washi001 の回答履歴

全790件中201~220件表示
  • 消さないアドレス

    「俺は彼女と別れたらすぐアドレスは消す。」と言いながら、結婚する彼女ができても元カノのアドレスを消さない男性の心理はなんだと思いますか?

    • nana84
    • 回答数5
  • 通常2錠飲むべきところを1錠しか飲まなかった場合

    花粉症の薬など 通常2錠飲むべきところを1錠しか飲まなかった場合 効果は半減するだけですか? それともちゃんと指定された錠数を飲まないとまったく意味がないのでしょうか?

  • 黒のスニーカーを買おうと考えています。

    黒のスニーカーを買おうと考えています。 真っ黒のものか、所々白の入っているものか。 どちらがいろいろ履きこなせますか??

    • ARKSS
    • 回答数5
  • BDZ-AT300S

    PLEASEWAITから起動しない場合は、どーすればいいですか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • お昼を食べても眠くならない方法はないですか?

    午前中は活動的だったのに、お昼を食べて午後になると眠くて仕方ありません。 休みの日はお昼寝ができるのでいいのですが、仕事中は集中力が続かなくて、モチベーションが落ちてしまいます。最近はそれが嫌でお昼を抜いているのですが、体に良くないかなと思い 改善したいです。 今日は青菜と豚肉のぺペロンチーノと唐揚げのネギがかかっているものを食べました。飲み物はミルクティーです。 よかったら何かコメントください☆

    • mxnj
    • 回答数8
  • 精神障害者と健常者との間におきる問題についての質問

    世間一般的に、生活保護受給者の精神障害者と、警官や役所勤めの公務員との間に問題が起りお互いに発言をした場合、この世の中、高い確率で警官や役所勤めの公務員の方が正しいとされ生保受給精神障害者の発言は、正しい事をいくら言っても却下される傾向に有るのでしようか?日本は一般的に…

  • アメリカへの生菓子の郵送について

    アメリカに住む友人に、生菓子の郵送はできますか? アメリカ、カリフォルニアに住む友人から、ロイズの生チョコ、東京ばな奈、じゃがポックル、白い恋人と送って欲しいとたのまれました。 アメリカからではネットでも買えないため、私が買って送って欲しいとのことでした。 生チョコや東京ばな奈は日持ちが短いのですが(ロイズの生チョコは1ヶ月ですが、東京ばな奈は7日以内だそうです)、送ることは可能なのでしょうか? お答えいただけたら大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 土日祝の出勤に関してです。

    土日祝休みとされていてもどの仕事でもイレギュラーでたまに出勤は仕方ないところなのでしょうか? 私の会社もたまにイベント催事やショー、お客様の都合で出勤せざるを得ません。 一応、代休はもらえるのではありますが。。 完全に土日祝が休みってなかなかないものですかねえ。

    • sokukei
    • 回答数8
  • 公衆無線LANサービス利用の仕方

    PCに関して全くの初心者です。古いノートPCを友人から貰いました。自宅ではデスクトップのPCを使用していて無線での使用はできない環境です。職場の近くの無料Wi-Fiスポットで、このノートPCを使用したいと考えているのですが、まず必要な機器と加入するべき契約内容を教えてください。

  • プレイステーション3のお勧めゲーム教えてください

    BFとcod・メダルオブオナー・デスティニー・以外でお願いします。 ジャンルはFPS・シューティング・アクション・ステルスアクション系でお願いします あと価格は、中古3000円以内でお願いします

    • noname#211018
    • 回答数4
  • Whois情報を変更をすると

    お世話になります。2年くらい使用しているとあるドメインは中古ドメインなんですけ Whois情報が以前の所有者のままになってます。 で、この情報を自分のに変更した場合にドメインの価値がリセットされて検索順位が下がることってあるんでしょうか?そこがかなり心配です。。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 首の痛み

    中学生なのですが、 昨日から首の痛みに悩まされてます。 日頃からポキポキ鳴らしたりストレスがあるのが 原因かな。と、思ったんですが 筋が引っ張られるように痛く 下を向いたり押したらすごい痛いです。 マッサージ、湿布、どれも効き目なしです。 肩こりも酷いです。父に揉んでもらったら 慢性じゃない?と言われるほどです。 神経痛とか色々出てきたんですが、どれも違うと思います。 又、摂食障害でご飯を食べても吐いたり食べなかったりします それは関係ないですか? 病院に行く?と言われてるんですが、行くのは大袈裟ではないかと思います でも行かなきゃ治んないですよね。 明日になっても引かなければ行こうと思います。 それで、少しでも痛みはやわらげないですか? 目の痛み、吐き気、貧血、立ちくらみ、頭痛などあります。 摂食障害のせいで生理の血も出なくなってきました。 自業自得です… これも治そうと思うのですが、精神科ですよね? もう寝転んでも痛いです。 湿布を貼ってるんですが和らぎません

    • noname#209230
    • 回答数4
  • ナビで一番更新が早いのは

    ナビで一番更新が早いのはどれでしょうか?

    • noname#248380
    • 回答数5
  • IEでクリックすると違う画面

    IEのVer11を使用しています。 画面をクリックする関係ない広告やダウンロードサイトが時々表示します。 何かが組み込まれてしまっているようです。 IEを削除し、再インストールしたいのですが、削除方法が分かりません。 ご教授願います。 また、IEに組み込まれてしまったソフトの削除方法をご教授願います。

  • 仕事でよく使うオススメアプリってありますか?

    仕事でよく使うオススメアプリってありますか? 仕事でスマホを活用しようと思っているのですが いいアプリがわかりません(ーー;) 誰か教えてください。 お願いします。

  • マークXからノアハイブリッドで後悔・・・

    車の事でお聞きさせて下さい。 2014年の10月に父がマークXを乗り換えました。 父は元々はクーペやセダンが好きな人間で、買い替えの時も、 現行のマークXか、スカイラインを検討していましたが、 2世帯住宅のため、ミニバンがあれば便利だという母の意見もあって ハイブリッドのノアを契約して納車されました。 所が、まず乗り心地が全くセダン型とちがって 突き上げはあるわ、風が吹けば左右に押されるわ、常時揺れている感じで 乗った人間が順番に車酔いするわ、挙句には運転手も酔う始末でして・・・。 更に先日東京ディズニーランドまで7人乗車で高速を使って出かけた時、 私も途中、交代して運転したのですが(自分の愛車はV36スカイライン250GTです) 制限速度100キロの高速で流れに乗っていても、ものすごい加速の時はエンジン音、 車内もうるさく、左右、上下の道路のでこぼこに対して揺れるだけでなく ブレーキも甘い・・・。 正直、7年落ちの私のスカイライン、それもスカイラインの中では グレードの低いノーマルの250GTのほうが遥かに静かで 揺れず、風にも押されず、超快適で、別物です。 マークXにも何度も乗りましたがマークXのエンジン車のほうがよっぽど快適。 もちろん速い。 最新のハイブリッドでもこんなものかと愕然としました。 東京までの往復でみんな倦怠感を覚えている始末です。 総額で400万近かったので期待外れのショックは大きく 燃費も23キロとかは一度も出ず、一般道で最高17キロ、 高速だと11キロでした。 父の乗っていたマークXですら一般道で15キロ、高速だと伸びて17キロでした 私のスカイラインも一般道で13キロ、高速だと飛ばしても14キロ超えます。 こうなるとミニバンって、人が乗る席が多いだけしか利点は無いのでしょうか 文句なかりになり申しわけありません もしも乗っている方で気に入っている方もいると思います 勝手な事を書いてすみません、バカにしたりするつもりは毛頭無く こういうものなのか?というのをお聞きしたいのと もし買い換えるなら何かミニバンで他にセダンのように 速く、安定している車はあるのか? またはこのノアを快適にする方法はあれば教えて下さい 買ったばかりで父は行動できずに参っている様子です

  • インターネット回線って数量割引ありますか? 

    ちっちゃな法人ですが 営業拠点が増えるのです。 今5、将来50くらい。 インターネット回線、プロバイダーも同じように増加します。 数が増える場合の割引サービスをしてくれる業者をご存じでしたらおしえていただけませんか。 よろしくお願いします。

  • これだけは贅沢するっていうものありますか?

    私の場合は「食パン」です。 パン屋さんの食パンが大好きなのでここだけはお金かけます。 みなさんもここだけっていうものがあれば教えてください。

    • aammee
    • 回答数22
  • XP modeにインストールしたソフトの動作が遅い

    サーバー上にDBを設置し、弊社にて開発したソフトを2拠点で使用しています。環境としては下記の通りです。 サーバーOS   :Windows Server 2008R2 DBソフト     :SQL Server 2008R2 クライアントOS :Windows7 Professional SP1(32bit)のXP mode 開発ソフト    :VB .NET ネットワーク   :インターネット未接続、社内LANのみ サーバーのある拠点では快適に動作するのですが、もう1拠点の方で動作が極端に重く非常に困っています。 【拠点(サーバー有)】 画面遷移/カーソル移動:1秒未満 ソフト起動/終了   :1~2秒 【拠点(サーバー無)】 画面遷移/カーソル移動:2~3秒 ソフト起動/終了   :5~6秒 可能性として考えられる原因について、どういった事でも結構なのでご教授いただけますでしょうか。

    • mo25858
    • 回答数4
  • 心気症について

    足りないところがありましたので同じ質問の連投を失礼します。 長文失礼します。 まだ病名を言われたわけではないので、確定ではないのですが、おそらく私は心気症です。 最近、精神科に行き、とりあえず様子見で軽い精神安定剤と睡眠導入剤を飲んでいます。今度は心理カウセリングも受けるつもりです。 私が恐怖を感じる病気は皮膚がんなのですが、私は色白でそばかすやほくろが多めで、日に焼けると赤くなります。 なので、皮膚がんになるリスク因子があることがわかっているのでなかなかほくろの大きさを測ったり、新しくできていないかの確認行為が止められません。それに、ほくろが大きくなってきたり、変化が出てきてから病院に行けば良いのに、小さいほくろも気になり不安に負け、何回も病院に行ってしまいます。そして、不安にかられると「いっそずっと不安なら死んだほうがましなのでは。」とも考えてしまいます。(今は薬を飲んでいるのでそうでもないのですが。) そこで、お聞きしたいのですが、確認行為の回数を減らすなど以外に何か気持ち的に心がけると良いことがあれば教えて頂きたいです。 また、心気症を克服された方はどのようにして克服されたのでしょうか?また現在治療されている方はどのような治療されているのでしょうか?

    • noname#206024
    • 回答数2