abo55 の回答履歴

全682件中481~500件表示
  • 傷病手当と退職方法

    半年前にガンで手術し休職しましたが、回復が遅れたため職場の復帰する場所がなくなり、現在、無給休職自宅療養中です。で、会社から6月で退職の話を持ちかけられまして、社則により病気で勤務不能のため退職、又は自己都合により退職願いを出すか、どちらにするか決めて下さいと言われました。5月と6月は傷病手当を申請し退職後、国民健康保険に切り替えて継続申請する予定ですが、退職の仕方で傷病手当がおりなくなるということがありますか? 又、雇用保険の失業手当の方に何か影響がありますか? もう一つ質問ですが、5月と6月の社会保険料は折半だと思っていましたが、会社で全額負担するという話なのです。これはそのまま会社に一任して大丈夫でしょうか? 今月中に会社に返事の予定ですので、ご指導、宜しくお願いいたします。

    • jiro324
    • 回答数5
  • 役員家族の雇用保険

    教えてください。私の義理の兄が会社を経営しています。私の主人はその会社の専務取締り役ですが、私はその会社で働く事になり、役職も何も無いですが雇用保険に加入する事は出来ますか?もちろん義兄とは生計は別です。どうかご存知の方は教えてください。よろしくお願いいたします。

    • 0613mk
    • 回答数3
  • 派遣先(元)の変更による失業保険の給付について

    去年1月16日~12月22日まで働き、派遣先の移転(通勤可能範囲内)により、かなり遠くなってしまったため、契約を終了しました。 その後、今年の1月17日より別の派遣先で働き、6月末に希望の職種と違うため、退職予定です。 この場合、給付を受けることは可能でしょうか? また、離職票は2枚必要でしょうか? 失業保険の給付は退職日より1年以内ですが、これは12月22日~1年なのでしょうか? すぐに離職票を今の派遣元からもらうことができなければ(派遣の場合1ヶ月はかかる?とか?)、今回の退職は自己都合となると思われるので待機期間もあり、今年の12月21日までに全額給付は無理かもしれません。申請はできないのでしょうか?

  • 今私はどの保険に加入すべきでしょうか

    今までは会社の健康保険に加入していましたが、 病気のため、短時間パートになり、 父の扶養に入ることになりました。 今月の15日付で会社の保険は脱退?したことになっております。 今後数年は通院加療が必要な状態ですが、 任意継続は払う余裕がないので、収入面と照らし合わせて扶養になったのですが、 父の会社の都合ですぐには手続きが出来ないようです。 毎週病院には通っていて、15日を過ぎてからも1度行きましたが、月が変わっていないので、 保険証の提出は求められず、私も何も言いませんでしたが、 多分保険の請求先とか変わるので言わなきゃいけないと思っています。 ただ、この父の扶養に入った健康保険証が届くまで(多分加入も5月16日からにはならないらしいです) は私はどうしたらいいのでしょうか? 国保に1度入って父の扶養になるのを待つのがいいのでしょうか? それとも病院に相談したら、保険証は待ってくれるのでしょうか? 10割毎回払うのは絶対無理なので、何とかしないと思っています。 国保に入るなら2週間以内なので早くしないといけないし。 この場合、どうしたらいいのか、ご教授お願いいたします。

  • 会社都合の退職について

    会社の都合で退職する事になってしまったのですが…現在妊娠しています。会社都合なので普通ならすぐに受取れる失業保険なんですが、私の場合どうなるのか分かりません。受給日数も妊娠してなければ180日なんですが短くなってしまったり、貰えなかったりするのでしょうか? もし、少しでも貰えるのであればどういった手続きをすれば良いのか教えて下さい。お願いします。

    • iku19
    • 回答数5
  • 今私はどの保険に加入すべきでしょうか

    今までは会社の健康保険に加入していましたが、 病気のため、短時間パートになり、 父の扶養に入ることになりました。 今月の15日付で会社の保険は脱退?したことになっております。 今後数年は通院加療が必要な状態ですが、 任意継続は払う余裕がないので、収入面と照らし合わせて扶養になったのですが、 父の会社の都合ですぐには手続きが出来ないようです。 毎週病院には通っていて、15日を過ぎてからも1度行きましたが、月が変わっていないので、 保険証の提出は求められず、私も何も言いませんでしたが、 多分保険の請求先とか変わるので言わなきゃいけないと思っています。 ただ、この父の扶養に入った健康保険証が届くまで(多分加入も5月16日からにはならないらしいです) は私はどうしたらいいのでしょうか? 国保に1度入って父の扶養になるのを待つのがいいのでしょうか? それとも病院に相談したら、保険証は待ってくれるのでしょうか? 10割毎回払うのは絶対無理なので、何とかしないと思っています。 国保に入るなら2週間以内なので早くしないといけないし。 この場合、どうしたらいいのか、ご教授お願いいたします。

  • 給付日数が減ってしまいました(長いです)

    今年3月31日に、丸5年間働いた会社を退職しました。会社側が希望退職者を募ったのでそれに応募したという形で退職したので、離職理由は「会社都合」となります。 先日雇用説明会に行き、雇用保険受給資格者証を受け取って驚きました。私の場合、 ・離職時の年齢が27歳 ・H12年4月1日入社でH17年3月31日退職、在職期間が丸5年 ・離職理由が「会社都合」 なので「特定受給資格者」となり、基本手当の所定給付日数が「120日」だと思っていたのに、雇用保険受給資格者証には「90日」と記載されていました。おかしいと思ってすぐに確認したところ、なんと雇用保険被保険者証に被保険者となった年月日が「H12/04/03」なっていたのです。これでは被保険者であった期間が丸5年になりません。カレンダーで確認したらその「H12/4/1」は土曜日で会社は休日でした。しかし、さらに5年前の平成7年4/1が土曜日で、入社式を4/3(月曜日)に行ったという同じ会社の先輩に聞いてみたら、その人の雇用保険被保険者証の日付はきちんと「H7/04/01」となっていました。いろいろな人に相談してみましたが、4/1が土曜日だったからといって会社の書類上は4/1入社なのだから4/3になるのはおかしいのでは?といわれました。その会社の総務担当の人を通して、担当の社会保険事務所の方に問い合わせしてもらいましたが、2年以上経っているので変更がきかないと言われました。 このような場合、もう雇用保険被保険者証の日付を変更できる手段はないのでしょうか?入社して今まで一度も保険者証を確認しなかった私にも多少責任はありますが、雇用保険被保険者証の「被保険者となった年月日」はどのように決定しているのでしょうか?会社側がどのような手続きを踏んでいるのか分からないため、どうして入社年によって日付のばらつきが生じたのか納得がいきません。長くなってしまいましたがどうかご返答のできる方、よろしくお願いいたします。

    • hewhon
    • 回答数5
  • この場合の離職票は有効?無効?

    長文で失礼します。 去年の7月20日で会社を退職しました。理由は解雇です。 ところが、ここの会社で雇用保険をかけていなかった為、今まで勤務していた分(9ヶ月分)をすべて掛けて欲しいとお願いしたのですが、社長が動いてくれず、仕方なく 自分でハローワークに行き、手続きを始めました。すべての手続きが終わらないうちに以前勤めていたところから「アルバイトでよかったら働かないか」というお話があり 7月26日からアルバイトに行くことにしました。しかし、この職場も今月いっぱいで 解雇されることになってしまいました。そこで、質問なのですが、手続きが途中で終わっていた会社の分の離職票を、すぐにハローワークに行って完了させて失業給付を受ける、ということは可能でしょうか。もし可能なら時期的に1年近く経過しているので、 もしも有効なら手続きに行こうかと思っています。それとも、すぐにアルバイトを始めてしまったので、この離職票は無効でしょうか。また、今月いっぱいで解雇されるところからも離職票をもらって、ハローワークに行くことになりますが、この場合の離職票はいつ持って行ったらいいのでしょうか。前回の離職票が無効であれば、もちろんすぐに今回の離職票を持って、ハローワークに行くつもりです。どなたか、詳しい方がいましたらお願いします。

    • yonjya
    • 回答数2
  • 教えてください

     5月末で13年間勤めた会社を会社都合により退職します。先日派遣会社へ登録をしたら、運良く次の仕事が決まり6月13日から勤務することになりました。新しい仕事が決まったので、当然失業保険を受けるのはできないと思うのですが、13年間の雇用保険期間はムダになってしまうのでしょうか?  社労士事務所に勤める方に聞いたら「前の分(13年分)はなくなって、新しい勤務先での保険期間が次に退職するときには適用される。」という説明を受けました。13年分の保険が無駄になるようなら急いで就職を探すんじゃなかった・・・と思っています。ネットで調べたら結構「継続される」って書いてありますよね? ハローワークで継続できるか状況確認をした方がよいのでしょうか?

  • 傷病手当と退職方法

    半年前にガンで手術し休職しましたが、回復が遅れたため職場の復帰する場所がなくなり、現在、無給休職自宅療養中です。で、会社から6月で退職の話を持ちかけられまして、社則により病気で勤務不能のため退職、又は自己都合により退職願いを出すか、どちらにするか決めて下さいと言われました。5月と6月は傷病手当を申請し退職後、国民健康保険に切り替えて継続申請する予定ですが、退職の仕方で傷病手当がおりなくなるということがありますか? 又、雇用保険の失業手当の方に何か影響がありますか? もう一つ質問ですが、5月と6月の社会保険料は折半だと思っていましたが、会社で全額負担するという話なのです。これはそのまま会社に一任して大丈夫でしょうか? 今月中に会社に返事の予定ですので、ご指導、宜しくお願いいたします。

    • jiro324
    • 回答数5
  • この場合は??

    職場が合わず転職を考えているですが、この場合は失業保険の受給資格の「雇用保険加入満6ヶ月」に当てはまるのでしょうか? 現職 1月4日に保険加入 同年6月末退職希望 (入社は去年10月) 満6ヶ月ってことは、7月4日までは在職していなければならないのでしょうか?それとも、6ヶ月分の保険料は支払っているので受給資格はあるって事なのでしょうか? ちなみに、前職は去年3月までの勤務(所属部署閉鎖の為、退職)でしたが、雇用保険には7ヶ月加入。 ハローワークには行きませんでした。 現職分では満6ヶ月に満たなかった場合、この前職分を合算すれば該当するでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします!!

  • 傷病手当金受給中の厚生年金・健康保険の支払いについて

    困っております。 本年1月分から傷病手当金の申請を行い、 先日1・2月分が支給されました。 (主人が病気での申請です) 主人の会社より「社会保険事務局から 振込みがあったと思うので 3か月分の厚生年金と健康保険料を 振り込んでください」と連絡がありました。 もちろん、年金と保険料を支払うことには問題は ないのですが、通常会社に振り込むものなのでしょうか??その場合、明細などを頂いたほうが いいのでしょうか。 また3月・4月分の請求に必要なので決定通知書を 送付してくださいとの依頼も受けました。 主人がうつ病で直接会社と交渉出来ない為、 私が間に入っております。 受給額も6割とのことでしたが、1か月分が2割程度の 支給になっており、こちらは会社からの申請を 確認していただいています。 現在の状態では支給いただいた額以上に 年金と保険金額を会社宛振り込まなくてはなりません。 会社にはよくしていただいていると思いますので 私の勉強不足の質問で気を悪くされると、と 思うと直接確認することができません。 アドバイスいただけますと助かります。

  • 再就職手当について

    再就職手当の手続きで、へまをしてしまいました。 支給申請書を、ハローワークから渡されてすぐに 就職先に出したのですが、就職先から記入されて返ってきたときには提出期限を過ぎており、ハロー ワークで受理してもらえませんでした。 私が就職先に催促しなければならなかったのを 怠ったのだからどうしようもない、とハローワークに 言われたのですが…。 やぱり、もう再就職手当を支給してもらうことはできないでしょうか。なにか方法があれば教えてください。

    • snuffie
    • 回答数3
  • 失業保険受給中の国民健康保険

    4月29日から失業保険を受給しています。 失業保険を受給するまでは夫の扶養に入っていました。 夫の扶養から外れて自分で国民健康保険に加入する必要があるのはわかっています。 質問ですが、4月分も払わなくてはいけないでしょうか? あと2日、失業保険の申請を遅らせればよかったと思い損した気分になってしまいました。 あと、もし国民健康保険に加入しなかった場合、再度扶養に入るとき何かペナルティーなどあるのでしょうか? また夫の会社には国民健康保険に加入していなかったことはばれるのでしょうか? 病院にかかった時、全額負担は覚悟しています。

    • chamuta
    • 回答数2
  • (1)自律神経失調症で傷病手当金はもらえるのでしょうか?(2)傷病手当金請求書を提出するタイミングは?

    4月より休職している会社員です。 私は一般的に自律神経失調症と呼ばれる症状、具体的には過敏性腸症候群、緊張型頭痛などが苦しく、休職を願い出ました。 会社は治るまでゆっくり休んでこいという感じで、はっきりと休む期間を定めているわけではありません。 (1)傷病手当金は、こういったある種精神的と思われるような病気でも、もらうことは可能なのでしょうか?傷病名(受給病名)の欄には、医師になんと書いてもらうのがベストでしょうか? (2)4月は残っている有休を使用し、5月から欠勤という扱いで休んでいるのですが、傷病手当金請求書はいつ会社に提出すべきなのでしょうか?今すぐでしょうか、それとも、例えば1年間、来年の3月まで休む必要があると医師が判断した場合、3月を終えてから出すものなのでしょうか?傷病手当金請求書に診療実日数を書く欄があり、後者なのかなぁと思ってしまっているのですが。 宜しくお願い致します。    

  • 受給期間の延長について

     はじめまして  先日妻がハローワークに行き、受給期間の延長の手続きをしました。(妊娠、出産)「3年間延長できるので、その間に働ける状態になったら手続きに来て下さい」と職員の方が言っていました。  ここで疑問に思ったのですが、3年のあいだに再度妊娠をした場合、更に延長できる期間が延びるのでしょうか?  それとも、延長期間はそのままなのでしょうか?  また、延長理由が妊娠ではなく病気ではどうなのでしょうか?  どなたかお分かりになる方がいましたら、教えてください。

  • どうなるのでしょうか?

    5月分の健康保険について教えてください。 5/2に歯医者にかかりました。 この時夫の扶養の保険書でかかりました。 しかし、この時すでに扶養からはずれていなければいけなかったんです。(失業保険支給の為) 5/12から仕事が決まり働いています。 5/2にかかった分は3割負担で払っていますが、 すぐに10割払うようにして、5月から社会保険入れば 国民健康保険や国民年金は入らなくても済むでしょうか? それとも国民健康保険払わないとダメでしょうか?

    • noname#11512
    • 回答数2
  • 傷病手当金受給中の厚生年金・健康保険の支払いについて

    困っております。 本年1月分から傷病手当金の申請を行い、 先日1・2月分が支給されました。 (主人が病気での申請です) 主人の会社より「社会保険事務局から 振込みがあったと思うので 3か月分の厚生年金と健康保険料を 振り込んでください」と連絡がありました。 もちろん、年金と保険料を支払うことには問題は ないのですが、通常会社に振り込むものなのでしょうか??その場合、明細などを頂いたほうが いいのでしょうか。 また3月・4月分の請求に必要なので決定通知書を 送付してくださいとの依頼も受けました。 主人がうつ病で直接会社と交渉出来ない為、 私が間に入っております。 受給額も6割とのことでしたが、1か月分が2割程度の 支給になっており、こちらは会社からの申請を 確認していただいています。 現在の状態では支給いただいた額以上に 年金と保険金額を会社宛振り込まなくてはなりません。 会社にはよくしていただいていると思いますので 私の勉強不足の質問で気を悪くされると、と 思うと直接確認することができません。 アドバイスいただけますと助かります。

  • 傷病手当の待機期間について

    ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。 傷病手当の待機期間の三日間についてです。 発病が会社の公休日だった場合、(私の場合は土曜日でした。うちの会社は土日が休みです)待機期間は、月、火、水の三日間になりますか?それとも土、日、月の三日間でしょうか?宜しくご教示ください。

    • ogaton
    • 回答数3
  • (1)自律神経失調症で傷病手当金はもらえるのでしょうか?(2)傷病手当金請求書を提出するタイミングは?

    4月より休職している会社員です。 私は一般的に自律神経失調症と呼ばれる症状、具体的には過敏性腸症候群、緊張型頭痛などが苦しく、休職を願い出ました。 会社は治るまでゆっくり休んでこいという感じで、はっきりと休む期間を定めているわけではありません。 (1)傷病手当金は、こういったある種精神的と思われるような病気でも、もらうことは可能なのでしょうか?傷病名(受給病名)の欄には、医師になんと書いてもらうのがベストでしょうか? (2)4月は残っている有休を使用し、5月から欠勤という扱いで休んでいるのですが、傷病手当金請求書はいつ会社に提出すべきなのでしょうか?今すぐでしょうか、それとも、例えば1年間、来年の3月まで休む必要があると医師が判断した場合、3月を終えてから出すものなのでしょうか?傷病手当金請求書に診療実日数を書く欄があり、後者なのかなぁと思ってしまっているのですが。 宜しくお願い致します。