e1077 の回答履歴

全940件中381~400件表示
  • 小中高が休校へと要請

    小中高が休校へと要請 これって困りませんか? シングルマザーや共働きで小さい子がいる家庭で子供を預ける人がいないとこや仕事を休まないといけなくなった親とかもいるはずです。 収入の面でも困るのでは? 長期で休まないといけなくなった人は職を失うことにもなりかねないのでは? 政府としては休校にせざるおえない理由の説明と 休校にすることでどのような援助をするのかを同時に説明すべきだったのではないかと思うのですが。 そもそも1月の時点で中国からの入国を規制すべきだったとも思いますが違いますかね? コロナ対策会議も欠席していて食事会?に参加していたと聞いたことありますがそれで今回の要請はあんまりだと思うのですが。

  • 外商お得意様って、

    外商お得意様って、 ・年収 1,500万円以上 ・40歳以上 ・安定的な職業に就いている人 この3条件を満たしている必要があるんですか? 40代にまだなってないのに、外商から接客を受けると言う事は老けて見られているのでしょうか。 やはりデパートって見た目で客を判断していますか。どこを見ていますか。どスッピンだったのですが。もし結婚していて、土建屋の旦那がいたら有り得なくもないですが。 ティ○○ニーで、接客応対してくれたスーパーイケメンから買ってやりたいのですが、高級ブランドを買うのは誕生日のみしかありません。突然行っていきなり買うは、滅多にありません。今年貰った名刺で来年指定して買う?とかはアリでしょうか。と言うかいない可能性のが高いですが、 今年は祝日で日曜日と言う事もあり、普段いない男性スタッフがたくさんいました。 実はA店でサイズピッタリのを50才ぐらいの、 おっさんから接客を受けており、B店で 同じブランドでスーパーイケメンに接客を受けました。サイズは左手の薬指にしかはまらず断念。もし何かを買ったら帰る際にハグとかしても良いんでしょうか。来月、友達の誕生日で ボールペンでも買おうか、でも一万円代で 呼ばないでよ、ベイビー。とか言われそうです。 やはり、外商お得意様専門と言う事は、それなりの額(50万以上とか?)じゃないとダメなんですかね。マスクをしていたのでスーパーイケメンに見えたのかな。 めちゃくちゃタイプです笑。 色気を出すのは、やっぱり商売上手なだけですか。 私がイケメン認定をするのはかなり稀なことです。

    • unnoun
    • 回答数2
  • 落とした携帯を警察に届けて頂いたときの報労金

    先日スマホを無くしました。警察に紛失届けをだし、紛失保険にも入っていたため、翌日には代替機が届きました。事なきを得たと思ったのですが、警察から見つかったと連絡があり、スマホも無事戻りました。見つかったスマホは代替え機と引き換えに携帯会社に返却となりました。 拾得者にお礼の電話をすると、報労金として13000円から15000円欲しいと言われました。その人は何度か携帯を拾ってはそれぐらいの報労金をもらっていると言っています。 警察に届けて頂き感謝してはいますが、報労金の額として妥当なのでしょうか?

    • PandaRT
    • 回答数9
  • 振り袖は成人式や卒業式でなくてもいつでも着れるよ

    コロナウイルスの影響で大学の卒業式中止にするところがあるようです それで今年の3月に大学卒業する人たちは成人式ではれのひの事件で振り袖着れなかった世代の女性が3月に大学卒業予定の代 成人式と卒業式なしだと両方とも振り袖着れない、不運だとツイッター上で見ました しかし振り袖はいつでも着れます 成人式や卒業式でなくても借りて着て写真撮ることは可能です 別に成人式や卒業式とかの行事じゃないと着てはいけないという決まりもありません なぜ卒業式や成人式とかの行事の時だけ着ることにこだわる人が多いのでしょうか? なんか行事の時しか着てはいけないなんて思い込んでるように思えます はれのひの事件だって後で振り袖着ればいい話です 振り袖料金が返ってこなかったとかの人もいるかもしれません それに関しては金の面では不運であったといえます でも振り袖自体は成人式参加しなくても着れますね

    • noname#242667
    • 回答数4
  • ネット銀行の口座はありますか?

    また、メガバンクの口座は開設していますか?

    • noname#242582
    • 回答数2
  • 人参おろしが無いのはなぜ?

    大根おろしは食材としてよく使いますが、人参おろしは使いません。なぜですか。

  • 上白糖1kg、どのくらいでなくなりますか?

    こんにちは 私のうちでは、上白糖1kgが2か月ほどでなくなるのですが みなさんのお家では、どのくらいでなくなりますか?

    • noname#256320
    • 回答数4
  • 昔の人はどうしてああも苦労するのか

    家ついていっていいですか見たんですよ。北海道の礼文島です。 なかなかの苦労人のお婆さんです。小さい頃に両親と死別。 刑務所に事務員として就職するも、囚人と結婚し再犯をして離婚。 礼文島に嫁いだんですが、お金では苦労したようです。いいこと一つもない。 考えてみれば、うちの妻の実家もお金では苦労したようですね。 貧乏エピソードには事欠かないです。正月に自家製の野菜で お浸しを食べたとか。その家は義父が定職に就いてなかったようですが。 昔の人ってこの手の苦労話多いですよね。そういうのを無くすために 社会福祉が整備されたんでしょうが。まあその分税金が上がってるんでしょうが、 それは国民の合意があってのことでしょう。あとは情報格差でしょうかね。 今は情報があるから、そういう轍も踏まないでしょうし。 昔の人はどうしてああも苦労するんでしょうか。

  • 子に塾通いをさせない親について

    たとえばある年の四月に中学に入学する子が入学する親が、現在教育の重要性がますます高まっているにもかかわらず塾通いをさせない場合、以下のような理由等があると思っております。  1、塾代を出したくない・教育投資したくない・経済力がないので通わす気がない  2、塾に通わせなくても問題ないなどと考えていること 1の理由について、前二者の理由の場合は正直親としてひどいと思っています。 一方最後については、はっきりいって自らの経済力等を考え子を有していいかどうか・何人産んでいいかなどを考えてほしいと思っております。もちろん、当該子を有した後などでケガ・病気等により稼得能力が減少した場合や、雇用の継続が困難になったことなどによるものの場合はやむを得ませんが。 そもそも、現在は基本的に一家族が有していい子の数は基本的に一人・ある程度以上の年収(ここでは、その年収がいくらくらいであるかについては考えないものとする)を有しているそれの場合は二人等と、一人などの子に集中して教育投資をすることがミッションになっており、ただ内需・経済などを考えるとそれではおかしくなることは目に見えているので、インバウンドにこの上なく力点を置くことが必要不可欠であることが明らかです。 また、高い教育投資が必要になっていることによりただでさえろくに物を買わない状況がますますひどくなっているだけでなく、共働きが増えていることにより女性がつく仕事のうち多くの割合を占める事務職が分捕られる状況も生じております。当該事務職は、有効求人が救いようがないくらい低いにもかかわらず、このような分取りが生じております。もっとも、若ければ男でも同職種に就くことはできますが。 いずれにしても、塾通いをさせないことにおける弊害等はこの上なく大きいことを考えると、現在は親が子を有することについては届け出制になっていますが、今後は夫の年収による許可制にするべきと思っています。 2については、どう考えるべきか。 これについては、教育の必要性を知ることが重要でしょうか。 以上、いろいろな意見を記載しましたが、正直いつから塾通いさせるかについては(矛盾しているかもしれませんが)なかなか難しいとも思っております。 まず、いつから通わせるかについては、例えば都道府県によって高校入試の対象になる内申点の換算が中1から中3まで用いられてしまうのか中3のみなのかなどバラバラのようですので、勉強の習慣を身につける点などにおいては中1から通わせる選択肢もあるかもしれない一方、中1から通わすべきとすべての子に言うことができるかどうかについては微妙のような気もします。 また、通塾対象を三科目(国数英)にすべきか五科目(国数社理英)にするべきかなどについても、最初は三科目・後に五科目の選択肢などもあるかもしれないので、少なくても決めつけることはできないと思っております。 同時に、塾通いをさせることについて、もちろん通わせたとしてもしかるべき効果が出るとは限らないと思っておりますが、それでも確率などにより、当該塾通いは必要と思っています。 以上、かなりの長文をだらだら書きましたがとにかく現在は塾通いの必要性はかなり高いと思っております。

  • 外商お得意様って、

    外商お得意様って、 ・年収 1,500万円以上 ・40歳以上 ・安定的な職業に就いている人 この3条件を満たしている必要があるんですか? 40代にまだなってないのに、外商から接客を受けると言う事は老けて見られているのでしょうか。 やはりデパートって見た目で客を判断していますか。どこを見ていますか。どスッピンだったのですが。もし結婚していて、土建屋の旦那がいたら有り得なくもないですが。 ティ○○ニーで、接客応対してくれたスーパーイケメンから買ってやりたいのですが、高級ブランドを買うのは誕生日のみしかありません。突然行っていきなり買うは、滅多にありません。今年貰った名刺で来年指定して買う?とかはアリでしょうか。と言うかいない可能性のが高いですが、 今年は祝日で日曜日と言う事もあり、普段いない男性スタッフがたくさんいました。 実はA店でサイズピッタリのを50才ぐらいの、 おっさんから接客を受けており、B店で 同じブランドでスーパーイケメンに接客を受けました。サイズは左手の薬指にしかはまらず断念。もし何かを買ったら帰る際にハグとかしても良いんでしょうか。来月、友達の誕生日で ボールペンでも買おうか、でも一万円代で 呼ばないでよ、ベイビー。とか言われそうです。 やはり、外商お得意様専門と言う事は、それなりの額(50万以上とか?)じゃないとダメなんですかね。マスクをしていたのでスーパーイケメンに見えたのかな。 めちゃくちゃタイプです笑。 色気を出すのは、やっぱり商売上手なだけですか。 私がイケメン認定をするのはかなり稀なことです。

    • unnoun
    • 回答数2
  • この創作キャラの苗字は変ですか?

    私は創作をやっているのですが、あるキャラクターの苗字にあまり自信を持てません。その苗字が 「曉ノ鳴宮」(あかつきのみょうぐう) という架空の物で、名前を付けるなら「梅(うめ)」です。評価やアドバイスなど、丁寧に理由も付けて頂けると嬉しいです。

    • noname#242235
    • 回答数7
  • 4/5にピアノの発表会を主催している者です。

    4/5にピアノの発表会を主催している者です。 コロナの事でどうする事が良い事なのか私の小さな頭では判断つきません。 (1)生徒達は延期になったとしても、むしろホッとすると思います。 練習期間が伸びるからです。 (2)保護者も延期になるからと言ってガッカリされたり都合が悪くなる方はおられないと思います。 (3)お借りしていたホールが田舎にある為、延期したとしても再び希望の日程は取れそうです。 (4)予約している花屋さん、写真屋さんへの連絡はスムーズに行き承知してくださると思います。 と、このように箇条書きで書くと、延期しても良いのかな?と思うのですが、 発表会延期だなんてした事がありませんし、他にも考えなければいけない事等あるのではないか、と1人で決める自信がありません。 また、延期したとして、次の発表会をいつにすればコロナが落ち着いているかわかりませんし(取り敢えずGW辺りにしようかと考えています。) お考えが広く深い皆様、どうかお考えを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • e-taxのログインについて

    webのe-tax法人用にて源泉徴収票作成ソフトを使いたいのですが正常にダウンロードされているはずなのですが添付写真のようなエラー画面が出てアクセス出来ません。詳細、解決策が分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 食欲あり元気なし

    お世話になります。 10ヶ月の猫さん男の子です。 先週に初めてのペットホテルで2泊しました。初めてとはいえ、楽しく元気に過ごすことができたようです。 帰宅2日後からやや軟便になり、ストレスかかったのかなと思っていました。 その後昨日から完全な下痢便になりました。しかし元気はあり食欲もあるのでこのまま心理的なケアで治るだろうと軽く考えていました。 そして今朝も下痢便でしたが色が緑色がかってきました。消化不良であろうことはわかります。たしかに食べすぎてもいたのです。 しかし朝ゴハンは完食でしたのでもう少し様子を見ようと考えました。 そして再度下痢便であれば病院に行こうと考えていましたが、猫さんは夕食後もウンチせず、遊びにも興味を示さず寝ています。この時間はいつも元気に遊ぶ時間ですが寝ています。 夕ゴハンも完食しました。 起きるのを待ってあいましたが行きつけの病院も閉まってしまいました。これまで元気がないことがあまりなかったため心配です。 早く次のウンチの状態を見て安心したいのですが、猫飼いの先輩方、何か思うことありましたらアドバイスお願いいたします。 書いていたら猫が起きました(笑)

    • 締切済み
  • 補聴器について。

    補聴器について。 補聴器をつけ始めると、こんなに良いことが待ってるんだよ!とかいう紹介どこかにありませんか?高額だったのでなんとか納得してもらいたいです。

    • zppoate
    • 回答数2
  • 高3女です。下っ腹が出ています。

    高3女です。下っ腹が出ています。 昨年の夏から出始めました。 下っ腹はブヨブヨしています。座ると三段腹になります。 他の部分は太くないですが、これはデブ腹でしょうか…?この脂肪をどうにかする方法、教えてください。 (最初胃下垂かと思いましたが、極端に痩せてなくて、他にも異常は無いので、ただの脂肪と見ました。)

    • noname#242388
    • 回答数5
  • 義父が定年退職を迎えます。

    義父が定年退職を迎えます。 それをきっかけに、現在は関西に住んでいるのですが、関東で二世帯住宅に改装して住まないかという話が出ています。 介護の仕事をしているため、介護をすることになることも全く苦ではありません。 義父と義母はすごく優しく、娘のことももちろん可愛がってくれていて、よく私にもcoachの財布や色んなものを買ってプレゼントをしてくれます。私は一緒に住んでもいいかなぁとは思うのですが、住んだら住んだでそう上手くはいかないものなのでしょうか? 経験談をお聞かせ頂きたいです。

  • これは重い一重ですか?

    これは重い一重ですか? アイプチをしても全然二重になりません。こんな瞼だと整形以外に二重になれないのでしょうか?(整形するつもりはありません。) また、一重の上に、まつ毛も涙袋も無くて、細目&チビ目で、蒙古襞があります。ここまで可愛げの無い目なので、自分でも怖い目だと思ってしまいます…。二重でなくとも、化粧で何とかなりますでしょうか…?

    • noname#242388
    • 回答数4
  • これは重い一重ですか?

    これは重い一重ですか? アイプチをしても全然二重になりません。こんな瞼だと整形以外に二重になれないのでしょうか?(整形するつもりはありません。) また、一重の上に、まつ毛も涙袋も無くて、細目&チビ目で、蒙古襞があります。ここまで可愛げの無い目なので、自分でも怖い目だと思ってしまいます…。二重でなくとも、化粧で何とかなりますでしょうか…?

    • noname#242388
    • 回答数4
  • これは重い一重ですか?

    これは重い一重ですか? アイプチをしても全然二重になりません。こんな瞼だと整形以外に二重になれないのでしょうか?(整形するつもりはありません。) また、一重の上に、まつ毛も涙袋も無くて、細目&チビ目で、蒙古襞があります。ここまで可愛げの無い目なので、自分でも怖い目だと思ってしまいます…。二重でなくとも、化粧で何とかなりますでしょうか…?

    • noname#242388
    • 回答数4