mokomoko1111 の回答履歴
- 祖父母とのかかわりかたについて
こんばんは。初めて質問するため、至らないことがあるかと思いますがお許しください。 祖父母とのかかわりかたについて相談があります。 祖父母と同居をしています。23歳の社会人です。幼い頃からの同居ですが、共働きの両親に代わって祖父母は私の面倒をよく見てくれ、愛情を注いでくれています。社会人になったいまもお小遣いをくれたり、お弁当をつくってくれたりと優しい祖父母です。 しかし、祖父母も高齢で年々理解力や耳が衰え、会話が成り立たないことが多々あります。会話をしようとおもっても、大きい声でわかりやすく伝えないと会話が成り立ちません。 私も日々の仕事のストレスや悩みから余裕がなく、祖父母と会話するのが億劫に感じてしまっています。祖父母に話しかけられないよう自室に逃げたりわざと携帯をさわったりしてしまいます。とても優しい祖父母ですので、こんな自分をとても情けなく思い、毎日罪悪感でいっぱいです。 もし2人が亡くなってしまったら、と夜中に考えると涙が出るくらい2人のことが大好きです。ですが、自分の気持ちをコントロールできません。 どうすれば自分の気持ちを コントロールし、祖父母との時間を大切にできるでしょうか。 至らない文章でわかりづらいと思いますがご回答お待ちしております。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- Guritogura12345
- 回答数8
- 風俗嬢の私を普通の女子と同じ様に扱ってくれる人
私は18歳の専門学生時代から風俗嬢をしている23歳です。本文長いです。でも、自分の今の気持ちを正直に吐き出せる場所がここにはあると思い出したので投稿致します。お時間のある暇な時にでも、お目通し頂けますと有難いです。拙い言葉が並んでますが、宜しくお願いします。 最初はスカウトで軽い気持ちで始めました。でも、途中でどうしても辞める事が難しい状況になりました。 (現在昼間は会社員もしています。) 最近自分を取り巻く環境も落ち着き、そろそろ辞めようと考えていますが、気付けば5年以上の月日が流れていました。こんなに長く続けていると、大きなきっかけがない限り難しいです。本当に、難しいです。 そんなある日、今年の初夏ごろ。ある6歳上のお客様の接客をしました。(この男性の事をAさんと呼ぼうと思います。)職場の先輩と来た、と言っていた気がします。最初は若く見えたので警戒しました。乱暴な言動(殴るとかじゃなく、されては困る事をお願いしても聞いてくださらない様を指してます)をされるか、緊張し過ぎて一方的な行動をされる方が目立つ為です。殆どが既婚者の方か、落ち着いた30代~50代の男性なので、この時とても緊張した覚えがあります。 コースにもよりますがAさんの場合は、90分間でした。最初に5~10分ほど世間話してコミュニケーションをとります。この間に、大体のお人柄が見えてきます。私も仕事でサービスを提供しますが、同じ人間なのでやはりここで心持ちが多少変化します。 Aさんはこの時点で、とても真っ直ぐで心優しい人だと思いました。スポーツが好きで、今でも休日によく仲間内で集まると。そこから接客に入るのですがふと、何故か、、、源氏名でAさんに呼ばれることに違和感を覚えました。本名で呼んでほしい、って心の奥底でむず痒さを感じました。ですが、そこは初見の"お客様"。気のせいだと思いました。 その後もAさんは、週に1度来て下さる様になりました。私は週末必ず日中に出勤する様になりました。"会えたらいいな"とどこかで私は期待して、待っていたんだと思います。 あくまで仕事と割り切って今までやってきたのに、Aさんだけは昼間の仕事中にも脳裏に焼き付いて離れませんでした。 数ヶ月その状況が続いた時、街でたまたまAさんに会い、偶然でも嬉しかったのでそのまま2人でご飯に行きました。連絡先は交換しませんでした。それだけでなく、"普通の女の子"と同じ様に私の話を聞いてくれました。むこうからすればどうでもいい話がメインでしたが...身の回りで起きた出来事。趣味の話、家族の話。全部、うんうんと優しく聞いてくれました。沢山笑ってくれました。「どうしてこんな仕事しているの?」という良くある話は一切無し。私は風俗嬢としてAさんと出会ったのに、そんな事忘れてしまう位に自然でした。 その後もお店に足を運んでくれました。「何日の何時に何駅の改札前で待ち合わせよう。」という口約束で、会う事になりました。 疑心暗鬼でしたが、来ない前提で向かいました。 けど、本当に居ました。 さっきついたと言っていましたが、明らかに近くの本屋さんで買い物をした様子でした。その優しさが嬉しかったです。 その日も風俗嬢としてではない、特別扱いをされない事に心がときめいてました。 帰り際にはAさんの友達も合流し、3人で飲みました。私の事は、飲み会で知り合った女の子と紹介してくれました。人見知りをしない私は、楽しい時間を過ごす事が出来ました。また、Aさんは4年程彼女がいない事もここで分かりました。 お店を出て、友人さんとお別れした後2人で少し歩きました。 「また〇〇(友人さん)が一緒に飲みたいっていってたから、連絡先教えてよ」と。LINEだけ交換しました。 これがきっかけで、お互いに家が近場だとわかり週に2回は会う様になりました。ファミレス行ったり、気になるお店にいったり。お腹が空いたと言えば、どこか一緒にいこうと言える距離感になりました。 Aさんの家には何度かいったことあります。でも、交じ合ってないです。キスは3回した事がありますが、私が途中で嫌がっても、Aさんは残念そうな表情をしませんでした。普通に止めてくれて、一緒に眠りました。プライベートで交じるのは彼氏になる人だけと決めているので、一線を引いた関係のまま1ヶ月以上経ちました。 毎日面白い可愛いスタンプでやりとりをしたり、おはようやお疲れさまを共有出来る関係がずっと続いて欲しいと。もっとAさんの近い存在になりたいと願う自分が顔を出し始めました。 そして、今年の12月で風俗嬢を辞める決心が付きました。 動機は、Aさんの人柄に心底惚れ込んでしまったからです。今まではどんな優しさにも、見返りがつきものだと信じていました。けど、違いました。 世の中が自分の持っている狭い視野より、ずっとずっといいもんだ!と思えて、見えて来たからです。 感謝しても仕切れないほどの朗らかな言動で、心の中の氷を溶かしてくれたAさんのような人の隣に風俗嬢は見合わないと思いました。 付き合ってほしいというつもりはないです。Aさんが自分の知らないところで別に好きな人が出来てもいいと思ってます。 そうなったら勿論自分の気持ちを抑える事も難しいですが、今はとにかく精一杯生まれ変わった気持ちで自分に出来る事を増やしていきたいです。まずは自分の手料理で喜ばれたいです。だから練習もしてます。好きな料理も苦手な食べ物も調査済みなので、なにかの機会に活躍出来る腕には仕上げたいです。 性的サービスでアピールするのではなく、1人の人間として女性としてより可愛く芯の通った強い女性になりたいです。 もはや、こんな風に一途に思える男性に出会えた事が奇跡なので、本当に付き合って欲しいとかおこがましくて言えません。 ただ、もし。もし可能性がちょびっとでもあるなら、もしかすると年明けて、業界から卒業してもっと仲良くなれたら。 我慢出来なくて言ってしまいそうな気がしてます。 「こんな私で嫌じゃなければ、迷惑じゃなければ、彼女になりたい」と。 ...なんだか文章が暴走してしまいました。ごめんなさい。 取り敢えず、お店を辞める前に「普通の女の子と同じ様に扱ってくれてありがとう。お店に来ないで、プライベートで仲良くしてくれて、感謝してます。」とだけは伝えるつもりです。 世の中には風俗嬢のお客様から恋人になった人達が少なからずいるかと存じます。 そんな方がもしこの投稿をみていらっしゃったら、 馴れ初めとか聞かせて貰えませんか。 私の励みになるかと思います。(わがままいってすみません。) 貴重な隙間時間に、誰にも相談出来ない私の本心を聞いてくださり、ありがとうございました。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#248159
- 回答数17
- ホームベーカリーが炊飯器ほど普及しない理由
27.8パーだそうですが。 ご飯もパンも両方主食なのに炊飯器と比べてシェアが高まらない理由は何でしょうか。 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#211351
- 回答数10
- 冗談の通じない婚約者
こんにちは、付き合って三年の彼氏がいます。彼も同い年です。 来年結婚することに決まっているのですが、私がマリッジブルーなせいか 彼の嫌な面が見えてきており、今までもたくさん彼に文句を言ってしまったりしてたのですが、また最近昔のことを思い出してしまい悩んでいます。 それは彼に冗談が通じないということです。 1年半前くらい?の話ですが私はフィギュアスケートが好きで一番は羽生選手が好きなのですが、町田選手の独特な雰囲気も好きでした。また、スケート選手がジャンプをした瞬間の写真って少し顔の表情がブレて変な顔になりますよね?その画像を使ってアプリでその画像に雪を降らせて加工したものをSNSに載せたんです。ミクシィとFacebookの二ヶ所です(町田選手の顔は一切加工していません) するとそれをみた彼が、頑張っている人を馬鹿にするなんてひどい、消してほしいとラインで言われました。彼も怒っているわけではなかったんですが、注意?でした。 私は馬鹿にしているつもりはなく、ただ少し面白かったのでつい載せてしまっただけなんです。はたから見れば馬鹿にしてると思われても仕方ないのかもしれませんが、冗談が通じないなと同時に思いました。 その時は私もそういうつもりじゃなかったんだけどすぐ消すね。といって削除しましたが、結婚する今になって嫌なことがたくさん出てきて私自身疲れてしまいました。 私はふざけたりイタズラをすることが好きなのですが彼はそういうことをしません。合わないのかなとも思いましたが、性格も悪くないし、面白みはないけれど真面目だし大切にしてくれるし結婚を決めました。 私はふざけたりイタズラをしたい派、彼は冷静で真面目で悪く言えばノリが悪いです。 私がおかしいのでしょうか。。。?考えすぎでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#217384
- 回答数12
- ぐすん。
私は、今大学一年生です。私には現在彼氏?みたいな存在がいます。一緒にデートしたり、ご飯を食べたり、やることをやったり、カップルみたいな関係です。ですが、私たちは、現在付き合っていないのです。彼がなかなか付き合うという決断をしてくれないのです。このままズルズルこの関係を続けていていいのでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- kmf2lqvtan
- 回答数10
- 振られた好きな人への誕生日プレゼント
先日好きな人に告白して、好きな人がいるからと振られたけど諦め切れないので来月のその人の誕生日に猫のぬいぐるみをプレゼントしたいのですが、グレーと黒の模様のアメリカンショートヘアを飼ってるらしいので似たような色で、女子高生が喜びそうな可愛いぬいぐるみはありませんか?値段は3万円以内でお願いします。 また、一応友達に相談したらぬいぐるみはやめた方がいいとも言われたので、もしそれ以外が無難かと思われる方がおられたらオススメのプレゼントを教えてください。たくさんのご回答お待ちしております。
- マイナンバーと風俗
マイナンバーについて詳しくないのでどなたか教えてください。 私は現在、大学生をしながら夜は風俗で働いています。 貧乏故に仕送りがありません。 最初は奨学金を貰っていましたが、将来返金するのが大変だろうということで親から奨学金をストップされました。 飲食店で働いていましたが、家賃を払うのがやっと・・・。 ご飯も十分に食べれないので、短時間で高収入にと風俗で働くことにしました。 10月からマイナンバー制度が開始されるとのことですが、 親に風俗で働いていることがバレる可能性はあるのでしょうか。 いま風俗を辞めると、来年からの就活資金が調達できないです。 日々ビクビクしながら過ごしてます。
- 締切済み
- アルバイト・パートの税金
- phj_1006
- 回答数7
- 確定申告ってどうやってするんですか?
今年の8月まで 月30000円~40000円の収入を 接骨院のパートで得ていました そこでは 加入している生命保険のハガキを出してといわれる月があるので 年に1度提出し 源泉徴収票というものが後でもらえていました その他に 私は 友達の化粧品店?の雑用やお手伝いをしていて 月20000円程をもらっています ここ何年も そんなかんじで月5万円ほどの収入がありました 結婚はしています 旦那は建築国保で私もそれの家族です この10月に 整骨院を辞めたのをきっかけに 福祉関係の施設で働く事になり 以前勤めていた整骨院で 源泉徴収票をもらうように といわれました それはいいのですが 福祉施設の事務の人に 確定申告は自分出してくださいね みたいにさらっと言われました 今まで2つのパートで得た収入の事は 自分のお小遣い程度の感覚でいてなんの手続きもしていませんでした 整骨院では源泉徴収票はもらえましたが 友達からそんな源泉徴収票はもらった事がありません 口約束のお給料で いつもありがとう と手渡しで現金20000円弱のときもあり もらっています 整骨院の先生は私がその友達からもお給料がある事は知っていました 私は整骨院で整骨院での収入分は確定申告してもらっていたのでしょうか? そして今回の10月半ばから働く予定の福祉施設では月額70000円ぐらいの収入になります 私は 8月まで働いた整骨院と 友達の手伝いと福祉施設の給料をあわせて 申告すればいいのですか? 何月~何月分までを対象にすればいいのですか? 常識と知識が無さ過ぎて本当に困っています 確定申告 年末調整 という言葉からきちんと勉強していきたいです
- 締切済み
- 確定申告
- noname#211081
- 回答数6
- 臨時職員の面接に関して
夏、冬にゴミ収集の募集があったので、応募してみたら、すぐ清掃事務所の人 と面接受け、次の日から仕事をすることができ、今までこの仕事をやっていました。 面接も私服でいいよとのことだったので気軽に面接などをしてくれ、快く歓迎をして くれました。 そして今回も、ゴミ収集のアルバイトの募集をやっていたので、応募してみました。 ただ、今回は面接をする方が清掃事務所の人ではなく、区役所の人でした。 場所も市民会館での会議室で面接をするということで、私服はまずいと思い、スーツで 面接に臨みました。面接の方からは、どのような仕事をしたか?どのようなところが大変 であったか?体力には自信があるか?など聞かれ、ハキハキ答え、問題なく進みました。 夏、冬と経験してきたので、全く問題ないと思っていました。 ところが数日後、通知を見ると、結果が不採用だったのです。自分でも疑問に思いました。 清掃事務所の人と役所の人って採用基準が違うのかなと。 また今回も面接も、依然もそうだったんですが、履歴書を拝見すると、学歴で大卒でいいところ出ているのになぜ?とよくきかれるんです。依然、ゴミ収集をしている職員の方にも、頭がいいのになんでこんなところに?とよくきかれます。 自分も30越えているので、ひょっとしたら、”アルバイトばっかりやってないで、はやく定職についたらどうなの?”という暗示なのでしょうか? でも不採用ということでいまいち納得がいきません。 もしわかる人がいたら、教えてほしいです。
- 不倫に対する慰謝料請求について
娘19歳のことで質問させてください。 19歳の娘がおります。この春から社会人で働いており、自宅から会社に行っています。 数か月前(3~4か月)から彼が出来たらしく、週末によく外泊をするようになりました。 身体的な理由で妊娠の可能性はありません。 そういうハンディがあるので、本人が「この彼氏と結婚するかも~」というのを 耳にはしていましたが、それを承知で嫁にもらってくれるなら、本人がよいならどんな人でも いいかな、程度に思っていました。 11月末に一人暮らしを始めたいといい、彼と一緒に物件を観に行ったりしていたようです。 ところが。 その彼氏は妻子持ちだったことが、わかりました。 妻が夫の行動が不審だとおもったのか、興信所に頼んで素行調査をしたらしいと娘が言います。 娘は妻子がいるのは承知していたようですが、「妻と別れる」を信じていたようです。 養育費をためるのに2年待って等言われていたようです。 その妻から、慰謝料請求すると娘に電話がかかってきました。 成人するのを待って誓約書?を送ると。弁護士も介入している様子です。 もちろん、妻子がいるのを承知で付き合った娘に非はあるのでしょうが、 16歳も年下の未成年に、「妻とはわかれる」と(私からみれば)甘い言葉でそそのかした 彼に、なにかしらの責任は問えないものでしょうか。 1人暮らしの物件をさがす時に 「一緒に暮らそうかな」と言っていたので、「同棲はだめだよ」と伝えたら「分かった」と娘は言っていましたが、 妻から電話があったあとも、「別れるって言っていたのに」「誕生日も一緒にって言ってたのに」 と泣きはらしていました。 具体的に結婚の約束をしたわけではありませんが、一緒に部屋をさがしにいき(家賃の負担もいくらかしてくれることになっていたそう)毎週のように一緒にすごし、2年待ってという言葉だけでは 婚約不履行を訴えることは難しいでしょうか。 相手の奥さんは、マックス300万請求する、様なことを電話で言ってきたようです。 相場としては、どの程度なのかも、心当たりの方に教えていただきたいです。 3歳程度の子供さんがいるようです。 普段から、仕事の為に、単身赴任的な別居生活をしている様です。 今回のことで離婚はしない方向だと思います。
- 男性に聞きたいです!
今、好きな女性がいるとして週末にデートの約束までしているとします。 まだ付き合えるか分からないですが良い感じです。もしかしてこの週末に進展があるかもしれません。 そこであまり興味のない女性から他の週末にデートに誘われたとしたら断りますか? それとも行きますか?
- 怒られることが大嫌い
怒られることが嫌いなのはみなさん同じだと思うのですが、 私は怒られるとムカつく!◯んで欲しい!蹴飛ばしたい!お前の言うことなんか聞くかよ! と小中学生のような気持ちになります。 中には、落ち込んでしまう方や、反省する方、見返してやろうとプラスに思う方もいらっしゃると思います。 でも、私の場合は怒られる=イヤなこと、というイメージしか無く、そこからがんばろう!という気持ちになれないのです。 叱られた事を一生懸命に直す、という態度は、怒ったひとの思う壺になる気がして腹が立ってできません。 だから、今までもアルバイトで怒られると、もうその人のことが大嫌いになり、口も聞かず、辞めてやる、という気分になりそのうち辞めるというのを繰り返していました。 だから、唯一続いたアルバイトは店長もアルバイトもみんなで可愛がってくれたところだけです。そんな場所は、社会に出たら無いのはわかってます。 成長を見込んでいるから叱るとか、叱られるうちが華とか、何言ってんの?という気分になります。 怒らずに丁寧に指導すればいいものを、感情込めるってことはストレスのはけ口にされている気がします。だから華でもなんでもないです。 子供っぽいのは分かりますが、悲しみや怒りのタイミングって自分でどうにかしようと思って対処するのは難しいと思います。 同じような人いますか? どうやったら、怒られた時にムカつかず、また相手の思う壺にもならず、穏やかな気持ちで成長の糧にできるのでしょうか。 みなさんは叱られた時にどんな感情になるのでしょう。 説教じみたご回答はどうかご遠慮ください。
- 結婚式に上司を呼ぶべきか呼ばなくても良いか
25歳の女です。 入籍を控えています。 彼の家へお嫁に行きます。 現在、結婚式に会社の上司を呼ぶか 呼ばないかで彼と意見が分かれています。 彼は私の会社の取引先(客先)の人で 仕事は関係なくプライベートで 知り合いました。 プロポーズを受けてから2人なりに 話し合ってお互いの上司は呼びたいと 考えが一致していました。 私が会社へ入籍予定を話す時にも 彼へ事前に確認し、もし話が出た時には 招待したいと話していいと 了承を得ていました。 報告してみるとやはり結婚式をするのか、 会社の人間を呼ぶのかという話が出て ぜひ招待したいと話しました。 しかし結婚式場で挙式&披露宴の見積を 取ってみると考えていた以上に お金がかかるものだと思い知りました。 御祝儀を1人3万円だと計算しても 残金は私たちの今の貯金では まかなえるものではなく 彼は両親に負担をかけたくない、 結婚式もやらずに結納だけでも いいかもしれないと言い始めました。 その気持ちも分からなく無いのですが 幼い頃からの夢見てきた ウェディングドレスが着たくて 片親で育ててくれた父にも生で見て欲しくて 挙式だけでもしたいとお願いしました。 彼は理解してくれて親族の顔合わせも含めて 今、挙式&会食の形式を検討しています。 会食をするのであれば友人や上司も 招待したいと話しましたが そこまでは要らないと言っています。 会社では社長はじめ上司に とても良くしてもらっているので 断りを入れなければならないのは気が重いです。 このような状況で上司を呼ばない事は 失礼な気がして個人的にとても嫌なのですが 常識的には許されるのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが みなさんの知恵を貸して下さい。 〈補足〉 *わたしは入社5年目で結婚後も 今の会社で働いたいと思っています。 (中小企業勤務) *彼は入社10年目です。 まだ入籍の件は会社に話していません。 (上場企業の子会社勤務) *彼の両親•私の父は私たちで結婚式に ついて決めていいというスタンスです
- 出会いから次に繋げるには
先方の会社様で休憩中に、自動販売機を探していたら「何か探していますか?」と前から来た方が声を掛けてくれて、親切に自動販売機の前まで案内してくれました。 また、以前広い駅でバスターミナルまでの行き方が分からず迷った時、通り過がりの男性が自分もバスターミナルまで行く所だからとずっと一緒に歩いて連れて行ってくれました。 どちらの方も素敵な方で、いいな、と思ったんですが、お礼を言っただけでそれっきりです。 社会人になって職場は既婚者ばかりで出会いがないと思っていましたが、思い返すとこういった事も出会いなんだと思います。が、そこから次に繋がりません。もっと積極的に動いた方がいいんでしょうか?でも具体的にどんな行動に出たら次に繋がるのか分かりません。 異性と出会いはあるのにその次につながらないという事が多い気がします。出会ってすぐ携帯や名前を聞いたとして軽い奴だと引かれるかも知れないですし。 周りは結婚や出産ラッシュで彼氏すらいなくて正直寂しいです。
- 締切済み
- 婚活
- noname#236250
- 回答数6
- ごめんね、すまんねの違い【男性に質問です】
些細な質問ですみません。 今までラインで「ごめん」や「ごめんね」と使っていた男性が急に「すまんね」という言葉を使う意味は何でしょうか、、、 特に意味はないのでしょうか。 教えて下さい。 ちなみに私は相手の男性に好意があるのですが、相手はそれを分かっています。
- 敬語「お作りいたしますか?」「ご利用になりますか?
主に店頭での接客で使われている、 「ポイントカードをお作りいたしますか?」は、上から目線ではないでしょうか? 聴き慣れていて、親しみがあり、違和感を感じないかもしれませんが、やはり年配の方に対しても、そのような言い回しをされているのをみると気になります。 「お作りいたしますか?」は、「作る?」の謙譲語ですよね。「わたしが作る必要はある?」って、、、おかしいですよね。 「ご利用になりますか?」「お使いになりますか?」は、「使う?」の尊敬語で、 お客様が使うか使わないかをたずねていますよね! どう思いますか???
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#256908
- 回答数8