wakatonsx の回答履歴

全1371件中601~620件表示
  • どちらか購入を検討しています。

    IpadかAndroidタブレットどちらかを購入しWi-Fi通信で 使おうと思っているのですが、新規にプロバイダと契約 しなければいけないのでしょうか? 現在、Nifty - NTT東で光契約しています。 購入すればそのまま使えますか? たとえば、Ipad + Wi-Fi通信 = SoftBankと契約しなければ いけないとか。 上記の回線だと、ドコモ タブレットしか使えないとか。 Wi-Fi通信環境があれば両方とも購入してすぐ使えるよとか。 ここはへんがよくわかりませんのでアドバイスお願いいたします。 、

    • noname#244833
    • 回答数2
  • インターネット接続について

    初歩的すぎる質問すみません・・ 現在FOMAでパケ放題契約をしていて、自宅はeo光で繋いでおります。 いろいろな方法があるのに、いまいち理解できず、ドコモとeo両方に接続料金を払い続けながら今日にいたります。 田舎であり、イーモバイル等のサービスはエリア対象外ですが、WIFIでこれから買う予定のスマフォもPCも繋ぎたいと思っています。 デザリングというものがよいのか、ドコモのモバイルWIFIで繋ぐのがよいのか、もしくはもっと何かよい方法があるのか、アホな質問ですが、仕組みともども教えていただける方、どうかご教授くださいます様、よろしくお願いいたします。

  • 自作PCの起動時ネット接続不良

    自作PC+環境仕様です OS:Win7 64bit Pro マザー:P8Z68-V Pro ルータ:BHR-4GRV(バッファロー有線接続)PCとPS3を接続/最新1.76にファームアップ済み プロバイダ:ケーブテレビ100Mbコース ウィルスソフト:イーセットスマートセキュリティ5 電源:コルセアTX850w 起動時に最近かなりの確立でネットに接続できなくなります ただ、2~3回再起動すると直ったり、2~5分くらいすると元にもどります。 直ったあとは接続できなくなることはない(電源落とさない限り)し、特に不具合も感じていません Windows ネットワーク診断を行った結果です 以下転載 コンピューターが、正しくないか、または存在しない DNS サーバーを使用しようとしています。 ネットワーク診断ログ 6D9E14AD-C8C0-4299-AB8C-CE9F600D4483.Diagnose.Admin.0.etl 他のネットワーク構成およびログ NetworkConfiguration.cab という結果がでてローカルエリア接続を調べてみると、当然でしょうが IPv4接続:ネットワークアクセス無し IPv6接続:ネットワークアクセス無し メディアの状態:有効 となっており、ネット接続が回復するとIPv4がネットワークアクセス無し→インターネットと 表示されています PS3は弟が別室で使ってますが、特に不具合はないそうです(PS3立ち上げネット接続も) 一ヶ月前(ケーブルコース変更/モデム交換)<二ヶ月前(ルーター交換)<半年前(自作PC作成) の感じで進めてきましたが、ネット接続不良は1,2ヶ月前から少しずつ出始めて、最近頻発というか、毎回なってしまいます。 ルーターと、モデムの電源を切って30分放置して、電源再投入後PC起動してみたました。初回はネット接続不良にはならなかったのですが、2回目からはダメでした。 よろしくお願いします

    • mod0620
    • 回答数5
  • ルーターとアクセスポイント

    ルーターがBBRー4MG、その先に無線LANアクセスポイントとしてWZR2ーG300Nを使っています。元から使っているラップトップからはインターネットにつながるのですが、最近買った新しいラップトップやiPadからは無線LANには繋がるもののインターネットには繋がりません。因みに繋がらないラップトップをBBR-4MGに有線で繋ぐと問題無くインターネットに繋がります。 どうしたら全部インターネットと繋がるように出来るでしょうか?

  • ルーターとアクセスポイント

    ルーターがBBRー4MG、その先に無線LANアクセスポイントとしてWZR2ーG300Nを使っています。元から使っているラップトップからはインターネットにつながるのですが、最近買った新しいラップトップやiPadからは無線LANには繋がるもののインターネットには繋がりません。因みに繋がらないラップトップをBBR-4MGに有線で繋ぐと問題無くインターネットに繋がります。 どうしたら全部インターネットと繋がるように出来るでしょうか?

  • 携帯の購入について

    今携帯を一台持っててもう一台docomoのスマホを買う予定です。 新規契約で買うのですが今買ったらすぐに基本料金プランに入らないといけませんか? 翌月からの契約とかできますか? 教えて下さい。

    • noname#147545
    • 回答数2
  • フレッツADSL+無線ルータでiPadがつながらず

    現在、フレッツADSLでWinパソコンを接続しています。 ADSLのルーターとパソコンは直結です。 インターネットへ接続する際は、パソコンでフレッツ接続ツールを 起動し、パソコン起動の都度接続しています。 NTTのルーターにはLANの差すところが1個しかないため、 無線LAN親機のWN-G150TRを接続してパソコンとiPadを接続しようとしました。 WinパソコンもiPadも、IOデータのWN-G150TRの説明書どおりに設定しましたが、 WN-G150TRには接続できている模様ですが、WN-G150TRからADSLのルーターに アクセスできていないような模様です。 先ほどネットで見つけたにもかかわらず見つけられなくなったのですが、 ADSLのルーターに対して、PPPoEの設定をすれば常時接続となり、 無線LANをすぐに接続できるような説明をしているサイトがありました。 ルーターにし対して、どう設定すればよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Tポイントを買うことはできますか?

    表題の通りです。 Tポイントを、1円で1ポイント分、買うことはできるでしょうか? Tポイントでないと、どうしても事実上購入できない商品が あるので困っています。 (現金、カード等の決済は全くできないです) よろしくお願いします。

  • ゲームセンター スロット

    ゲームセンターのスロットやメダルゲームで1日で六千円も使ってしまったのですが 下手なのでしょうか!

    • noname#151193
    • 回答数1
  • テキストファイルを動画にするには!

    2ちゃんのスレを動画にしたいと思ってます。 以前スレをテキストファイルにしてそれをwindowsムービーメーカーに入れて使うと 言われたのですがムービーメーカーにテキストファイルを入れようとしても対応してない みたいでした。 どうすれば作成できるのでしょうか? よろしければ作成順序を教えてください。

  • you tubeのダウンロード速度

    同じ有線LANを使用して、デスクトップPCとノートPCとをそれぞれ切り替えて接続し、 you tubeのダウンロード比較をしてみました。 同じ時間帯でノートPCの方が遅い結果で、この原因および改善方法を教えて下さい。 ノートPCの方は朝、深夜はダウンロード速度は速いんですが、それ以外の時間帯が遅くなります。 遅いときは画質360pでカツカツです。 最近ノートPCを購入し、性能も良いはずなのですが。 他のflash playerを使用した動画のダウンロード速度は速いです。 回線はフレッツ・光です。

  • インターネットの接続について

    XPとwin7 それぞれのノートPC どちらかしかインターネットに繋がりません。1度に2台というわけじゃなく XPがOKだったとき win7のほうに線をつなぎ替えるとwin7のほうでは繋がらないのです。その逆も同様です。 ケーブル回線です。ルーター?の電源を入れなおすと 繋がりますが もう一台のほうは繋がらなくなります。PCを替える度にルーターの電源を抜き差ししていますが・・ どうしてそうなるのでしょうか? 他の場所(自宅)では そういうことはなく どちらも問題なく繋がります。自宅も同じプロバイダーのケーブル回線です。 詳しい方教えてください。 最近win7を購入して繋いでみた結果です。

    • punyu
    • 回答数3
  • ソネットのインターネット接続について

    以前ソネットを使用しており、引っ越しして、新規にまたソネットで契約しました。 以前、ノートパソコンとデスクトップで、無線で使用していました。 今回も同じように接続しようとしたところ、ノートパソコンは無事に接続できたものの、デスクトップの方がどうしても接続できません。サポートに問い合わせると、パソコン側の問題ですの一点張り。同じ仕様のパソコンで同じ接続会社なんですが・・・ パソコンはドスパラで購入のprimeシリーズ(6年ほど前に購入)。OSはXP。 無線に使用しているのはBUFFALOのAirStationG54。 SSIDの接続先も表示され、電波は非常に強い。速度も100%と表示されていて一見つながってるように見えるんですが、ネットには接続できず、ローカルエリアの接続ができてない?ようです。 ローカルエリアのアイコンをクリックすると「このワイヤレス接続を構成できません。~~~」とエラーが出て、マイクロソフトのエラー番号871122と表示されます。 すべての症状をサポートセンターにも伝えましたが、BUFFALOに聞いてくれ、パソコンメーカーに聞いてくれの回答のみです。 これはパソコンが故障してるのでしょうか?BUFFALOのを新しいのにすれば接続可能なんでしょうか?何かよい方法があれば教えてください。 ちなみに質問内容からわかるとおり、PCについては無知です。 よろしくお願いいたします。

  • 免許停止について

    はじめまして。本日の違反で免許停止60日になってしまい、講習を受ければ最高30日短縮できるそうですが、仕事の都合上どうしても2月いっばいまでは車の運転ができないと困るのですが、2月まで出頭通知を無視したり、免許センターに連絡して仕事の都合で2月以降に講習と免許停止を受けたいと願い出ても大丈夫でしょうか?すいません、知識が乏しいためちんぷんかんぷんなんですが、良かったら回答お願いします。

    • 20kara
    • 回答数4
  • Windows Live ムービーメーカー

    64bitのWindows7を使用しています。Windows Live ムービーメーカーで静止画を編集しDVDへ焼いたのですが他の機器レコーダーを通してテレビで観れません。観るにはどのようにしたら良いのですか。よろしく

    • sf55413
    • 回答数1
  • 数学の勉強法

    高校数学の内容が全くわかりません。基本的な参考書をはじめても二回目にやるときにはほとんど覚えていないのです。公式も頭に残りません。「あっ、この問題みたことある」とはなるのですが、その先自力で書けません。どうすれば自力で解けるようになりますか?

  • 確率の問題です

    中学生の確率の問題です、理解に苦しんでいます 御指導頂けます様、宜しく、御願い致します (1)A君、B君、C君のテストの得点はa点、b点、c点で、3人の平均点はd点です   この時a点をb点c点d点を使って表す         以上、御手数をお掛けしますが宜しく御願い致します

  • IE9でjavaアプレットが作動しない

    windows7でIE9を使用しています。javaアプレットを使ったページを見ることができません。 「Internet Explorer はこの Web サイトの復元を中止しました。Web サイトに継続して問題が発生している可能性があります。」というエラーメッセージが出ます。64ビットのIE9ではページは開いてもアプレットが作動しません。javaは最新のもの(6 updeate30と6update30(64bit))をインストールしてます。よい対処法はありますでしょうか?

  • パソコンが立ち上がった直後にブラックアウト

    電源投入後、ウィンドウズが立ち上がった直後に画面上のアイコンと、そのうち画面全体が細かくちらつきはじめ、画面がブラックアウトしてしまいます。 しばらくするとエラーメッセージが出るときの音がなり、シャットダウン(したと思われる)、電源が切れます。 再度電源を入れると、たまにまた同じような症状になりますが、そのうち正常に使えるようにはなります。 メールや音楽ソフトなど、このパソコンでなくてはいろいろと厄介なことになるので、できるだけ長く使いたいのですが…。 現在、使えなくなるのが怖いので電源を入れっぱなしにしています。 ちなみにスペック関係は、 CPU:Intel Celeron3.0GHz メモリ:1.0GB OS:windows xp profesional どうかお救いのご回答お願い致します。

    • KSato77
    • 回答数1
  • イプサム240S 足回りからの異音

    中古購入した平成14年式 240Sの前輪から「カリカリカリ」または「カッカッカ」と異音がします。 鳴るのは、ハンドルを目いっぱい切ってアクセルを踏んで前進した時です。 アクセルを踏まないで前・後進した際は、異音は致しません。 原因は何が考えられますでしょうか? そのまま放置は危険でしょうか? なお、過去の質問からドライブシャフトブーツが怪しいとの事で目視してみたのですが、 破れ等は一切ありませんでした。 よろしくお願い致します。

    • noname#195977
    • 回答数4