moochi99 の回答履歴
- 憲法 国歌斉唱拒否事件
憲法では内心の自由、つまり、思想信条の自由への侵害は絶対禁止であって、即、違憲です。にもかかわらず、判例は、国歌斉唱拒否をした教師に対する懲戒処分はこれを合憲したのですが、そのロジックはどういうものだったのですか。判例を読んだかぎり、 (1)「君が代」斉唱を軍国主義と結びつける人はほとんどいないから、「思想、信条」ではないという理由なのでしょうか (2)君が代は「思想・信条」だが、君が代「斉唱」は外部行為で内面とは関係ないから「思想、信条」ではないというロジックなのでしょうか。 要は、(1)「君が代」が思想信条ではないなのか、(2)「斉唱」が思想信条ではないといっているのか、(3)あるいはその両方かという質問です。 教えてください。
- 扶養家族の調査にが市役所より届きました。
市役所より、「市県民税の課税に係 る扶養親族について」という手紙が 届きました。 私は転勤族で色々な地方(色々な都道 府県)を回りましたが初めての事で すので ご質問させて頂きました。 調査の扶 養者とは実父と妻の母の二人であり ます。年末調整でも二人を扶養に入 れて十数年になります。 私達とは共に別居の父は今年で85歳 、妻の母は83歳であます。 共に一人暮らしで年金のみの収入で 、父は年金収入(税引後)130万円程 で妻の母は90万円強のようです。 二人を扶養に入れている親族(兄弟 含み)はいません。 私のボーナス時などは、僅かではあ りますが生活の足しにと少しばかり を渡したり、父は雪国ですので、 冬の間の食費の一部として保存の利 く食料などを仕送りをしたり、二人 に身の回りの物も仕送りしたりして おります。 領収書や送金の領収書等は一切保管 しておりません。 市役所より調査が有ったという事は 、私が十数年脱税をしていたという 事でしょうか? 二人に迷惑の係ることにでもなるの でしょうか。
- トマトジュースの美味しい飲み方
トマトジュースを、1リットル入りを2パックもらいました。 でも、わたしはトマトジュースは苦手なのです。 なぜ苦手なのかは覚えていませんが、 子どもの頃に飲んだら、美味しくないと感じたのが最後です。 野菜ジュースは果汁入りじゃないと飲めないです。 それは好きでよく飲んでいます。 野菜のトマト自体はドレッシングとかなしでも普通に食べられます。 外国産(たぶんアメリカ産)のトマトジュースです。 美味しい飲み方って、ないですか?
- ベストアンサー
- お茶・ドリンク
- kitamura rusei
- 回答数9
- 「資産上限法」という法律を設けてはどうか?
最近の不況により、「貧富の差」という社会問題の深刻さを実感することが多くなったと人々は感じているのではないでしょうか。この貧富の差をなくすために様々な方策が実施されていますが、最近私は、「各個人または各法人・組織・団体等が所有する資産の上限を設ける」ことにより、この問題がある程度是正されるのではないか、と考えました。この考えに関する皆さんのご意見をお聞きしたいと思い、質問させていただきました。 <その必要性> 現代の資本主義社会は「自由競争」により発展を遂げてはきましたが、先程述べたように貧富の差という副作用も引き起こしてしまいました。私は、この競争結果が無制限に設定されているという点に問題があると考えました。ですから、競争結果、つまり個人・団体が所有し得る資産の上限を設けるなら、貧富の差が生じることを防ぐことができるのではないでしょうか。 <その正当性> 過去において、権力者は権力を無制限に行使して民衆を苦しめました。それで、現代の民主主義では国家の権力が無制限ではなく、制限されてきたのではないでしょうか。それは、経済的な観点からも同じことが言えるはずです。資産と権力はほぼイコールだからです。権力に制限が設けられたのであれば、個人・団体所有の資産にも制限が設けられるべきではないでしょうか。 <改善しなければ…> 過去の歴史は、民衆の不満が爆発し、革命が起き、体制が転覆し、新しい体制へと変換するということを繰り返してきたように思えます。民衆の不満を原動力によってナチスが支持されたりすることもありました。つまり、このまま貧富の差が生じるままにしておくなら、いつか民衆の不満が頂点に達し、革命やその他の反社会的活動へと発展する恐れも十分にあるということです。 もちろん、そのような事態が起こらないよう生活保護やその他の経済的に不利な人々のための政策が実施されていますが、「下」の方に注意を向けても根本的な解決には至っていないのが現状です。やはり、ここは思い切って「上」の方にも目を向け、いやむしろ、そこにこそ問題の根元があるということを再認識すべきではないかと私は考えました。 とはいえ、具体的に、それをどのようにすべきか、それに伴う問題点はないのか、あるいはそもそもそれが実現可能なのかなどといった点を細かく吟味すべきなのは言うまでもありません。それで、皆さんにこの考えに関する意見をお求めしたいと思います。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#259625
- 回答数14
- ボタン電池でペルチェ素子
こんにちは。 甥っ子が夏休みの宿題でペルチェ素子を用いた実験をしていました。 見ているとペルチェ素子が結構面白そうなので、いろいろ遊んでみようと思っています。 (甥っ子の宿題の手伝いもかねて…) ネットを調べると乾電池を使用しての記述は多くみられるんですが、ボタン電池使用の記述が 見当たりませんでした。 自分の電気・電子の知識は、小学生の理科レベルです。 (高校等では、それなりにやってきてますが、自信を持って言えるなら上述程度です。) ペルチェ素子は 「TEC1-12706」 40×40×3.5(mm) 最大温度差 68℃ 最大吸熱 51.4W 最大電流 6A 最大電圧 15V 性能指数 2.35×0.001 …ちんぷんかんぷんです。。 上記の通りになります。(叔父様が買ってきました。) そこで、質問です。 1.ボタン電池自体の能力が、ペルチェ素子の可動に適しているか。 2.手持ちの素子を、乾電池で可動した時と同等の効果を得るには、ボタン電池は何個必要か。 3.ボタン電池の基本的な能力。 現在の実験(甥っ子の宿題結果)で、 1分程度で、0℃くらい 2分程度で、3℃くらい 徐々に上がって 10分程度で、元の温度くらい という結果が出ています。 (温度測定方法は、謎です…w) おそらく、 スイッチ入れて、1分程度で冷え切り。 その後、徐々に温度が上昇し、 10分後には、効果はなかったという簡単な解釈で大丈夫だと思います。 使用したのは、 単3電池 4本 ペルチェ素子 上述のもの。 ヒートシンク ファン DC 6V 0.15A いろいろとばらばらに書いてしまってわかりにくいかと思いますが、 時間あるときにでも、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- paravora
- 回答数3
- 堕胎。言わないのは不誠実?
30歳女です。 20歳の時に、当時の彼の子を妊娠しましたが堕胎手術をしました。 認識の甘さでの妊娠、育てる事は到底無理な状況で手術をしました。 現在の彼と結婚の話が出ており、この事を友人に話したら、(学生の頃からの友人で、堕胎手術の事も知っています) 『手術の事を言うべき』 と言われました。 正直、私は言うつもりは全く無く、言うべき?なんて考えてもいませんでした。 手術した事を忘れた訳ではありません。 未だ、お寺などで供養というものはしていませんが、私は過去の事として無かった事とは思ってません。 今なら、結婚して子供を授かったら育てていける。 だから必ず産んで大切に育てよう。と思っています。 彼に言うべきと言った友人に理由を聞いたら、 『あなたの彼は、隠し事嫌いなタイプそうだから』との事。 皆さんはどう思われますか? 彼に言ったら、私は彼を苦しめると思います… 赤ちゃんの事は、私が忘れなければ良い事だと思ってます。 私の考えはおかしいでしょうか? 不妊などで苦しんでいる方もいるかと思います。 気分を悪くされたら申し訳ありません。 厳しい意見でも構いません。皆さんの考えを聞かせて下さい。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#160461
- 回答数14
- アダルトの請求画面の消去を教えて
甥っ子が来て泊まり昨夜帰ったのですが今朝からPCにアダルトの執拗な画面が数分おきに表示されてたいへん困っています。この表示の消し方を大至急教えてほしいのですが お助け下さい。こんな理不尽な表示は取り締まれないものですか。甥っ子に聞くとただそのサイトを数十秒閲覧しただけで承認も何も特別なことはしていないといいます。連絡せよとか料金発生とかは完全無視するのは当然ですが何ともわずらわしいので早く削除したいのです。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- isumannda
- 回答数6
- プラズマテレビの購入、悩んでます。
プラズマテレビの購入を考えているんですが、いろいろと調べたらデメリットが多いようなんですが、実際どうなんでしょうか。特にプラズマテレビにしたいというこだわりは無いんですが、12畳のリビングに置くテレビなので大型にを考えていたところ、プラズマテレビが候補にあがりました。
- 日テレの馬場アナは逮捕されますか?
横領疑惑を上層部が一度はもみ消したが 再燃し現在Zipを休んでますね(夏休みという理由かもしれませんが) このまま逮捕ということはあるでしょうか? また上層部がもみ消すのでしょうか? 教えてください
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- あずき なな
- 回答数4
- 日テレの馬場アナは逮捕されますか?
横領疑惑を上層部が一度はもみ消したが 再燃し現在Zipを休んでますね(夏休みという理由かもしれませんが) このまま逮捕ということはあるでしょうか? また上層部がもみ消すのでしょうか? 教えてください
- 締切済み
- その他(テレビ・ラジオ)
- あずき なな
- 回答数4
- 酸素ボンベってどこで買えばいいですか。
愛知の西三河に住んでるのですが ガラス細工を作るために酸素ボンベが 必要になってくるのですが その酸素ボンベはどこへ行けば買えるのでしょうか。 ガス屋に聞いても分からずネットで探してみても分かりませんでした。 誰か知ってる方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- mirumiru0
- 回答数3
- 修理代と代車代の他に慰謝料を請求されています。
おとついの20時頃、駐車場で買い物を済まし帰る際に、車でバックしたところ、斜め後ろに停まっていた車にぶつけてしまいました。中には、買い物に行く奥さんを待つ父親と、生後間もない赤ちゃんが乗っていてたよう?でした。 暗くて、中に乗っているか確認しましたが、見当たらなかったので探すと、どうやら、タバコを吸いながらお子様をだっこしていたようで、一応、怪我がないかをまず確認後、 そのときは、即座にあやまり、その場ですぐに保険屋に連絡し、後は、保険屋に任せますのでと伝え、警察に事故証明もしてもらい、連絡先を交換後その場は終わりました。そのときは、よくあるこどですよ。と温厚な感じだったのですが、翌日、保険屋からこんな連絡が! 10対0で私が悪いので保険ですべて片付くと思いきや、相手の方が、修理代と代車代では納得いかれないとおっしゃていて、その他に直接私に慰謝料を請求したいといっているというのです。保険屋はすべて代理人であるこちらに任せてあるとだけ伝えて下さいと言っていますが、10対0の事故の場合で裁判になったりした場合は、交通弁護士をつけることはできないと言われ、かなり困惑しています。 相手側は、私からの連絡がなく、いきなり保険屋からの電話があったということにまず、怒っているらしく、また、新しい車だったそうでした。(私も前もって保険屋から連絡がありますと一言伝えれば良かったのですが事故当時は、後は保険屋のほうでとは伝えました。) 保険屋は私どもにおまかせ下さいと言いますが、本当に大丈夫なのでしょうか? 加害者でもあるので、万が一裁判沙汰になったり長引いたりするのではないか。と、とても不安で眠れません。私も現在、働きながら、2歳の子供の育児と妊娠7ヶ月なのもあり、いろいろ体調の変化もあり、精神的にまいっています。 このような場合、やはり長引くのでしょうか?そして、慰謝料はいくらぐらい払うものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- nepia0214
- 回答数7
- 尾瀬 日帰り
はじめまして。質問お願いします。 8月18日(土)に初めて尾瀬に日帰りで行こうと思っています。 千葉の柏市に住んでいるのですが、家から車で向かおうと思っております。 そこで・・・・ 尾瀬に行ったら木の道を歩きたいのですが、全く初めてでそこに行くには車をどこに止めて、 そこからどうゆう経路でその木の道へ行くのか全く分かりません><(これからちゃんと調べます) なのでもしよくご存知の方がいらっしゃったらアドバイスお願いします!! 尾瀬のHPを見たら18日当日は交通規制が実施されており、あるところまでしか行けないみたいです。どこの駐車場に止めるのがベストなんでしょうか? それと日帰りを予定しているので、やはり来た道を戻って駐車場へ行くかたちになりますよね? おすすめなハイキングコースはありますか? 何も分かっていなくてスミマセン。。。。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします!
- 奥多摩で日帰りキャンプ
お盆の最中に奥多摩で日帰りキャンプをしたいと思っていますが、 奥多摩周辺は行った事が無いので、困っています。 車で道具持参で行きます。できれば、オートキャンプ的なところが良いです。 目の前が川の所が良いです。 おすすめ箇所がありましたら教えて下さい。 また、予約が可能か?不可であれば確実に入れる時間は?周辺の交通渋滞等も教えて頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。
- Galaxy S3のメール機能について
お世話になります。 Galaxy S3を使用しており、メールの受信は、グループごとにフォルダに自動的に振り分けられるように設定しています。 この設定下において、グループ関係なく、一括して受信した順に表示・閲覧することはできないのでしょうか? かかる機能がないと、メールをフォルダ管理していても、例えば既読メールで未返信のものがあるか確認する際、全てのフォルダを覗かなくてはいけず、不便に感じます。昔のガラケーではどれも普通にできたはずです。 よろしくお願いいたします。
- 抵当権設定の状態で売却は可能でしょうか
住宅ローンの残高がある状態、すなわち抵当権設定された状態で、担保物件を売却することは可能なのでしょうか?
- パケット定額なしでドラクエ
昨日、P-06Cに機種変更しました。 私は携帯のiモード等に興味がなく、通話・メールも9割方が家族相手なので、 月々の支払いは2千円台です。 昨日、iメニューを眺めていたら、この携帯でドラゴンクエストができることを知りました。 学生時代、毎作レベル99まで育てるくらいはまっていたので、 昔を思い出してちょっとやってみたいと思います。 しかし、今日My Docomo (PC) から利用明細を確認すると、 昨日30分程度iメニューを眺めていただけなのに、パケット通信料が5,000円近く計上されており、 このままドラクエに手を出してしまったら数万円の通信料になりそうで、躊躇してしまいます。 ドラクエは、一度ダウンロードしてしまえば、プレイするのにパケット通信料はかからないと 認識していますが、実際にはどうなのでしょうか? パケット定額なしでソフトをダウンロードすると、えらい通信料になりますか? 1ヶ月だけパケット定額を申し込んで、ドラクエI・II・IIIをダウンロードしてしまい、 あとはパケット定額を解約して、パケット通信料なしでゆっくりプレイできれば、 と思っているのですが、実際どうなのでしょうか?