと年上の部下に聞こえるように言ったり、 私自身どちらかというと、ストレートに物を言うほうなので、 話しに強弱をつけず淡々とストレートに物を言うこともあります。 それでも直りません。 年下の部下を叱っている内容を年上の部下が聞き、 その年上の部下が年下の部下をバカにする始末です。 心の中では「お前に言ってるんだよ」と思っていますが、 相手にするのも嫌になります。 仕事の技術的うんぬんの話じゃないと思います。 正直ビジネスマナーのレベルです。 休憩中に漫画を読む。 客先に外出するのにトートバッグで 変な漫画のキャラクターの缶バッチを沢山つけてくる。 寝癖のまま、プレスしてないだらしないスーツを着てくるなどなど、 そんなことを上げたらキリがありません。 なんで年下の自分が、自分より社会人の経験が長い 年上の人間にビジネスマナーを教えないといけないのか? と疑問に思う毎日です。 私が上司で部下が出来ないのであれば、会社の運営に差し支えますから 教育をしないとしょうがないのですが、いい加減にして欲しいです。 そんな年上の部下の教育の方法をご教授願えますと幸いでございます。
- 電車内暇な時すること
電車内色々するかたがいます。本を読んだり、話しをしたり、携帯をいじったり 座れない時は無理ですが、絵を描くのはありでしょうか? 乗る電車の殆どが向かい合う形の座席です。 人が少ないときは良いですが、多いときは迷惑ですかね。 ちなみに使うのはクロッキー帳でボールペンで描きます。 あまり電車内で、絵を描く方が見られないで質問しました。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- -_0_-
- 回答数2
- マクドナルドの対応に怒り!
マクドナルドカスタマーセンターの対応に怒り!!! カスタマーセンターへの苦情はどこに相談したらいいのでしょうか?! ↓経緯説明が少し長くなりますがご覧下さい↓ 先日、マックでお昼にセットを持ち帰りで購入し帰宅後中の商品を見たら Mサイズの入れ物にSサイズ分量すら入ってない、スカスカなポテトが入っていました。 (ちなみに店舗から自宅までの所要時間は5分程度) 店舗でこのような商品が提供されれば、その場で意見をしましたが 今回は持ち帰りだったこともあり、カスタマーセンターに電話をしました。 ・著しく分量の少ないポテトだったので今後ないよう店舗に注意をして欲しい ・今回の商品は画像におさめたのでご覧になりたければ送付先の指定を 上記2点を伝えたところ、対応した女性は謝罪するでもなく 「画像では商品の返金、交換は受け付けられません。対応は致しかねます」 と言われました。 私は店舗に注意して欲しいと言っただけで 「返金、交換をしてくれ」とは一言も言っていません。 以下、信じられない対応が続きます。 私 「私、返金も交換も一言も言ってませんよ。突然失礼じゃないですか?」 女 「失礼かどうかはお客様の主観ですのでこちらはわかりかねます。」 私 「これ以上あなたと話してもお互いに不愉快な思いをしそうですね」 女 「そうですね。不愉快ですね」 私 「こんなにレベルの低い電話対応は初めてです。 カスタマーセンターが客と新にトラブルを起こしてどうするんですか。」 女 「私はトラブルと認識しておりません」 私 「あなたと話をしてももう疲れるだけですし、もういいです・・・・」 ここで私が電話を切ろうとしたら 女 「私のことが嫌なら一度電話を切って他の人に同じことを話されたらいかがですか?」 と言ってきました。 この人は一体何なのでしょうか? 私 「もう本当に結構です。」 と言ったところで突然電話が男性にかわり 男 「見ていたところ失礼な対応が続いております。 本来は電話を変わらないルールなのですが今回特別に上司の私が電話対応をさせていただきます」 結局、失礼な女は一言も謝罪なきまま電話口からいなくなり 突然、恩着せがましさたっぷりに男性上司が登場。 マックのこの呆れる対応は一体何なのでしょうか? 男性上司は一応、女性担当者の無礼を詫びていましたが、終始慇懃無礼な態度でした。 今回の件、非常に腹立たしいです。 この苦情をどこか他に申し立てる機関があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに、裁判など時間もお金もかかる方法は考えておりません。
- 締切済み
- コンビニ・スーパー・百貨店
- ht2010no1
- 回答数14
- SQLを使うには
初歩的質問ですが仕事でsqlを使うことになり勉強しています。sqlを勉強するためのソフト、sqlを記述するためのソフトを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- SQL Server
- noname#163776
- 回答数2
- 社内失業中の業績評価
現在退職勧奨を受けた結果仕事を取り上げられ社内失業中です。この度会社から昨年の業務評価と本年の業務目標を設定するように全社員に配信されました。私の場合は社内失業(何も仕事はしていない、会社に出社しているだけ)ですが、会社に対して私に場合はどうなのか質問しました。まだ回答はありません。今後会社に対してどのように対処したら言いかお教えください。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- kozobest
- 回答数2