hitujiotome2000 の回答履歴
- 電磁誘導は直流(脈流)でも生じますか
(1)電磁誘導とは「磁場の中で導体が運動する、または導体の周囲で磁場が変化するとき、導体に電流が流れる現象」とあります。 (2)通常は、「導体の周囲で磁場が変化する状態」を起こさせるために、導体の周囲に置いたコイルに交流電流を流して、導体の周囲の磁場を変化させることが行われています。 (3)また、上記(2)の「交流電流」とは、時間の経過とともに、向きと大きさが異なる電流ということのようです。 (4)そこで、質問ですが、導体の周囲で磁場が変化する状態を起こさせるために、導体の周囲に置いたコイルに「向きは変化しないが大きさだけは変化する直流電流(脈流)」すなわち「直流だが電流の大きさだけは変化する脈流(例えば、形状は正弦波だが波形の上側と下側ともにプラス側で正負が変化しない常にプラス側の直流としての脈流)」を流す場合でも、そのコイルに流された「直流(脈流)」によりコイルの周囲の磁界が変化するから、電磁誘導は生じるでしょうか? つまり、導体の近くのコイルに「直流(脈流)」を流す場合でも、電磁誘導は生じますか?
- インピーダンス・抵抗値を直接測定できるか
交流回路において、直接にインピーダンスを測定することはできるのでしょうか? 実際には、交流電圧か交流電流を測定して、その測定した交流電圧か交流電流に基づいて間接的にインピーダンスを演算しているのではないでしょうか? (同じことは、直流回路についても疑問があります。つまり、直流回路において、直接に抵抗値を測定することはできるのかどうか、実際には、直流電圧か直流電流を測定して、その測定した直流電圧か直流電流に基づいて間接的にインピーダンスを演算しているのではないでしょうか?)
- 山陰山陽の旅行
90歳になる母が山陰山陽に旅行に行きたいと言っています。 夫が運転し私と母と3人の予定でプランを立ててみました。 6/17広島空港でレンタカーを借り6/22に返却の予定。 1日目 広島泊 2日目 広島ー尾道-倉敷泊 3日目 倉敷-鳥取砂丘ー松江泊 4日目 松江ー穴道路湖・出雲大社-玉造温泉泊 5日目 玉造温泉ー宮島ー広島宿泊 6日目 広島ー空港 山口県にも行きたかったのですが、無理のないようなプランを立ててみました。 中国地方は初めてなので旅プランのアドバイスをいただけたらと思い質問してみました。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 中国・四国地方
- sumairu2008
- 回答数7
- 畝のつくりかたと、苗床の配置で悩んでいます。
こういう畝のたてかた、また苗の配置のしかたってありでしょうか 植えたいもの 茄子3株、きゅうり3株、ピーマン3株 畝幅を150cmとしてたとえばまんなか1列に茄子 茄子の株間が45cmくらいとのことなので50cmほどとって 茄子から50cm左右の片方1列にピーマン、反対の1列にきゅうり。 文字だとわかりづらいので、図解にしてみました。 1マス=10cm四方です。 こういう畝の作り方、また苗の配置のしかたってありなのでしょうか? たとえば茄子を1条で植えると畝幅は60cm とのことなのですが、3種類の野菜をそれぞれ1条で植えると 60cm×3にプラスして、間の畦の分なども含めると面積の都合上、むずかしいです。 同じようにして120cm幅の畝に、まんなか1列にミニトマトを、両脇のかたほうにオクラを、反対側に枝豆を植えようかと考えています。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- suzu2014
- 回答数1
- 型番の違う真空管をさした場合
すみません、フォノイコライザーに真空管のECC83をさすべきところを、まちがってECC85をさしてしまいました。 最初は間違いに気づかず、電源が入らないので壊れたかなと思ってコンセントから抜きました。その後改めて元のecc83をさしたところ、普通に電源が入って再生できたのですが、 これは放置しておいたらどうなったんでしょうか?
- ベストアンサー
- オーディオ
- ken12011201
- 回答数1
- 安定器付きの蛍光管をLEDにする際の疑問
会社の電灯ですが、蛍光管に安定器というのが付いていて、 同じ長さのLEDライトに簡単に交換できないらしいのです。 安定器を除去する工事が必要だと思いますが、 例えばの話ですが、第二種電気工事士試験を合格すれば、自分で安定器を外す工事はできますか? もしくは、その試験の合格者が立ち会っていれば(指導を受けながらやれば)、素人が安定器を外す作業はやっても良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 照明器具
- orange-house
- 回答数9
- キルヒホッフの法則について
キルヒホッフ第二法則を使用し、添付写真の問題を解いてみましたが、どうも解答が合いません。 下記の公式を三つたてました。 •21=5i1+6i3•••(1) •14=10i2+6i3•••(2) •21-14=5i1-10i2 i1=7/5+2i2•••(3) (3)を(1)に代入し、 21=5(7/5+2i2)+6i3 i2=7/5-(3/5)i3•••(4) (4)を(2)に代入し、 14=10(7/5-(3/5)i3)+6i3 14=14-6i3+6i3 で答えが0になってしまいます。 本来i3を求めるとi3=2になるはずですが、どこで間違っているか分かりません。 どなたかご教授よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 電気・電子工学
- hanamanoma
- 回答数3
- 静電気防止作業服について
静電気防止の作業服って、世の中にいっぱい売ってますが、 正直、着ていても、ドアノブを触ると「バチッ!」ってなったりします。 静電気防止リングよりもよっぽど効果があるかと思いきや、 全然無い気がしますが、 静電気防止作業服って意味あると思いますか?
- 6畳スペースの畑の、お世話頻度
お世話になります。 6畳分くらいのスペースの土地で、作物を育てたいと考えています。 これくらいの面積で作物を育てる場合、毎日の手入れや作業は必要でしょうか それとも週末だけ、という頻度のお世話でも大丈夫なのでしょうか? 子供が野菜を育てたい、というので、マンションの貸農場を借りてあげることを考えています。その1区画あたりの面積が、3m×4m四方で、およそ6畳間くらいのスペースです わたしの実家は農家ではないのですが、百姓をしていて、祖父母は毎日田んぼや畑にいっていました。でもよく考えたら、田んぼを畑を合わせて1町(役1000平米) はあったはずなんです。 その感覚で、畑や田んぼは、毎日お世話しなければならない と思っていたのですが、祖父母が毎日田んぼや畑のお世話にいっていたのは、昨日はこっちの畑、今日はこっちの畑、明日はあっちの田んぼ・・・ というふうにやっていたからなのかな?って。 そう考えたら、1か所なら毎日でなくてもいいのだろうか? とも思えてきました。
- 締切済み
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- suzu2014
- 回答数4
- 今後の玉ねぎの手入れ
現在、霜よけ対策として刻んだわらで根元を覆っています。 収穫までそのままにしておくのでしょうか。それとも取り除いて根元に日光を当てたほうが良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- 1buthi
- 回答数1
- 自動車保険の更新について
保険は東京海上日動です。 昨年、そして今年の更新で保険料が値上がりしました。 保険は一切使用してません。契約内容も変えず、そのまま 更新しただけなのに2回連続値上げです。 今年は月額で730円の値上げです。 まだ今年は契約更新はしてませんが、場合によっては保険 会社を変えるつもりです。 保険を一切使用しなかったのに更新時に値上がりするのは よくある事なのでしょうか? 私と同じ保険会社、そして他社の保険会社の人達はどうですか?
- 100(1+(x/10))(1+(2x/10))は
中学数学の解法を教えてください。 100(1+(x/10))(1+(2x/10)) ↓ (10+x)(10+2x) の途中経過というか、どことどこをどう計算していったらそうなるのかがわからないのですが、一歩一歩ご説明いただける方、いらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- 分かるかた教えてほしいです・・
http://blog.livedoor.jp/slime_matome/archives/34875781.html 上記のサイトなのですが、本当の話なのでしょうか・・・? 生きている間に宇宙自体が無くなる事はないですよね・・?