fufu01 の回答履歴
- みなさんだったらどうするか教えて下さい。
5月に結婚式を控えたものです。 私は高校時代にチアリーダーをやっており、 そのチア仲間の結婚式には必ずチアをやるという事になっていて 7人いますが結婚した4人はここ数年ですべて参加しました。 結構本格的なので余興というほど簡単ではなく、時間も数ヶ月前 から作って夜集まって練習します。 もちろん私は結婚した事はありませんでしたが、本人にしてみれば 一生に1回の大事な時なので友達の為に精一杯協力したかったから です。 前回は去年の11月にやり、その時点で私の結婚式が決まっていた ので、チアをやるためには屋外または天井がかなり高い会場を取る 必要があり、私はみんなにその時点で一応確認をとって、チアをやる 事前提の式場をとりました。 今回もうそろそろという事でみんなに確認メールをしたら 既婚の4人中1人が妊娠、2人が子作り中なので今月子供ができて なかったら、1人がまだ返事なし という事でした。 もちろん結婚すれば子作りも当然だし、できたら喜ばしいし おめでたいことだと心から思っています。 ただなんとも言えない失望感といいますか、正直どうしていいか わからない気持ちになっています。 多分1人ならなんとも思わないんですが、偶然とはわかって いてもいっきに3人、後みんなの「子供ができたから当然でしょ。」 という態度がそういう気持ちになってしまっているのかもしれません。 少なくとも私がみんなの立場ならばチアを考えて式場をとった 事、自分は出てもらったのにでれない事への申し訳なさを思うと 思うんです。 多分みんな今自分だけが妊娠で出れなくても問題ないと思っている と思うし、1人位なら実際影響はないのですが、3~4人となると 確実にチアはできません。 私の友達達も彼側もチアをやるのを当然と思っていて(みんなの時 やっているので)楽しみにしているのもあります。 私が嫌いでそうしたとかでもない事もわかっているし、 しょうがない事なのも本当にわかっているんです。 でも、今まで頑張ってしてきても結局私のときはこうなんだ、 私のしてきた事は結局ムダなんだなという感じにおそわれて しまっています。 私の心が狭いだけで、みんなの時全て参加しようが、チアの為に 式場をとろうが、妊娠したといわれれば 心から「よかったね。 おめでとう」と心底笑って言いたい。 でも私は神様じゃないしよくできた人間でもないので持っては いけない感情をどうにもすることができなくて。。。 正直、一生に一回の時じゃなければ思わないです。 そういう時私はだいたい自分から離れてしまうんです。 めったにないですが、思ってもどうしようもない事や、自分が 我慢すればいいけど、やっぱり思う所がある時などです。 もし妊娠してなかったと言われてもこの落ちてしまった気持ちを どうすればいいのか。みなさんならどうするのか、アドバイスでも ご意見でもよいのでお待ちしています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 段取り・結婚準備
- loveco3265
- 回答数9
- 彼との結婚を考えたとき・・・
よろしくお願いします。 私は28歳です。最近付き合って1年3ヶ月たつ彼との結婚を考えます。彼は好きだし彼以外と結婚するつもりはありません。 が彼には親が作った大きな借金があります!彼は保証人で今も払っています。一緒になって返していくのは問題ないのですが、もし彼がなくなったりいなくなったりした時に私が払う事になるのかな?とか子供はいない方がいいのかな?とか知らないわからない事でちょっと不安になっています。 わかるかたどうかアドバイスよろしくお願いします。 あとやはり借金がある人との結婚は問題なのでしょうか? わかっているつもりなのですが甘いのかな?とも思ったりします。でも彼が作ったものでなく両親の為に文句も言わずに、がんばる彼を応援したいのですが。やはり甘いのでしょうか?
- DVD方式とテープ式の画質の差について
ビデオカメラ購入を検討してますが、DVD方式とテープ式でどの程度画質に差があるのでしょうか? 簡便さよりも画質を優先させたいので、テープ式かなぁとは思ってますがまだ迷っているのです。 検討している機種は、ナショナルのNV-GS500かVDR-D300です。
- DELL INSPIRON710mとエプソンPM-A850でワイヤレス印刷をしたいのですが・・・
Bluetoothユニットは購入したのですがパソコンにBluetooth機能がないためどうしたらいいか悩んでます。いろいろ教えてください。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- Rin0601
- 回答数3
- よく「気持ちを切り替えて…」と言いますが
よく「気持ちを切り替えて…」と言いますが、ひどく悩んだり落ち込んだりしている時に、どうしたら、気持ちを切り替えたりできるのかわかりません。 考えても仕方の無いことだと思っても、気がつくと、同じ事を考え続けてしまっていて、何日もろくに眠れないことも、しばしばあります。 夢中になれるような趣味を持ちたくても、それだけの時間も体力も気力もありません。 どうしたら気持ちを切り替える事ができるのか、良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- shirousagi
- 回答数8
- うつ病と生育歴について
うつ病歴10年です。担当の先生によると難治性らしいです。一度休職しましたがなんとか通院しながら復職しています。ところでうつ病と生育暦は関係するのでしょうか。ずっと気になっていました。わたしは次女でしたが長女と比べられて育ちました。母は専業主婦で友人もほとんどいないような人でした。機嫌が悪いと口をきいてもらえずドアを力任せに閉められたりしてびくびくした覚えがあります。また いやみを言われることも多く悩みを相談したことは一度もありませんでした。暴力を受けたことはほとんどないように思います。父親は見て見ぬふりだったでしょょうか・・・結婚時にもめたこともあってここ十年一度も連絡をとっていません。主人は理解してくれていて本当にありがたいです。でも 時々自分が病気なのは卑屈に育ったせいなのではと母を恨む気持ちでいっぱいになります。
- NTTサザンクロスPC-Fu51Dについて
パソコンをそろそろ新しいものに買い換えようと思っています。 そこで今日新聞の広告でNTTのパソコンを見たのですが サザンクロスPC-Fu51Dがいいかなと思い購入を考えています・・。 しかし普通のFMVのパソコンと違ってサザンクロスはまた 別なのでしょうか??使い勝手が悪かったり、保障などが気になります。良い点、悪い点等がありましたらアドバイスお願い致します。
- DVDの認識
データを焼くためにDVDドライブを買おうか迷っているのですが、データの書き込みができるDVDドライブを使ってDVD±RWやDVD±Rにデータを書きこみ、その書き込みをしたDVDは、DVD ROMと書いてあるマークのついている読み取り専用のドライブでもデータを再生できますか?どなたか教えてください よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- jyubei
- 回答数5
- 無線LANスポットはなぜ一つの電波塔でカバーしない?
無線LANスポットは駅とかについていて小さい範囲でネットを楽しむことができますが、なぜ一つの電波塔で携帯電話のようにすべてをカバーしないのですか? 御回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- noname#149791
- 回答数4
- [急いでいます]就職における大学の最低ライン
今年の春から大学に入学するのですが、進学する大学で迷っています。 最近はもう大学名だけではなくて本人がどれだけ大学で学んできたか、問題処理能力など人間力で企業は人を選ぶ、と聞きます。 しかし先日、大手の企業の人事部を担当している方に話を伺いました。その方は旧帝大・関東六大学・関関同立が大手を受ける最低ラインだと言っていました。いくら人間的にすばらしい人がいても志願者を全員見ることは出来ないので、とりあえず書類審査の段階で大学名で振り分け、それから「人」で判断するそうです。 またJTBでは書類審査で大学名を書かないそうです。 実のところどうなのでしょうか?例外はあるものの依然として日本の企業では学歴がものを言うのでしょうか?
- エントリーシート添削お願いします!!
2月に出したESが連敗中です。 そこで見直しを行いたいのですが、自分ではいまいちわかりません。 どなたか添削お願いします。 学生時代頑張ったことをベースに自己PRを書いています。 大学では三年間統一本部という500人を超える団体に所属し、春のスポーツ大会、秋の文化祭・体育祭等の企画運営を行っていました。 3年時にはスポーツ大会とステージ企画の責任者を務め、「楽しくやる」という事を常に心がけました。文化祭前1ヶ月間は連日の深夜に及ぶ作業が続き、授業との両立は体力・精神的に辛い面もありました。だからこそ笑顔で楽しくやる事が必要であり、皆を引っ張っていく人が楽しくやれば皆もついてきてくれると考え実行しました。後輩から楽しいです!という声は聞けた時は、やりがいを感じさらに頑張れるのでした。 又、ステージ企画では直前に舞台構成上の問題が出ましたが、いいものを創りたいという気持ちで最後まで諦めずに皆で改善を繰り返しました。その結果、納得のいくものを創る事ができ、集客も得る事ができました。 笑顔や仲間と助け合う大切さを実感したこの経験を、仕事でも活かしていきたいと思います。
- 会社更生法を適用したことのある会社って
婚約中の相手が、地元に戻るために転職活動をしています。 ある企業にツテがあり、今度採用試験を受けるそうですが(地元に事業所がある。規模は全国)、10年ほど前に会社更生法を申請し、承認されたそうです。 自分は全く一般企業で働いたことがなく、よくわからないのですが、本人曰く「一度倒産した会社」って。 それって大丈夫なのでしょうか。 10年前にそうなって、現在再建中ということなのでしょうか? 何かその会社が大丈夫かどうか、経済や企業に全くの素人な私でも見分ける手立てはないでしょうか。 一応サイトで確認したところ、資本金8億・年商250億・従業員1000人超です。 なんとなく規模の大きな会社なのかなとしか分かりませんでした…
- 最近関心があるニュース・出来事が思い浮かびません!
エントリーシートで「あなたの最近関心があるニュースや出来事」を 書く欄があるのですが、全く浮かびません。 社会や政治的なことを書くのですよね? どなたか簡単で構いませんので最近関心があることを参考にさせてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 履歴書・職務経歴書
- nana_coala
- 回答数3
- アメリカの企業に就職(長文です)
自分は国立高専の学生です。自分は高専卒業後京都大学工学部にすすみたいとおもっています(希望は物理工学科か情報学科)。大学院まで行き修士号までとりたいと思っています。その後はアメリカの「マイクロソフト」、「IBM」などの企業(日本法人ではなく現)に就職したいと思っています。まだ先の話なのですがやはり日本人が先に述べたような企業に就職することは難しいのでしょうか?(先に述べた企業に就職するのには当然ビザがいるということは解っています。永住権の抽選には応募するつもりです)。先に述べた企業に就職する際には資格はどのようなものを持っていた方がいいのでしょうか?大学の専攻は自分が希望する学科で良いのでしょうか?長くなってしまってすいません。教えて下さい。
- USB2.0接続のはずなんですが・・・
FMV C20WB/MというPCを使っています。 USBが足りなくなったので先日USB2.0のボードを挿してUSBポートを増やしました。 その時DVDドライブも一緒に購入し、その増設したUSBに接続したのですがCD-R書き込み速度が4倍しかでません(Eazy cd creator使用時) で、お使いのドライブはUSB1.0で接続されています・・・と表示されるのです。 もう1台外付けのDVDドライブがあるのでそれで試しても同じ内容を表示されます。 なぜ書き込み速度がでないのでしょうか?おわかりになる方ぜひ教えてください!
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ape_275
- 回答数4
- 入社日について!
内定をもらい、入社することに決めたのですが 「いつからが勤務可能でしょうか?」と聞かれたので、 「(会社としては)いつからがよろしいですか?」 と聞き返したところ、なるべく早く、ほんとは明日からでもお願いしたい。 といわれました。 それではあまりに急なので、「3月22日は?」といわれました。 しかし、内定先は、今住んでるところから通うのであれば2時間近くかかるので、 会社の近くに引っ越そうと思っています。 そして、近くに妹がいるので、今度二人で住む予定です。 今日から家探しをしているのですが、 妹の引越し、私の引越しのことやいろいろ準備を考えると、 私としては具体的な日付を言うと「3月27日」が一番いいのですが、 具体的な日付を会社側にたずねても、提案してもいいのでしょうか? 内定先には、妹と二人で住むことや、 引越ししなければならないことは話してあります。 わかりにくい文章ですみません。 回答お願いします。
- おすすめのDVDレコーダー
今回初めてDVDレコーダーを買います。 しかし、いろいろ調べてみなしたがはっきりいってよく分かりません。 皆様のご意見をお願いします。 2番組同時録画が可能で、HDDは160GB以上。 再生・録画メディアの種類は世間一般的な物を。 将来を見据えて地上デジタル放送録画が可能なものを。 VHS・衛星放送はなくてもかまいません。 録画された画像が実際の画像より劣化しているということがないもの。 予算は5万円以下でお願いします。 なにぶんこの分野には詳しくないため、率直な感想・おすすめ、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(音響・映像機器)
- ichida
- 回答数4
- 新卒、既卒
私は2浪の末今年から大阪の某大学の工学部に通う予定のものです。 私は現役の時どこの理系大学にも入れなかったのでアニメが好きなのでアニメの専門学校に行こうとしてたのですが親の大反対で浪人することにしました。 1浪の時は目標がなにもなくノイローゼ気味で勉強する気になれなくて あえなく撃沈でした。 2浪に突入した時も同じような感じだったのですが一般前期全滅でした。このままではだめだと思って後期試験まで睡眠を削ってでがんばって勉強して工学部に合格しました。 私が聞きたい用件は 1. 新卒、既卒と言う言葉があるみたいですが私が大学を卒業する際新卒として扱ってもらえるのでしょうか? 2. また大学の成績は就職に影響があるのか教えてください。 3. また私はバイトがしたいのですが高校時代は学校がバイト禁止校だったのと夜の7時まであったのと浪人時代はバイトができる訳もなくバイトしたことがありません。 大学入学まで2週間以上あるのですがやはりバイトは大学になれてからした方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#16379
- 回答数3
- VHS→DV→PC→DVD
一般的にVHSテープの内容をPCを用いてDVDに書き込みする場合は、ビデオキャプチャボードを介して行うと思いますが… 以前、ビデオキャプチャボードがない場合は、デジタルビデオカメラを介してPCに取り込みが可能と聞いたことがありましたが、具体的な内容までは把握できませんでした。 「VHSデッキ→赤白黄コード→DVカメラ→IEEE1394→PC→DVD」 このような接続になると思われますが、実際これでDVDへの書き込みが可能なのでしょうか? それとも、「VHSデッキ→赤白黄コード→DVカメラ」の段階で一旦DVテープに書き込みが必要になるのでしょうか? この場合、DVテープに圧縮書き込みされるわけですから、ビデオキャプチャボードを介して行うよりも画質が劣化するのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- noname#188801
- 回答数3
- 一眼レフデジカメの購入について(おすすめ機種等)
質問させて頂きます。 一眼レフデジカメを購入希望なのですが、初心者ですので何を選択すればよいか悩んでいます。 希望としましては((1)から優先です。また、分からない事については回答頂けると嬉しいです)、 (1)電池は専用の充電型ではなく、市販の(単3等)が使えるもの(前に使っていたデジカメは一眼レフではないのですが、充電池が自然放電で使えなくなってしまい、困りましたのでT_T)。 (2)用途は風景、記念撮影、花等ですので、速い動きにはあまり対応していなくてよいのですが、マクロが少しでも良いもの。 (3)画素数は昔、400万もあればいいのでは?と聞いたのですが、どうなのでしょう?あまりこだわりませんが、600万以上あるもの。 (4)値段は安い方がよいですが、15万円くらいまで。 (5)記録メディアはコンパクトフラッシュ64Mを持っているのですが、足りるでしょうか?足りるのであれば、コンパクトフラッシュが使えるもの(また、PSPというゲーム機についていたメモリースティックが使えるものはあるのでしょうか?) 以上です。 おすすめの機種等ありましたら、回答頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- karakol
- 回答数5