makochi の回答履歴

全1855件中721~740件表示
  • Yahooの検索ページで…

    Yahooのトップページで検索する際、文字を入力しますよね。そこに過去に検索した履歴が残ってしまいますが、これらを削除する方法ってありますか?文字の一部を入力すると、過去に入力した文字が全部記憶されていて…。解決策があれば教えて下さい。

  • 天皇と教皇(法王)の外交儀礼(プロトコール)上の扱いとその根拠について

    前々から、ネットで天皇は皇帝なので外交儀礼上一番上座の扱いを受ける、という記載があるのですが、それの根拠がどれにもかけているようです。  例えばアメリカでは、天皇と教皇とイギリス国王だけは 燕尾服で空港にお出迎えするが、他の場合は平服だ、とか。  これについて、なにか政府機関や条約などで定められた 「根拠」のようなものはあるのでしょうか?  どなたかお知恵をお貸しくださいませ・・・。

  • 北海道旅行について。

    7月に北海道4泊5日の予定で旅行します。 行きたいところは小樽、札幌、洞爺湖、摩周湖、知床 旭川、富良野周辺なのですが、周遊券を買って列車の旅にしたいと思ってます。 行きも帰りも千歳です。 宿泊先は1日目小樽3日目旭川4日目札幌に戻ってこようかなと思ってます。 2日目がどこにしようか迷ってて、どこがいいでしょうか? 後、これ全部回るのってきついですか? ここはつまらないとか、これはいいよっていうのあったら教えてください。 簡単な日程のモデルプランなんかあったら、すごくうれしいのですが。 家族の旅行です。その辺も考慮してくれるとうれしいです。

    • napaj
    • 回答数10
  • ヤフーの登録がめんのようなのわどうやったらつくれますか

    まったくの初心者です まず何の言語でつくれますか つくりたいのは IEで書き込むをクリックしたら  作ろうと思ってるページがひらいて そして  場所〔全国から選ぶ〕 日 時間を 選択して 写真をつけれてや 詳細をかきこんで 書き込むボタンをおしたらてから 選択した場所のページ〔大阪〕をひらいたら 書き込んだ情報がみれる ようにしたい   どうしたらいいですか

  • 「拉致問題」の今後について

    今学校で「世界で起こっている出来事」というのを大きなテーマにしてクラスを班ごとにわけてそれぞれ細かいテーマを決め調べています。 私の班はテーマに「拉致問題」を選び調べています。 早速学校の書物を調べたり、インターネットで検索をかけたりしてみたのですが、 掲示板の書き込みなどが多く、個人の意見となってくるのでレポートにまとめれません。 やはり発表するものなので、個人の意見は使えないので;; 拉致問題について日本と北朝鮮との間に今まで何があったかや目的も仮説ではありますが 大体調べてこれました。 しかし、「日本と北朝鮮はこれからどうしていくつもりなのか」が出てこず、困っております。 たとえば具体的にどういう風な事をして解決していくのかなどが知りたいと思っています。 自分たちで決めたテーマなので最後まで調べたいし、北朝鮮は今なにかと騒がれている国なのでこれからどうなっていくのかも個人的に気になっています。 それに重要な部分なので余計に正確な情報が欲しいのです。 私の班は発表の順が早く今週中に仕上げなければならないので時間がなく一から見ていくというのは困難な状態です;; 他力本願で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • mono5
    • 回答数2
  • 隣の空き地が道路になる!(長文ですが、助けてください!)

    家を購入したのは、平成15年 家の裏は現状空き地状態(畑)で、先週突然、私が契約を交わした工務店から、裏の空き地に家を30軒ほど建築すると言う事で、地元住民を集合させて、会議をしました。     その時に、会議の内容の中で、一部、私の家の前と横を「車道にする計画で進める!」と言う内容がありまして、突然のあまりビックリしてしまいました。 私の家は、角地になっており、私の家の奥に進むと、行き止まりになっています。その行き止まりの場所を開通させて、車道にするという計画だそうです。このような事は、反対できるのでしょうか? 2年半ほど前になるのですが、契約売買を交わした時には、このような話は一切ありませんでした。重要事項の説明の際にも、このような説明はなく、尚且つ、私の家を購入する時の、工務 店の担当営業マンが、「裏(空き地)は市の持ち物であって、ここ30年くらいは家が建つことはないでしょう!」と言っており、私はその言葉を信用して家を購入しました。  上記のような内容で工務店と、市に反対して、どうにかなるのでしょうか? 教えてください!!

    • ta-ti
    • 回答数2
  • 薬物犯罪前科者(自己使用)の海外旅行についてお願いします!!

    職場の友人たちと海外旅行の計画中、ある1人から私に 薬物使用で刑務所に入っていたことがあるので場所によっては入国に問題はないか心配だ と打ち明けられました。 私は専門ではないし、旅行会社にも聞けず困っています。 ===要点=== (1)4年前に出所し仮釈放の保護観察もきちんと終えている。 (2)パスポートは前科がつく前に取得したもの。 (3)満期後の台湾への旅行は全く問題なく行けた。 (4)今回はタイ、ハワイ、シンガポール、ベトナム、が候補としてあがっているが、これらの国に関してなにか特別な措置の必要な国はあるか。 (5)現在ではきちんと社会復帰している。 (6)今後パスポートを新しく切り替えた時に、かなり制約がでてくるのか。それとも、もう今現在の時点で前科の情報ははいっているのか。 (注)(6)に関しては私が友人の今後のために訊きたいと思った事です 不都合があれば私がそれとなく別の旅行先を提案したいと思っているので、よろしくお願いします。

    • giegie
    • 回答数4
  • 法学が絡んでくるようなニュース

    最近のニューズに、法学が絡んでくるようなニュースってありませんか?僕がそうかなって思ったのが、フジテレビ対ライブドアの争いです。その他に何か、法律からの観点で問題を指摘できるようなニュースってありませんか?

    • hythok
    • 回答数4
  • 資本主義、共産主義、社会主義のそれぞれの違いを教えてください。

    資本主義、共産主義、社会主義のそれぞれの違いを教えてください。

  • 正式名称が分からない場合。

    新しくバイトの面接を受けるため、履歴書を書き出したのですが、 以前バイトをしていたお店の正式名称が分からず困ってます。 お店に電話して聞いてみようと思ったのですが、 何回かけても応答なく・・株式会社OOを省いて、お店の名前だけ書くというのも変だし。 こういう場合どう書けばいいんでしょうか?

  • 5000ユーロをフランスで使います、お得な両替方法は?

    南仏ニースの近くで1ヶ月語学研修に参加します。現地では下宿先や学費を払うため、約3,000ユーロが必要です。下宿先への支払いは現金のみで約700ユーロ、学費はT/Cも可(カード不可)ということで2,200ユーロです。自分では郵便局で3,000ユーロ分を T/C(AMEX) にかえて、ニース空港のAMEXトラベルデスクで700ユーロ分現金化し、学費はそのままT/Cで支払おうと考えていますが、他にお得な方法は考えられるでしょうか?もちろん国際キャッシュカードも持っていく予定ですが、現地ATMでユーロを引き出すのは、T/Cよりもコストがかかりますよね?どなたか教えてください。

  • 空港の手荷物検査。

    来週、(国内線ですが)初めて飛行機に乗ることになりました。 搭乗方法は過去の質問で確認してなんとなく分りましたが、手荷物検査についてよく分からないので教えてください!! 爪切りやヘアスプレーなどもひっかかってしまうということですが、それらは持っていかれないという事ではありませんよね・・?! ひとつひとつ出して見せなくてはならないという事なのでしょうか・・?! また、意外な物でこんな物もひっかっかってしまう!なんて物があったら教えてくださいm(_ _)m

  • 風邪なのですが、旅行にいけますか?

    はじめてご質問させていただきます。 風邪をひきました。先週の日曜に38度出て、それ以来37度の微熱が続いています。病院にいったら喉がまっかっかと言われ、抗生物質などを処方してもらいました。病院に行ったのは昨日です。 実は明日から箱根旅行を計画しておりました。当方一人の旅ならキャンセルもしましょうが、連れ添いがやっと取れた連休で、とても行きたがっているので、どうしても一緒に行きたいのです。 一泊二日の箱根温泉旅行です。微熱持ちの当方にはやはり自殺行為なのでしょうか?具合はずいぶん寝ていたせいか、体がだるいだけで、喉もそんなに痛くなく、熱っぽさもこうしてパソコンに向かっていると感じません。 もし行くとしたら何に気をつけたらよいでしょうか?これだけは持っていくべきだとか。旅行先での風邪の悪化だけが心配です。旅行後はどうなってもかまいません。

    • kokokuk
    • 回答数4
  • 探偵社への依頼の断り方

    ある調査を依頼するのに複数の探偵社へ相談した結果、1つの探偵社へ調査を依頼することを決めました。 そこで、他の探偵社の方へお断りの連絡をしようと思うのですが、「他の探偵社へお願いすることにしました」とはっきり言ってもいいものなのでしょうか? それとも別の理由を話した方がいいのでしょうか。 できるだけ角がたたないようにお断りしたいと思っています。 調査を依頼するのも初めてでどうしていいかわかりません。 ぜひ至急アドバイスください。

    • tamzou
    • 回答数2
  • ネコを車でひいてしまいました

    主人が駐車場で子ネコをひいてしまいました。ネコはノラですが、近所の方が餌付けをしています。車の下にいることはわかっていたのですがエンジンをかけ、しばらく待った後にトランクを開けるため1mほど前進させました。今までも車の下にいたことはありましたが、エンジンをかけると逃げていたので、確認はしませんでした。ネコにはかわいそうなことをしましたが、その翌日その方から、ネコ殺しと詰めよられました。その場には私と7、5、3歳の子供の4人だけでした。主人がわざとひき殺したとすごい剣幕で子供の前で言われ、母親としてわざとひいたわけではないと弁解しました。なかなかその場から立ち去らせてもらえず、子供も泣きそうになっていたところに主人が通りがかりました。最初は主人もネコを引いたことは謝罪しましたが「お前はノラだと思ってわざと殺した!」ということを言い続けるので「お前は何を言っているんだ!」そして私に「馬鹿な話を聞いていることはないから子供を連れて行け」といわれ私は子供をつれその場から立ち去りました。主人の発言にさらに激怒したその方は近所中に、ネコ殺しと触れまわっています。大人だけであれば気にしませんが、子供がいますので困っています。また主人は公務員なのですが、民間人に暴言を吐いたと本庁に怒鳴り込みに行くと宣言しています。職場の方に迷惑もかかり、また近所でも恥ずかしい思いをしています。野良猫は十数匹おり、近所では迷惑もしているのですが口のうるさい方なので黙認しています。事が大きくなると近所で恥ずかしいので暴言についても全く納得していないのですが謝罪しました。でもそれだけでは収まらないといわれています。はっきりと金銭を要求されているわけではないのですが、感じもします。払うつもりも理由もないと思っています。ただ廊下や玄関先で大声で怒鳴るので困っています。どのように対応するのがよいのか悩んでいます。

  • 英検3級→2級へ

    高1です。中3の冬に英検3級を初めて受けました。3級は簡単で65点満点中60点だったんですが、最近又、受けたくなりました。そこで後1年勉強して高2の6月に2級を受けたいんですが、やはり準2級を飛ばすと受けさせてもらえませんか?

  • 初アメリカ、ぜひアドバイスを!

    7/18~8/9、初めてアメリカに行きます。 NYからLAまでのアメリカ横断します。 何かと不安なのですが、何でもかまいません。 コレを持って行くとよいとか、アレをするとよいとか、些細なことでもかまいません。 ぜひ、アドバイスを下さい。

  • パソコンでゲーム

    エミュレーターではなく、パソコンの画面でゲーム(PS2やGC等)をやりたいのですが、やりかたがわかりません。 入出力の、赤黄白の三色のケーブルを受ける端子がパソコン本体についていればそのまま接続して、テレビ起動→ビデオ入力で出力されるのですが、三色のケーブル用の端子がない場合はどうすればよろしいのでしょうか?教えてください。 使用しているパソコンはFMVのMG70LNです。よろしくおねがいします。

    • makkuro
    • 回答数4
  • 「ソウル.プラザ ホテル」泊3日間 について

    ツアーで申し込もうと思っています。 ホテルについてですがソウルプラザというのはAクラスと聞きましたがこのホテルに泊まってお値段39800円というのはお得なのでしょうか。 またホテルランクがDランクのものでツアー代29800円というのもありますがホテルAとDではどれほど違うのでしょうか。 本場で韓国料理が食べたいという中学生を連れていくつもりですが楽しめますか。ソウル初めてです、他にも楽しめるポイント、ショッピングなどもありましたらよろしくお願いします。

    • noname#203139
    • 回答数5
  • 3週間後に解雇と言われました

    2/7から半年の契約でパートで働き始めました。 契約は半年ごとに更新していくと言う話だったのですが、今日(5/27)突然「6/20で終了と言うことで」という話をされました。 私が採用された会社に小さな子会社があって私は子会社の仕事を中心に任されていたのですが 6/20で子会社が親会社に吸収されるので、仕事は親会社の仕事をしている人が引き継ぎ、会社の業績もよくないからと言うような話でした。 小さな会社とはいえ2月の時点で6月の子会社吸収が全く予想されなかったとは考えにくいですし つい先日試用期間が終わったばかりで、私の名前の印鑑を用意していただいたばかりなのですが。 6/20までの間は仕事の引継ぎをして欲しい、就職活動で休むのはかまわないと言われましたが、まだ有給もありません。 3週間後というこの時期に話があったことも、解雇予告手当をなるべく払わないようにするためか、と疑ったりもしてしまいます。 こんな会社もう一日だって働くのはいやだ、とその場で辞めてしまっては収入が突然なくなるし かといって会社の言いなりで6/20まで勤めるのも納得できないものもあり、どうしたものか考えてしまいます。 ただ、今は前向きに行動したい、と思っています。 同じような経験をされた方からのアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

    • yamapi7
    • 回答数3