Brian12 の回答履歴

全1786件中941~960件表示
  • 私が神経質なんでしょうか?職場の上司について

    現在の課長は総合職の為私より年齢が一つ下ですが上司です。 確かに仕事ができる人だとは思うのですが、何かしら個人情報を話すのが好きなように私には見えます。たとえば社内で成績をあげた社員にの功績をたたえる全社メールを送るとき。「最近結婚して幸せいっぱいのハッピーサマー〇〇リン(勝手にあだ名をつけます)の好事例!!」とか、「趣味は〇〇、その成果あってあって今の体型を維持してる〇〇ちゃん!!」とか、何かしら枕詞をつけて他課にも届くメールを発信します。おそらく、飲み会などでそういう情報を聞くのでしょうが、それを他部署の人にも届く成績メールにそういう情報を入れるのに抵抗があるのは私だけでしょうか? 私はその方が私に対して持ってる印象を形容詞的なものでよく表現されます。(褒め言葉とも取れませんがけなされているとも思いません。しかし、人によっては嫌がる人もいると思います。) また、やたらと私の年齢を後輩たちに(聞かれてもないのに)よく言っています。この間もその場所に遭遇しました。「〇〇(私)さんは××さん(見た目おばさんの同い年の同僚)と同い年なんだよー」「どこの課の誰それさんは誰より何歳下」とか、私の偏見かもしれませんが、「自分より年上なのに自分のの部下」という人ばかり年齢を公表しようとしてきます。 「総合職とはいえ、私の方が年下なのに上司でーす。仕事できまーす。」と言いたいのか?と性格が曲がっている私は感じるのですが、そうでないとしても、わざわざ人の年齢を他人に積極的に話すのは失礼じゃないですか? また先日、後輩から、「課長がグループラインを作るって言ってて。ライン教えてもらっていいですか?」と聞かれました。全員でラインでないと共有できない情報など仕事上めったにないです。あるとすれば電車が止まったから会社に行けないとかくらいですかね。電話すりゃどうにでもなりますが。確かに課長は一括で連絡できて便利かもしれませんが、あれだけ個人情報好きな人だと、写真や何やらいろいろ血眼で見られそうで嫌です。また、私は会社用に携帯を分けており、そちらはガラケーなので、使用のスマホでライン自体はしてるけどゴメン…と返事したところ。後日、職場の全員がエレベーターに乗っているとき(全然ラインの話などしているわけではない)、その密室(13名くらい乗ってるので片寄せあうくらいの密集状態)内で、「〇〇(私)さんは何、ラインは拒否?」と聞かれました。わざわざ全員が聞こえるところで?という疑問と、そもそもあなた本人にグループラインにの話を聞いたわけでもなんでもないのに、(後輩から伝達はされましたが)何いきなりラインの話になってんの?と正直いらっとしました。 以上の3点について、さらに上の上席に、やんわり相談しようと思っています。 一、個人情報は全店メールに(OKの人は除いて、私の場合)載せるなら許可を得てほしい 二、自分の情報について、人から聞かれたら自分で答えるのはいいとして、聞かれてもいないのに他人に話されるのは違和感がある 三、ラインについて、上記のような事態があった。「お前も入らないと気まずくさせるぞ」というような圧にも感じた 以上ですが、私は神経質でしょうか? ちなみに、過去に個人情報を必死で調べ上げられ、人にまとわりつかれたことがあるので、本当に不必要に人に情報を伝えたくないのです。このことについては上席に伝えてもまったく構いません。

  • 日本のお年寄りは人生を楽しんでいると思いますか?

    海外旅行をされるシニアの方、あるいは海外に知り合いをお持ちの方、どう思われますか? 台湾で公園などに行くと、公園がお年寄りたちの憩いの場になっているのが分かります。 一画では平日でも将棋をやってる集団があります。土日ともなるとその数が膨れ上がります。老人用の運動用具も一杯あって、思い思いに使っています。考えてみると日本には老人用の運動用具が公園にありませんね。ヨーロッパでもありますし、日本の当局は老人が公園に来ることを想定しておりませんんね。 大きな公園ではカードをやってる集団もあって、掛け金していました。建物内ではカラオケをやってる人たちもいました。公園の内外をウォーキングする老人もいます。 毎日、リスに餌をやりに来る人も、携帯から流れる歌に聴き入る人も。兎に角、公園にはお年寄りが平日、休日を問わずどっさり来て、人生を楽しんでいるように見えました。 休憩小屋の柱に貼り紙がされていて、パック旅行の案内もあります。 ご存知のように、ヨーロッパでも老人たちも家に引きこもらずレストランなどで食べながら喋りながら時を過ごしている光景が目に付きます。 北海道の地方都市に住んでおりますが、サークルが一杯あって、多くのご老人が参加しています。しかし、かれらは経済的に余裕のある人のようです。日本には経済的に余裕のない老人が一杯いてそういう人たちは家に閉じこもって孤独で淋しい思いをしている。東京都の23区だけで年間5000人近くの孤独死があるなどと聞くと、どうしてもそういうイメージを持ってしまうのです。 台湾やヨーロッパでも閉じこもっている老人はいるのかも知れません。しかし、台湾やヨーロッパからは「孤独死」の話は出て来ません。いても限られた人数なんでしょう。 他の国の老人に比べて、日本の老人たちは人生を謳歌していると思いますか? サークルに入って元気に活動している日本の老人は多いのか少ないのか、テレビで取り上げられるのは、淋しい独居生活をしている老人が多いので、疑問になりました。 宜しくお願い致します。

  • そんなに健康長寿したいですか

    この前テレビを見ていたら、複数の局が同時に健康番組を 放映していました。大人気ですね。そりゃあ不健康で短命よりは 健康長寿がいいでしょう。 でもそんなに長生きしたいですか。極端な話100歳とか。 宇宙人じゃあるまいし、そんなに長生きしないですよ。 長生きしてても要介護じゃ仕方ないし。80歳を過ぎても、 健康で活発なお年寄りは羨ましいですけどね。 80歳でピンピンコロリでもう十分元は取ったんじゃないですか。

  •  不安

    夜寝ようとすると不安が襲ってくるので気持ちが落ち着く方法を教えてください。

    • noname#236597
    • 回答数7
  • 会社での「言った、言わない」問題

    問題がおきたとき、 先輩は「言った」といいますが、言われてないとき、 やっぱり間違えましたと嘘はつけず、 「聞き逃したかもしれません。すみません」 「そうだったんですね、分かりました。すみません」 みたいに返事をしました。 自分が納得いく(実感している)ミスではないのに、全部悪いとされるのは、いやで。 理解できなくても、何から何までメモする性格なので、そのときはわからなくても、先輩が言葉を発してれば記録してあるはずなんです。 だから、教えてもらってない、に自信があります‥ でも先輩は、教えたよね?とキレ気味で、もちろんその後も機嫌が悪く、話しかけてもイヤミまじりの返事。 しかも何日もその状態で、なにか質問したくても気が重いです。 とにかく、そんなやりとりが、何回も続いてます。 先輩は私が相当頭が悪いと思ってるみたいで、嫌いオーラがでてます。 先輩の仕事にも影響があり、私を恨んでるようです。 でも、本当に教えてもらってなく、 先輩が病気かなにかになってしまってるのかと心配になるくらいです。 教えてもらってないことはまだまだあるのに、このままじゃ、問題ばかり起きて、すべて私のせいにされてしまいます。 現に、上司に、毎回私がミスして‥と報告されています。 先輩との仕事以外(上司や他部署との仕事)はミスなどしたことがありません。 正直、先輩の教え方が、私には合わず、説明が長々としているので、わかりにくいのも事実です。 教えてもらったあとも、いつも心配なので、~ってことですよね? ~が優先ですね?って確認します。 いまとなっては、先輩はまったくの拒否姿勢で、しかも私を排除しようと必死です。 2人きりのときにはイヤミや見くだした言葉を言ってきました‥ こんな言葉をよく言えるかとびっくりしました。 みなさんならどうやって仕事していきますか? 先輩からしか教わることができない業務なので、困っています。

    • 15-mama
    • 回答数9
  • すぐイライラする。

    忙しいとイライラします。 仕事で忙しいとイライラしてしまい、態度に出してしまいます。いつも帰路で後悔する毎日です。仕事場に事務員は私だけで、余裕がない時にプラスαの仕事を頼まれるとすごくイライラします。 皆さんは余裕がない時に態度に出たりしませんか?

  • 発達障害の子供について

    子供の発達障害についてに質問です。よろしくお願いします。 現在5歳の娘がおります。体はとても健康ですが、3歳頃から少し変わっている と思い、専門の機関で診てもらったところ”ADHDの可能性がある”との診断を 受けました。 症状としては、 ・相手の目を見て話すことができない。 ・会話のキャッチボールがうまくいかない。 ・他の子供たちと一緒に座っていることができない。 ・思いどおりにならないと癇癪を起こす。 ・食べ物の好き嫌いが激しく、あまり食べない。 ・奇声を発することがある。 といった症状です。 幼稚園での生活で一番困っているのは、ウロウロと動き回りみんなと一緒のことが できない、何をしても一生懸命しないというところです。 ですが友達はいるようで、たまに喧嘩もするようですが一緒に遊んでいるようです。 5歳になり、小学校入学を控えている今では、 症状は少しだけ改善し、会話も以前より出来ますし挨拶を自分からするようになりました。癇癪も減り食事も変わらず少量ですが、食べれるものも増えてきました。 しかし、やはり幼稚園での生活はあまり変わらずうろうろし、みんなと同じことをせずに一人だけ違うことをしたり、一生懸命に何かに取り組むなどはありません。 したがって、発表会などにはほとんど何も出来ません。 皆ががんばっているのに、一人だけ座り込んだりいなくなったりと、先生を困らせています。 皆さんに質問したいのは、 ・この子は今後どんな風になっていくのでしょうか ・この状態で小学校生活はやっていけるのでしょうか(普通学級です) ・同じような経験をされた方、現状はどうですか。また、どのような治療や訓練をさ  れましたか。 ・これらの症状的に、ADHDで間違いありませんでしょうか 長文失礼しましたが、よろしくお願い致しますm(__)m

  • 主人の悩み

    私の主人の悩みを聞いてやって下さい。  主人の会社は、自動車部品関係の仕事です。 定年後も下請けの会社に登録され、出勤しているバブル世代の先輩が多くいるそうです。 それが、毎日仕事もしないでプラプラして、高給を取っているそうです。女子社員からも、ちゃんと仕事しなさいよと、いつも言われているそうです。真面目で人の三倍仕事をしている主人は、イライラして、時々喧嘩になってしまうそうです。 それが過ぎると、時々鬱になってしまいます。 私は、いつも愚痴の聞き役ですが、何か解決策はないでしょうか? 会社の上層部に告発しようと思う時もあるそうですが、やり過ぎかなと迷っているそうです。過去に告発した人がいましたが、何も変わらないらしいです。 私の弟の会社では、一番仕事ができなくて馬鹿にされてる最年長の社員が、一番高給とわかって、頭に来た若い社員がまとめて退職したそうです。 他の会社では、退職してしまうほど耐えられない境遇にいる主人に、どんな言葉をかけてやれば良いでしょうか? 同じ悩みの方がいたら、お話聞かせて下さい。

  • 裏表がある上司の性格と転職の悩み(保育士)

    保育園での話です。表面上だけ仲良くしてて、裏では死ねって叫んでる上司どう思いますか? 私‥25歳 上司‥55歳 職場にいる上司の方が、園長や保護者とは、とても仲良が良く、仕事も早いので信頼していました。しかし、徐々にその性格が表面上だけということに気が付きました。相手との対応が終わると、〇〇死ねと子どもが寝ている横で、毎日午睡時間中に園長や保護者の名前を出して、叫んでいます。 他の先生の悪口や陰口を言う方は、女の社会なので見たことあるのですが‥あんなにも恨みを込めて叫ぶ方初めてです。知人には、いないですし‥。 どういう性格の方なのでしょうか。 当初、私も仲良くさせていただいていたのですが このような方と分かり、相手も気付いたのか、私の悪口を言っているようです。先日は、正面から近距離からボールを蹴られました。(私がとっさに避け、当たりはせず、顔ををかすめました)怖かったです。 そのようなことが続き、ある日を境に出勤すると過呼吸や不安感、動悸、涙が止まらなくなりました。病院に行き、適応障害と診断を受けました。 医師や家族とも話し合い、年度末で転職も検討しておりますが、人間関係のよい保育園を見分けるポイントはありますか?(今働いている園では、見学もさせて頂きましたが、上司の性格を見抜けなかった過去の自分が嫌になります)

  • 仕事についてなのですが・・・』

    責任を負いたくない、又はフルタイムで働きたくないような理由で、 あえて 正社員を望まないような方がいますが・・・ 仕事ができる方であり、何だかモッタイない気がしますが・・・・ どう思われますか??

  • 30才で非正規は人生終わり?

    30才以上で正社員になった人はいますか? 当方22才大学生です。30才で正社員になれなければ人生終わりという情報をネットで見て不安を感じました。けど、もしも30才過ぎて定職に就けた人がいる ならこの情報は間違いだし、実際どうなのか知りたいです。

    • Karirma
    • 回答数13
  • 1歳になる娘

    はじめまして。 今月で1歳になる娘がいます。 娘は先天性気管狭窄と診断されました 今回は発達についてご質問させて下さい。 娘は現在体重が6キロで 身長も65センチぐらいです。 産まれた時から身長は小さく 体重は平均体重で産まれました。 今月で1歳になる娘ですが未だ、ハイハイや一人座り、つかまり立ちも出来ません。 寝返りは出来てずり這いも最近するようになりました。見た目も生後5ヵ月ぐらいです 病院に検査などしてますが特に成長ホルモンには問題なく、ただ単にゆっくり成長してるだけでしょうと医師に言われたのですが もう一つ通っている病院の医師には発達検査をした方が良いと言われました。 娘は下の子で上に6歳の男の子がいます 長男が赤ちゃんの時は成長に全く問題がなく 3歳児検診の時に自閉症と診断され 現在も通院しています。 周りの子と比べないように努力はしてますが 病院や外に出るたび1歳なら普通これが出来たり あれも出来たりするのになぁと考えてしまいます 個人差はもちろんあると思いますが 似たような経験などされた方が居ましたら アドバイス宜しくお願いします

    • xoxo12
    • 回答数2
  • 自分の人生目標(ライフプラン)を決めるには?

    31歳男です。 現在工場勤務で正社員として働いてますが、自分の今後について友人間で話が出た際、何も思い浮かばず「いろいろ辛いし、静かに暮らしたい」と漠然としたことしか言えませんでした。 周りからは「○○歳までにこういうことをやりたい、叶えたいみたいな目標(ライフプラン)が無いのはもったいない」と言います。 自分の仕事環境を思い返すと、そもそも自分が新卒の時点で不況が始まり、実績も資格もなく就職難である以上、もう夢なんて考えてられない、とにかく収入を安定させたいという思いが強く、そもそもあまり好きではなかった工場系を(とにかく人手が欲しいという相手の要望もあって)選び、自分の安定の為にと社員になりました。 口にしてはいけないけど、やっぱり今の自分の仕事を心の中では受け入れてないのが本音だと思います。おかげで同じ失敗も繰り返し、苦手なチームメイトとのコミュニケーションも取れていないのが実情です。 かといって転職かというと、まず第一に自分がやりたいことが浮かばない(いままで安定意識ばかり続けてしまい、自分の夢やチャレンジ精神を持てなくなってしまった)、第二に資格も実績も無い状態で30台に入ってしまった以上、転職は無理なのだろう、もう動きようがないんだと捉えている点です。かつて不況時の再就活で見た求人票の大半が「29歳以下求む」ばかりだったので… とにもかくにも現状、自分が一番求めなければいけないのは「今後何をやりたいのか」というライフプランだと思うのです。そこが決まれば行動や計画が決まって、例えば自然と縁に恵まれ彼女作りだって実を結ぶかもしれない。しかし実際現時点、自分の思う中では「もう動きようがない。お金を貯めるしかない」と捉えています。心身辛いです。 そこで本題ですが、 自分のライフプランを決めるにあたり、皆さんはどういうことをしますか?参考までに教えてください。 自分の仕事の都合もあるのでなかなか返信が遅くなるかもしれませんが、極力お返事を出したいと思います。 最近で言えば、自分の運動意識の為にテニススクールへ行ったり、親孝行&自分の良縁祈願でいろんなところを旅行するようになった…ぐらいです。そもそも奥手ですから気軽に誘うのも頭で難しく考えて動かないパターンな人間ですw

  • その会社で出世できないのなら辞めればいいのに

    同期にも後輩にさえも出世の早さで負けた四十歳前後の人ってなぜ会社に残っているのでしょうか? その会社にいても今後出世なんか出来るわけないんだから、もっと規模の小さな会社に移ればいいのにと思います。 「後輩に出世で負けて、後輩ではなく上司なったのにいつまでもその職場に居座り続けるってどれだけプライドないの?」って思う。 各省庁に入った官僚は出世争いで負けたら即辞めて下の所にいきます。 それと同じように後輩にさえも負けるようならその会社は自分には合っていないのだから、辞めて下にいけばいいんじゃないですか? 出世も出来ずに歳だけ食ってるような人ってどうせ会社が危うくなれば即座にリストラで処刑されるんだから、さっさと転職して自分が出世できるところに移ればいいのに。なぜしないんでしょうか? 毎年どんどん若い新卒が入ってくるんだから、出世もできない年増なんて邪魔なだけ。 何も知らない新卒に「お前らは社会人の厳しさを知らない。」とかほざいてエラそうな顔をしていても、2年も経てばその新卒社員に「あのハゲほんと邪魔だわ。死ねよカス。」って陰口言われてるようなやつ。 新しい環境に移る力も度胸も無いから、プライドを捨ててこの会社に残って自分よりも何歳も若い社員に食わせてもらおうっていう乞食のような考えをしているから、恥も外聞もなく出世も出来ないのに残っているんでしょうか? 出世できないのに会社に居座っても意味ないでしょ?

  • 労働相談

    相談です!私の会社は少人数ということもありなかなか有給や休みをとることができません しかし、私は病院で手術があるために3ヶ月前に休みたい日を上司にいっておきました。ですが、最近その手術日が先生の都合で変更になってしまいました。変更になった時すぐに上司に言ったのですが、ダメだといわれてしまいました。あげくのはてに変更になった時に自分に相談してから予約しろと意味のわからないことまで、、まだその手術日まで2ヶ月も前のことなのにこんなに言われるのかと 結局、変更になった手術日は休めるようになりましたが愚痴愚痴いわれ気分が落ちこんでいます、手術日まで休めない会社なんてあるのでしょうか?少人数だからしょうがないのでしょうか?言い返す言葉も教えてほしいです

    • noname#230630
    • 回答数8
  • 世間的に見てどう思う?

    地元田舎で実家暮らし、地元の小企業勤務給料月15万+投資信託等の副収入月40万 やっぱり有名大手企業勤務の高給取りが勝ち組ですよねぇ、、( ´,_ゝ`)?

  • 私の気が短いですか?

    私は電車などで スマホのボタン音をピッピ・カチカチ鳴らす人にイライラするのですが 私の気が短いですか?

  • (もう遅いが)これくらい積極的でないと駄目だったか

    31歳です。 もう10年くらい前のバイト時代の話です。 といっても他の人から聴いただけで実際にその場面を見たわけではないです。 21歳くらいのときです。 正社員で新卒入社してきたばかりの、23歳くらいの女性がいました。 かなりの美人だったかと思います。 その女性に対し、飲み会の場面で、私の当時のバイト同期のA君が、「アドレス交換しませんか?」と持ちかけたそうです。 そしたら、即座に「いえ、結構です」と断られたそうです。 私はこの歳になっても一度も女性にアドレス交換を持ちかけたことはありません。 バイトというか大学生時代であれば、ノリのようなもので、女性から交換をして欲しいと言われたことはありました。 いえ、忘れているだけでもしかしたら1回くらいは、私から言ったこともあったかもしれませんけどね。 でも社会人になってからは、本当に1回もないです。 社内の女性と交換することもないし、他の女性と交換したこともないです。 今ではメアドよりもLINEですかね。 やはり、このバイト同期のA君のように積極的でないと駄目なんですかね? しかしA君のようにあっさり断られることもあるから、嫌ですね。 A君に対し、その女性社員はどう思ったのでしょう。 「いや、アンタのこと良く知らんし、そもそも年下のバイトとか」といったところでしょうか。 A君は今では大企業の研究職というエリートなんですがね。 まあそんなわけで、今後も自分から女性にアドレス(line)を訊くことはないかと思いますが、そんなんでは駄目なんでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

    • noname#229570
    • 回答数6
  • 復職後の疎外感 どう乗り越えたら?

    専門職の20代です。 人間関係に悩み適応障害と診断され、3か月休職し 復職後時短勤務をしています。 (最初1週間は午前中。2週目は15時まで。3週目~定時。という感じです) 業務に慣れていく中で、最近職場で急に疎外感を感じ始めて悩んでいます。 休んだ3か月の間で業務が変わった部分があるようなのですが、こちらから聞いても なかなか教えてもらえないのです。 教えてもらっても、「変わったのはこれだけなんですね?」と念をおしても あとで別人から「ここ変わったのに」と注意されストレスがたまる一方です。 会議も私を抜いて行われているので内容はもちろん私まで届きませんし、 議事録発信のグループも外されているようです。 業務中でもほとんど声をかけられない、雑談にも特に入れてもらえないので、 本当にこれでよいのか?分かりません。 前より話しかけられなくなったことを会社の1人に相談したところ 「周りはなぜ休んでいたかわからないからどう接していいのかわからないと思う、 時間がたてばもとに戻るんじゃないか?」ということでした。 もともと人に(雑談的なことで)話かけることが苦手でしたので、人間関係にも 相変わらず悩んでいるのですが、休む前よりも疎外感を感じるようになった気がします。 残業もできる通常業務ができるようになれば周りの反応も変わるのでしょうか? どう乗り越えたらいいか、アドバイスをお願いします。

    • noname#230088
    • 回答数4
  • 若造 仕事のスタンス悩み。

    若造 仕事のスタンス悩み。 入職して半年。 仕事のスタンスが、周りと違う?のかモヤモヤします。 先輩社会人の方、アドバイスお願いします。 入職後の研修で、確認と報連相を徹底するようにと言われました。 私は分からなかったら、分かるまで聞きます。分からないと、後で自分が困るからです。 備品が届いても、受け取り状の個数と中身と納品書の数は必ず確認します。 ですが、最近以下のことがありました。 その(1) 法人内の事業者に、イベントの講師依頼を2ヶ月前に行いましたが返事がなく、確認の連絡をすると、来れると返事がありました。事業者の長より 開催日の1週間前に連絡(詳しい会場、駐車場、当日連絡先含む)を行い、前日にも確認の電話を行いました。 しかし、当日時間になっても来ないので、電話をすると、その方の上司から遅れるとの返事があり。結局20分遅刻。 以前にも似たようなことがありましたし、当日に電話をしなければ忘れられていたのではなかったのかと憤りを感じました。 その(2) 私の会社は3階建てで、経理などは2階で私の部署は1階で私はいます。また私の担当事業は、法人と別会計です。 宅配便や郵便は二階に届くのですが、料金が必要な郵便が二階に届き、立て替えてくださいました。 後で私に請求をされたのですが、確認すると郵便の枚数が足りませんでした。 二階で郵便局に確認をしてもらいましたが、「一通のところ二通分払ったのか、渡したが無くしたのか立証できないので、返金できない」との回答で、結局お金を別事業から払いました。 でもお金を支払ってるのに、枚数や宛先など確認しないなんてあり得ますか? いつもの郵便という感じで、作業されてたみたいですが、郵便物の宛先など見て、下に内線で確認すればいいと思うのですが。 逆に上の用事で下に来たときは、私は内線などして確認します。 その(3) 電話の転送を統一するということを上の階から言われ、統一しましたが未だに上の階から、古いやり方で掛けてくる人がいます。なんで?と思うのです… 確認と言われたことくらいしてよと思い、イライラとモヤモヤがとまりません。 新入社員なので強く言えないのですが、おかしくないですか。こんなもんですかね? 私も会計担当なのですが、お金がらみは、確認して確認して確認してと、しつこいくらい確認します。 なんだか所属する会社のレベル?が知れたような気がするのも萎えている原因です。