aiueo0427 の回答履歴
- これは不安からくるものでしょうか?
私は30歳女性でバツイチで8歳の息子がいます。 同棲6年目の3つ年下の彼氏と3人で暮らしています。 私は働いていて、年収は360万ぐらいあります。 しかし、彼がなかなかきちんとした就職に就けず、ずっと居酒屋で働いています。 (ずっと職安には通い面接も受けているらしいのですが、中卒というコトもありなかなか難しいようです。) 2~3ヶ月前から、お店を閉める日が多くなり、彼の収入も減り、彼の支払い分ぐらいしか稼いでこれなくなりました。家賃・光熱費等はすべて私です。 そして、突然居酒屋が閉店することになり、彼氏は今収入がありません。 彼は、家庭的にはあまり恵まれた環境で育ってきておらず、親のためにした借金があります(多少自分で使っているとおもいますが)。 今月に入り、ホントにお金がなく、私の親に助けてもらいました。 しかし、家賃・光熱費・子供の教育費・彼の支払い分全て私負担になり、今まで就職活動をしてきたのに、まったく就けなかったコトを考えると、これから先が不安で仕方ありません。 結構、脳天気な私なのですが、ここ最近胸が締め付けられるような痛み、動悸(脈が異常に速かったり)、笑ってテレビを見ている時なのに突然泣きたくなったり、頭の表面(?)が一瞬だけキンっと痛くなったり、背中が痛くなったりと、何が何だかわかりません;; 病院に行こうにも、何科に行けばいいのかも分からず、心療内科に行けば安定剤をもらう程度な気がして、なかなか足が進みません。姉が心療内科に通っていて、薬漬けになったコトがあるので、薬などは怖くて飲めない気もします。 飲むと依存してしまうのではないか?とかいろんな不安もあります。 何だかまとまりのない文章ですが、精神的なものが落ち着けば治るのでしょうか? また、安定剤などは依存してしまう可能性はないのでしょうか? ※彼と別れた方がいいなどのご指摘はご遠慮ください。悩みが増えてしまいます・・・。 ギャンブルも買い物もしない、浮気の心配もなく、仕事さえあれば真面目にする人だし、子供の面倒もよく見てくれる人なので。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- megussariiiiii
- 回答数4
- 彼女の気持ちがわからない
アドバイスお願いします。 私30彼女25付き合って5年です。去年、プロポーズをして承諾してもらいました。順番的には顔合わせ、結納になるんですが彼女の父親がガンになり結納の話しは流れました。とりあえず体調が良くなるまではと。 その間、お互いの家を行き来するようになり父親の体調がよくなったので去年のくれに彼女の家に挨拶に行きました。大分緊張しましたが許しが出たので年明けにでも結納をしようということになりました。が、父親の容態が悪化して結納2日前に亡くなりました。お通夜、葬式と出席させてもらい場違いとは思いましたが彼女の母親の計らいで親族の方たちに挨拶もさせてもらいました。こんな状態なのでしばらくは連絡とれないとは思ってましたが実際に連絡がないとイライラする自分がいて。なにがあったか位メールして!といったんですが連絡がなく。お通夜の後、親戚のかたたちと話ししているとき、彼女は悲劇のヒロインになっちゃったね。と言われました。私的にはそんな考えはまったくなかったんですが、あまりにも連絡が無さすぎてその言葉を彼女に言いました。悲劇のヒロインなのは分かるけど連絡ぐらい下さい、と。その言葉が彼女は許せなかったらしく結婚すること自体を考えさせてくださいと言ってきました。取り返しのつかないことをしたと思っています。が、それだけで嫌いになるものか?結婚をやめられるものなのか?一度会って話をしました。辛いときに掛ける言葉ではない。言われても私でとめといてほしかった。彼女が辛く悲しいときに支えになってほしかった、と言われました。結婚しても頼りになるのは私しかいない。けど頼りにするべき人にこれから先傷つけられるかもと思うと一緒にいれないと言われました。別れ際に結婚する気持ちは?と彼女に聞くと6対4で結婚できないと言われました。ただ、婚約指輪は渡しました。彼女が同居でも良いといってくれたので新築の家を彼女と一緒に設計からして建築中です。彼女にたいしてどういう態度をとったら良いか私にはよく分からないので アドバイスお願いします。長文ですみません。
- 3才下の弟に嫉妬しています(アラサー前半の女です)
長文になりますがよろしくお願いします。 このところ男性関係で嫌なことばかりで極度の男性不信におちいっています。(経緯の詳細は省きます) 当分彼氏が欲しいとも思わないし友人としての男性つきあいも避けてる状態です。 そんななか唯一信頼できる同年代の男性が弟です。 小さいころから他の姉弟に比べれば仲は良かったほうだと思います。 私が中学生の頃までプロレスごっこ(?)みたいなこともして遊んでました。 弟の思春期に女性として私を見ていたことも薄々感じていましたが変な行動に走ることもなかったし、年ごろの男の子なら仕方ないのかな、と思ってできるだけ普通に接したつもりです。 弟さんがいる女性なら経験されている人もいることと思います。 学生になるとそれぞれの友だち付き合いがあり、彼氏や彼女もできて家で話をする程度でしたが、他愛もない話をしたり、いろいろ教えたり教わったり。お互いが社会に出た今に至るまでそんな感じです。 私は一人暮らしですが実家のすぐ近くなので実家にはよく行きます。弟は実家に住んでいます。 今、弟は彼女と遠距離でなかなか会えないそうで、友だちと遊びに行かない休日は家にいることが増えました。私も予定がなければ実家でのんびりしていて似たような感じです。 この前買物に行く用があり「一緒に行く?」と弟に声をかけたら予想外に喜んでいました。弟とだけで出かけるのは私が中学生以来だと思います。 弟は「彼女と出かけるのとは違う感じで面白い」と言っていました。 私も嫌な気はしませんでした。 カップルではないので妙な感じはしましたが安心感みたいなものもあって、それ以来機会があれば弟を誘って買物に行ったり、その帰りに食事したりするようになりました。 先日弟の彼女が来て弟は彼女に会いに行きました。 私はそのとき同性の友だちと会っていたのですが弟のことが気になって仕方ありませんでした。 その気持ちが嫉妬みたいなものに変化している感じもわかりました。 弟の彼女が憎く思えました。 たまにしか会えないのだから楽しんできなよ!と思えない… それが自分でもすごく嫌でした。そう思ってしまう自分も嫌でした。 いつも姉として慕ってくれる弟。 そんな弟を愛しく感じる私もいます。 「弟と血がつながってなかったら良かったのに」と思ったこともあります。 今は「私の弟なのだから」と恋愛感情には至りませんが正直それに近いものも感じていて、この先不安です。 無理に彼氏をつくってでも弟から離れるべきでしょうか。 わざと弟に冷たく対することが必要なのでしょうか。(それはかなりつらいことですけど) できれば弟のいる女性か姉のいる男性からのご意見を聞かせていただきたいです。 お叱りや批判は構いませんが中傷や誹謗はご遠慮下さい。 長文失礼致しました。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#131680
- 回答数3
- 未婚女性 恋人/恋人候補キープ アリなしアンケート
私)質問者:20代、未婚女性 私には恋人がいます 父から言われたことなのですが、 いろんな男性と付き合いなさい 食事に誘われたら、 あまり気が乗らなくても(気は乗らないけど嫌ではない人とは) 一度は行って、話くらいしてきなさい 父も知っている男性から食事に誘われました(二人きりの食事) その人は私と同世代です 父はこの人ばかりではなく 誰とでも広く浅く付き合って(肉体関係を伴わない付き合い) 本当に合う人を見つければいい と言います 肉体関係を伴う交際中の彼がいても 食事やデートくらいは 他の男性と行ってもいいと言います むしろ行くべきだと言います こういうのはアリですか? なしですか?
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#128903
- 回答数4
- 質問しっぱなしを見ると答える気が失せます
あまりに多いので最近はお礼率をみて回答してます。 補足を希望しても音沙汰なし、回答しても誰に対しても返事なし、ベストアンサーなし、そのくえ非常に困ってます、至急回答ください! みたいなコメントをみると益々まともに回答する気がしません。 (あえて補足要求し、詳細な回答は書かない等) やはりネットだったらお礼なんかする必要が無いという考えが多いんでしょうか。 それともそういう人が増殖してるんでしょうか。 私も質問しお世話になってるので相互扶助的に回答をしたりしますが、時間を割いて投稿してるので 「本当に困ってます」的人が音沙汰なしだと拍子抜けします。 注:本当に困ってますでも内容によります。精神が病んでたりして非常に深刻な場合はお礼や補足 などは無くても一向に構いません。 昔、参加していた掲示板ではそういう事は稀だったのでちょっとうんざりして最近は回答は しない、しても前ほど丁寧に回答しなくなりました。(すぐにIDを削除して消える人もいますしね) 皆さんは、所詮そんなものとして参加してるんでしょうか(^^;
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- blue-555
- 回答数21
- 病を患っているせいか妹に嫉妬してしまいます
パニック障害を治療中の大学受験生(18)です。 いつもお世話になっています。 私はいつも一生懸命勉強していて成績優秀な妹に嫉妬してしまいます。無意味なのは分かっているのですが・・・。 私の高校は厳しい進学校で優秀な人が多く、競争社会のようで良い成績を保つのは難しいです。 私が元気だった時は毎日長時間勉強していて、とても大変でした。 それを見た妹は進学校に通わず、進学校ではない高校に入学しました。 その後、妹は精一杯努力してクラスで一番の成績を取り、先生から難関大学の推薦を勧められましった。その時はちょうど持病が悪化して、志望大学合格相応だった成績が下がり、私がのた打ち回っている時でした。先生やクラスメートに認められ、一生懸命努力している妹が羨ましいです。 頑張っている妹を見ていると昔の自分と重なり心が痛みます。 今でも勉強ややるべきことはやっていますが、昔の自分のようにはできません。 現実を知ると劣等感を感じ、泣けてきます。情けないですが・・・。 めまい、息苦しさ、吐き気などに悩まされずに、普通に勉強したいです。精一杯努力して、一所懸命取り組みたいです。 このもどかしい気持ちをどうにかしたいです。どうしたらいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- kkd160sh
- 回答数3
- 私はおかしいのでしょうか
初めまして。 当方、高校二年生の女です。 私を蝕む衝動について相談したいと思い、書き込みをさせて頂いております。 その衝動というのは、ボタンやビー玉などを突然飲み込みたくなったり、『万引きをしたらどうなるんだろう、スリルがあるのだろうか、見つかってしまったらどうなるのだろうか』と思ってしまうことです。 実際、したことはありません。 するつもりもありません。犯罪を冒すのは人間として失格で、死にも値することだと思っています。金銭的に困っている訳でもありません。ストレスが溜まった時に邪なことを考えてしまうのです。 私は幼い時から父子家庭で育っており、父はいつも私に優しく接してくれるのですが、父と一緒にいるだけで私はなんて親不孝な人間なのかと罪悪感を感じ、心臓がつぶれそうになります。 そんなことを考えてしまう自分に吐き気を催し、毎日自己嫌悪に陥ってずっと死にたいとばかり思っています。何故私は犯罪を冒してみたいなんて、そんなおぞましいことを思ってしまうのでしょう。私は生きている価値など全くない人間です。死にたい死にたいと言いながら死ぬ勇気もない愚か者です。 どうしたらこの考えを払拭できるのでしょうか。どうか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。毎日、後悔と自己嫌悪で涙ばかり流しています。もうこんな生活は嫌です。どうか、お願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- kanda1008
- 回答数8
- 疲れている友達に何か食べさせてやりたいのですが
遠方から出稼ぎに来ている友人がいるのですが、仕事が忙しく酷く疲労がたまっているように見受けます 一人暮らしで仕事も忙しく食欲もなくサプリメントだけを口にして過ごす日もあるそうです 電話で声を聞いただけで元気がないのがわかりますし、目がすわらないこともあるそうで できれば病院に行くなり体を休めて栄養を取って欲しいのですが諸事情があり無理のようです 体を壊して入院でもしないかととても心配です 私は実家暮らしなのでせめて何ができることをと思い今度の休みに家に1日招いて休んでもらい何か栄養のあるものを食べてもらえればと考えています ですが食欲がなく沢山食べると吐いてしまうそうです 少量で栄養があって元気の出て美味しいものがあればと思うのですが何かありますか? 元々食事に関心のない子なので、数食分の食べ物も持たせてあげたいと思っています 何かアドバイスをお願いします
- 締切済み
- その他(料理・飲食・グルメ)
- Yoninne
- 回答数6
- 手に入らない人を憎むことはありますか?
憎しみについてです。 対象は、どう願っても自分の手に入らない人。 色んな意見をお聞きしたいので、あえて漠然とした質問にさせていただきます。 お気軽にご回答ください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#130648
- 回答数13
- 「もう一度始めよう」
付き合う人ができました。でも、不規則で体力勝負な医療の仕事をしているので、会いたいのに身体が疲れている事がよくありました。付き合い始めなので気疲れもありました。まだ相手を良く知らないせいか、会っていても不安な事も多々あり、会っていない日は、不安になる日も沢山ありました。でもお互い勤務が不規則なので、会える時は会いたいと思っていました。 先日、不安やストレスを溜め込んでしまい、彼にぶつけてしまいました。 その後、彼から 「自分も会っていても不安だったり、気疲れもしていた。疲れている時は会いたくても会わない方がいいかな…と思った日もある。でもお互いまだ何もわかりあえていない。ここからまた始めないか?」と言われました。今でさえ会える日が少なく、不安なのに、これからはもっと会えなくなる気がして「はい」と言えずにいます…。 皆さんなら、どう受け取りますか?
- 夜中に目が覚めます
数年ほど前から、夜中に目が覚める癖が頻発しています。毎日ではありませんが、週の半分くらいは目が覚めます。ただ目が覚めるだけなら気にもしないのですが、厄介なのは『朝だ』と思って朝食を食べてしまうのです。時計を見て『今は夜中だ』とわかっていても、です。『まだ夜中だから食べちゃいけない』と自分に言い聞かせても食べてしまいます。そして再び布団に入って寝てしまいます。家に食料を置かないようにして、なんとか自力で治してみても、またしばらくすると“再発”します。自分自身、夜中に起きて『朝ご飯だ…』と、食料を探す自分の姿を想像すると、とても悲しいです。まだ40才になったばかりで、たしかに以前に比べて物忘れやド忘れが増えた自覚はありますが、このままこんな状態が続くのかと考えると不安で仕方ありません。これと関係は無いかもしれませんが、同じ頃(数年前)から仕事上や対人関係でも悩むことが多くなりました。会社において自分の存在価値が見いだせません。自分は必要ない人間なのでは?と考えるようになりました。『仕事をしたいのに、させてもらえない』と思ってしまって、落ち込む日が激増しました。 心療内科や精神科等の医療機関を受診しようとも思いますが、正直あまり気が進みません。悩みを打ち明ける友人等もいません。またそのことでも自分の人格や性格が嫌いです。 アドバイスをお願いしたく、投稿させていただきました。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- shungiku21
- 回答数2
- 彼氏が不倫してます。
3月6日彼氏の二股が発覚しました。 私37歳彼24歳。 年の差がすごくて悩んだけど好きだから付き合いだしました。 付き合いはじめに彼に私との将来(結婚)がなくなったら早く言ってね。と約束してました。 彼はテニスのコーチ私は生徒という関係。 付き合って1年4ヶ月。 そして3月6日彼氏の家のポストに怪しい誕生日カードが。。。問い詰めてもお客さんからだど 言い張って見せてもくれない。結婚してる人やし、何も無いって。それでも怪しんでると急に泣き出してゴメン。私との結婚は今すぐ出来ない。2年ご3年後の保障もできない。もっと早く言うべきだった。言ったら別れるって言われるからなかなか言えなかった。と 今考えれば話を変えたかったのもあったと思う。私と別れるつもりだったかも。そして私は予想通り取り乱してカードの事どころではなくなって飛び出してしまいました。でも寂しくて別れたくないと思ってしまった。そして彼の家に戻った。 一晩泊まって次の日は何事も無かったように振舞う彼氏がいた。 夕方から彼は仕事なので私だけ彼の部屋に残りました。やっぱりカードの事が気になって手紙を入れてる箱を開けてしまいました。 そしたらカードの人から沢山の手紙とカードが大切な○○へとか毎日○○の事考えてるよ。とか素敵な3日間ありがとうとか。。。 頭が真っ白になりました。一旦家に帰って彼氏からの電話を待って、手紙を見たことをいいました。そしたら観念したのかベラベラ浮気相手の話をしだして、相手はスクールの生徒で28歳既婚者だと。 もう何を言ってるのか理解できず。とりあえずその人と別れてって言いました。 でも予想してた変事ではありませんでした。別れられないと・・・好きだからだと。私は何?って聞くと彼女だと。でもあの人とも付き合ってるんだよね?って聞くと。付き合ってはいないと。じゃぁ私あの人と別れないなら私別れるよ、それでも言いのって聞くと、黙ってた。 私の事も好きだと、離れたくない。けどまた私を傷つける事になるから・・・・ 浮気相手には彼女がいる事すら言ってないと。酷すぎる。最低だよ。私信じてたのに何で?? いつから? 去年の11月ごろから。。。 やっぱり。。その頃から彼氏が休日毎回会ってるから自分の時間が欲しいと言い出した。それから月2回の土日だけ会うようになった。会いたいと言うと、しつこいな、そんな事言われ続けたら嫌いになるよ。って だからガマンした。会えない日は連絡もなかった。けど私は彼氏を信じきってた。なのになんで。。。。付き合い始めの頃前付き合ってたのはスクールの生徒で不倫だったって聞いたことを思い出した。そんな人だと思ってなかった。そう言う人だったんだと・・・。 今落ち込んで食事も取れず眠れないです。 正直こんなことされても別れたくないです。でも同時進行は辛いです。結婚の保障も無いと言われたし。 どうしたら自分の気持ち整理して別れを言い出せますか?教えてください。 読みにくい文章ですみません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#128494
- 回答数12
- 心に傷のある女性との不倫<長文>
自分は40代、子供もいる既婚者です。 数ヶ月前にとあるバーにアルバイトで勤めている20代前半の女性から気のある話をされ、デートの約束をしてそのままホテルに行きました。 彼女には尋常ではないリストカットの痕があり、父親に虐待を受け、今でも薬を飲まないと眠れない生活をしていることをそのとき初めて知りました。 そのときはかなり戸惑ったのですが、彼女の僕へのけなげな思いに、だんだん惹かれ、つき合うようになっていきました。 彼女はタレントのようにかわいらしい外見で、ちゃんとした昼の仕事もしています。 でも虐待のトラウマがある女性は自分に価値がないと思い込み、まるで自分を捨てるかのように誘われるままに男と無意味なセックスをする傾向があるようで、自分と知り合う前は彼女も、好きでもない男とふらふらホテルに行っては自己嫌悪に陥って薬に頼り、その男とはもう会わない、そのような生活を繰り返していたようです。 彼女は男性不信で、なぜだかわかりませんが、彼女の方から男性に好意を持ったのは僕が初めてのようで、「奥さんがいようと他にセフレがいようとあなたが幸せなら自分も幸せ」と、滅私的に愛してくれました。 彼女はセックスには慣れているのに同時に恐怖も感じているという複雑な心理を持っていて、絶頂を感じた経験もなく、僕のためにうれしいフリをしてホテルに行っていたようでした。また、キスの仕方もほとんど知りませんでした。とびきりオシャレでかわいらしい外見なのにデートしたこともクリスマスプレゼントをもらったこともないという彼女に、恋人がしてあげるようなことをできるだけしてあげました。彼女が喜んでいる姿が、いつの間にか僕の癒やしになっていました。 最初は軽い気持ちだったのが僕は徐々に彼女を愛するようになり、心にトラウマを持った女性について調べ、理解に努め、彼女に自信を持たせたり、仕事上のアドバイスをしたりと深みにハマっていきました。 知り合った頃は僕がいないと生きていけないと言っていた彼女は、それから生き方を変えました。 薬に頼らない努力を始め、どんどん自分に目覚めだし、自分自身の考えを持って仕事をリードしたりもするようになりました。 自分の考えを主張する彼女と僕は、ぶつかるようにもなり、だんだんぎくしゃくするようになりました。 そして彼女は、僕らの関係にも疑問を持ち始めたのです。 彼女は、僕を独占できないことに苦しみ出し、ついに、別れをお願いされました。 あなたの家庭を壊すことも、あなたの妻を傷つけることもしたくないし、かと言って将来結婚できない関係ではつらいのだと。 彼女は、その話をされた前日には絶対に別れたくないなどと言っており、毎日気持ちが揺れているようで、その場で了承してくれないと気持ちが持たないなどと懇願されました。 僕は別れを承諾しました。 彼女の言うことが正しいからです。 卑怯なようですが、僕は妻を彼女以上に大事に思っています…。 しかし、頭では妻を裏切ってはいけないのはわかっていても、心は別のものを求めています。 深く彼女を愛していて、彼女とのつながりがなくなることに、胸がかきむしられるような自分もいます。 僕が最も悲しいのは、彼女をもう支えてやれなくなることです。 彼女は何ヶ月も給料を未払いするような会社のために、薬を飲みながら毎日夜遅く働くなど、自分が損することに執着してしまい、他人からとても利用されやすいタイプです。 病気が回復したわけでもないので、また道を踏み外すのではないかと心配で、ただの友人としてでもそばにいてやるべきではないかと思ったりもします。 彼女には頼るべき家族もおらず、ひとりぼっちなのです。 ただ、それも自分の未練を理屈にしているだけなのかなと思って苦しくなります。 いらぬおせっかいなのかもと。 どのように考えるべきか、どんなことでも、ヒントになることをいただければ助かります。
- カウンセラーで保険は効きますか
法の改正で、行動認知療法やカウンセリングにも健康保険が適用できるようになりましたが、医師免許を持った者が行う必要がある、という条文だと思いました。 心理療法士や産業カウンセラーでは保険が適用できないため、非情に高価なカウンセリング費用が必要ですし、精神科医師は時間がかかるばかりで診療点数の低いカウンセリングより、短時間でガンガン稼げる診療しかやってくれないのが現状です。 友人から「主治医と相談してカウンセラーさんにカウンセリングをお願いしても保険適用になる」と聞いたのですが、これは、カウンセリングは無資格のカウンセラーさんがやって、診療報酬請求の時に医師がやったように偽装しているのではないか、と疑念を持っているのですが、今は、保険が効くカウンセラーという制度が出来たのでしょうか。それは、どのような資格なのでしょう。カウンセラーには国家資格はまだないはずです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- くりはら にゃーにゃ
- 回答数3
- カウンセラーで保険は効きますか
法の改正で、行動認知療法やカウンセリングにも健康保険が適用できるようになりましたが、医師免許を持った者が行う必要がある、という条文だと思いました。 心理療法士や産業カウンセラーでは保険が適用できないため、非情に高価なカウンセリング費用が必要ですし、精神科医師は時間がかかるばかりで診療点数の低いカウンセリングより、短時間でガンガン稼げる診療しかやってくれないのが現状です。 友人から「主治医と相談してカウンセラーさんにカウンセリングをお願いしても保険適用になる」と聞いたのですが、これは、カウンセリングは無資格のカウンセラーさんがやって、診療報酬請求の時に医師がやったように偽装しているのではないか、と疑念を持っているのですが、今は、保険が効くカウンセラーという制度が出来たのでしょうか。それは、どのような資格なのでしょう。カウンセラーには国家資格はまだないはずです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- くりはら にゃーにゃ
- 回答数3
- またより戻せますかね?
私には年上で過去に元かのに浮気されたけど 私を信じて付き合ってくれた彼氏がいました。 付き合うときに彼がたばこ嫌いなので ・たばこを吸わない ・お互い嘘言わない ・約束守る って付き合うとき約束しました。 だけど、私は彼に内緒でたばこを吸ってました。 それが彼にバレて大喧嘩になりました。 そして、彼から 『友達になろ。お前が変わらないと俺お前とより戻す気ない。 それにお前から裏切られて、冷めた。 お前が変わったなら、俺に言って来い。その時もう一度考えてやる』 って言われ、友達に戻りました。 彼と別れて、彼を失うくらいなら、たばこなんていらないし、我慢も大切って今更ながらも 気づいたので、一日別れてもう一度彼に気持ち伝えました。 だけど彼は。。。。 『お前結果をもってこい。お前看護士になるんだろ? 大学に合格して、しっかり看護士の道歩んでいってるならお前をもう一度信じる。 お前あと一年で高校卒業するんだから、頑張れよ。 俺は裏切られるなら今は彼女作る気ないし、一年フリーでいるから。 お前は彼氏作れ。俺は今からの一年フリーでおって、仕事頑張るから。』 って言われました。。。 彼が彼女作らない保証はどこにもないわけなんですけど、、、彼が言うなら信じようって思います。 だけど、我儘って分かってますけど、やはり怖いし不安です、、、、 彼の事本気で好きだから今からの一年後また、結ばれるって信じていいですよね。。? それに、彼なりの優しさなのかもしれないけど 彼は私からの連絡なら、いつだて連絡取ってくれるし、メールもすぐに返してくれます。 自分が巻いた種だし、後悔してるし泣いてばっかの毎日です。 自分私は、彼ともう一度結ばれるって信じて前に進んでいいでしょうか? 私は彼が待ってくれるなら彼氏作らないし、看護士に向けて集中します。 そして、一年後の日にもう一度気持ち伝えようって思ってます。 長々とすませんでした。