ponta1971 の回答履歴
- 女子少林寺拳法~。
彼女は、高校で少林寺拳法部に入っていました。 女子部の試合では、結構、上位に なっていたそうです。 少林寺拳法って名前だけは、知っていたけど、興味なかったので、 「そうですか・・・」、くらいの受け答えでした。 ちょっと前、彼女の試合ビデオを見る機会があったのですが、結構、動きが速くて驚きました。 実際に、彼女に型を見せてもらったのですが、凄いと言うか、負けそうです。 何でも、少林寺拳法には、金的攻撃と言うのがあるそうで、エッ、そんな事、するの・・ と言う感じです。 で、実際に、金的攻撃のポーズをやってもらったのですが、ためらいもなく、・・・つま先で、 こんな感じで、睾丸を引っかけるように蹴りあげる・・との説明です。 私は、高校時代は、「静」が主の弓道部でした。 例えばの話ですが、彼女とケンカしたら、金的を決められて、負けてしまいますか? 男だと、金的が決まれば、即、KOですよね。 練習なんかで、寸止めが、ずれて、金的直撃と言う事もありますか。 日頃の練習では、防具は、付けていないそうですが、女子にやられると痛いですね。
- ブラジリアン柔術の道着なんですが、旦那が試合に出る
ブラジリアン柔術の道着なんですが、旦那が試合に出る為無知な私に教えて頂きたいのですが道着はアイロンかけて折り目つけたほうがいいのしょうか? 畳み方は柔道と同じでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 格闘技
- noname#162042
- 回答数2
- 5ヶ月赤ちゃん チャイルドシートと離乳食について
5ヶ月赤ちゃん チャイルドシートと 離乳食について 現在5ヶ月を過ぎた男の子を完母で 育てています。 チャイルドシートについてですが、 現在チャイルドシートを後ろ向きに つけています。で すが最近チャイル ドシートの中で寝返りをしたがるよ うになりました。もちろんシートベ ルトは着用してますが、まだ少しゆ るいのか、肩の方から外れていき、 上半身だけ寝返りし、苦しそうにし て、首がかなり危険な向きになるの で心配で運転どころではなく、集中 できません。しかも、本人は寝返り したいのにうまくできないせいでか なりぐずりだし機嫌がぃぃはずなの に、泣き出しかなり疲れます。同じ ような経験あるかたいますか?何か 対策はあるでしょうか? またもう一つ離乳食についてですが 、そろそろ離乳食を始めようと思っ ているのですが、どのような1日の 流れで与えていくんでしょうか?お っぱいのあとに30分くらいしてから 離乳食を与えても問題ないですか? そこで簡単でいいのでおっぱいを含 んだ、離乳食の1日の時間帯や流れ をよろしければ教えて下さい!個人 差はあると思いますが少しでも参考 にしたいので、よろしくお願いいた します。 まとまりのない、質問文で申し訳な いですが、以上2つの質問、よろし くお願いいたします!!
- 締切済み
- 育児
- noname#175394
- 回答数3
- 退職できない会社と毎日言われる嫌味
零細企業に務めている30代男性です。 体調不良でお盆前ぐらいから休んでいるのですが、 内臓系の疾患で長期の休養が必要と診断されたのに 退職を認めてもらえません。 また会社と雇用契約も結んでいないので即日でも退職できるんじゃないかな~と思っています。 給与の支払いがほぼ毎月遅れているのもあり、あまり長い間働きたくないと思っています。 退職させてほしい旨を伝えたのですが、「退職は認めない」、「病気は嘘だろ」と言われ続けて 毎日電話がかかってきています。 みなさんならこの会社、どのように退職しますか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- komachi_angel
- 回答数4
- ウェイトやっているものですが
15年程度やっていますがベンチプレスの記録が100kgで停滞しのびませんので なんとかしようと思いプロティンをここ半年ほどメ-カ-指示通り飲んでいますが、 体重計に表示される筋肉量になんの変化も記録も伸びません プロティンに期待するのは間違いですか 経験者おられましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- fluctal
- 回答数3
- 緑青をとる
まず、写真を 見てください。 電池を入れる部分(プラス)のほうに緑青ができました。ここは、電池のプラス部分が接続すところなので、どうしたらよいものか悩んでいます。 赤丸で囲んでいるところが、緑青です。 良ければご教授ください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- benchan200
- 回答数3
- 身長が低くても軽々とお姫様だっこをできますか?
素朴な質問ですが。。 彼氏にお姫様だっこされました。 軽っ!と言われ、抱っこしながらぐるぐる回ったり、 腕の上でポンッとされたりしました。 腕に負担がかかるとよく言いいますが、実際どうなの?と思うんです。。 私は身長150cm体重40kgです。 彼は身長160cmくらいで体重はわかりません。 私も彼も身長は低いです。 でも、筋肉はあるかわかりませんが、彼は結構がっしりした体形だと思います。 身長が低くても40kgを簡単にお姫様だっこできるものなんでしょうか? しかも軽々と。。。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#160957
- 回答数3
- Tシャツについているヒラヒラした
成人男子です。 よくTシャツの裏(首の後ろやわき腹に当たるような所)についている タグ(製造社名や洗濯のしかたなどが書いてある)のことについて。 このヒラヒラの部分が肌に触れて不快。 どうしてもつけなきゃいけないから仕方ないのでしょうけど。 見るとシャツから2~3mmのところに、点線が書いてある。 ここに合わせて切りとってもいいということなのか? 皆さんはどうされてますか?
- ベストアンサー
- メンズ服・下着・水着
- tanakakenji
- 回答数2
- ウイダーゼリーの使い方た
ウイダーinゼリー(プロテイン入り)はどういうタイミングで使えばいいのでしょう プロテイン含有量も少ないので、ジム後には物足りない。 カロリーは90kcalなので、ちょっと小腹を満たす、という感じでしょうか? それならバナナ一本でもいいように思います。 使用の適切なタイミングは?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- kkyyss
- 回答数2
- ロウソクを整形出来る素材にする方法
家にたくさんのロウソクがあるので、それでオリジナルろうそくを作っています。 しかし、型に入れて作るろうそく以外に出来るものがありません。 そこでロウソクを粘土(?)みたいな整形出来る素材にしたいのですがなにか方法はありませんか? ロウソクは普通の白い固形のものです。 解答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(アート・創作)
- maiko98kojima
- 回答数1
- 中学2年生のダイエットについて…
私は中学2年生で、3週間と3日位前からダイエットをしています。 最初の2週間は、間食をぬき、ジュースを飲まないようにしていました。食事制限はせず、お風呂あがりに柔軟と腹筋をしていました。それで、54キロから、51キロに減りました。 次の1週間は、家の横の坂を15分間ジョギングしました。すると、体重が2キロ増えてしまいました。最初は筋肉かなぁとおもったのですが、体脂肪率が3%も増えてしまいました。 嫌になってしまい、2日間ほどやらなかったのですが、昨日からまた始めました。10分間早歩きして、15分間坂を(ずっと往復)ジョギングしました。すると、今度は0.7キロ減りました。またいっきに減るので、前みたいに戻ってしまうのか、不安です。 こんなに増えたり減ったり激しいものなのでしょうか。 私の生活に何か原因があれば、教えて欲しいです。お願いします。 因みに、ダイエットを始めた日から、最初の2週間と同等に、間食はぬき、柔軟等もしていました。 クラブは、文化系で、あまり運動はできていません。週に2回バレエに行ってます。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- sanzenin
- 回答数3
- ダイエットでのリバウンドについて。
175cm・107.8kg・体脂肪率43%からダイエットを始めて、今日で18日目なのですが、かなり激しい食事制限と1日2万歩以上のウォーキングを繰り返していた事と、元々の体重が100キロを大幅に上まっているという関係があってか、今日で101.0Kg・体脂肪率38.9%まで落ちたのですが、たまには食事制限の解禁日を作ろうかなと思って食べてしまったら、今までのタガが外れたかのようにドカ食いしてしまい、300gの鶏肉のパックを唐揚げにして食べて、その後個人経営のラーメン屋さんでラーメン大盛とチャーシュー2枚・コーントッピングを食べて、さらには、マクドナルドでトマトビッグチキンバーガーとポテトsサイズ、後、コンビニでおやつ代わりに、大きいサイズのプリンを食べてしまったのですが、その後家に帰り体重を測ったら、104.6と表示が出てかなり驚き、また、愕然とした気分になりました。先ほど計測した際にも、103.8kg・38%と表示が出て、こんなに簡単にリバウンドしてしまうのかなとかなりの驚きと強いショックと、悲しみがあるのですが、実際に私は約3キロ程リバウンドしたという事になるのでしょうか?それとも、内容量が身体に入ってるだけで、数日すれば、もとに戻るのでしょうか?教えてください。かなりのショックで、正直ダイエットに対するやる気が一気に消沈してしまいました。ですので、出来れば早めの回答をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- newyohan
- 回答数6
- スポーツクラブで
スポーツクラブに入会しました。 そこで導入されている某プログラムの愛好家の方々が集まり レッスンが同好会?のような雰囲気になっています。 自分も楽しんでいるのですが そこまで熱くテンション高くなれず なんだか一部の方の内輪のお祭りに参加しているような 変な疎外感を味わっています。 スポーツクラブのレッスンってこんな感じなのですか? レッスンは楽しいのですが なんだかなあ・・・っていつも思ってしまいます。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#159096
- 回答数2
- 胸が大きく見える方法を教えてください。
21歳の女です。 元々胸がないことがコンプレックスだったのですが、2年ほど前からバストアップを初め、BカップからFカップまで上がりました。 ですが、実際鏡で見ても、全くFに見えません。親や友人にもFもあるようには見えないと言われます。せいぜい、Dくらいにしか見られませんし、自分も見えません。 下着のサイズはF65なのですが、Fカップのモデルさんの胸を見ると、小さな水着から胸が溢れていたり(多少のバストメイクはしていると思いますが)、明らかに自分のものとは違います。 元々胸が小さいことがずっとコンプレックスだったこともあり、Fカップあるのに見られないと言うことが新たなコンプレックスとなっています。 バストアップのための方法ですが、胸の周りのリンパを流すマッサージ、両手の平を胸の前で合わせるストレッチ、トイレなどの小休憩時に胸周りの脂肪を寄せる、夕食に必ず豆腐や納豆などを食べる、ということをやりました。 また、胸に脂肪をつけるために少し太り、ストレッチとマッサージと軽い筋トレで身体を引き締め、少し痩せたところでまた少し太り、また身体を引き締めて痩せる。 これを2年間、大体2~3ヶ月周期で続けてきました。今も続けています。ちなみに体重の増減は、周期の間に1,2キロです。 胸が大きく見られないのは、体型や骨格などの問題もあるのでしょうか? 母親もそうなのですが、骨が太く、また、肩幅も少し広い方です。 ちなみに現在の体型は、3サイズがB89 W64 H90 身長が162cm、体重は54kgです。 数値だけ見れば美容体型に近いですし(スマフォのアプリを使って、美容数値を出しています)、スタイルもいい方だと思うのですが、実際全然そんな風に見えません。 洋服はそこまでゆったりとしたものは着ていません。 普段はニット素材のトップスと膝丈までのスカートで、OLをしているのでオフィスにふさわしい格好をしていると思います。服装はnon-noが近いと思います。 大胸筋を鍛えると胸が大きく見えると言うことが調べてわかったので、壁に手をつける軽い腕立てと、逆腕立てで二の腕を細くする筋トレを最近追加しました。 これで胸は多少大きく見えるのでしょうか? 最近は、いっそカップがHくらいまで上がれば、EかFくらいには見れるのではないかと思い、更にバストアップに力を入れています。 ですが、カップ数が上がれば上がるほど下着の数は減るので、出来ればEかFでそれなりに見られたいです。 情報が少ないかと思いますが、胸が大きく見えない原因や、大きく見せる方法などあれば、ご助言いただきたいです。 長々とすみません。本気で悩んでいるので、どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- aiai2244
- 回答数5
- ドライアイスでタオルは冷えますか?
タイトルの通りなのですが、タオルを冷やす道具としてドライアイスは有効でしょうか? (質問するカテゴリーがわからなかったのでこちらで質問させていただきました。) 今度友人のスポーツ大会があり、差し入れとして冷たいタオルやおしぼりを考えています。 試合中ずっと冷たいのが理想です。 考えているのは・・・ クーラーボックスにドライアイス(2kg)と一緒に タオルやハンカチなどを入れておく。 この方法で約3時間ほど、冷たい状態を保てるでしょうか? 他にも良い方法があればお知恵を借りたいので、 アドバイスいただけたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。
- アニメや漫画のキャラクターの死
アニメや漫画のキャラクターの死で、印象に残っているのは誰でしょうか。ベスト3を教えてください。3人未満でもかまいません。 ご回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- アンケート
- noname#159029
- 回答数15
- 息苦しい 何科を受診すればいいですか?
10日前から息苦しい状態が続いています。 のどがつまるような、そんな感じです。 空ゲップもでます。夜も息苦しく起きます。 座って立つとフラフラもしたりします。 だるくてしかたありません。 2日前に階段を上がったらすごくドキドキして更に呼吸ができなくなり 近所の内科に行きました。 胸部レントゲン、1分ぐらいの心電図、指先にクリップをはさんで酸素量を測る をやりましたがどれも異常なし ホク・・?シールの気管を広げる薬を処方するっていわれましたが 以前使用したら手が震えてきたので断りました。 薬は飲んでません。 まだ息苦しく、今日あたりから食欲がさらに落ちてあまり食べられません。 内科で異常がみられない場合何科を受診したらいいですか? 単なる夏バテですか? よろしくお願いします。
- 筋トレ
中3です。 今、ほぼ毎日筋トレをしていてやり方は 腹筋30→ダンベル?のようなものを両手で同時に持ち上げる運動30→握力鍛えるやつ30キロ30 30一回やったらつぎという順番で5セットやってるんですが、全然筋肉つきません 一つずつ150やっていくほうが今のやり方よりいいのでしょうか? あとほかにこうしたら筋肉がつくというのがあったら教えてください!!
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- hokahie817
- 回答数5