dada4533 の回答履歴

全2020件中501~520件表示
  • バージョンアップの対応

    Windows8からWindows10へ移行する作業に伴うプリンター複合機(EP-803A)の設定作業についての方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 中小企業の経営者の配偶者(社長夫人)の呼び方

    地方の小規模経営の会社に嫁ぎました。主人が社長で、現在仕事の引き継ぎで事務を担当しております。 土地柄なのかわかりませんが、訪問されるお客様(商工会、銀行担当者、得意先)からはすべて“奥様ですか?”と質問されます。 今まで地方の地元企業や中小企業で働いたとこがないせいか、この質問に大変違和感を感じます。過剰反応かも知れませんが。 世間には結婚しているかどうかは関係のないことのように感じるのでできれば、苗字で呼んでいただきたいのですが“奥様”と呼んでいただくのが通常の流れなのでしょうか? 苗字が同じで混乱するのであれば、ビジネスネームとして結婚前の苗字で通したいのですが、不自然でしょうか。 ちなみに入籍後、前職場では入籍後のビジネスネームとしてを選べたので結婚前の苗字で通しておりました。

  • 組織の中の一匹狼

    組織の中に一匹狼の存在は必要だと思いますか?必要ならなぜでしょうか?不必要ならなぜでしょうか?

    • noname#211471
    • 回答数8
  • スケジュールが読めない仕事の息抜き方法

    私は職業柄、急に仕事が入る事が多い為、常にスケジュールを空けておかなければならず、 自分から友人等に遊びや食事等のお誘いの連絡が出来ません。 又、友人に誘われても、いつ仕事が入るか分からないため、いつも「直前にならないと分からない」という回答になってしまいます。 その為、段々と友人と会う機会も減ってきてしまい、突然休みが出来ても誰も捕まらず、 独りで過ごす事が多くなってきており、時折寂しさを感じる事もあります。 スケジュールの読めない仕事に就かれている方、息抜きの方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • noname#212449
    • 回答数2
  • 新築

    今 建物新築するなら 旭化成グループ にお願いするのが おすすめですか?

  • 印字がでない

    PX-501Aを使用。但し、半年位使わず。1週間前にコピ-をしたら薄くて駄目。今日パソコンから印刷したら、白紙。セットアップでノズルチェック、ヘッドクリ-ニングを実施うまくいったはず。しかし再度印刷しても状況変わらず白紙。どうすれば解決しますか、教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

    • sh3591
    • 回答数4
  • 動悸、めまい、吐き気、頭痛、微熱の症状は何科?

    会社の健康診断では特に異常はなかったのですが、 これらの症状があります。 特に週末や夜です。 めまいや動悸が苦しくて目が覚めて眠れないことも多いです。 病院で診て貰いたいのですが何科でしょうか? 会社の健康診断では血液検査と聴診とx線だけでした。 これらには異常はありませんでした。 (ZTT値が高かったようですが) 最近は微熱ないのですが、 血の気のひくめまいがあるときは体温が36.0でした。 毎回死ぬんじゃと思うくらいです。 まず内科かなと思うのですが内科にもいろいろありますし、総合病院だと体調不良くらいでまともに聞いてもらえるのか不安ですし、、 アドバイス頂けるとありがたいです

  • 予防接種時の注射針について

    先日、初めて行った皮膚科で受診のついでにインフルエンザ予防接種を受けました。 その際、注射の準備の手際が悪く、後から不安になってしまいました。全て先生が行ってました。注射針は新品だったのかが特に心配です。 ごちゃごちゃした棚に置いてある箱から、何かをガサゴソと出していたと記憶しています。ワクチンが入っているもの(アンプル?)はその辺の棚に置いてあるものではないですよね?箱から出したのは注射器(針)と考えて間違いないでしょうか。 現代で注射器を使い回しているなどとは考えにくいとは思うのですが…。他の患者さんもおらず、雑然として清潔感に欠ける病院だったもので心配になってしまいました。 ご回答よろしくお願いします。

  • イギリスが中国と連携を深める事による危惧。

    昨今イギリスが中国と目を疑うくらい蜜月ぶりをアピールするくらいのニュースが流れています まるでラブラブのカップルのような で イギリス国内でこれから整備される 鉄道 原発 などが中国製になると思うんですが これから旅行で鉄道に乗る事などの交通機関 これから原発が建設される事による定住 などは不安に思った方がいいのでしょうか? そして イギリスは金にビンタされ犬になってしまった非人権国家になっていくのでしょうか? さらに イギリスを皮切りにヨーロッパに進出した 中国のヨーロッパでの企み、意図とはどういうモノなのでしょうか?

    • noname#213996
    • 回答数7
  • オリジナル下敷き

    この度、オリジナルの下敷きを作成したいと思っています。 定形サイズではなく(A4以下とA3以下の2サイズ)、 30部以下という小ロットになります。 ラミネートではなく、ほぼ完全防水のものが希望です。 (塩ビやPET素材?) ネットで検索し、いくつかお店を調べたのですが、 上記の仕様で小ロットを請け負ってもらえる所が見つからなかったため、 どちらかをご紹介いただけないか、質問させていただきます。 よろしくお願いします。

    • vescent
    • 回答数1
  • 調理師免許を取得すると

     どういう事が出来るようになりますか?  調理を伴うレストランなどに就職できるほか、資金さえ整えば自分で作ったものを売ることも出来るのでしょうか?(経営)

    • noname#211452
    • 回答数7
  • リンゴの皮むき機を 探しています ネットで買える物

    リンゴの皮むき機を 探しています ネットで買える物で お願いします 使っている人 インプレ教えて下さい いくら? 冬場にリンゴを 1日1コぐらい食べます

  • 領収証の紛失について

    大学で文化祭がありました。文化祭では会計の部署に属しています。 その日の夜に打ち上げでの買い出しで戻ってきた後に経費で落とせる領収証をすぐに先輩にお渡ししたのですが後日先輩は貰っていないと言われ領収証を紛失しました。ちなみに領収証のみしか受け取っておらずレシートは受け取っていません。 その日の夜買い出しの為に先輩からその金額の入った封筒を手渡されそのお金は大事にお尻のポケットに入れて買い出しに行きお金を支払いその封筒にまた領収証に入れてお尻ポケットに入れて大学に戻り封筒の中身の領収証を確認し先輩を見つけすぐに「こちら領収証になりますお渡ししておきます。よろしくお願いします。」と言葉も添えて伝え先輩からお疲れ様と言われ立ち去りました。 それから2日後に先輩から領収証が見つからないとの旨の連絡をもらい動揺しています。よく荷物も確認しお尻ポケットも確認しましたが見つからず、洗濯機にも回していないかよく確認しましたが見当たりませんでした。 確かにその日は領収証を入れられるのはお尻ポケットしかなく仮に持っていたとしてもそんな大事なものはすぐに保管するかすぐに手渡しをしますしお尻にある封筒の違和感で座った時にも気づくはずのなので渡したのには違いはありませんし手渡した覚えしかありません。 先輩もよくその時の状況の前後を聞いて思い出そうとはします。その領収証を渡した後に先輩がその受け取った領収証をどこに入れたか見てないかと聞いてきましたが、すぐに私が立ち去ったため手元までは見ておりません。 先輩の手荷物にも衣類にも見当たらないとのことと打ち上げの日に他の渡したレシートもたぐいは専用のポーチに入れている事を言っており私が渡した領収証だけが入っておらずでドタバタになり、とりあえず後日にダメもとで領収証を発行したチェーン店にまた再発行できないかお願いしてきます。 私が手渡したところを誰も見ていなかったために後輩の私がその請求金額分を支払うことになりそうです。 こういった事は私が責任をもって支払うべきなのでしょうか何か解決策はありませんでしょうか、確かにこちらにも落ち度もありますし手渡したはずの領収証が見つからないのでもはやこちらの責任としか言いようがありません。 ただただ焦りに悲しみと迷惑をかけたことしかありません。それでも私は手渡したという事実があります。 かつ会計部署での信頼関係はあまりなく、私以外が結託しているので反発してもだれも味方になってくれません。請求金額は2万5000円です痛手です。 長々と申し訳ございません。

  • 情報セキュリティ系企業に就職したい

    大学2年です。現在大学の情報系学部で学んでいます。 将来の夢でサイバー犯罪捜査官になりたいと昔から思っていました。 しかしサイバー犯罪捜査官は基本的に即戦力での採用とのことなので新卒で情報セキュリティ系の企業で実務経験を積んでから転職したいと考えています。 まずその第一歩で情報セキュリティ系の企業に就職するのが当面の目標なのですが、卒業までに自主的に学ぶにはどのような事を学ぶと良いでしょうか? 現時点では基本情報と応用情報は既に合格しています。 自分が考えたのはセキュリティスペシャリスト、LPIC-2やCCNPなどがぱっと思いついたのですが他にどのような事を勉強をすればよいのかアドバイスお願いします。

  • 店のPOPにスキャンして使う筆文字の本

    お店のPOPをIllustratorとPhotoshopで作っていて、「期間限定」とか「新メニュー」などにモリサワやダイナフォントではない、折り込み広告でよく見る筆文字を使いたいと思っています。 有名な書家でなくていいのです。第一水準位を網羅した本でスキャニングして使える本ってないでしょうか? グーグル先生で調べるのですが、質問の仕方が悪いのか見つけられません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか。

    • oldumac
    • 回答数4
  • 搬送ユニットで詰まった紙の取り除き方

    タックシールを印刷したところ、背面の搬送ユニット中で紙づまりが起きました。 覗いたところ、搬送ユニットの上部の奥の方で詰まっていましたが、手が届かず取り出せないのですが、取り出せる方法がありますか。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 印刷プレビューが動作しません。

    Windows XPからWindows8に移行作業中です。 EPSON-803Aプリンターを新しいPCに接続しました。 普通に印刷はできますが、印刷プレビューにチェックをいれてもプレビュー表示が出ません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • フリーランスのデザイナーサイトを教えて下さい。

    首都圏でフリーランスのWebデザイナーとして働きたいのですが、登録して企業からスカウトや案件提案をしてくれるような制度サイトはありますか? 具体的には、 A-STAR イラストレーター https://illustrator.agency-star.com/ レバテッククリエイター https://creator.levtech.jp/ なびくーる http://www.navi-cool.com/ とはちがうようなサービスを思ってます。

  • プリンター設定

    My Image Gardenにて印刷設定(プリンター設定)で購入したプリンター(MG6730)が表示されないのはなぜですか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 社会人10数年経ってからのおすすめの本

     30代後半、40代以上になると、それまでの職務内容と異なってくるケースが多々あると思います。現場から離れて管理職となられる方も大勢いると思いますが、ご自身が職務や生活で、為になったという本があれば、お教えください。

    • tachin
    • 回答数2