Whatwho の回答履歴
- 挫折している甘い自分を変えたいです(長文です)
憧れていた進学校に通う高校2年の女子です。 目標があくまで「合格」だった為、達成後やる気をなくしました。 中学と違い、下から数えたほうがはるかにはやい順位に戸惑いつつ、これから頑張るぞと意気込んでいました。 でも10月ごろ吹っ切れ、退学したいと思い始めました。もちろん本気ではないけれど、そんな言葉が自分の心から出てきたことが悲しく、気付くと寝る前に泣いていたりしました。 実は試験前教科数が多いのに何もやらないことが毎回続いています。中学の時は試験前10時間勉強していたのに、高校に入って初めて授業中居眠りしたり(分からなくて諦め、後で後悔…)、部活も私より上手い人が多く、10時間も勉強なんて…。今まで、「凡人」にはなりたくなかったのに、この学校では私を凡人にさえさせてくれません(T_T) 数学と英語を猛勉強したら、1年最後に数学がクラスで7番まで成長し、やればできるって思いましたが、他の教科は赤点でした…。 そして、2年初試験でクラスで最下位に…(TT_TT)皆が「私馬鹿だよぉ~」と言っていましたが、「うそつけぃ!!私が最下位なんじゃ、あほぉ(怒)」と叫びたかったです。 私には「日本語教師になる」という夢がありますが、本当に自分がなりたいのか分かりません。やっぱりこの学校に「合格」することが最高の目標だった為、他の目標を立ててもあの時目標達成するために必死で頑張った「想い」が出てきません。 学ぶことは大好きですが、自分の知識を試験という客観的なものでみないでほしいんです。 このままの気持ちだと大学に行く意味がありません。だからポジティブ思考になりたいです。アドバイスをお願いします。厳しい意見や勉強のコツでも構いません。 ここまで読んでくださってありがとうございました!
- 電子辞書・・・・・
お勧めの電子辞書ありますか?? 基本的に、英和、和英、英英(?)があれば十分です、 あと、単語にマークがつけれる式のやつであればなんでもいいので教えてください。(できれば安いほうがいいけど・・・・・
- 締切済み
- 英語
- amazon_564219
- 回答数6
- [百科事典] MicrosoftEncartaをどう使いますか?
こんにちは。 百科事典が好きなのか、Encartaをつい買ってしまいます。 でも、使いこなせているとは思えないのです。 ついネットで調べれば、ほとんどの事は答えがありますものね。 みなさん、どのように使われますか? 有効な活用方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ハードディスクの交換
いまFUJITSUのパソコンのハードディスクを交換しようとしてるのですが、昔のパソコンなんでリカバリディスクなど、全くありません。 それで新しいハードディスクに、昔のハードディスクとちがうWindowsXPを入れたいと思っているのですがどうすればよいでしょうか? 型番はFUJITSU FMV5200CLです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#149791
- 回答数11
- 比較文化の授業の研究レポート
夏休みの宿題として、比較文化の研究レポートを書かなければいけなくなりました。 ですが、テーマ・分野等は自由で自分の興味のあることをとりあげなければいけません。 私はテーマが決まらなくて困っています! こういう課題を出されたのは初めてで戸惑っています。 テーマが決められていないから、最初は喜んだのですが、自分の取り上げたいテーマが見つかっても資料がなかったり、比較には向いていなかったりして結局断念しました。 夏休みが始まってからずっとそのことだけを考えているのですが、調べたい!と思うものがまだ見つかりません…。 何か、いいテーマはないでしょうか? 今までの比較文化の授業では、先生がテーマを言って自分たちが個々の意見を述べるようなものでしたが、今回は自分で決めなきゃならないしやり方もわからないしいっぱいいっぱいで…。 そもそも、レポートはどういう風に書けばいいのでしょう? (1)AとB、二つをそれぞれ調べ、比べるべきでしょうか? それとも、 (2)Aをメインテーマとして決めて徹底的に調べ、その他にB・C・Dを簡単に調べ、あくまでもAを中心として共通点等を比べるべきでしょうか? 文書がよくまとまっていなくて申し訳ないです。 皆様の回答をお待ちしますm(_)m
- 締切済み
- 高校
- mamegohan86
- 回答数3
- 置いてあるだけでカッコ良いセンスのある漫画
お世話になります。 最近、「部屋に置いておくだけでかっこいい」みたいなマンガを探しています。 絵においても内容においてもセンスのあるマンガを紹介して下さい。 ちなみに松本大洋みたいな、いかにもというんでなくて、でもそのマンガがあるだけで「おっ、やるなコイツ・・・」と思われちゃうような。 先日、知人が「つげ義春」さんの漫画を持ってたんですが、ああいった感じもまた良いかなと。でもあれはちょっとマニアックすぎるかな(笑。 皆様、是非教えて下さい。
- [百科事典] MicrosoftEncartaをどう使いますか?
こんにちは。 百科事典が好きなのか、Encartaをつい買ってしまいます。 でも、使いこなせているとは思えないのです。 ついネットで調べれば、ほとんどの事は答えがありますものね。 みなさん、どのように使われますか? 有効な活用方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- 大量のホームページデータのアップに失敗します
ホームページ数5000、ディレクトリ数1000程度のファイルをアップすると、途中で止まってしまいます。 なんとか、アップする方法はないでしょうか? もしご存知の方がおられましたら、ご教示、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- tihiro_t
- 回答数4
- 電子辞書・・・・・
お勧めの電子辞書ありますか?? 基本的に、英和、和英、英英(?)があれば十分です、 あと、単語にマークがつけれる式のやつであればなんでもいいので教えてください。(できれば安いほうがいいけど・・・・・
- 締切済み
- 英語
- amazon_564219
- 回答数6
- カウンタの取り付け方
このたび初めてHPを作ろうと思っているのですが カウンタの取り付け方がわからないのです。 素材サイトからレンタルしてきたカウンタはどうやって設置すればいいのですか? ちなみにHPはビルダーと忍者TOOLSの『只今HP』を使って製作しています。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- flog
- 回答数2
- 電子辞書・・・・・
お勧めの電子辞書ありますか?? 基本的に、英和、和英、英英(?)があれば十分です、 あと、単語にマークがつけれる式のやつであればなんでもいいので教えてください。(できれば安いほうがいいけど・・・・・
- 締切済み
- 英語
- amazon_564219
- 回答数6
- 中学生への教え方(理科)
この度小中学生向けの塾の講師として働くことになりました。 主として理科や算数・数学を教える予定なのですが、授業の準備の段階で、練習として簡単なシミュレーションをしているのですが、子供たちがどういうことを疑問に思って質問してくるかという予測が全く立てられません。 初めの理科の授業はおそらく天体のあたり(中3)になると思うのですが、指導する立場にある方、今現役の中学生の方、どの辺りが疑問に思えて、どういう指導を受けて理解できたか、など、言葉では説明しにくい分野ですが、アドバイスいただけたらと思います。
- カセットテープをハードディスクへ
カセットテープをパソコンのハードディスクへコピーしたいのですが、何か良い方法はありませんか? テープが60本ぐらいあります。どのような機材がいるのでしょうか?私のPCはダイナブックEX/522CDE3です。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ururuururu
- 回答数6
- 学習障害児(LD)の高校進学
初めまして、私にはLDの弟がいます。 現在中一です。 集団が苦手で学校の教室には小学校の頃から行ってません。代わりに養護教室で少しの時間だけ問題集などをやり、「学校に通う」というスタイルを保っています。 義務教育の間はこれでも良いのですが、高校進学についてはとても悩んでいます。 弟はほとんど勉強ができません。でもLDについて調べていると弟の場合は軽度かな?と思います。 本が好きで、ハリーポッターなど本を読み「感動した」と感想を話してくれます。テレビドラマを見て涙を流したりします。 この間、弟が「将来料理人になりたい」と言いました。冗談かと思っていたのですが何度も何度も口にします。こんなの初めてです。 こんな弟に何か良い進学先はありませんでしょうか? 中学卒業後、調理師の勉強ができる学校はありますか?調理師ではなくても別の良い高校はありますか?肝心の親が無関心で15歳の私には不安です。どうにか高校卒業資格を弟にとらせてあげたいのです。 長くなってすみません。何か情報ありましたら教えて下さい、お願いします。
- 学習障害児(LD)の高校進学
初めまして、私にはLDの弟がいます。 現在中一です。 集団が苦手で学校の教室には小学校の頃から行ってません。代わりに養護教室で少しの時間だけ問題集などをやり、「学校に通う」というスタイルを保っています。 義務教育の間はこれでも良いのですが、高校進学についてはとても悩んでいます。 弟はほとんど勉強ができません。でもLDについて調べていると弟の場合は軽度かな?と思います。 本が好きで、ハリーポッターなど本を読み「感動した」と感想を話してくれます。テレビドラマを見て涙を流したりします。 この間、弟が「将来料理人になりたい」と言いました。冗談かと思っていたのですが何度も何度も口にします。こんなの初めてです。 こんな弟に何か良い進学先はありませんでしょうか? 中学卒業後、調理師の勉強ができる学校はありますか?調理師ではなくても別の良い高校はありますか?肝心の親が無関心で15歳の私には不安です。どうにか高校卒業資格を弟にとらせてあげたいのです。 長くなってすみません。何か情報ありましたら教えて下さい、お願いします。
- XPのインストールについて
少し古いパソコン(NECLW450J/1)のXPをインストール出来ないかと悩んでいます。 RAM191MB、Pentium3(CPU速度不明) 1)新しくXPのOSを購入すれば出来る? 2)他のパソコンに添付されているXPのCDを使えば出来る 3)ハード的に不可能? どれなんでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- wan_wan
- 回答数8
- ブログの面白さはどこにありますか?
こんばんは。 ブログがはやっているようで興味あるのですが、どういうこところが面白いのでしょうか。 できましたら経験者の方から、ここが面白いというポイントや、どんな内容を書いているのか教えてください。参考にしたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- yu-taro
- 回答数3
- 現社レポートのテーマ
夏季休業の宿題なんですが、現社・テーマ自由なんです。 いろいろネット上や図書館で調べたんですが、良いなぁっていうのがなくて;; 現社で、レポートに良いテーマはどんなでしょうか? それに関するHPも教えていただくとありがたいです>△<