AkiraHari の回答履歴

全2035件中641~660件表示
  • 隕石落下で飛行危雲みたいの出来るんですか?

    ロシアの隕石落下の映像を見ると飛行機雲みたいの ありますが、隕石であんなものが出来るんですか? 政府関係者から、あれは核が大気圏突入の際に 燃えて爆発しないまま落下したと聞きましたが、や はり隕石ではあんな雲は出来ないですか?

  • 秒速30kmの破壊力はどれほどですか?

    秒速30kmの破壊力はどれほどですか? 露で隕石が落下・爆発、500人負傷…破片発見 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130215-OYT1T00909.htm?from=top

    • kiatu
    • 回答数9
  • バレンタインで少し不満。

    バレンタイン、いかがでしたか? 僕は、貰えました、だけど、ちょっとモヤモヤしてます。 僕は22歳男、僕には歳下の14歳の彼女がいます。 彼女とは障害者同士の関係で家族公認で付き合ってます。 2月14日彼女と、彼女と双子であるお姉ちゃんから、バレンタイン 貰いました。お姉ちゃんと関係は3人、ジャニーズの嵐仲間です。 二人とも手作りのチョコレートでした。 おいしかったんだけど、お姉ちゃんは、妹がお世話になってますって書いてあるのに、彼女から、メッセージカードないので、僕は少し不満に感じました。 手作りは、嬉しかったです。 お礼のメールを今、親同士の携帯でしてるので メールして、返事で「少しですいません、これからもよろしくお願いします」って来たんです。どうなんですか?愛ないんですかね?

    • orz3776
    • 回答数5
  • 上の部屋の住人の騒音に苦しんでます。

    私達は主人の会社が借りている 賃貸マンションの一室に入居しています。 部屋だけを会社が借りているので 他の部屋は全くの他人が住んでいます。 入居した当初から上の部屋のお子さんたちの 走り回る音がとてもうるさく 他にも深夜に洗濯機、テレビの音が聞こえてきたりと 気になっていました。 上の部屋には夫婦2人+子供3人(全員男)住んでます。 引っ越してきたばかりの時は私が神経質になってるだけだと 我慢していました。 でも男の子3人の騒音はいくらしっかりした作りのマンションでも かなり響きうるさいです。 9月末に引っ越してきて、10月末で辛くなり 11月の初めに大家さんに相談しました。 1度目は話を聞いてくれて対応すると約束してくれました。 しかし、状況は改善されませんでした。 2週間たちまた辛くなったので再度大家に2度目の相談をしました。 でもその時は大家さんは対応してくれませんでした。 『お宅の部屋の中で騒音確認しなきゃうるさい方にも注意できないよ。』 『気にし過ぎなんじゃない?』『マンションの作り的にそんなに響くはずない』 『なんとなく外で見かけた時に話しかけて直接伝えたら?』 『騒音の苦情言ってるのお宅だけだわ』などと言われました。 そのあたりから私のストレスは限界になり うるさいと天井めがけて怒鳴る毎日です。 おかげで喉潰れそうです。 お子さん達の冬休み期間は毎日騒音地獄で苦しみました。 滅多なことで文句は口にしない主人までもうるさいと口にするようになり 上の部屋の騒音のせいで私達夫婦の関係にも悪影響です。 大家に相談してもダメなら管理会社もだめだろうと 直接自分で言う事にしました。 1月末午後8時頃、騒音が酷いタイミングで行きました。 奥さんが出てきたので(ご主人不在でした) 我慢の限界で毎日苦痛だと、走り回るのをやめて、騒音対策をしてほしいと伝えました。 深夜のテレビの音の事も伝えました。 ある程度想定してましたが、奥さんの口からでたのは謝罪ではなく 『子供が家にいる時間は仕方が無い』 『マット引いて騒音対策してますけど』 『テレビなんて夜は音量20以下にしてるから聞こえるはずない』などなど 自己中心的な回答でした。 ツッコミどころ多過ぎて唖然としましたがモメるつもりはないので 『モメるためにお願いしにきたわけではない、こちらは我慢するしかできないんです そちらで騒音対策をしっかりやり直してもらえませんか?お願いします。』と話て私は部屋に戻りました。 翌日の夜はご主人が菓子折りを持って謝罪にきました。 『申し訳ありませんでした、またうるさかったらいつでも言ってください。 騒音マットも近日中に用意して対策しますんで!』と。 主人とこれで少しはおさまるかな?なんてほんの少し安堵していたのですが 次の日の夜にはまるで何もなかったかのように 騒音が酷くなっていました。 私も主人も呆れてしまいました。 頂いたお菓子も家の中にある事が不愉快でたまらないので 手紙を添えて上の部屋のドアの前に置いて返してきました。 『失礼かと思いますがお菓子お返しします。 お菓子などいらないので静かにしてください。 夕方、夜関係なく走り回られると響きます、とてもうるさいです。 お願いですから静かにしてください。』と手紙には書きました。 上の住人がドアの前のお菓子に気づいたであろうタイミングで 床ドン2発ありました。警察呼ぼうかと思う程の衝撃音でした。 そんな事があってから半月程はやや静かになったんですが、 昨日あたりからまた元の騒音が戻りつつあります。 今日なんて6時間以上ずっと走り回ったりジャンプしたり 叫び声泣き声酷いです。 すぐにでも引っ越せるならそうしたいのですが 会社管理の部屋なためすぐに動く事もできません。 (会社に社宅変更の相談はしてあります) もうどうしたらいいかわからずこちらに書き込みさせていただきました。 騒音を測ったり、第三者を交えてなど 裁判など大事にしないと解決はできませんか? 私自身精神的に限界で一日も早く穏やかに暮らしたいです。 長文・乱文で読みにくくて申し訳ありません。 アドバイス宜しくお願いします。

    • noname#174573
    • 回答数5
  • メールにまつわる報告

    はじめまして。私は一般事務をしています 業務指示として上司より 資料をまとめてメールで送って ということや こういう内容をメールで課内全員に通達して ということを頼まれます この場合、メールを送信したという報告を口頭で行うことは必要でしょうか? これまでとにかく報連相! と考えてきたのですが、 見ればわかることなのでくどい気もしてきました ちなみに、上記の例ですと 資料の送り先や課内全員のうちに、指示をくれた上司は含まれます これくらい自分で判断できなくてどうする、とも思うのですが 考え始めたら思考がループしてしまって進まなくなってしまったので ご意見いただけましたら幸いです

    • sakayo
    • 回答数5
  • 借金持ちの彼氏との付き合い方

    彼氏の借金のことで相談したいことがあります。 彼は30代後半、私は20代後半です。 付き合い始めて半年になります。 結婚も考えています。 先日、彼から200万の借金があることを伝えられました。 日ごろから「お金がない」と言っていたのと、自分のお店を持っていたこと、 お店での売り上げでは生活できないこと などは知っていたので、借金があるのは薄々分かっていたのですが… 3月には店をたたんで、知り合いの会社でバイトを始めることが決まっています。 「とりあえずバイトでも何でもいい。借金を少しずつ返していく」 「返済に見通しが立たないと、(私の)ご両親にもあいさつに行けない」と言ってますが、 店を手放すことと運営に失敗したことで少なからず落ち込んでいます。 ネガティブな発言もちらほら。 前置きが少し長くなってしまったのですが、 1.落ち込んでいる彼氏にどう接していったらいいでしょうか  慰める?叱る?よく頑張ったとほめる? 2.借金の肩代わりを頼まれたら(頼んでこないでしょうが)どう断るのがベストでしょうか。結婚したら別ですが、今は肩代わりをする気はありません。 彼には「見捨てない、傍にいるよ」と伝えましたが、 (これを伝えたときは、すごく喜んでいました) 落ち込んでいる彼を前にして、どう接したらいいものか悩んでいます。

    • noname#202280
    • 回答数6
  • 就活中の女子大生です。母に勝手にESを見られました

    就活中の女子大生です。母に勝手にESを見られました。 就活中の女子大生です。 自分の部屋でESを書いており、お風呂に入るため机に上に裏返してESを置いていました。 お風呂からあがると裏返していたはずのESが表向きでした。 母の見たかを聞くと「うん。」と悪びれた様子もなく言われました。 正直不愉快です。 母にはすごくお世話になっています。その部分については感謝しますが、正直過干渉な部分が多くあると思います。 会話の中から勝手にスケジュール帳(ほとんどかばんの中に入っています)を見ているようです。 正直不愉快です。 これらの行為をやめさせたいのですが、どうすれば、どのようにいえばいいでしょうか。 また、何かこれらは法律にふれるようなことではないでしょうか。 教えてください。

  • "赤ちゃんはママを選んでやってくる"のか?!

    よく言いますよね、この言葉。 先日発言小町で、心無い一言でひどく傷つかれた方の切ない 投稿がありました。どういうわけか、時を同じくして、私の周りでも 似たようなことがありました。 ちなみに私はというと、もう40近いですが、幸い?子供が苦手で 一度も欲しいと思ったこともなく、まぁ、相手もいないんですが、 もし出来ても間違いなく「邪魔で堕ろすだろう」という人間です。 こんな人間に赤ちゃんは来なくてもいいのです。 でも、私の友人を含め、本当にお子さんを望んでるのに授からない方が いますよね。それとは反対に、せっかくの命を、それはひどく、むごく消し てしまう母親がいるのも事実ですよね。何のために産まれてきたのか、 さっぱりわからない。後者はどうなのでしょう。わざわざ赤ちゃんは、その "母親"を選んでくるのでしょうか。 いい大人が、最近の出来事について考えてしまって、結論なんか出ないの 分かってるのですが、他の方ってどう思ってるのかお伺いしてみたく、 投稿しました。 どうぞよろしくお願いします。 追伸:ご自身がどれだけ子育て、不妊治療、なんかで大変は思いをされたか、 など書き連ねるのはご遠慮ください。女性は本当にそういうことが多過ぎるので。

    • ascolta
    • 回答数11
  • 業務経歴書の氏名について

    私は現在、システム開発会社で個人情報保護部門の担当をしていますが、 そこで、社員・期間契約・個人契約の方の業務経歴書の取扱いについて分からない点があります。 前述した経歴書の氏名にあたる部分(ファイル名、ファイル内の氏名欄)は 現状、イニシャルで命名・管理しているのですが、 特定の社員を検索する上で不便な事もあり、 氏名にあたる部分を「苗字」に変更しようかと検討しており、 可能であれば、管理または提供(他社への推薦時)にこの状態で そのまま使用出来ればと思っています。 この場合、個人情報保護法またはそれに関連する法・ガイドライン上、 特に問題無いものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 正七角形の対角線の本数を教えてください。

    正七角形の対角線の本数って何本ですか? どなたか分かる方、答えを教えてください。

  • 会社の同僚について

    男性(A)の同僚なのですが、先日私が髪型を変えたら「あれ髪型変えたの?」 ずっと私を見て笑っていました。 ほんと不愉快に思い同僚の女性にあの人から髪型笑われた似合わないなら似合わない って言ってくれたらいいのになんて休憩時間に話していました。 なんでも普通の会話もする男性同僚だったので似合わないとか前のほうが良いとか言って くれたら私はそうでしょ?なんて言えたかもしれません。 それから数日経ち、挨拶も会話も一切なくなりました。 それは同じ年下の同僚(B)がAに髪型の事で笑ったりしたの?そういうことよしな みたいな私の事を思って言ったとBから話を聞きました。 私は頼んだ訳でもなく、休憩時間に話を聞いていたみたいで良い話も悪い話も休憩時間 は出来ないと思わされました。 私は、この会社に入社して9年になります。 移行で東京に来て2年ですが、東京の人はこういうやっかいな方が多いのかなと思ってしまいます。こんな嫌な感じを受けたのは会社に入って初めてです。 こういう人には、やはりAがしてる通りシカトでいいのでしょうか? あまり考えないようにしてますが子供みたいにあからさまな態度されるとほんと嫌で仕方ありません。

  • 中学図形の面積の問題

    考えても全然ひらめきません。分かる方、教えていただけるとありがたいです。

  • 過失の割合はどのくらいでしょうか?

    先日、事故に遭いました。 こちらは、原付で、相手方は自動車です。相手から見て、こちらは左側の道路から出ております。道路の幅は特に差はないので、左側優先で、私の方が優先道路ということになります。 速度はこちらは交差点進入時に減速して、衝突時の速度は時速約20キロメートル、相手方は、同乗者との話に夢中だったようで、速度としては、時速約20キロメートルでしたが、交差点進入時に特に制動措置を講じるなどはしておらず、私と衝突しております。 この場合、過失割合はどのくらいになるのでしょうか?ご教授お願いします。

  • ロフトとか東急ハンズって、何屋さんですか

    ロフトとか東急ハンズって大分類的には何屋さんですか? ホームセンター?雑貨屋?

  • パソコンメールの受信について

    仕事先からのパソコンメールを受けたいのですが 迷惑メールを拒否するため受信拒否弱のままで宛先受信設定と受信設定に、仕事先のパソコンメールアドレスを登録していますが これでいいのでしょうか?受信拒否強だとパソコンメール入って来ません 仕事先からのパソコンメールだけ受けたいのですが いい方法をご享受ください

    • noname#190652
    • 回答数1
  • パートは海外旅行もだめなの?

    パートの友達の 話ですが 来年の 年始に一週間 ほど休みをとり 海外旅行に 行くそうですが 今日、係長に 海外で 病気になったら しょうがない キャンセル料を 払うから 海外旅行するな みたいな事を 言われたそうです それって 結局、海外には いっては いけないと いう事なんでしょうか? 私は社員ですが 今年8月熱海行くと 行ったら たった一泊なのに このくそ忙しい時に 旅行だと~ (実際は凄く暇でした)と 人前で大声で 怒鳴られ 凄い嫌な思いをし 会社側から キャンセル料も 出ず 泣く泣く キャンセルしました

    • noname#173045
    • 回答数5
  • 必ず勝てるのと、負け額返還ではどっちがいいですか?

    1 必ず勝てる券10枚  2 負けた時にお金を返してくれる券10枚 1を使うと必ず勝てます。額は自分次第ですので100円勝ちもありえます 2を負けた時に使うと、使った額だけ返還されます。勝った時は使用不可 見えない力で嘘は必ずバレるとします。 どっちか貰えるならどっちがいいでしょうか?

  • 共産党から支持or推薦を受けた自民党公認候補

    仙石さんが落選した徳島て注目選挙区になってしまいましたが、 昔(20-30年くらい前)に徳島(おそらく四国)で 共産党から支持or推薦を受けた自民党公認候補ていませんでした? 衆参どっちか覚えてませんが当選してたはずです。 wikiとかで調べたんですが1990年代以前の細かな情報て載ってなくて。

  • 安倍は再び…

    安倍総理が再び誕生しそうですがあいつはまた「お友達内閣」を作るんですか? どっちにしろ参議院で議席たりないから自公政権になってもねじれ国会なんですけどね 笑

  • 脱原発の人間は日本の経済や産業を考えているのか?

    最近福岡市の九州電力の本社を通った際によく「原発反対」のテントをよく見かけたりします。更に行動で道路許可を取っていないのにある中年の女性が「原発反対」と叫びまくって迷惑だと思って #9110(県警の相談)に電話すれば「110番で直ぐに読んでください」110番で警察官を呼んでもらったのですが、なんと3人の警官と1時間の問答の始末。最近「脱原発」の馬鹿騒ぎに呆れてものが言えません(震災瓦礫も同様)彼らは利害関係を考えているのでしょうか? 実際九州電力と関西電力では稼働がゼロの場合は、電気料金を30%以上上げる必要があるとのこと。以下が新聞の記事。 (時事通信) 2012年12月12日 10時58分  九州電力は12日、家庭向け電気料金の値上げを審査する経済産業省の電気料金審査専門委員会(委員長・安念潤司中央大法科大学院教授)で、原発が全く再稼働しない場合は、企業と家庭向けの電気料金全体で35.64%の値上げになるとの試算を明らかにした。九電は家庭向け料金の8.51%値上げを申請中で、保有する原発6基のうち4基の稼働を前提としている。  一方、家庭向けで11.88%の値上げを申請中の関西電力は、稼働中の大飯原発3、4号機を含む4基の稼働を見込む。稼働ゼロの場合について明らかにしていないが、3割程度の値上げになるとみられる。  (以上) 脱原発など馬鹿な事を言っていますが、はっきり彼らは「電気料金の値上げ」「電気料金の値上げに伴う産業の空洞化⇒唯でさえ日本の経済が停滞(特に製造業)しているのにそれを更に悪化させるのでしょうか」馬鹿みたいに「即刻原発反対」と言っている連中は利害関係(日本の経済や産業)を考えているのでしょうか 私は思うのですが、福島の原発に関しては原因と他の原発の事故防止を徹底して、安全な原発は稼働して、同時並行して再生可能エネルギーを作って原発を廃炉にする。今すぐ原発を廃炉なんてあまりにも安直すぎるし、日本の産業や経済の崩壊⇒雇用の不安定などになります。 はっきり言って電力会社の前でテントを引いて再稼働反対等いったり、今回の選挙で「脱原発」等言っている連中ですが、日本の将来を考えているのでしょうか?お前えらが、日本の経済や産業を駄目にしている超馬鹿右翼と思いますが皆さんはどう思いますか?