iichiho の回答履歴

全1526件中261~280件表示
  • 45歳大卒男子年収

    あなたなら、幾らで雇いますか? 45歳の中年男性。 失業12ヶ月目。 妻と子供がおり、3人暮らしです。 学歴:東京有名私立大学卒 職歴:外資系航空会社5社にて営業・マーケティングを20年 地方都市在住 語学:英語ネイティブレベル 駐在経験あり 仕事探しの指標にしたいです。 よろしくお願いします。

    • noname#69343
    • 回答数6
  • 住宅ローンと車のローン

    家を買おうと思うのですが、住宅メーカーさんが来るたびに、 車のローン(約170万円)が問題になります。 住宅ローンを払いながらなおかつ、車のローンを払うのは、難しいので、なにか良い手立てはないのでしょうか? 親からも援助はないので困ってます。

  • 女装志願者です。広範囲に亘る濃い髭を短時間で完全に隠せるコンシーラーを探しています。

    私は20代後半の男性ですが、女装志願者です。 私は髭が濃く、その上かなり広範囲に亘って生えているのでコンシーラーで隠したいと思っています。 ですが、私はコンシーラーといえばシミ等を隠す為のペンシル型の物しか知りません。 短時間で広範囲をカバー出来るコンシーラーがあったら教えて下さい。

  • ぶっちゃけいくら預金がありますか?

    私は結婚6年目、5歳と1歳の子供がいます。 現在預金は130万くらいです 年収は新婚当初は300万円台 ここ最近は400~500万円台くらいです 少ないですよね・・・どうしたら貯まるのやら・・・

    • noname#130748
    • 回答数7
  • 住宅ローン すぐにできるだけ多く借りる様々な方法

    住宅ローンを組む際に、すぐにできるだけ多く借りるには どのような方法がありますでしょうか 借りられる額と返せる額が違うのは承知です 勤続年数はすぐには無理です 年収もサラリーマンでは限界があります 例えば考えられるのは ・新築一戸建てを購入する(担保価値が高いので) ・オーバーローンが組める金融機関を利用する その他どのような方法が考えられるでしょうか

  • 在宅サイト・掲示板監視員

    在宅サイト・掲示板監視員の仕事の募集をみつけてメールで2,3箇所に応募したのですが、何も連絡がありませんでした。この仕事を経験された方はおりますでしょうか? この仕事をしてみたいのですが、どうしたら仕事を得られるのでしょうか?応募者が多いのでしょうか?!連絡もなにもありません。 また、どこか募集しているところがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイエット 食べぐせが直らない

    今ダイエット中です 一週間程はお菓子やジュースを我慢できるのですが、 一度口にしてしまうと… ドカ食いしてしまい 後で後悔します 胃も大きくなってるのかな? それも、胸が悪くなるまで食べてしまうんです(T_T)/~~~ どうしたら、食べ癖ってなおりますか?

    • noname#70611
    • 回答数8
  • 体重を落とすには

    身長170cmで体重70キロ前後。 1~2年前の体重は85キロ前後でした。 今までのダイエットは、夕食前に寒天(●村屋の飲む寒天?)を飲んでお腹を膨らませていました。 朝と昼はしっかり食べて、仕事は子供と遊ぶ様な仕事です。 胃も小さくなったようで、肥っていた時よも食べる量が減りました。 最近では、朝は常温水を起きたらすぐに飲み、玄米ブランの様な80カロリーほどの物と紅茶を飲み、 昼は納豆やきんぴら・黒豆など、白いご飯に合うものを食べています。 間食は仕事で、子供がおやつを貰う時、上司に勧められ食べなければならない時もありますが、基本的に食べません。 身長が高いと言う事もあり、あまり減らしすぎるとみっともないと、 親や親戚は言いますが、70キロはまだ多いと思うのです。 適度な運動も仕事で補えてると思うのですが、 あとは何をしたら痩せると思いますか…? 寒天ダイエットでは、今のところリバウンドは一切なく、 食べ過ぎた時に1~2キロ増えるのみで、思いっきり増えることはありません。 何か、いい案があれば、教えてください。

  • ジムに行っても痩せません・・・

    私は158cm、56kgの肥満気味です。 ダイエットのために8月の中旬から本格的にジムに通っています。 ・週3~4回ジムに通う ・20分有酸素運動→10分ストレッチ→30分筋トレ→30~40分有酸素運動 ・筋トレプログラムはジムのインストラクターに組んでもらっています。 もともと、筋肉がほとんどなかったのではじめの1ヶ月は筋肉がついて、 体重が変わらない(むしろ増えている?)と思っていたのですが、 ジムに通いだしてもうすぐ2ヶ月…、まったく痩せる気配がありません。 食事は朝:300~400kcal、昼:600~700kcal、夜:500~600kcalぐらいに抑えています。 炭水化物は昼以外ほとんど食べることはありません。 ただ、月4回ほどは飲みに行って生ビールを4-5杯飲む日があります。 (つまみも気をつけてはいますが、きっといっぱい食べていると思います…) さらに、便秘気味です…。 痩せるために、お酒を努力して控えようと思っていますが、 そのほか何か気をつけたほうがいいことはあるでしょうか? 現状の取り組みに何か問題があれば、指摘してください。 よろしくお願いお願いします。

  • 家から出ずに働きたいんです。

    数ヶ月前に子どもが生まれたばかりでまだ働けないので、在宅ビジネスのような、家から出ずに仕事が出来ればと思っています(SOHOっていうんでしょうか?)。 そこで始めるにあたり、どういうことに気をつけたりすればいいのでしょうか。それとも在宅ワークのような内職(?)から始めたほうがいいのでしょうか。 まだ何を始めるかは具体的に決めていないのですが、アドバイスをいただければと思っています。 よろしくお願いします。

  • 圧力鍋ですじ肉を煮るときの時間

    スジ肉カレーを作りたいと思い、レシピを見ると「すじ肉を鍋で4時間煮る」と書いてありました。 4時間もずっと部屋にいられないと思い、圧力鍋を使って調理時間の短縮をしようと思ったのですが・・・。 普通の鍋で4時間煮る場合、圧力鍋だと何時間になるのでしょうか? 通常の鍋だと100℃で煮るけど、圧力鍋だと沸点が120℃になるわけだから、 4時間÷1.2で、約3.3時間?かな? そんな単純でもないんでしょうか。 でも豚の角煮は1時間茹でるって書いてあるレシピでも、15分加圧すれば充分だしなぁ・・・。 ってことは1時間で4時間相当? どうなんでしょうか。 PS.もちろん、圧力鍋ごとにクセがあるという前提でお願いします。

  • 艶肌メイク

    私はユンソナさんみたいな艶肌になりたいんですが、メイクで作るならどおゆうふうにしたらいいですか? 透明感があってナチュラルなしあがりのアイテムを教えてください。 私は透明感がなくて困っています。下地はクレドを使ってるんですが透明ではなく白いのでくすんでしまうのかなと思うんですがどおなんでしょうか?ハイライトはジェーンのを持っていますがこれもくすむとゆうか白くなる感じになるのとラメが目立つのがきになり今はアテニアのアイカラーの黄色っぽいのを使っています。 ハイライトはパウダータイプとファンデ塗る前のクリームタイプどちらがいいでしょうか? テクや下地、パウダーファンデ、ハイライトでいいもの教えてください。私は乾燥肌です。

    • jckkxx
    • 回答数1
  • 家計診断お願いします

     48歳男です。ライフプランも組まずに5年前(43歳)に住宅ローンを借りました。繰上返済するはずが、5年間全然できませんでした。現在も貯蓄はありません。このままでは破綻してしまうのでこれから頑張りたいと思いますので、どの程度挑戦すればよいか、診断よろしくお願いします。  家族構成は私が48歳男(会社員)、妻が43歳女(主婦)、子供は高校生男、中学生女、小学生女の3人です。  収入は私の給料が税込み月47万円+残業代約2万(手取り約43万)。ボーナスも退職金もありません。あとは児童手当があと半年1万円だけです。年末調整では10万円ほどの源泉徴収税は全額戻ると思います。  私の仕事は60歳までだろうと思われます。(保証されているわけではありません)  家土地は5年前(43歳のとき)に3000万円ほどで新築しました。  住宅ローンはそのとき2790万円を10年間2,3%の固定で月額102710円、そのあと変動金利で、合計32年間、私が75歳までです。ボーナス払いはありません。  車のローンが月9千円あと4年間あります。  支出です。  教育費用に62500円、食費に64500円、通信費に2万円、水道光熱費に23000円、車(軽1台)燃料代と維持費積立で18000円、生保2万、医療保険4千、年金保険12000円、学資保険(長男分)11000円、火災共済1500円、固定資産税積立9千円、病院代8千円、5人分の小遣い7千円、その他雑費で1ヶ月の支出は合計42万円となっています。  今まで非常に甘かったと思います。よろしくお願いします。

  • 年間の貯蓄はいくらくらい?

    同じ世代の30代既婚者の方、所得によりきりですがみなさんは一年間に貯蓄できるお金はどのくらいでしょうか? 月々、ボーナス等あると思いますが、参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

  • ホームベーカリーで

    強力粉ではなく、小麦粉で食パンてできますか?

  • 扶養家族の続き。。。

    前回の質問に回答してくださった方、大変参考になりました、ありがとうございます。説明が足りないようだったのでもう少し詳しく教えていただけるからお願いします。サラリマーマンの妻です。扶養といっても税金の面と健康保険の面があるというこどですが私には少し難しいです、すみません。要は100万円~150万円くらいの間で税金や健康保険などを考慮していくら働くのが一番損がないかということなのですが。。。こんな質問じゃダメですかね?

  • 10月から3ヶ月収入がなくなりますが働けません

    よろしくお願いいたします。 9月15日付けで会社を退職しました。 目的は医学部再受験です。 会社からは退職金は出ません。 9月25日の16万円と 10月25日の約10万円 12月のボーナス約15万円が 最終収入で 失業保険は12月スタートになると思います。 家賃は5万7千円で全て込み。 ネットはタダの環境です。 10月、11月、12月の生活が厳しいです。 9月21日に最初の医学部受験があります。 特に9月は勉強のために仕事出来ません。 またその後も受験勉強が控えているので 長時間働くことが出来ません。 一応、自給900円の早朝バイト3時間の面接にはパスしてきて そのバイトが25日~月末辺りから入ります。 そのバイトは15日締め25日払いです。 親からの援助は期待できません。 この状況を選んだのには 長いいきさつがあるのですが 無謀なのは重々承知なので、非難やお叱りはどうぞ書かないでいただければ助かります。 プレッシャーで心がつぶれそうです。 お金に関して困っています。 みずほ銀行の多目的ローンは断られました。 あとはキャッシングしかないのでしょうか? 高利貸し・・・。 生活保護の対象にはならないですよね・・。 お金の調達についてお知恵を拝借できれば助かります。 よろしくお願いいたします。

    • GG0911
    • 回答数3
  • ナスを使った料理

    質問させていただきます。 先日、父のお知り合いから大量のナスをいただきました。 ですが、私も母も思いつくレシピは一通り作ったのですがまだまだ大量にある状態なので他に何かオススメレシピはないでしょうか? ちなみにナスは長ナス(かなり大きい)です。 これまで作ったメニューですが、 ・揚げびたし ・味噌和え ・焼きナス ・トマトとナスのパスタ ・ラタトゥイユ ・天ぷら ・マーボーナス ・味噌汁 ・浅漬け ・チーズ焼き くらいでしょうか・・・ 他にオススメレシピをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

    • noname#179750
    • 回答数13
  • スポーツジムの1回ごとの使用って出来ますか?

    今妊娠7ヶ月です。 里帰りをしていてウォーキングをしたいのですが、この暑さでままなりません。 なので、以前もジムのプールでウォーキングをずっと続けていたので入りたいと思いますが、 実家からちょっと遠いので頻繁には行けないのと、続けてもせいぜいあと1ヶ月ちょっとなので、会員になるのはちょっとためらいます。 ジムで1回ごとの料金清算での利用って出来るのでしょうか?

  • グリルの清掃方法

    魚焼きのグリルの清掃方法についてお尋ねします。 グリルの網に黒い煤のような焦げた塊がついています。フランクフルトのように網目の棒にグルグルと固まっている状態です。 中性洗剤でつけおきをして洗っても金たわしで力強くこすってもとれませんでした。 新たに買えば済むのかもしれませんが、義母が今まで使っていたものなので買い辛く、落とす方法を教えていただければと思います。宜しくお願い致します。