全68件中41~60件表示
  • 【OKWAVE質問】おせちで好きな料理は?

    \ OKWAVEお年玉キャンペーン \ OKWAVEからの質問に回答すると抽選で5名様に5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント! こちらはOKWAVEお年玉キャンペーン対象質問となります。 https://staffblog.okwave.jp/2020/12/21/9260/ ーーーーーーーー おせちで好きな料理を教えてください 1.海老 2.栗きんとん 3.黒豆 4.伊達巻 5.かずのこ 6.肉 7.魚 8.その他 ーーーーーーーー その他の質問もチェック! ▼【OKWAVE質問】コロナ禍の年末年始どう過ごす? https://okwave.jp/qa/q9839386.html ▼【OKWAVE質問】2021年に願いたいことは? https://okwave.jp/qa/q9839387.html 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※質問は12/21(月)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 【OKWAVE質問】2021年に願いたいことは?

    \ OKWAVEお年玉キャンペーン \ OKWAVEからの質問に回答すると抽選で5名様に5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント! こちらはOKWAVEお年玉キャンペーン対象質問となります。 https://staffblog.okwave.jp/2020/12/21/9260/ ーーーーーーーー 2021年に願いたいことは? 1.健康運 2.仕事運 3.恋愛運 4.金運 5.その他 ーーーーーーーー その他の質問もチェック! ▼【OKWAVE質問】コロナ禍の年末年始どう過ごす? https://okwave.jp/qa/q9839386.html ▼【OKWAVE質問】おせちで好きな料理は? https://okwave.jp/qa/q9839388.html 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※質問は12/21(月)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 【OKWAVE質問】コロナ禍の年末年始どう過ごす?

    ¥ OKWAVEお年玉キャンペーン ¥ OKWAVEからの質問に回答すると抽選で5名様に5,000円分のAmazonギフト券をプレゼント! こちらはOKWAVEお年玉キャンペーン対象質問となります。 https://staffblog.okwave.jp/2020/12/21/9260/ ーーーーーーーー コロナ禍の年末年始の過ごし方を教えてください 1.家にいる 2.感染対策をして帰省する 3.仕事 4.その他 ーーーーーーーー その他の質問もチェック! ▼【OKWAVE質問】2021年に願いたいことは? https://okwave.jp/qa/q9839387.html ▼【OKWAVE質問】おせちで好きな料理は? https://okwave.jp/qa/q9839388.html 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※質問は12/21(月)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 副業利益の所得税と住民税について

    会社員で仮想通貨の副業をしていますが、税金についてよくわからない点があります。 例えば副業で30万の利益があった場合、確定申告が必要になり所得税と住民税の納税が必要の認識はあるのですが、税金の求め方として利益30万に対してではなく所得に対して計算というのはあちこちサイトをみて理解しました。 しかし、所得で計算すると年末調整で引かれる所得税や住民税と同額以上の税金になってしまい二重?での徴収になりませんでしょうか。 それとも副業利益込みで算出した所得税や住民税は年末調整で算出された額の差分を追加徴収として納税する認識になりますでしょうか。 参考情報として以下を例とします 年間収入:400万 社会保険料控除:60万 基礎控除:48万 生命保険控除:4万 例えば年末調整では上記の内容でいうと所得税が82,000円になり住民税が約169,000円ということが算出できました。 これに副業利益である雑所得30万を加えた収入で計算すると 所得税が約97,000円で住民税が約199,000円になります。 確定申告で今回の副業分の税金としては 所得税が97,000-82,000=15,000円 住民税が199,000-169,000=33,000円 という考え方で正しいのでしょうか。 それとも下記金額を年末調整分とは別で全額納税しないといけないのでしょうか。 これだと雑所得30万あっても、結果的に利益ゼロのようなものになってしまいますが、、、 所得税97,000 住民税199,000 ※住民税は普通徴収するものとします。 とんちんかんな質問をしているのかもしれませんが どなたかわかりやすいご回答をしていただけると幸いです。

    • ot8968
    • 回答数3
  • 副業利益の所得税と住民税について

    会社員で仮想通貨の副業をしていますが、税金についてよくわからない点があります。 例えば副業で30万の利益があった場合、確定申告が必要になり所得税と住民税の納税が必要の認識はあるのですが、税金の求め方として利益30万に対してではなく所得に対して計算というのはあちこちサイトをみて理解しました。 しかし、所得で計算すると年末調整で引かれる所得税や住民税と同額以上の税金になってしまい二重?での徴収になりませんでしょうか。 それとも副業利益込みで算出した所得税や住民税は年末調整で算出された額の差分を追加徴収として納税する認識になりますでしょうか。 参考情報として以下を例とします 年間収入:400万 社会保険料控除:60万 基礎控除:48万 生命保険控除:4万 例えば年末調整では上記の内容でいうと所得税が82,000円になり住民税が約169,000円ということが算出できました。 これに副業利益である雑所得30万を加えた収入で計算すると 所得税が約97,000円で住民税が約199,000円になります。 確定申告で今回の副業分の税金としては 所得税が97,000-82,000=15,000円 住民税が199,000-169,000=33,000円 という考え方で正しいのでしょうか。 それとも下記金額を年末調整分とは別で全額納税しないといけないのでしょうか。 これだと雑所得30万あっても、結果的に利益ゼロのようなものになってしまいますが、、、 所得税97,000 住民税199,000 ※住民税は普通徴収するものとします。 とんちんかんな質問をしているのかもしれませんが どなたかわかりやすいご回答をしていただけると幸いです。

    • ot8968
    • 回答数3
  • 医療保険は終身払いか、短期払いか

    医療保険を契約しようと思っていますが 終身払いにするか、短期払いにするか悩んでいます。 終身払いの方が月々が安いので家計的には助かるものの 定年後にずーっと死ぬまで払い続けるのは負担にならないだろうか? であれば60歳までに払い終えてしまった方がよいのでは? と思ってしまい悩んでいます。 高齢になったらそもそも保険解約するかもしれないし・・・ ということで以下質問です。 (1)終身と短期払い、どのような理由でどちらにされていますか? (2)周りの高齢の方は、引退後もずっと保険払い続けてますか?解約されてますか? 高齢になって解約するケースが多いのであれば 終身で月々安く支払って、引退後に解約、もありかな、と思ったりしてます。

    • noname#257166
    • 回答数5
  • 平成25年に550万円くらいで購入した中古マンショ

    平成25年に550万円くらいで購入した中古マンションを 令和2年3月に580万円くらいで売却したのですが、 損しても得していたとしても、不動産さんの売買には確定申告は必須なのでしょうか? また不動産の確定申告には買った金額、売った時の金額意外に何の金額が必要になりますか?

  • 健康保険

    健康保険の被扶養者になるために、前職の退職証明書と所得証明書を提出するのですが内容の確認(退職日や退職理由、所得金額など)は前の会社や市役所などに確認はあるのでしょうか?

    • yuuki09
    • 回答数3
  • 仲介手数料無料OR半額 どう思いますか?

    不動産の売買において、中小企業の不動産会社が仲介手数料無料OR半額というのが増えてきました。 大手不動産は報酬限度額(3%+6万円+消費税)でされています。 どう思いますか?どうちらで売買しようと思いますか? 介手数料無料OR半額の会社って怪しくかんじますか?

  • 国民年金基金に詳しい方、お教え下さい

    この間失業しまして、いま国民年金に加入しています。 国民年金基金の案内が届いて、年金に上載せできるという話ですが、加入してからもしこの先に再就職が決まって厚生年金に入るようになれば、この基金に払った分はどうなりますか? それから実は障害年金も受給しているのですが、こちらは2年で更新なので、将来いつ症状が改善されて停止になるかは分かりません(当てには出来ません)。そういう分けで基金へ加入しておいた方がよさそうな気がするのですが、いかがでしょうか。アドバイスなど戴けましたら幸いです。

    • showg
    • 回答数3
  • 【OKWAVE質問】どの活動に寄付したいですか?

    こちらは現在実施中の 「今だから互い助け合い!キャンペーン http://project.okwave.jp/202007_12campaign/ 」 第3弾 9月1日~9月30日の企画、OKWAVEからの質問9月23日分です。 ▼質問 ーーーーーーーー OKWAVEを通して、どんな活動に応援したいと思いますか? 数字でお答えください。 (1)子供の貧困 セーブ・ザ・チルドレン/日本財団/国連WFP (2)災害支援 日本赤十字/国土緑化推進機構 (3)海外に学校を建てる アジア教育友好協会 AEFA/公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会/JHP・学校をつくる会 (4)地方創生・地方支援 (5)その他(フリーワード) ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ▼キャンペーン内容 OKWAVEからの質問※に全て回答すると抽選で1,000名様に300円分のAmazonギフト券をプレゼント ※質問は9/1(火)、9/10(木)、9/23(水)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します ▼注意事項 ※質問は9/1(火)、9/10(木)、9/23(水)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 【OKWAVE質問】OKWAVEで欲しい機能は?

    こちらは現在実施中の 「今だから互い助け合い!キャンペーン http://project.okwave.jp/202007_12campaign/ 」 第3弾 9月1日~9月30日の企画、OKWAVEからの質問9月10日分です。 ▼質問 ーーーーーーーー OKWAVEを使っていて、どんな機能が欲しいと思いますか? 数字でお答えください。複数選択可能です。 (1)ハッシュタグ(質問にハッシュタグを付けると検索がしやすくなる) (2)ダイレクトメッセージ(非公開でユーザー同士で直接やり取りができる) (3)ランキング機能 (4)肩書、称号がつく(〇〇カテゴリマスター、OKWAVE公認など) (5)アンケート機能(選択肢を設定でき集計結果がグラフ化される) (6)その他(フリーワード) ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ▼キャンペーン内容 OKWAVEからの質問※に全て回答すると抽選で1,000名様に300円分のAmazonギフト券をプレゼント ※質問は9/1(火)、9/10(木)、9/23(水)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します ▼注意事項 ※質問は9/1(火)、9/10(木)、9/23(水)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 家計の見直しについて

    アラフォーバツイチ子なし女性です。 先日FPの方に将来のお金の相談をしたのですが、一応iDeCoや個人年金など将来へ向けてお金の増やしていく計画は見えてきたのですが、FP相談のもう一つの目的であった、そのためには毎月何をいくら以内で生活するなどの、家計の予算設定を見直すという部分はざっくりで終わってしまい、正直そのお金を月々ちゃんと払っていけるのかと不安が残ったままです。 なので今もう一度自分で生活費の予算を見直しています。 色々と細かく書き出してみると結構掛かってしまっているなと思います。 特に美容費が・・。 今の家計はざっくりこんな感じです。 収入は手取りで約¥31,6000 家賃 ¥99,000(都内/光熱費・インターネット代込み) 通信費 ¥9,500(携帯) 食費 ¥39,000(3食自炊) 日用品 ¥20,000 医療費 ¥13,000 保険 ¥26,000(医療保険と積立の医療保険) 美容費 ¥32,000 交際費 ¥10,000 交通費 ¥5,000 習い事 ¥12,000 ーーーーーーー 合計 ¥265,500 残金 ¥50,500 これに毎月iDeCo¥23,000と個人年金¥10,000を始めようとしています。 そうすると残金は¥17,500だけになります。 積み立てているとはいえ現金でこれしか月々貯金できないって危険ですよね? (現在の現金の貯金額は650万くらい) あまりギリギリ過ぎると何か急な出費もあるでしょうし不安が残ります。 iDeCoだけにして個人年金は余裕ができてからとも思うのですが、今後も収入は増えそうもありません。 そちらは先日も少し別で質問をさせていただきまして、担当のFPさんにも聞いてみたのですが、FPの方はそれだったらiDeCoの金額を下げて個人年金と二つにした方がいいと思うと言っています。 個人年金は外貨なので分散した方がいいとのことです。ただ個人年金はそのFPさんの会社で申し込みをするのですがiDeCoは違うのでそういう関係もあるのかもしれません。(無料相談なので個人年金に入らないとFPさんにメリットがないと思います) 引っ越しもあり日用品が結構かかっていたのですが、落ち着いてきたので1万くらいにできそうかとは思います。 保険関係は見直したところで、やめるのは難しいという結論になり継続します。 習い事はコロナでしばらくお休みしているのですが、これを見たらやめた方がいいのかなと思ってきました。 日用品と習い事で¥22,000がなくなると残金がようやく¥39,500。。。 美容費が結構かさんでいると思うのですが、化粧品や美容院など毎月かかる訳ではないので、イマイチ月にどれくらいか出ていなかったので、かなり細かなものまでリストアップして月当たりの金額を割り出すと結構な額でした。 今はコロナでほとんど友達とかにも会っていなくて、3食自炊なので、コロナも落ち着いてきてもう少し活発になれば、外食や交際費も掛かってしまう気もします。(食費は毎朝のスムージーの材料やプロテインなども入っているのと、かなり物価の高いエリアです) これでいくと洋服なども計算に入っていません。(交際費がお小遣いになるのでその範囲で買う) 積立の他に現金として最低限どのくらいは月々貯金した方がいいでしょうか? 家計に対するアドバイスなどいただけますとうれしいです。

    • noname#247888
    • 回答数4
  • 家計の見直しについて

    アラフォーバツイチ子なし女性です。 先日FPの方に将来のお金の相談をしたのですが、一応iDeCoや個人年金など将来へ向けてお金の増やしていく計画は見えてきたのですが、FP相談のもう一つの目的であった、そのためには毎月何をいくら以内で生活するなどの、家計の予算設定を見直すという部分はざっくりで終わってしまい、正直そのお金を月々ちゃんと払っていけるのかと不安が残ったままです。 なので今もう一度自分で生活費の予算を見直しています。 色々と細かく書き出してみると結構掛かってしまっているなと思います。 特に美容費が・・。 今の家計はざっくりこんな感じです。 収入は手取りで約¥31,6000 家賃 ¥99,000(都内/光熱費・インターネット代込み) 通信費 ¥9,500(携帯) 食費 ¥39,000(3食自炊) 日用品 ¥20,000 医療費 ¥13,000 保険 ¥26,000(医療保険と積立の医療保険) 美容費 ¥32,000 交際費 ¥10,000 交通費 ¥5,000 習い事 ¥12,000 ーーーーーーー 合計 ¥265,500 残金 ¥50,500 これに毎月iDeCo¥23,000と個人年金¥10,000を始めようとしています。 そうすると残金は¥17,500だけになります。 積み立てているとはいえ現金でこれしか月々貯金できないって危険ですよね? (現在の現金の貯金額は650万くらい) あまりギリギリ過ぎると何か急な出費もあるでしょうし不安が残ります。 iDeCoだけにして個人年金は余裕ができてからとも思うのですが、今後も収入は増えそうもありません。 そちらは先日も少し別で質問をさせていただきまして、担当のFPさんにも聞いてみたのですが、FPの方はそれだったらiDeCoの金額を下げて個人年金と二つにした方がいいと思うと言っています。 個人年金は外貨なので分散した方がいいとのことです。ただ個人年金はそのFPさんの会社で申し込みをするのですがiDeCoは違うのでそういう関係もあるのかもしれません。(無料相談なので個人年金に入らないとFPさんにメリットがないと思います) 引っ越しもあり日用品が結構かかっていたのですが、落ち着いてきたので1万くらいにできそうかとは思います。 保険関係は見直したところで、やめるのは難しいという結論になり継続します。 習い事はコロナでしばらくお休みしているのですが、これを見たらやめた方がいいのかなと思ってきました。 日用品と習い事で¥22,000がなくなると残金がようやく¥39,500。。。 美容費が結構かさんでいると思うのですが、化粧品や美容院など毎月かかる訳ではないので、イマイチ月にどれくらいか出ていなかったので、かなり細かなものまでリストアップして月当たりの金額を割り出すと結構な額でした。 今はコロナでほとんど友達とかにも会っていなくて、3食自炊なので、コロナも落ち着いてきてもう少し活発になれば、外食や交際費も掛かってしまう気もします。(食費は毎朝のスムージーの材料やプロテインなども入っているのと、かなり物価の高いエリアです) これでいくと洋服なども計算に入っていません。(交際費がお小遣いになるのでその範囲で買う) 積立の他に現金として最低限どのくらいは月々貯金した方がいいでしょうか? 家計に対するアドバイスなどいただけますとうれしいです。

    • noname#247888
    • 回答数4
  • iDeCoと個人年金と積立型の保険

    小さい会社に勤めていて退職金などもなく、このままいくと老後資金に不安があり、最近FPさんに老後資金についての相談をしています。 現在42歳のバツイチ女性子供なしの女性です。 37歳の時に医療保険と一緒に積立型の生命保険に加入しました。 60歳の時に580万くらいになるというもので、毎月20,150円支払いがあります。 その他にiDeCoと個人年金を勧められて加入した方がいいかなと思っています。 iDeCoは毎月23,000円、個人年金は10,000円(米ドルで)と思っています。 こういった制度にもあまり詳しくなく、FPさんの話を聞くとやった方がいいかなと思ってしまいます。 なので他の方のご意見も聞けたらと思い、こちらに投稿させていただきました。 何かデメリットや気になる点、気をつけるべき点などありますでしょうか?

    • noname#247888
    • 回答数6
  • iDeCoと個人年金と積立型の保険

    小さい会社に勤めていて退職金などもなく、このままいくと老後資金に不安があり、最近FPさんに老後資金についての相談をしています。 現在42歳のバツイチ女性子供なしの女性です。 37歳の時に医療保険と一緒に積立型の生命保険に加入しました。 60歳の時に580万くらいになるというもので、毎月20,150円支払いがあります。 その他にiDeCoと個人年金を勧められて加入した方がいいかなと思っています。 iDeCoは毎月23,000円、個人年金は10,000円(米ドルで)と思っています。 こういった制度にもあまり詳しくなく、FPさんの話を聞くとやった方がいいかなと思ってしまいます。 なので他の方のご意見も聞けたらと思い、こちらに投稿させていただきました。 何かデメリットや気になる点、気をつけるべき点などありますでしょうか?

    • noname#247888
    • 回答数6
  • 銀行融資後の本店移転(県外)について

    小さな会社をやっております。今回コロナの影響で過去に取引のあった地元の信用金庫から事業融資を受けました。しかしその後、知人の紹介で県外へ会社本店を移転することになりました。現在は2カ所(県外と現在地)運営になります。現在の事務所は賃借中で本店移転の登記も行っておりませんが、いずれは近い将来に現在の事務所を撤退して県外に行くことになります。その時には融資を受けた信用金庫に融資金額を全て返還することになるのでしょうか?恩義もありますが、即返済となると大変困ってしまいますし気がかりです。この点に詳しい方、ぜひご教授ください。

    • msleon
    • 回答数4
  • 【OKWAVE質問】キャンペーンの景品は何がいい?

    こちらは現在実施中の 「今だから互い助け合い!キャンペーン http://project.okwave.jp/202007_12campaign/ 」 第3弾 9月1日~9月30日の企画、OKWAVEからの質問9月1日分です。 ▼質問 ーーーーーーーー 現在キャンペーンの景品はAmazonギフト券となっていますが他にもらえるとしたら何がいいですか? 数字でお答えください。複数選択可能です。 (1)PayPal (2)「PayPay」「LINE Pay」「d払い」「楽天ペイ」など (3)Amazonギフト券でよい (4)その他(フリーワード) ーーーーーーーー 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ※質問は9/1(火)、9/10(木)、9/23(水)にokwstf01というアカウント名でアンケートカテゴリに合計3件投稿します。 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • iDeCoと個人年金と積立型の保険

    小さい会社に勤めていて退職金などもなく、このままいくと老後資金に不安があり、最近FPさんに老後資金についての相談をしています。 現在42歳のバツイチ女性子供なしの女性です。 37歳の時に医療保険と一緒に積立型の生命保険に加入しました。 60歳の時に580万くらいになるというもので、毎月20,150円支払いがあります。 その他にiDeCoと個人年金を勧められて加入した方がいいかなと思っています。 iDeCoは毎月23,000円、個人年金は10,000円(米ドルで)と思っています。 こういった制度にもあまり詳しくなく、FPさんの話を聞くとやった方がいいかなと思ってしまいます。 なので他の方のご意見も聞けたらと思い、こちらに投稿させていただきました。 何かデメリットや気になる点、気をつけるべき点などありますでしょうか?

    • noname#247888
    • 回答数6
  • アラフォー独身女性の家の購入について

    バツイチで婚活中の42歳の女性です。 子供はいません。 最近FPの方に老後の資金のことなどを相談しています。 今まで積立型の保険に入っていて、退職金もないので、その他に個人年金とイデコを勧められ始めようと思っています。 そこでライフプランを見ていっているのですが、家の購入についてもそろそろ決断しないといけない年齢になっています。 FPの方も家を後々手放したり、賃貸に出すのであれば買わない方がいいと言っています。 なので要は結婚するなら買わない方がいいし、結婚しないなら買った方がいいということになります。 私が購入できるとしたら一人暮らし用のワンルーム程度になるかと思います。 資産と言えるようなものにはならないと思います。賃貸とかでも利益が出せるのが良いですがなかなか難しいとFPさんにも言われました。 ただ今、毎月10万弱の家賃を払っているので、それももったいないとも思います。 しかし小さな会社で働いているので、今のお給料でこのままずっと定年まで働き続けられる保証もなく不安はあります。 また実家も近くなので実家に住むという選択肢もあります。 ただ実家はリーフォームなどもしてあるのでそんなにボロい訳ではありませんが、既に築40年で集合住宅のため、全国各地で問題になっているかと思いますが、今後建て替えをどうするのか不透明です。 組合でここ数年議題には上がっているようですが今後どうなるのか決まっていません。 両親は今よりも高層に建て替えるのではないかとは言っていました。 老後は実家に住めるのであれば心配しなくてもいいのですが、上記の問題と、また姉(独身)もいるため私がその家をそのまま相続できる訳ではないかと思います。 ローンの残っている家を持っているというのは婚活ではかなりマイナス要素になるかとは思います。 ただ歳を取ると賃貸も借りられなくなるという問題もあると思うので、家を購入した方がいいのか迷っています。 一番良いのはもちろん再婚相手が見つかって、一緒に家を購入できるのが良いですが、いつになるかもわかりませんし、どこで見切りをつけるべきなのか、家を買った方がいいのかこのまま賃貸で住み続けた方がいいのか迷っています。

    • noname#247888
    • 回答数13