birth11 の回答履歴
- 精神障害と比喩の理解 認知言語学と関係あり?
精神に障害がある場合に、比喩が理解できなくなる、あるいは比喩が成立しうる二つの対象(たとえば風車と巨人)を取り違えるような現象は生じるでしょうか。 メタファーやメトニミーを扱う、認知言語学の本で、精神障害と比喩の理解に関する研究がある、と読んだ気がしているのですが・・・ 統合失調症の患者が、誇張表現などを文字通り理解してしまう、「具象化傾向」を有すことがあるというのはしっています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- volarevolo
- 回答数7
- 中学3年間の数学のまとめ方を教えてください
今年、受験生で遅いと思いますが数学の中学3年間のまとめのノートをつくりたいのですが、書くことが多すぎて、何から書けばいいのかわからなく、いっこうにまとまりません。 こうすれば見やすくなるなどのアドバイスをお願いします。
- 中学3年間の数学のまとめ方を教えてください
今年、受験生で遅いと思いますが数学の中学3年間のまとめのノートをつくりたいのですが、書くことが多すぎて、何から書けばいいのかわからなく、いっこうにまとまりません。 こうすれば見やすくなるなどのアドバイスをお願いします。
- 数学の問題の解答お願いします_(._.)_
x軸、y軸の平面座標に点B(-3,2)、点C(-2,-2)があります。直線y=axが辺BC上の点を通るようにするとき、aの値はどんな範囲にありますか。不等号を使って表しなさい。 以上です。宜しくお願い致します(._.)
- 締切済み
- 数学・算数
- takekakekaketa
- 回答数5
- 数IIの問題の解き方を教えてください☆
関数 f(x)=x^3-9x^2+15x+1 は x=1のとき極大値8、x=5のとき極小値-24 をとる。極大点と極小点を通る直線の方程式は y=(キク)x+(ケコ) この問題の解き方を教えてください。 『法線の方程式』の公式を使って解いたら良いのですか? 答えは キク:-8 ケコ:16 です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- kanachan1994
- 回答数4
- 数学の問題の解答お願いします_(._.)_
x軸、y軸の平面座標に点B(-3,2)、点C(-2,-2)があります。直線y=axが辺BC上の点を通るようにするとき、aの値はどんな範囲にありますか。不等号を使って表しなさい。 以上です。宜しくお願い致します(._.)
- 締切済み
- 数学・算数
- takekakekaketa
- 回答数5
- 数学の問題の解答お願いします_(._.)_
x軸、y軸の平面座標に点B(-3,2)、点C(-2,-2)があります。直線y=axが辺BC上の点を通るようにするとき、aの値はどんな範囲にありますか。不等号を使って表しなさい。 以上です。宜しくお願い致します(._.)
- 締切済み
- 数学・算数
- takekakekaketa
- 回答数5
- 仕事算の問題を分かりやすく教えて下さい。
ある水槽を満たすのに、Aの管だけ使うと12時間、Bの管だけ使うと36時間かかる。 この水槽が満水の時、Cの管で排水すると6時間で空になる。 水槽が満水の状態から、A・B・Cすべての管を開いた時、空になるまで何時間かかるか?
- 締切済み
- 数学・算数
- aina5128po
- 回答数2
- 週の数え方が未だに曖昧です。
1:例えば今日(11月5日)から一週間後と聞いた時に当たり前の様に11月12日の月曜日を考えますが、その時に明日から数えて7日目と考えるか、それとも今日から数えて8日目と考えるのか、それとも今日から7日目(日曜日)の次の日(一週間「後」だから)と考えるのか、 皆様はどちらの計算で考えますか? 逆も同様に、11月12日の一週間前と聞いた時に、当たり前の様に11月5日の月曜日を考えますが、昨日から(つまり11月11日)から考えて7日目と考えるのか、それとも11月12日から数えて8日目と考えるのか、それとも11月12日から数えて7日目の前の日と考えるのかどちらでしょうか? 2:また、例えば今日(11月5日)から3日後と聞いた時に、今日から数えて4日目と考えるのか、それとも明日から数えて3日目と考えるか、それとも今日から数えて3日目の水曜日の「次の日」と考えて木曜日の8日を考えるかどちらでしょうか? 逆も同様です。 よく「4日後に・・・とか3日前に・・・」とか聞く度に頭が混乱します。 世間で一般に使われている「◯◯後」「〇〇前」の基準が分かりません。 皆様の回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#188716
- 回答数5
- 2重根号の外し方について
.√(a+b)+2√ab =√a+√b √(a+b)-2√ab=√a-√b という公式になっているのですが 下の√(a+b)-2√ab=√a-√bの場合 √aは√bより大きくなければならないみたいなのですが これは何故なのでしょうか? あまり数学が得意ではないので簡単に説明していいただけると助かります。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- king_of_macedon
- 回答数3
- 高校数学と思いますが...
5^x-4^x-3^x-2^x-1^x=25 のとき 、x はいくつになりますか? 解法付でどうぞよろしくお願い致します。
- boredの使い方
I'm getting bored. ”飽きてきちゃった” ”つまんないよ” って、軽い感じで言いたい場合 boredは使わないほうがいい単語なのでしょうか? 遠距離の彼に、いつも何してるのか近況を聞きたいのに ”miss you...” ってとりあえず言っておけばいいかー のように こればっかり返事に使ってくるので いい加減うそっぽくてつい言ってしまったのですが・・・。
- 締切済み
- 英語
- misukelove2
- 回答数4
- 数学の式に長さを与えただけで作図できるのか
長さ1、a、b、c、mの線分が与えられている時、 xを作図するにはどうしたらよろしいでしょうか。 (1) x^2 = a^2 + b^2 (2) x^2 = a^2 - b^2 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- Trafalgar_law
- 回答数3