mokomoko1111 の回答履歴

全1270件中601~620件表示
  • 説得ならいりません。

    20歳男性です 専門いってます。 過保護な親のもと 生活してきました。 18の頃、就職したいといいました。 ですが、学校行けといわれ。 なにも考えずとりあえず専門に入りました。 ですがもー20です。 自分で独立したいですね。 就職も知り合いの人のところで働けます。 学校やめて、家を出たいのですが 可能ですかね? 家を出て、両親に見つかりたくはありません。 そして、2度と両親に会うこともなくていいので。真剣です。 説得なら入りません。 アドバイスくれる方 教えてください。 金ならいくらでもあるんで。笑 マジで親なんですよ。 親の説得は不可能ですね。 発狂して話にならないんで。笑 いつも、喧嘩 そろそろだるいんで。笑 お願いします。

    • jadmjad
    • 回答数18
  • 関節キスについてです。

    男子→女子に自分が飲んだジュースを上げたりするのってどういう心理なんでしょうか?社会人になると当たり前かも知れませんが高校生ではどうなんでしょう?ちなみに、私はその男の子のことが好きです。彼は私のこと’’友達’’としか見てないということでしょうか?

  • すぐに回答が欲しいです!

    前に仕事先で一緒で好きだった人と 2人で久しぶりに会って 食事に行きました! 帰り際、相手の男性が終電がなくホテルに泊まることになりチェックだけ一緒にとなったのですが、一服してから帰ることになり一緒に入りました。 ついてそうそうふざけ半分でAVを相手がつけて鑑賞しながら携帯ゲームなどしていました! 帰ろうかと思っていたのですが眠くて相手の方が気を使ってくれたのか今日は休んで帰れば?と言ってくれました。 結果泊まっていくことになり 転がっていたとき相手が私を引き寄せてきて抱きしめてきたので、1度離れましたが しばらくして寝に入ろうとしたときまた引き寄せられ手が胸に… そっからはあんなことこんなことをしました。 私が質問したいのは気があるからやったのかそうじゃないのかが知りたく 相手にも聞いたのですが俺の隣で寝るから悪いと言われました。 年は私の方が下です。 私が相手のことを1度好きだったことは相手は知っています。 だから、出来るとでも思ってのことなんでしょうか。 最終的に相手にその気ないんですか?辛いと送ったら向こうからあなたの頑張り次第じゃん?と言われました。 もう、まとまった文章じゃなくすみません。 少しでもいいのでアドバイスください。 このこと考えて仕事に集中できません(´;ω;`) 追記、頑張り次第とはどういう意味あいなんでしょうか?

  • 身上書の渡し方(社内の年上女性に対して)

    この度、社内の年配女性に交際(というかお見合い)相手の候補がもし周囲に居たら 紹介して貰えないかと願いしたところ快く快諾して頂きました。 2~3年前から知人に頼まれて似た様な事をたまにやっているようです。 私=39歳・同僚女性=53歳でPCで構わないので身上書を貰えないかとお願いされました。 同僚女性は地元の方ですぐ候補の方が見つかるかは分からないのかもしれませんが 探せば何人かは当てが有りそうな感じです お互いの縁も有りますし今後将来的にどうなるかもわからないので こちらとしてはあまり堅苦しく無い感じで・・というニュアンスは伝えましたが まあ歳も歳ですし友達の紹介みたいな感じにはいかないのでしょう。 そこでいくつか疑問です。 1.身上書と写真はそれぞれ何セットくらい印刷・用意すべきでしょうか? 2.そのセットを纏めて1つの封筒に入れて同僚女性に渡せば良いでしょうか? それとも1セットごとに別々の封筒に入れてお渡しすべきでしょうか? 3.写真は2年前の旅行中の2枚(写っているのは本人のみ)を考えていますが良いでしょうか? 履歴書写真の上半身正面写真の様なものも必須でしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 他人の遺骨をどこに葬ればいいのかわかりません

    亡くなった父親の元恋人の遺骨をどこに葬ればいいのかわからず困っています。 遺骨は父が母と結婚する前に交際していた人のもので、真剣に結婚も考えていたようですが交通事故で亡くなりました。 母と結婚した後も大事に持っていたようなのですが、当人の父はすでに何年も前に他界しています。 父は病気で自分の寿命が分かっていたのに、何故生きている間に処分しておいてくれないのか。 母は知っていて許していたようなので娘の私がどうこう言う問題ではないのかもしれませんが、正直あっても困る遺物です。 本来はご家族に渡すのが最善だと思いますが、お相手(遺骨の主)の生前の情報で分かっていることは名前だけです。 それ以外の情報は全くなく身元が特定できないので、こちらでどこかに埋葬するしかないかと思います。 私も母も遺骨には執着がない方ですが、さすがにゴミとして捨てるわけにもいかず… 母は父が持っていることは許せたけれども、同じお寺に埋葬するのはさすがに許せないそうです。(当然かもしれませんが) その上自分が捨てて恨まれるのは嫌なので、娘の私に処分してほしいとか…(私も嫌です) 母は父が好きだった故郷の海に流せば良いんじゃないか、と言っています。 父は海が好きな人で、自分が死んだ時も散骨を希望していました。祖父母の反対で叶いませんでしたが。 遺骨は小さく(歯ぐらいの大きさ)、一見すると骨とは分からないので問題は無いかとも思うのですが、やはり法律に触れますか?自治体によっては散骨が認められているところもあるそうですが、粉状にして撒きますよね? 他の埋葬法なども含め、アドバイスをお願いします。

    • natorid
    • 回答数10
  • プロレスのオカダカズチカって本当はそんなに強くなく

    プロレスのオカダカズチカって本当はそんなに強くなく、プッシュされすぎだと思っていますがどう思いますか?

  • 親友を裏切ってしまいました

    初めまして。 22歳女性です。 私には、中学時代からの親友がいました。 私は高卒で就職、親友は大卒で同じ職種につきました。 働いてからも、仕事の相談をよく聞いていたのですが、だんだんその頻度が増し、毎日電話がかかってくるようになりました。 電話を取ると、数時間は話さなくてはならない。しかも、ほとんどが悪口で、精神的にこっちも参ってしまっていました。 でも彼女に言うのが怖くて、我慢していたある日、2人でとあるイベントに行く約束をしました。 イベントは彼女の住んでいる所(私の所から車で3時間)で行われる予定でした。 それで、いざ、イベントの前日になったら、お互い日にちを間違えていたみたいで、イベントは次の日だということがわかりました。 彼女はイベントがなくても私に会いに来て欲しかったみたいなのですが、私はイベントがないなら次の日から海外出張だしごめん、と彼女を断ってしまいました。出張もですが、本当の理由は彼女に疲れきっていたんです。 それがきっかけで、連絡がとれなくなりました。 謝るのと、出張でお詫びにと買ってきたお土産を渡したいとLINEをしても既読無視されました。 悪いことをしたなと思う反面、連絡が来なくなってホッとしている自分がいます。 もう人をバカにする発言に同意しなくていいんだ、と。 けれども、友達は何人いても親友と呼べるのが彼女だけで、すごい喪失感に悩まされています。 会いに行かなかった私が悪いだろうし、それ以前に言いたいことをきちんと言えてればよかったな、と思います。 わがままな命令も聞いていたし、私を見下す発言も黙って笑って聞いてきました。 家に来れば食卓に足を上げ、床中を散らかされても怒れませんでした。 そして私が何も言わないから楽、という理由で、彼女は関わってきたのかなとも思います。 共通の友人達は、彼女に距離を置いている人が多く、中々相談できません。 もう一度謝るべきなのか、切り替えるべきなのか、私自身どうしていいのかわからないんです。 ただただ毎日心が苦しいです。 みなさんなら、こういう場合は何度でも謝りますか?それとも距離を置きますか?

  • 交際相手のご両親に渡すお菓子にはのし紙は必要?

    交際している彼のご両親に初めてお会いすることになりました。 お盆の帰省に同行して合う形になります。 そこで持っていくお菓子なのですが、のし紙って必要ですか? 結婚前提の交際なので、渡し方などどのようにすれば良いのか分からず…。 (のし紙の書き方すら分かりません。互いの下の名前を書けば良いのですか?) 教えていただけると幸いです。 あとお菓子はフーシェのゼリー&クッキーが入ったものを検討していますが 「常温で保存」と書かれており、クーラーも効いてないところで 置きっ放しだとやっぱり危ないですよね…? 家にいない時は箱ごと冷蔵庫などで保存するべきなのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 妻が、自分ともうやっていけないと言われしまった

    現在、妻ははじめての子供を妊娠中で実家に帰っています 事の始まりは、妻が悪阻が良くなってきたので家に戻って来た夜でした 私が、風呂に入っている時に携帯を見られ激怒 内容は、盆の休暇の予定で私の家族私だけ旅行に行く事を妻には言わずむしろ嘘をついてしまっま事 さらに、前日に兄弟を家に泊まる事を内緒で勝手に決めたのが発覚されました そこで、さんざん怒られました 勿論、私はずっと謝りましま 嫁が、夜中に実家に帰ると言った時は引き止めました が、言っても聞かず帰るの一点ばりついには私は逆ギレして「勝手にしろ!!」と言って家を飛び出ししばらくしてばかだったと思い家に帰ると妻は実家に行ってしまいました 携帯やLINEで、ずっと謝りました そして、今日妻の実家に行って来ました 「貴方に一方的に怒鳴られ怖くなった。貴方の本性を見えた。今度は、暴力されるかもしれない。悪阻もまた悪くなった。もう、貴方に対して心が無い。勝手にして」 と、言われました 本当に、自業自得だったし何よりも幼稚でした。 支えなくては、ならないのに傷つけてしまった 全て、悪いのは私です 私は、どうすれば良いのでしょうか? どうすれば、関係が良くなるのでしょう?

  • 女遊びをする男性が仕事で成功していくこと

    会社の役職ある既婚男性が、社内の女性に手を出したり、 女遊びが激しかったりするのを見ると、 何でこんな人間がどんどん昇進していくんだろう、仕事で成功していくんだろうと すごく不満に思います。 すべて関わった女性を幸せにできるんならまだしも、責任もとることなく 遊ばれて捨てられていく女性の立場を考えると切なくなります。 頭では、仕事とその人の人間性は別だとは思っていますが、 それこそ男性ホルモンや脳の関係だってあるのかもしれませんが、 理性のある生き物でしょう、と思います。感情的には納得いかないです。 いつかバチが当たって失脚して欲しいと正直に思います。 でもこういう人は仕事もプライベートも充実した一生を過ごしていくんでしょうか。 うらめしく思いながら見ていくしかないんでしょうか。

    • noname#217729
    • 回答数21
  • 妹の彼氏について

    妹(未成年、大学生)は妹の彼氏の実家に何度も泊まりにいっていますが、あちらのお母さんは妹が行っても挨拶もせず、ごはんも何も出さず、行為を黙認しているそうです。妹は今の時代は普通だと言い張っています。 母(社員)は向こうの家が非常識で、妹をもてあそんでいると思っていてすごい怒っています。 私(大学生)はいわゆるお嬢様学校で育ったためか周りに妹みたいなことをする子はいないため、よく分かりません。けど、母と妹の板挟みになっていて困っています。 ただ、先日、親がいないときにうち(実家)で妹が妹の彼氏とお風呂に入っているのを見つけたときは、さすがに引きました。 誰が正常な感覚ですか?

  • 結婚式の返信はがきのメッセージに落ち込みました…。

    主人とは恋愛結婚です。 3年ほど付き合っていて、両家両親には紹介済み。 婚約していたのですが、同棲中に妊娠が発覚し、予定より早く結婚しました。 先日結婚式の招待状をだし、数名から返信はがきが届き始めたのですが、その中に1通、落ち込むメッセージの書いてあるものがありました。 主人の中学時代からの友人からなのですが、メッセージ欄に 『本当にその人でいいの?』 という一言が書かれていました。 私が返信はがき等の管理をしていたので、メッセージを見たときにとてもショックを受けてしまいました。 主人は、「ただの冗談だから、気にするな」と言っていましたが、私は婚約していたとはいえ、デキ婚の身なので、それを負い目に感じていたところにその質問…。 トドメを刺された感じです。 主人と私は、自分で言うのも何ですが、とても仲良しです。 両家両親とも、「あー、そういえば結婚より妊娠が先だったよね!」と笑ってくれるほど、結婚を喜んでくれて、妊娠も受け入れてくれたのですが、順番は大切だったな、と後悔しています。 主人も私も、婚約していたとはいえ妊娠がなければまだ結婚はしていなかったと思います。 だからこそ、その言葉が刺さりました。 それと同時に怒りも湧いてきて、いくら冗談でも返信はがきにこんなこと書くなんて! と思ってしまいました。 その主人の友人は、余興を担当してくれるそうなのですが、一瞬来ないで欲しい…。とも思ってしまい、自己嫌悪です。 主人が私の知らないところで、その友人に私との結婚について相談したのか、 やはり主人は私との結婚を後悔しているのか、と色々考えてしまいます。 私が神経質になりすぎているのでしょうか。

    • gin1039
    • 回答数17
  • 結婚式の返信はがきのメッセージに落ち込みました…。

    主人とは恋愛結婚です。 3年ほど付き合っていて、両家両親には紹介済み。 婚約していたのですが、同棲中に妊娠が発覚し、予定より早く結婚しました。 先日結婚式の招待状をだし、数名から返信はがきが届き始めたのですが、その中に1通、落ち込むメッセージの書いてあるものがありました。 主人の中学時代からの友人からなのですが、メッセージ欄に 『本当にその人でいいの?』 という一言が書かれていました。 私が返信はがき等の管理をしていたので、メッセージを見たときにとてもショックを受けてしまいました。 主人は、「ただの冗談だから、気にするな」と言っていましたが、私は婚約していたとはいえ、デキ婚の身なので、それを負い目に感じていたところにその質問…。 トドメを刺された感じです。 主人と私は、自分で言うのも何ですが、とても仲良しです。 両家両親とも、「あー、そういえば結婚より妊娠が先だったよね!」と笑ってくれるほど、結婚を喜んでくれて、妊娠も受け入れてくれたのですが、順番は大切だったな、と後悔しています。 主人も私も、婚約していたとはいえ妊娠がなければまだ結婚はしていなかったと思います。 だからこそ、その言葉が刺さりました。 それと同時に怒りも湧いてきて、いくら冗談でも返信はがきにこんなこと書くなんて! と思ってしまいました。 その主人の友人は、余興を担当してくれるそうなのですが、一瞬来ないで欲しい…。とも思ってしまい、自己嫌悪です。 主人が私の知らないところで、その友人に私との結婚について相談したのか、 やはり主人は私との結婚を後悔しているのか、と色々考えてしまいます。 私が神経質になりすぎているのでしょうか。

    • gin1039
    • 回答数17
  • 身近な女性をオカズにしたことはありますか?

    職場や女友達などで妄想したことはありますか? その場合、翌日その人に会った時に罪悪感などは感じないのでしょうか? 私は平々凡々な見た目ですが、誰かにオカズにされたことあるのかなーとふと気になったので質問させていただきました。(笑)

    • noname#226095
    • 回答数8
  • セクシー画像をSNSに投稿する女性ってどうですか?

    私の彼との共通の女友だちがSNSに下着姿(ちょっとオシャレ目な撮り方ではありますが)画像をアップしていました! 私は不特定の相手が見るSNSには自分の下着姿なんてアップする事は出来ません。びっくりしました。 そういうのって男性から見たらどうなんでしょう。 ちなみにその女性はとても美人でスタイルが良いです。 色んな男性がコメントで褒めています。 彼はその画像を見ている可能性が高いですが、コメントは書いてはいません(エロいので書きにくいかも…)。 でも男性ってやっぱりそういうの見ちゃうとその女性にメロメロになってしまうのでしょうか。私が男性だとしたら、そういう所にセクシー画像をアップするような女性には引いてしまうかも知れないですが、それは女性の視点だからそう思うのかな。。。

  • 妻のリフレッシュについて

    初めて投稿します。 4才と1才半のパパなんですが、現在転勤で身寄りのない県に来ていて妻も育児を自分が帰宅するまで頑張っています。 それで妻の方から地元の同窓会があるから妻の実家に一緒に帰って居ない間の面倒を頼まれました。 19時から同窓会があるので22時ぐらいには帰ってくるだろうと妻のリフレッシュを考えて了解をしたのですが結局帰ってきたのは午前3時でした。 理由は一次会、二次会、カラオケに行ってこんな時間になってしまったという事みたいですが、0時ぐらいから1歳半の子が夜泣きを始めてどこにいるのかLINEをしましたがカラオケに来ているから終わったら帰ると返事がありました。 夜泣きは30分ぐらいで落ち着きましたが妻の行動に母親としての自覚不足に腹がたっています。 普段育児でストレスを抱えているからとはいえ、妻の行動は間違っていますよね? 遅かった事を注意したらいきなり泣き出しました。 訳がわからなくなったので色んな方の意見を聞かせて下さいm(__)m 注意)多分浮気とかはないと思います。

    • TOA0024
    • 回答数16
  • 入社後セクハラされる可能性高いと思いますか?

    パートの面接での質問について、お聞きしたいことがあります。 当方30代前半既婚女性です。 面接してくれた方はオーナー社長さんで、以下のことを聞かれました。 *僕はハグをします。(会社でも)日常的にするんだけど、それについてはどう思いますか? *男性恐怖症とかではないですよね?触れられたらイヤとかないですよね? 私は突然の質問に、、「そういうような会社があることを今まで知らなかったので、ちょっと状況を想像できないんで、、」といった具合にはぐらかしたのですが。。 気さくな社長さんで、アットホームな職場ということもあり、印象は良かったんですが、上記質問をされた時に少し気味悪く感じてしまったのが事実です。。 帰り際に「是非うちで働いてみてほしいと思ってる」と内定をいただいたのですが、上記のことも気になりましたし後日お返事することにして帰ってきました。 こういった会社にもし入社した場合、ハグされたり触れられたりすることが起きる可能性は高いと思いますか? それとも実際の状況を見てるわけじゃないから、面接時のみのセクハラまがい発言だと、割りきって入社してみても大丈夫だと思いますか? 皆さんのご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • メッシー扱いされたのか?

    昨日ある女性にご飯をおごってあげたのですが、メッシー(死語ですが)扱いされているのかもしれません。長くて申し訳ないのですが、ご意見をお聞かせください。 私は30歳、彼女は25歳です。 2年前: その女性は同じ職場で働いていて、私に「今日帰りにラーメンおごってください!」とかときどき言って来る人でした。しかし私は当時は彼女に興味がなかったので、すべてスルーしていました。 1年前: 私は別の部所(以前の職場と150kmほど離れています)に転勤になり、その女性とはときどき仕事上の関係で電話で話す程度の関わりとなりました。以前と同じように頻繁に何かおごってくださいとか、一緒にカラオケ行きましょうとか言ってきていましたが、やはり私はスルーしていました。 1週間前: 電話で話している際に、出張で以前の職場に行く話をした際、「じゃあランチ一緒に行きましょう」といつものように言われました。私は現状彼女がほしい状態なので、これはOKして食事をおごって上げるということになりました。その後、出張中は社内メールだと連絡が取りづらいからということでメルアド交換して、多少メールで他愛ないやりとりしました。 昨日: 12時過ぎに会社の前で待ち合わせていていたところ、5分前に急にメールで連絡がきて「○○さん(彼女の同僚の女性)も一緒に行きたいって! ご馳走してもらっていいですよね?ね?」とのことでした。そして返事をする前に、実際、もう一人の女性も待ち合わせの場所にやってきました。この時点で私は、メッシー扱いされた気がして少し腹が立っていたのですが、一応態度には出さないようにして、極力冷静にしていました。 食事中は3人でまずまず和やかに話しました(近況報告とか)。途中、もう一人の女性は「2人とも付き合ってるみたいだよね」とか「夫婦みたいだよね」とか言っていました。また、目当てのほうの女性は意味ありげな目でこちらを何度か見たり、脈絡なく私の兄弟関係などを聞いてきました。 会計の際、もう一人の女性は「私の分は半分出すよ」と言っていましたが、私はそれはいいよと言って、結局3人分全部出しました。…が、やはり騙されたような気がして、お店を出たところで「アナタたちはタカリ体質だなぁ」とつい文句を言ってしまいました。2人は苦笑していました。適当に話をしながら、そのまま歩いて3人で会社に戻っている途中、もう一人のほうの女性が「12時前になって、急に一緒にきて、と頼まれた」と釈明(?)のようなことを言っていました。 会社の入口についたので、そこで2人と別れました。その後、目当ての女性からメールでメッセージをもらい「今日はゴチでした!ありがとうございました。何かお礼を考えときます」とのことでした。 ここから質問なのですが、 (1)もう一人の女性が来たことについて、メッシー扱いされていたのかどうか。それとも急に私が食事OKしたので、直前に不安になってもう一人の女性についてついて来てもらったのか? (2)タカリ体質などと言ってしまったのは、冗談ぽく言ったつもりでしたが、やはりまずかったかなという気がしています。どのように思いますか? 以上です。宜しくお願い致します。

  • お互い既婚者なのにエッチしちゃいました

    私はスポーツクラブに通ってます、 私はあるレッスンに参加しました インストラクターさんはローテーションなので、担当と言うわけではありません、 レッスンが終わり、シャワーを浴び 帰ろうと駐車場に行ったら 今日担当されたインストラクターさんがいて 「お疲れ様です」から 年も近かったせいか 話が盛り上がり 「今度飲みに行きましょう」 とここまで話が進展し 仲良くなって クラブのイベント事では 「私は表へ出てフレンドリーキャラじゃないんです(笑)」と冗談で言ったら 焼き鳥など 車まで持ってきてくれたり スポーツウェアなどくれたり 親切にして頂いて 飲みの日が来て 居酒屋でのみコンビニでお酒を買い 彼の同僚さんの宅(許可済み)で 飲んで、今日のレッスンを 教えてもらってました、そしたら 私が間違ってしまい アハハすいません 間違えました~ と言い彼の胸を叩きました そしたら彼がそのまま わたしの手を取り エッチしちゃいました その後 「お互い家庭持ってるのにこの事は秘密でお願いします。」 「またこうやって会いましょう」 「付き合お」 など言ってました。 私は「ダメだよ」 と断りました 私は彼に遊ばれたんですか? クラブで顔を合わせるので どう対応していいか わかりません、 何もなかったように 平常心でインストラクターとして 私は会員さんとして 対応したいのですが やはり、互い意識してしまい 気まずいです。 私は遊ばれたのか 今後の対応の仕方 なにかアドバイスお願いします

    • noname#209249
    • 回答数10
  • 化粧ポーチが巾着だったら引きますか?

    30代のいい年した女性が 化粧ポーチが巾着だったら引きますか?