sagayell の回答履歴
- 都心で珈琲にこだわっている店
本格的な珈琲のお店を探しています。どなたか、おすすめやご存知の所があれば教えてください。昔ながらでずっと続いているとかうるさい程こだわりがあるとか頑固だとか、ぐるなびなどインターネットには載っていなかったりインターネット上の情報でわかりにくいところの情報大歓迎です。なので、数点支店がある程度の所はいいですが、チェーン店的なところは避けたいと思っています。 都心でなくとも、ある程度の距離、例えば都心から埼玉方面なら大宮あたりまでとか、同様に電車で我孫子、千葉、大船、町田、八王子、川越辺りを結んだ円の内側でもここはもう断然すごい、というところがあれば受け付けたいと思います。 よろしくお願いします。
- 一人暮らしの部屋のコーディネート方法。
今度引っ越しするので、これを機に部屋をコーディネートしたいと思います。1K、6畳、南向きで、フローリングと壁がすべて白、クローゼットや扉がこげ茶、という部屋です。 今まで部屋のコーディネートなど考えたこともなく、ごちゃごちゃと統一感のない物でいっぱいになり、帰るのが億劫で仕方ありませんでした、、、。 目指す具体的な雰囲気などはまだ描けていませんが、夜帰っても朝起きても気持ちが明るくなるような部屋にしたいです。 とりあえず不必要なものを大量に売るか捨てるのと、今まで使っていた白い家具(ベッド、食器棚、本棚、ラックなどほとんど)とこげ茶の書斎机はそのまま運び込むつもりです。 部屋では主に寝るか、ばりばり仕事をしたいと思っています。 そこで、全くの初心者なのですが、コーディネートの参考になるサイトや本などをご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてください。 何かアドバイスがあれば教えていただけたら、一層うれしいです。 よろしくお願いいたします。
- うつ病のパートさん
先日入社したパートさんが、うつ病でした。 パートさんがうつ病だったと言いました。 パートさんは午前、午後と、私の指導の仕方のあれが悪いと、私に何回もののしり、取引先のあの人の電話対応がひどいと何回もいい続けました。大事な仕事しながら取引先の電話対応がひどいと考えるので、集中してと言いましたが、集中できないときがあるみたいです。 また、私の仕事の仕方のあれがだめだとか、私のプライドが高いとかはっきり言われました。びっくりです。 それから、パートさんは事務はあまり経験がなく、また電話も苦手で、電話対応が下手なのは仕方ないと開き直ります。 私が電話対応の仕方を教えまずい点を指摘したら、それが午前中だと、私にそんな言い方ないでしょうと刃向かってきます。 パートさんがお客様に声をあらげて謝罪したことを注意し、柔らかく丁寧に謝罪してと言ったんですが、刃向かわれました。 で、夕方には私に言いすぎたと謝罪の嵐です。 つまり、午後まではとくに午前中は私や取引先を非難しまくり、夕方は私に謝罪しまくり、、という感じです。 私は部署が変わり、私も新たに仕事を覚えつつ指導しています。 最初の数日は一緒につきっきりで仕事しましたが、その後は、昼休みや夕方に教えています。 私は自分も新しい仕事を覚えつつ、パートさんに仕事を教えていて、昨日も本来は休みなのに、パートさんに仕事を教えるために出社しました。 なのに、パートさんにののしられ、私の頭がおかしくなりそうでした。 そばにいるとすごく疲れます。 パートさんは自分は親に殴られて育ってきたとか、親の借金で苦労したとか、学校でいじめられていたとか、今まで勤めた会社で数々のいじめ、嫌がらせに合ったとか自分の過去を全部話されます。聞いてないのにです。 正直、今まどパートさんが会社で嫌がらせを受けてきた理由が分かる気がしました。私はそんなことはしませんが。 私にはまだ少し引き継ぐ仕事があります。 これからどう教えていけばいいかアドバイスお願いします。 こんな方は初めてで戸惑っています。
- 楽天のある店で買い物→一部キャンセル→返金が遅い
こんにちは、先日楽天の「なでしこスタ○ル」という店で買い物をしました 3点の家電を4月27日に購入し、注文完了したと同時に私のスルガのデビットカード(クレカじゃない)から3万数千円の代金が引かれました。 商品のうちの2つは無事発送されたのですが、残りの一つだけ取り寄せ在庫だったらしく、在庫をメーカーの確認が取れしだい発送するとのことで待っていたのですが1ヶ月近くたっても在庫ありとの返事は何もなかった(この間にこちらから1回メールで問い合わせ、メーカーの回答待ちだと言われた)です。 引越しもありますし、学生ですし、一人暮らしの生活必需品なので地元で買うことにして、その商品だけをキャンセルしました。これが5月の下旬です。 すぐにあちらがこちらの口座に振り込んで返金してくれると思ったのですが(そうするように頼みました)、楽天ってキャンセル後の訂正金額を請求し直すようになってるんでしょうか?すでに全額分の3万数千円が引き落とされているのにもかかわらず、キャンセル商品の代金分をのぞく残り二つの代金である2万数千円分を再び請求されました。その後であちらが商品3点分の代金をこちらに振込み、差額分を返金するというやり方らしいです。 こんな手順になるとは知らずにいたので私の口座にはお金が入っておらず、請求ができなかったということで電話がかかってきて指定口座に2万数千円を振り込むよう言われました。その前にメールで「そちらがキャンセル商品の値段分を振り込んでくれるだけでいいんですけど。」と送ったのですが、それはスルーで振込先を伝えられたので仕方なくそうしました。 楽天の買い物履歴にも反映されてキャンセルした商品は履歴にありませんでしたが、私のスルガのカードデスクに問い合わせしても返金やキャンセルの連絡はないとのことで、現時点で私は3点分の商品代と更にその中の2つの商品代金を二重に払っているという状態が10日ほど続いています。 こういう場合の返金っていつされるんでしょうか?学生なので数千円でもお金がバカにならないので困ってます。 32800円支払った→一部キャンセルしたので訂正金額の28300円を更に支払った→32800円の返金を10日ほど待っているがまだされていない、という状態です。 「28300円分の、クレジットのオーソリが、御連絡頂きました時間で、OKとなりました。 まだ、28300円は引き落としとなりません、28300円のご請求が口座から、引き落としになる際 32800円がご返金となり、差額のキャンセル商品のお取消し処理となりますので、ご確認をお願い致します。」 もう引き落とされているんですが・・・そして32800円の返金(実質4500円の返金)がまだされてないのですが。これが普通の返金方法なんですか?デビットカードのネットバンキングで明細を見てもこの店に関しての「デビツトトリケシ」の文字は一切ありません、心配です。回答お願いします
- ベストアンサー
- ネット通販
- fantaclaus
- 回答数3
- 高知県の日曜市みたいな素朴な朝市を教えてください!
四国に旅行して高知県を訪ねて、初めて「日曜市」に行きました。 昔ながらの素朴な「市」に惚れ込みました。 そこで質問ですが、高知の日曜市のような素朴な市を 他県でもやっていれば教えてください! 旅行好きな方や地元の方からぜひ教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- 真あじの食べ方
こんにちは。初めまして。本日が初の投稿です。 初の投稿で、つまらない質問で申し訳ないのですが、もし、何かご回答があれば幸いです。 私は40代の、さほど料理が得意とはいえない、子供なしの既婚女性です。 数日前に、大手スーパーで、【真あじ(小)/から揚げ用に】、と記載のあるパックを買いまして。 全長15センチくらいの小ぶりのあじが4匹入っており、半額だったので ただ安さだけに引かれて購入し、ひとまず冷凍保存しました。 そして、休日。解凍して食べようと思ったのですが、、 もしかして、、、これ、さばかないといけないんでしょうか? 常識なくて馬鹿な質問してすみません。 いい歳してなんですけど、さばくとか怖くてできないんです(><) でも頂く命、粗末にはできません。 もしよろしければ、真あじ(小)の食べ方を教えて頂きたいです。
- 旦那の小遣い
お恥ずかしながら ウチの場合 旦那の小遣いが 月/2万5千円です。 手取りが だいたい23万で子供の為の貯金と支払い済ませたら、生活費が7万くらいしか余らないので苦しいのですが旦那はお小遣いをもっとあげろと言います…。 子供が二人いるのでオムツやミルク代もかかります。 タバコとジュース代なんでそんなにいらないと思うのは私がおかしいのか…どうなのか… みなさんの旦那さんのお小遣いはいくらですか? 私的には、貯金と生活費とかめりはりつけてちゃんとしとかないと将来が不安なので貯金は外せません。 旦那の実家は 一円たりとも何も出してくれないし。 私の実家から 何かあるとお金を出してもらってる感じです。 なのに旦那は 何とも思ってない感じが、私としてはまたイライラしてしまいます。 収入に見合ったお小遣いなり生活費なりで生活していかないといけないと私が言うと、怒ります…。 もっとあげるべきなんでしょうか…
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- janglu0913
- 回答数17
- 洗車しない事によるデメリット
って、何なんでしょうか? 薄汚れた車を、世間様に見せる事になる。 これは当たり前ですが、これ以外のデメリットはありますでしょうか? こまめに洗わないと、塗装がダメになったりするのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- noname#135042
- 回答数10
- 収入を理由に結婚をしない彼を決意させる方法は?
私の彼は自営業で雨が降れば休みです。 収入はある程度は安定していますが、 毎月同じではなく、雨などで休みが続くと収入が減ります。 私はあと数年で30歳。 子供のことを考えると30歳までには生みたいとおもっています。 彼も私との結婚を考えてくれているようなのですが、 どうも自分の収入や仕事の不安定さ、 学歴の低さ(中卒)を気にしているようです。 彼はとても真面目で仕事熱心、人当たりもよくとても素敵な人です。 仕事を変えるわけではないので収入や不安定さはこれからも変わりません。 なので、そのことを理由に結婚を決意できないとなるとこれから先もずっと結婚できない気がします。 私は仕事もしていて、これからもしていくつもりです。 二人で協力していこうと思っています。 しかし、それでも彼の決心は固まりません。。。 そこで質問なんですが、 収入を理由に結婚を踏みとどまっている彼に 「結婚しよう」と思ってくれる一言など、アドバイスをお願いします。 もしくは、同じような経験がある方、 男性の方ならこんな事を言われたら結婚しようかなって思える、、、など どのようなアドバイスでもいいので 一言だけでもいいので回答してくれると助かります。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- longcurtain
- 回答数7
- ワリカンが、ちょっと嫌で相談です。
女同士での食事では、しかたないですか? 10コほど上の友人と、よく飲みに行きます。仕事上のつながりなどなく、フラットな付き合いです。 普段の付き合いで、そう性格の食い違いなどもなく楽しくやっています。 しかし、飲むと…。 とにかく友人は、飲みます。強いわけではないようですが、酩酊寸前。ピッチも早いです。食事もします。安い飲み屋で飲んでも、御会計が想定の1.5~2倍になってしまいます。 なので、だんだん伝票が怖くなってきました。 つまり、私は飲み負けているんです。ケチな話です。 とはいえ、私は社会人歴も浅く収入もまだ多くないので真剣に悩んでいます。
- ハメ撮り 現像
彼女と合意の上でハメ撮りした写ルンですがありますが、これって現像してもらえるんでしょうか? 5年ぐらい経っていて上手く現像できるのかも心配なのでネガだけでも作っておきたいのですが・・ やっぱりこういう写真は現像受け付けてもらえなかったりしますか? 現像していてこういう写真だとわかった時は現像できないようにそのネガだけ感光せれたりしますか? 現像する時って現像者に見られてしまいますか? 他にも良い方法があったら教えて下さい。 ふざけた内容かもしれませんが思い出の写真なのでかなり切実です、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#134049
- 回答数4
- カレンダーの休日通りの職業の友人と、販売業の自分
カレンダーの休日通りに仕事がお休みな友人が居るのですが、私は販売業の為、年末年始、お盆、GWやSW等、残念ながら全く関係が無い世界の人間なのですが(泣) (仕事なので仕方がありませんが) 毎回遊びに誘ってくれる友人がカレンダー通りの休みの仕事の子の為、いつも私がその子の休みに合わせてシフトの休み申請をしていたりします。 その子はメールをくれる時、 友人「○日なら、私の空いている日曜なので、その日に遊べませんか?」 と、こういう様な形でお誘いメールを送ってきます。 私は今まで、友人の空いている日曜日の日に、頑張ってお休みの申請を職場に提出しているのですが、主婦パートさんの多い職場の為、あまり独身の自分が土日に休みを申請してしまうと、陰口を言われてしまったりもします。 そもそも、毎回こちらが友人の休みの日曜日、しかも、その日曜日の中で、更に友人が空いている日曜日という限られた日に、こちらが必死で合わすというのも、ちょっと不公平な気がして、正直最近あまり、この友人と遊びたい気持ちにはなれなくなってしまいました。 性格はとても良い子なので、悪気等は全くないのは分かるのですが、たまには、友人に有給を使ってもらい、こちらの平日休みの日に合わせてくれても良いのじゃないかとは思うのですが……、友人は医療関係で働いている為、難しいなあと思い、それも言えなかったりします。 でも、こちらも販売業で、土日は物凄く忙しく、主婦パートさんが多い職場なので、土日は主婦さん達がお子さん達との時間を取りたいという事で、土日に人手不足になる環境だったりする為、独身の私が土日に休むというのが、本当に難しい環境です。 でも独身の私でも、私にも家族がいますし、家族と土日旅行などに出かけたいとも思っている為、そういう時は無理して休みを申請しています。 カレンダーの休日通りの友人が、また最近、日曜日のある日を指定して遊びの誘いメールを送ってきてくれたのですが、これから、この友人とどうやって友達付き合いをしていこうかと、悩んでいたりします。 好意を持って遊びのお誘いメールをくれるのは有り難い事なのですが、休みを合わせるという事や、先に、○日の日曜日という、友人の空いた日曜日を指定されると、何だか対等な友人関係では無い様に思えて、凄く複雑です。 本当に悩んでますので、真剣なアドバイスをお願い致します。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- noname#158285
- 回答数3
- 高たんぱく・低炭水化物で、ハムスターが食べられる餌
こんにちは。ハムスターが食べられる、高たんぱく・低炭水化物の餌は何でしょうか? 茹で卵とかは食べられますか?
- 締切済み
- 小動物
- noname#134539
- 回答数3
- これで仕事を辞めるのは私が甘いんでしょうか?
現在パートで美容をメインとしたクリニックで働いています。 仕事は大きくわけて、施術グループと受付グループに分かれており、私は主に施術グループにいます。 施術グループにはリーダーの看護師がいて、その方とちょっとトラブルになっています。 私がパートとして働きだした時、エステの内容や道具の使い方や手順をその時常勤として勤めていたMさんから教えていただきました。 しかしMさんが体調を崩して退社、その後入ってきた新人の人たちは、当時唯一の常勤だった看護師さんが教育していくことになりました。 Mさんが辞めてから1年は上手く仕事が回っていたのですが、半年くらい前になって、急に看護師さんから「私のやり方とあなたの施術のやり方はまったく違う、一体これまで何をして働いてきたのか」と激怒されました。 私はずっとMさんと同じやり方で施術を行っており、Mさん以前に辞めていった方もMさんと同じ施術方法を行っていました。(私は自分の施術に自信がなかったので、Mさんや当時働いていた他の方からも施術を見てもらい、完璧だという保証を頂きました) そして、看護師さんのやり方は、1年前まで看護師さん一人のやり方でした。(ほかに誰にも教えていなかったため) しかし、一年たって人が入れ替わり、新しく来た方をすべて看護師さんが教育したことから、Mさんのやり方を受け継いだのは私一人、あとの従業員は皆看護師さんのやり方になってしまいました。 結果から見ると私一人が勝手にやり方を変えてやっているように見えたようです。 そこから看護師さんの風当たりが強くなりました。 「施術グループにいるけれど、あなたは施術するにふさわしくないからお客様は担当させない」 「時間の無駄ばっかりするやり方、給料泥棒だって自覚あるの?」 「間違っているところを直せっていってるのに、何度言わせるの?」 ↑どこが間違っているか解らないといったのですが、自分で考えろと言われ、自分なりに直した結果言われました。 「全部言わなきゃわからない?普通の人は1~5まで言えば10は理解する」 「人の仕事手伝ってそんな余裕どこにあるの?」 ↑ほかの方が忙しくて片付けができないのを手伝いました。私は施術に入れてもらえないので時間が空いていました。 「毎回毎回オペが終わったら片付けに来てって言ってるよね?なんで遅いの?ねぇなんで?」 ↑切開等するオペで、お客様も裸体なため、いつ部屋に入って片付けを初めていいのか解らないと言ったらこう言われました。部屋に入っていいタイミングは今でも教えてもらっていません。部屋の入口から様子を伺って、入っていいと言ってもらえるのを待っていたら 「何ボケーっと立ってるの?立ってるだけで給料もらえるから?」 と怒られました。 「なんで言われた事できてないの?言われたことすらできないの?できないなら最初から言ってくれる?」 ↑作業中急に飛び込みのお客様がきて、どうしても言われたことができませんでした。できないと伝えようにも看護師さんは施術でお客様に対応していたため、言うこともできませんでした。 「さっき○○してっていったよね?何で聞いてないの?」 ↑看護師さんが何かを私に言伝たとき、何を言っているか解らず聞き返そうとしたら 「お客様きてるから後にして」と言われたので仕事ができず、結果こう言われました。 このようなことを事あるごとに言われます。 私にも言い分はありますが、基本私の言い分は聞いてくれません。 何か言いかけると「言い訳はいらない」とだけ言われます。 また、「解らないことがあるなら聞いて」と言われますが、聞くと「こんなことも解らないの?」とイライラされるので、怖くて聞けず、困っています。 友達に話をしたりすると、それはパワハラだ、仕事を辞めるべきだと言われます。 親も私が気疲れしているのが解るらしく、パートなんだからやめてしまえと言います。 けれど、親以外の大人たちは「これだからゆとりは・・・」とか、「若いもんはこんなことにすら耐えられないのか」と言います。 私はまだ22歳で、就職した経験もありません。働くという経験もせいぜいアルバイト3年くらいです。 なので、今回の事で絶えるべきなのか、それとも他の仕事に移るべきなのか判断がつきません。 もし今回の事で辞めてしまうのが甘えだとしたら、きっとこの先どこにも勤まらないと思うんです。 私が受けている待遇は、友達の言うようにパワハラで耐えるべきものではないのでしょうか? それとも大人の多くが言うように、働くうえで当たり前のストレスで、耐えなければならないものなのでしょうか? もし耐えなければならないとしたら、どうすれば看護師さんとうまくやっていけるでしょうか? どうかご意見をお願いいたします。
- ベストアンサー
- アルバイト・パート
- noname#140371
- 回答数10
- 両者未成年での妊娠について
初めまして。 私は19歳男性で会社員です 私は今年の3月や4月に二つ下の友達とセックスをしました。 しかし3月、4月とメールで生理が来たと言っていたので安心していたのですが、昨日突然妊娠5ヶ月と言われてしまいました。 もう中絶はできないですよね? 女性の体を第一にしたいのですが今のところ相談する相手もいませんしどうしていいかわからない状態です。 その両親から電話も来て一方的に結婚を申し付けられたりしましたが、妊娠五ヶ月といいますと1月か2月だとおもうのですが、私はその時期彼女と逢っていません。 もしかしたら彼女は別の男性と性交して隠しているのかもわかりませんが、そんなこと思ってはいけないと思っています もし自分の子供でも現在真剣に結婚を考えている彼女がいるのでその相手とは結婚とかという関係はもてません。 本当にいきなりそんな事言われてこちらに責任はあるのでしょうか? 責任はあると思いますが、5ヶ月も黙っていていきなり結婚しろいわれてしなくてはいけないのですか? どのような回答でもいいので適切なアドバイスよろしくお願いします。 文章がまとまっていなく大変申し訳ございません。
- 締切済み
- 妊娠
- sarusan-2011
- 回答数13
- クッキー作りの牛乳について。。。
お菓子作り初心者です。 クッキー作りのレシピの分量で牛乳小さじ2・・・などほんの少量が必要な時ってありますよね。 我が家では牛乳は飲まないのでそれだけで購入するのも。。。と思うのですが 微量の牛乳があるのと無いのと随分違ってくるのでしょうか? ちなみにお菓子作り専用のバターは常に使用しておりますので代わりになるものがあれば教えて頂 きたいです。 コーヒーフレッシュは常にあるのですが代用としては?と聞いた事も。。。
- 台所を綺麗に保つには?
もともと、だらしない性分なのかもしれませんが、台所がかなりヤバいです(汗)生ゴミには大量の小バエ?らしきものがうじゃうじゃ、蛆もわいたりします。新居に引っ越してきて一年で、そんな状況です。生ゴミはすぐ捨てればいいのに腐るまで放置、食器も収納せず、洗い物もためてしまいます。それじゃ虫わいても仕方ないと思われそうですが……………………… 何故か片付け出来ないんです。やる気はあってもやり方がわからない… どなたかアドバイス下さい!
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- car-men3
- 回答数3
- 連休の度に泊まりにくる旦那の友人の件
いつもお世話になっています。 20代専業主婦です。 2歳4カ月の娘がいます。 旦那の友人のことで相談です。 GWやお盆等、連休の度に旦那の友人が我が家に宿泊します。 結婚してすぐに今の家に引っ越し、私は妊娠中でしたがその頃から我が家に泊まりに来ていました。 彼はGWやお盆の連休はもちろん、土日に仕事が休みだと金曜の夜から地元に帰省し、土日に我が家に泊まったりです。 たいていは1泊ですが年に1~2度くらい2泊したりもします。 GW・お盆・正月休み・シルバーウィーク・その他土日等…私からしたら「しょっちゅう」という感覚です。 大型連休は実家に帰省する人が多いですが、彼は自分の実家に顔を出しているのかどうか…とにかく帰省するときは我が家に泊まることが多いです。 今月は上旬に彼が泊まりに来て、その後、一昨日から昨日にかけても1泊して行きました(この時は他の友人1人いて計2人泊めました)。 彼の仕事は今月から来月にかけて休みが多いらしく(震災の影響)、来月も泊まりに来るかもしれません。 私の心が狭いのかも知れませんがそんな彼にも、気安く我が家に泊める旦那にもイライラしてしまいます。 我が家は一戸建てでアパートではないので隣の部屋に気遣うということもありません。 家族は夫婦と子供の3人で部屋も余っています。 駐車場も3台です。 なので泊まりやすいし、旦那も泊まらせやすいのだと思います。 他には実家よりも我が家の方が飲みに行く場所に近いという理由もあるようです。 しかし私としては2歳児がいるので少しは遠慮してほしいという気持ちです。 娘は2歳ですがまだ上手く喋れず、大人の男を見ると「コワイ!コワイ!」と人見知りで泣き叫びます。 彼の姿が見えなくなっても1時間ほどは私にしがみついて泣き止まず離れようとしません。 連休の度に泊まりに来て旦那と連れ立ってゴルフや打ちっぱなしに行かれるのも癪です。 娘を動物園や水族館に連れていって欲しいのにと思います。 連休全部を家族の為に使えとまでは思いません。 ですが、彼の宿泊にくわえ、旦那はひとたびゴルフの予定が決まると、それまでの休日は「練習だ」と言ってほとんど打ちっぱなしに行ってしまいます。 我が家に泊まる時は、夜になると大体2Fの一室で酒盛りしてるのですが騒々しいのも非常に気になります。 一昨日などは夜11時近くに3人で帰宅し、すぐさま2Fで飲んでいましたがとにかくうるさかったです。 3人が代わる代わるトイレ等で階段を昇り降りしますがその足音や、乱暴なドアの開閉音、2Fでやっていたゴルフの素振りの音や笑い声。 家の造りのせいなのかお酒の氷を混ぜる音までカランカランと聞こえました。 氷の音までどうにかしろとまでは言いません。 ですが、ドアの開閉や大声等はもう少し気を遣えるものではないでしょうか? 1Fでは娘が寝ているのです。 起きたら寝かしつけるのは私です。 毎度泊まりに来る彼は悪い人ではありませんが、どうも私とは合わない感じです。 勝手に冷蔵庫を開けられたりします。 時には「冷蔵庫チェックしていい?」とまで聞いてきたり。 何でと聞けば「他人の冷蔵庫を見るのが好き」なんだそうです。 リビングが散らかっているのを見て「地震来た?」とも言われたことがあります。 私は片づけが下手でなっていないのは反省点ですが、正直「は?」と不愉快な思いをしました。 彼が泊まりに来た時に夕飯や酒のつまみを作ってもてなしたことも何度かありますが最近はしていません。 旦那も悪いと思っているのか夕飯は外に食べに行ったりが多くなっています。 旦那が彼の家に泊まりに行くこともたまにあります。 彼の家は県外です。 彼は結婚はしていますが子供はいません。 旦那が泊まる頻度は年に1~2回でしょうか。 娘が生後4ヵ月ほどの時から大体このペースで遊びで泊まりに行っています。 2泊程です。 送りだす時は「向こうの奥さんに迷惑かけないようにね」と言います。 彼が泊まりに来る時は、奥さんの実家が我が家から近いのでせめて奥さんと一緒に帰省するときくらいは奥さんの実家に泊まってくれたらいいのにと感じたりもします。 あとは子供がいるのでもう少し配慮してほしい。 頻度を減らしてほしい。 旦那にもう少し家族のことを考えてほしいとも。 先日、自分の両親や友人にこの事を愚痴ったところ 「冷蔵庫チェックは失礼でしょ」 「子供のいる家なんだから遠慮するのが当たり前」 「泊まらせる旦那が悪い」 「子供のいる家に何度も泊まりに行くのを注意しない彼の奥さんが良くない」 等の意見を聞きました。 でも色々悶々と考えて自分の心が狭い、気が短いという部分も良くないかなあとも思うのです。 人の友人を悪く言いたくもないですし、旦那も彼の家に泊まりに行っているしお互い様の部分もあるかなと。 長々と愚痴のように書いてしまいましたが、この件に関して皆さまの意見をお聞きしたいです。 常識の範囲内なのか、私の心が狭いのか。 彼が泊まりにくるときのストレスは努力次第で減らせるでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。
- @急@ 明日、エピナール那須に行くのですが、雨で
日曜日にエピナール那須に宿泊し月曜日に帰るのですが、 どうやら ** 雨 ** のようなので 一泊で、かつ、『雨』 でも楽しめる場所やご当地グルメはありませんか???? レンタカーで千葉県北西部から行きます。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- skyliner33typem
- 回答数2