itou2618 の回答履歴
- ATMの電子ジャーナルについて
ATMでは電子ジャーナルシステムと呼称されているシステムで、取引情報をクラウドやサーバーなどとやりとりしているようですが、やり取りされる情報にはどのようなものが含まれますか? 一回の取引でやり取りされるであろうと個人的に想定しているのは下記のとおりです。 ・取引名義 ・取引日時 ・取引金額 ・紙幣の通し番号 オムロン等が電子ジャーナルシステムの特許などを保持しているようですが、それらがそのままATMに実装されているのか知りたいです。
- 飲み会が苦手な人って出世しないですか?
彼氏が事務職で飲み会が苦手です。 大人しいしワイワイ騒ぐタイプじゃありません。 彼氏は出世しないタイプでしょうか?
- 基本情報技術者
基本情報技術者を取れば、IT業界での就活はかなり有利になりますよね? 何故ならば合格率25%という難しい資格ですから、人事部の人の好感度もかなり上がると思います。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- pangohan223
- 回答数6
- 実家が農家の場合の就職活動について
現在就職活動中の者です。 私の実家は農家で、私は長男なのですが、 採用面接で家族構成などを聞かれたときに 「農業を継ぐ気はないの?」と毎回のように訊かれます。 私はその度に 「今は一般企業の中で経験を積みたいと考えていますので、実家を継ぐ事は考えていません」 と答えているのですが、このような回答は人事の人にはどう思われるのでしょうか? 将来的に農業を継ぐ(=会社を辞める)可能性があると思われたら、やはり採用に響いてしまうのでしょうか? もしそうなら、「農業を継ぐ気は一切ありません」と断言すべきなのでしょうか? よろしくお願いします。
- 態度が悪いスタッフを放牧する院長
今度入社する歯科医院に対し、不安と不信感が募って仕方ありません。 つけまつげ&カラコン&金髪に近い茶髪のスタッフがいる。 先日顔合わせしてきたが、失礼な態度を取られた。 それを院長が怒らない。 それどころか、院長にも失礼な態度をとっているにもかかわらず「いい子だよ」と説得力ゼロのフォローをする。 スタッフが定着しない、ハローワークの常連だということも耳に入ってきてさらに不安が倍増してます 最終的には自分が決める事ですが、客観的なご意見をいただけたら幸いです よろしくお願いします。
- 締切済み
- 転職
- yukinnko1123
- 回答数5
- 上杉謙信の信者って
上杉謙信の信者って、軍記や家譜のデタラメを妄信し、関東(北条以外)、東北(出羽庄内)、佐渡、信濃、飛騨、加賀・能登・越中・越前も?、越後本国の大領土があったと思っているのか? ゆうに、400万石くらいあるぞ。 徳川家康は、250万石で天下取っているのだが。。。。。 敵の敵=勝手に与力扱いして、勢力圏という曖昧な定義で、領土化しているのではないのか?????? その論理だと、関が原の家康は、日本の8割方支配していたことになるな。 なお、佐渡、出羽庄内、越後内乱統一は、景勝以降である。 学研の歴史群像などには、関東・北陸・東北・信濃の大領土があったみたいに書いていますよ。まともな同時代史料を読めば、上杉家の主張は、大ウソだって、わかりますよ。謙信死後に、なんで崩壊して、一気に越後だけになるの?もともと越後だけだからでしょ。
- 締切済み
- 歴史
- ggghhhhf7ee7777
- 回答数5
- 農家の後継ぎ
高齢化やTPP問題などもあり、農家の未来は心配が付きませんが、 親戚の家で、代々農家をしている家がありますが、 周辺農家の長男はほとんどは後を継がず外で働いています。 その方が高収入だからです。 70代がメイン年齢になり周辺は何軒か農家をしていますが、 あと10年もすると、行えなくなると思います。 その家は長男は農家を営む親とは別の仕事をして 農家よりもよい収入を得ているので、 成り立っていますが、これから親が高齢化して もしその仕事をやめて農家を手伝ったとしても、生計が成り立たないので、 長男は生活のためにも農家は継がないとの事でしたが、 最近になりサラリーマンをしている弟が、仕事を辞めて継ぐような話をしたらしく、 親は大喜びしているようです。 でも聞くところによると、朝から晩までめいっぱい働いても 年収は200万も行かないようです。 それでも年金がもらえているので何とかやって行ってるようですが、 弟が継いでも年金はないし、収入は増える見込みも少ないので サラリーマンを辞めてまで、農家を継ごうと思うのは無謀なのではと 思うのです。長男も次男もそれぞれ結婚しています。 それで質問ですが、家が農家をしていて、継ぐ者が居ない農家は どうなるのでしょうか? 子供の誰でもいいから継ぐ方がいいのでしょうか? それで生活が立ちいかなくなったら、今の時代 40過ぎの男に再就職も難しいと思うのに、 どうなのでしょうか? もし、自分の旦那がそのようなことを言いだしたらどうしますか?
- ベストアンサー
- その他(就職・転職・働き方)
- noname#185109
- 回答数4
- 信用金庫なら転勤はないのでしょうか?
銀行員は不正を防ぐために転勤が多い時来ましたが 友達のお父さんが信用金庫で働いていますがずっと同じ場所に住んでいます。 その友達とは20年来の付き合いですが一度も引っ越してません。 信用金庫なら転勤はないのでしょうか?
- 他県から大阪へ引越し。何語で喋ったらいいの?
大阪で標準語や東京語を使ってると、もの凄いいわれようですね。 気取ってるとか、気持ち悪いとか、ばかじゃねーのとか、 電車で乗り合わせた旅行中の人にまで思っていると知りました。 でも、大阪になじもうと大阪弁をまねして喋ったら、また気持ち悪いとかばかとか言われますね。 方言なのですぐはマスターできないし、言い方がおかしいのもわかるのですが、 大阪弁の出来る人に日頃から聞いてもらって、そこは違うとかいってもらえないと うまくならない気がします。 (語学留学やホームステイのように) かといって、地元の東北弁で喋ったら話が通じないし、 ここは大阪なのになんで大阪にあわせないのかと責められるし、 どこの言葉で喋ってもキモイだのなんだの言われて、いったいどうしたらいいのですか? どこの方言で喋ったら、納得するんでしょうか? かなり疑問です。 大阪の人はどうおもっているのですか? 真面目に疑問で悩んでいるので、外国語とか、英語とかの答えは勘弁してください。
- 別の銀行へ100万円を振り替えたいとき
例えば、 今、A銀行の預金に100万円預けてるけど、 B銀行の方が金利が高いからそちらに移行したいなと思った場合、 インターネットバンキングで振り替えると手数料が315円かかるから節約したい場合、 直接A銀行へ行って100万円引き出して、B銀行へ入金しに行きますか? (距離は5分程度とします) 100万円を持ち歩くのは怖いから手動では行わないですか?
- 30年位前に比べ住宅の金額が下がった?
こんにちは。 約30年弱前にある配達に係る仕事をしていました。 勤務先は、中堅スーパーで正社員です。よく配達へ行くマンション群がありましたが、頻繁訪問する為そこのマンションの購入を考え同僚(確か32歳程度)が相談に行ったところ「あなたの収入では買えません」と言われたようでした。別に良いマンションや立地が良い訳でもなく埼玉県内の話ですが、当時と比べローンを組む基準が緩和されたやマンション自体の金額が下がって、もしくは給与水準が上がったなどあるのでしょうか?少し疑問に思いお尋ねします。 まぁ普通に正社員をやっていればマンションは帰ると思うので、所得が上がりだればも大体の人は買えるようになったのであれば良いことだと思いますが。
- 新築戸建て テレビアンテナ悩んでいます
年明けあたりに新築の戸建てに引っ越す予定です。 今のところテレビアンテナを設置するつもりでいます。 しかし色々調べてみると ・月額こそかからないものの、角度がかわったりなんだりのメンテがばかにならない ・天候で映りの良し悪しがでてくる ・電波が悪い場合ブースター?を設置することになるケースがあり、それを入れると設置金額が高い ・壁につけるアンテナもあるが、受信がよくない などを見かけます。 アンテナでテレビを見ている人に質問です。 ・実際のところ、天候で映りが悪くなったり、台風等でまがったりはするものなのですか? ・壁につける箱みたいなアンテナの受信も天候の影響を受けるものなのですか? また、この箱のやつもメンテが必要なのですか? 現在は賃貸のアパート暮らしでアンテナなのですが、天候の影響を受けたりアンテナが曲がったりといった経験がありません。 頻繁にメンテがかからないようであれば、月額もったいないのでアンテナにしようと思うのですが。 回答よろしくお願いします。
- 雪国の学校は、冬の体育の授業で何をするのですか
冬は体育館しか使えないですよね。 ひょってして、グラントを雪かきして使う? 雪の中でサッカー(面白そうですが) グランドでスキーはしませんよね。 雪合戦(中高生とかしませんよね) 雪の中を走る(難しそう)
- ベストアンサー
- その他(学校)
- noname#192066
- 回答数4
- 銀行振込
さきほど銀行のATMにて現金で振込をしようとしたのですが、 「本日の受付は終了しました 11/19としての扱いですがよろしいですか?」 (↑少し表現が違うかもしれませんが…) と表示されました。 自分としては日にちはいつでも構わないので、確認ボタンを押したのですが、カードを差し込んでください、という表示のまま現金での振込ができませんでした。 土日だからでしょうか? 現金振込がしたいので方法を教えていただけると助かります!
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- yariyari80
- 回答数3
- 金への執着心
母親の金への執着心が異常です。 母親が金を貸してくれとやって来て、「金はない」というと金目の物を奪い去り、それを質屋に出し金に代えるようになりました。 金に汚く、だらしない母親をどうすればよいのか、ご意見お願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- pip920
- 回答数4
- 埼玉りそな銀行と普通のりそな銀行
私は埼玉県民なのですが今から口座を作るとしたら 埼玉りそな銀行と普通のりそな銀行とどちらがいいのでしょうか? 埼玉りそな銀行の方が地域密着型で 埼玉県民にサービスをしてくれると聞いたのですが本当ですか? であれば、今から作るとしたら 埼玉りそな銀行の方がいいのでしょうか?