marabout の回答履歴

全62件中21~40件表示
  • 「君が代」斉唱の際起立しない先生について

    「君が代」斉唱の際起立しない先生とは、在日教師だから起立もしないし歌わないのですか? 在日特権で朝鮮人は帰化しなくても普通の公務員にはなれますね。 こうゆう連中が反日思想から「君が代」を歌わないでしょうか? 昨日の朝まで生テレビで橋下市長と他の方が論議してましたが、橋下氏の言うことが正しいと思いました。 ただ橋下氏は、どうも日本解体をしようとしている朝鮮や中国の手先のようです。 .

    • singan
    • 回答数11
  • 工場勤務を貶す教師

    教師の発言に関して皆様の意見をお聞きしたく質問します。 とある授業中、職業の話になりました。 すると、教師がこの言い放ちました。 『お前らは、多分やればできるから。だって嫌だろ。将来工場勤務で収入も良く無い苦しい生活をするのは。ただ、同じ作業を繰り返してればお金が貰えるんだから楽ってい言えば楽だけどな。工場でしか働けない奴が沢山いるよ。馬鹿でも出来るからな。』 私は、この発言を聞いてとても不愉快な気分になりました。 特別、身近の工場勤務の人間が居るというわけではないのですが。 いかにも、教師は素晴らしい。俺は、勝ち組だ。と言わんばかりの口調でした。 工場勤務というのは、そんなにダメなものなのでしょうか。 工場勤務で、家族を一生懸命養い、幸せな生活をしている方も世の中に沢山居ると思うのです。 実際、クラスメートの中にも両親が、工場勤務である人もいたのではないかと思います。 にも関わらず、この発言を私はどうしても許す事が出来なさそうなのです。 デリカシーの無さに呆れました。言葉が出ませんでした。 確かに、現実問題、職業による収入の差があるのは当然だと思っていますし、 誰もが、収入が良い方が良いに決まっています。 ですが、それを馬鹿にする行為はおかしい気がするのです。 間違っていると思うのです。 教師という職業に誇りを持っているのかもしれないですが、自分より下の人間を馬鹿にする行為を堂々と生徒の前で語る。 自分より下を馬鹿にして、何が楽しいのでしょうか。 私が、質問に至るまでにも、気に障る発言が多く我慢してきたのですが、最近どうしても許せなくて。 世の中には色々な人間がいますね。 クソ教師というのは、こういう人間を言うのですかね。 何度も繰り返しますが、呆れました。 皆様のご意見、お待ちしております。

    • tt125
    • 回答数8
  • 大学で教育学部をでなくても教員になれるのでしょうか

    大学に行って教育学部でない、例えば文学部に入った人でも将来教員になることはできますか? そこんところ、回答お願いします

  • 税についてわかりやすく教えてください(>_<)

    税についてわかりやすく教えてください(>_<) こんばんは。 私は今中学生なのですが、 夏休みの宿題で税についての作文を 3枚書くというのが出ました。 お恥ずかしながら私は税については 全くわからず、 何を書いて良いのかわからず途方に暮れています。 インターネットで調べても何がなんなのかわかりません そこでお願いです。 税についてわかりやすく教えていただけないでしょうか(T_T) お答えいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大学の学科の新入生歓迎会で学科のリーダー的存在が

    不参加者からも参加費を集めようとしています それが1500円でちょっと高すぎるかなという額なんですね もし相手に「任意ですか? 強制ですか?」と聞いて強制であればなんらかの罪に問うことはできますか?

    • m963
    • 回答数2
  • 学校の先生の転勤

    学校の先生は、1年や2年で学校が替わる先生もいれば10年くらいいる先生もいます。 この違いって何なんですか。希望なんか出せるのでしょうか。 また、どこそこの学校に行きたいなんてのもある程度は聞いてもらえるのでしょうか。 県の端から端まで通えなんてなったらたまりませんし・・・

  • スーパー堤防はいらない?

    福島や新潟などの豪雨で堤防が決壊しまくり40万人に避難勧告という大災害に見舞われてますが、 以前「スーパー堤防は無駄」と仕分けした例の白いスーツの女はどのような見解を示しているのでしょうか?

    • wiz0009
    • 回答数8
  • 中国古代の思想家 レポート

    .中国古代の思想家 レポート 中国古代の思想家(孔子、老子、荀子など)から一人取り上げ、各自で論点を設定してレポートを書く場合、たとえばどんな例がありますか。 誰のどういう点について書けばよいかの例を教えてください。

    • kk0578
    • 回答数4
  • 部活動および特別活動と、授業との関連

    部活動は、教科外活動であり授業時間にもあてはまらない。 特別活動は、教科外活動だが授業時間にあてはまる。 という認識に誤りはありますか? よろしくお願いします。

    • wld1ak
    • 回答数2
  • 古今東西、税金が無駄に使われる仕組みを教えて下さい

    権力者の名誉欲や贅沢、行政と企業の癒着など、 ・どうやって税金が無駄に使われはじめ、 ・どう無駄がエスカレートしたり継続され、 ・結果社会がどう変化したのか ご存知の範囲で構いませんので 世界各国の実際の例と経過をご存知の方、 色々教えては頂けませんでしょうか・・?

    • noname#202167
    • 回答数8
  • あぁ夏休み...

    あぁ夏休みは私の大好きな曲のタイトル 通知表返ってきました 2のオンパレードで3はライティングと日本史のみです 化学は30点以上だったのになんで赤点何ですかね? 提出物も遅れたけどちゃんと出したのに 三年分の平均評定は多分2.5ぐらいです 絶望的... 確か専門学校の推薦って3.0以上無いと貰えませんでしたよね? 基準満たずw まぁ最初から専門なんて興味ありませんから良かったですけど... というか2学期の成績は進路に関係無いって話し本当ですかね? 回答お願いします

    • noname#161312
    • 回答数2
  • 基本的な地理を学び直す参考書

    社会人になって、地理に全く疎くて恥ずかしいです。 そこで、学び直したいのですが基本的な事が学べる地理学の参考書があれば教えてください。

    • noname#163185
    • 回答数4
  • 修験道の修行について

     僕は漫画の材料に修験道の修行を試みたいと思っている者です。それと言うのも、僕が描こうと思っている物語の中核を成す物なので、これをどうしても修行を通して学び、そして物語のリアリティ追求したいと思っているのです。  さすがに一回や二回程度で十分学び取れるとは到底思っていません。それでも僕はやってみたいのです。だから修行を受けるためにはどうしたら良いのか教えてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 知ってる人いますか?

    以下の文章が色んなところで引用(コピペ)されていますが、 この話のルーツを知っている人がいましたら教えてください。 誰が書いた文で、始まりはどこで載ったものなのでしょうか。 ********************************** 私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、 母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。 友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。 ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。 私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。 すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、 とても食べられなかった。 家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。 私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので 「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。 母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。 それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。 母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。 中を見ると弁当のことばかり書いていた。 「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

    • noname#136384
    • 回答数4
  • 情報科の教員免許が欲しいのですが…

    今、大学で情報科の免許を取ろうとしています。 もうすぐ教育実習なのですが、教育実習を受ける条件に、「必ず教員採用試験を受験すること」という項目があります。 しかし、私の受ける県では、情報科の受験希望者は他の科目も一つ以上取得見込みでないと受験できません。 もともとすぐ教員になるつもりはなく、というか免許が欲しかっただけなので、採用試験自体は手を抜くつもりだったのですが、 受験資格も与えられない場合、「採用試験を必ず受ける」という、教育実習を受けさせてもらう条件は果たせなくても良いのでしょうか? それとも、もう一科目免許を取得して採用試験を受験するまで、教育委員会や大学からプレッシャーをかけられ続けるのでしょうか… 本気で教員を目指している方には失礼で不快な内容かと思います。 ですが、同じような体験をした方がいらっしゃいましたら、どんな風だっか教えていただけないでしょうか。

    • m_chat
    • 回答数4
  • 教員なりたてでつらかったこと

    教員を目指していますが、就任一年でかなり新任教師がかなり辞めてしまうという報道を聞きました。具体的にどこがつらいのか、経験された方教えてください。

    • keeps
    • 回答数3
  • 知ってる人いますか?

    以下の文章が色んなところで引用(コピペ)されていますが、 この話のルーツを知っている人がいましたら教えてください。 誰が書いた文で、始まりはどこで載ったものなのでしょうか。 ********************************** 私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、 母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。 友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。 ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。 私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。 すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、 とても食べられなかった。 家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。 私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので 「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。 母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。 それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。 母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。 中を見ると弁当のことばかり書いていた。 「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。

    • noname#136384
    • 回答数4
  • 小説読解について、困っています。

    小説読解問題についての質問です。夏目漱石の『野分』という作品です。 どうしてもこの問いだけ、うまくまとめる事が出来ません。 どなたかご回答よろしくお願いします。 【問題】 “妻君はしだいと自分の傍を遠退くようになった”とあるが、越後から九州、中国と「漂泊」するうちに妻君の心情や態度はどう変化したのか。“”の言葉を使わず、25文字以内で説明しなさい。 【本文一部】  道也には妻がある。妻と名がつく以上は養うべき義務は附随してくる。自からみいらとなるのを甘んじても妻を干乾にする訳には行かぬ。干乾にならぬよほど前から妻君はすでに不平である。  始めて越後を去る時には妻君に一部始終を話した。その時妻君はごもっともでござんすと云って、甲斐甲斐しく荷物の手拵を始めた。九州を去る時にもその顛末を云って聞かせた。今度はまたですかと云ったぎり何にも口を開かなかった。中国を出る時の妻君の言葉は、あなたのように頑固ではどこへいらしっても落ちつけっこありませんわと云う訓戒的の挨拶に変化していた。七年の間に三たび漂泊して、三たび漂泊するうちに妻君はしだいと自分の傍を遠退くようになった。

  • ガチャポン?

    日本史に出てくる、建築物や仏像などのフィギュアやガチャポンはどこかにありますか。関東で探してます。一個数百円で知りませんか?

  • 不思議な雰囲気の小説を探しています

    今まで読んでいた小説がそろそろ終わりそうなので次に読む本を探しています。 何かお勧めの本はありませんでしょうか? 今まで読んだ本の中で探しているジャンルに近いもの、また面白かったものは ・きつねのはなし (新潮社) ・シャングリ・ラ (角川書店) ・わくらば日記 (同上) などです。 主に日本の昔からの伝承や信仰が元になったものを探しているのですが、そういったものは江戸時代以前が舞台のものが多いんです。そうでなく、明治以降が舞台のものを探しています。 また、上記のわくらば日記のような言葉では表現しにくいですが、不思議な雰囲気のものもありましたら紹介してください。 挙げられる本が少なくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • yanmay
    • 回答数5