sayshe の回答履歴
- 英訳お願いします!(*_*)
急ぎめです。翻訳機は使わないで英訳してほしいです(>_<) (1)インフルエンザじゃなくて少し安心しました。 (2)9時間40分飛行機に乗ってサンフランシスコで乗り継ぎ、さらに1時間30分も移動をして疲れました。 (3)時差でまた一日が始まったばかりで変な感じするけど楽しんできます 以上の文をお願いしますm(__)m
- ベストアンサー
- 英語
- rinri_0033
- 回答数2
- 次の英文がうまく訳せません。
得意な方、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。 is a beautiful city and very well connected to the rest of europe if you want to know more places
- 英文の訳を教えてください
It is still useful to remember what Confucius said: 'That scholarship which consists of the memorization of facts does not qualify one to be a teacher.' There are no such things as required subjects, no books, even Shakespeare's, that one must read. 上の二文を訳せる人がいたら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに自分で考えたものは以下です。 「孔子が言ったことを思い出すと役に立つ、事実を記憶する学業は先生になる為のものに値しない。 それらは必要とされる科目はなく、本もない、シェークスピアですらない、それは読まなければならない。」 後の文の方は全く意味不明な訳になっているのは自分でもわかっていますが、これ以上訳せません。 訳せる方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに一行目のThat 一行目と二行目のone 三行目のno book について詳しい解説をしていただけませんでしょうか? 一行目のThatは何を指しているのでしょうか?接続詞なんでしょうか? 一行目と二行目のone はそれぞれ何をさしているのでしょうか? 二行目のno book はどういう意味なんでしょうか? よろしくお願いします。
- 英文の和訳
先日、英の著名作家がキャサリン妃を「不自然なマネキン」と酷評したことに関する会話形式の英文をできるだけ直訳に近い文で和訳して頂けないでしょうか。 Author Hilary Mantel: Kate Middleton, as she was, appeared to have been designed by a committee, and built by craftsmen, with the perfect, plastic smile, and the spindles of her limbs hand-turned and glossvarnished. A: We hear a number of interesting phrases here: Kate is "designed by a committee" – which means designed by a group of people who all have an interest in the outcome. B: Yes, it's a negative phrase. She is then "built by craftsmen" with the "perfect, plastic smile". A: And it goes on to say that the "spindles of her limbs are hand-turned and gloss varnished". A spindle is a thin, wooden rod – and so this is a description you would expect of a beautiful doll: lovingly hand-made and then covered in shiny, protective varnish. B: Indeed – the language used is quite imaginative, as we'd expect from an awardwinning novelist, and it uses the vocabulary of craft or craftsmanship. It is what we might call an extended metaphor, we might say, – a long comparison. A: But when the long comparison is to a doll – to an object – you can see why it has caused controversy. B: That's right, which is the interesting point: by comparing Kate Middleton to an object, Hilary Mantel is really describing how she is portrayed by the media. A: We call this process objectification – becoming an object. B: Let's listen to a bit more of the speech. Author Hilary Mantel: Machine-made, precision-made: so different from Diana, whose human awkwardness and emotional incontinence showed in every gesture. B: Again we hear the language of manufacture – Kate is "precision-made", "machinemade" – made according to precise plans, as if by machine. A: Unlike Diana who was very human. She talks about Diana's "emotional incontinence". Incontinence is when you can't control yourself when you need the toilet. B: So emotional incontinence is when you can't stop your emotions from showing – they showed "in her every gesture" – in each gesture or movement of her body. A: Although Mantel says she may have had more personality, as we know, things ended badly for Diana: Author Hilary Mantel: We don't cut off the heads of royal ladies these days but we do sacrifice them, and we did memorably drive one to destruction a scant generation ago. A: Hilary Mantel suggests that the media and public drove Diana to destruction – the constant attention on her private life was what caused Diana's death. B: And this happened "a scant generation ago" - which means "barely a generation ago" – not long at all. A: Now, as I'm sure many people will know Diana died in a car crash, but many royals in history died by one particular means – as Mantel says – they had their heads cut off. 長くなりましたが宜しくお願いします。
- 英語問題
続きです もし彼が家にいれば、自分で電話に出るだろう。きっと家にいないんだ Tom ( )( ) the phone himself if he ( ) at hone.I'm (s ) he is out. 俊平が私達と一緒にここにいたら、ずっと楽しいのにね。あいつ風邪がひどくて家で寝てなきゃいけないんだ。かわいそうに! If Shumpei ( ) here ( ) us,we would be ( )( ).He ( ) to stay in bdd at home,because he ( ) a ( ) cold.What a (p )! 下の2つは穴埋めと翻訳をお願いします What ( ) you say if you ( ) with alien? ←(If you met with an alien,I would say~) What ( ) Mary do if she ( ) the news? ←(If Mary heard the news,she would~.)
- ベストアンサー
- 英語
- amazarasi8
- 回答数2
- 英文の意味を教えては下さいませんでしょうか?
こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 英語のドラマを観ていたら、 「It was never that obvious... Till one night」 という英文に出くわしました。 英文の訳も、意味も、文章構造も何もかもさっぱりわかりません。 どなたか、教えては下さいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 英検3級二次、合格法
明日、英検3級二次試験です。 今頃遅いかもしれませんが、定期テストの関係もあって今日勉強中です。 友人は「落ちた人見たことないから大丈夫」というのですが、心配です。 なんでもいいので、コツやアドバイス。質問の例などを教えてください。 お願いします。
- 英訳をお願いします。
以下の文の英訳をお願いします。 問題文としては、 【ゆみさんは、下の図のような6枚のカードを使った言葉遊びを考えました。次の英文を読んで、(1)から(5)のカードにあてはまる単語を、それぞれ英語1語で答えなさい。】 ※図は省略 You see Card (1) to Card (6) . Card (6) has a word on it, but on the other cards, only the first letter of a word is written, and the last letter of each word is the first letter on the next card. You have to find the words on Card (1) to Card (5). ~中略~ When you find the five words and get to Card (6), your answers will be 'good'.
- 初めてのTOEIC。26歳。
正直英語は 全く分かりません。 が、時間掛かってもいいので 少しずつ勉強したいです。 今、子供が一人いて、仕事もしているので 通信講座を狙っています。 (私の頭では、完全な独学は厳しいはず) お勧めの講座あったら教えて下さい。 TOEICは、聞く、読む、理解するで スコアを伸ばすもの… という見解で間違いないでしょうか? 書く、喋るは無しですか? かなりの無知ですが、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 英語
- sayaka0920
- 回答数1
- was madeの訳を教えてください。
At eighty, Colette was given the highest honour France can give when she was made Grand Officer of the Legion of Honour. 「80歳の時、Coletteはフランスが与えうる最高の賞を与えられた、彼女がGrand Officer of the Legion of Honourになった時。」 この訳をもっとこなれた日本語にするには何て訳せば良いでしょうか? 特にshe was made Grand ~ の部分がうまく訳せません。 賞を与えられたとすると、その前の部分の与えられたが二回出てくることになり、 与えられた与えられたとなってしまいます。
- 英文の構文を教えてください。
At last, when she was thirty-three, in order to escape what had by then become an unhappy marriage, she left him. 「最終的に、彼女は33歳の時、逃れるため、起こったことから、その時、不幸な結婚になった、彼女は彼から去った。」 この英文について質問です。 escape what had by then become an unhappy marriage の部分です。 escape は逃れるという意味ですよね。 escape what had はどういう構文なんでしょうか? what は「何か」ていう意味ですよね? had は「持った」ていう意味ですよね? つまり、 escape what had 「逃れる何か持った」となりますよね? escape for 「~から逃れる」 escape from 「~から逃れる」 これについて解説していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。 それとby then become an unhappy marriage についてなんですが、 by のあとは名詞や動名詞がくるはずですよね? なぜby then becoming an unhappy marriage とならないんでしょうか? 教えてください。 お願いします。 ちなみに原文はCarolというフランス系アメリカ人が書いたものだと思います。
- 次の英文の和訳を願いします。
Do you see any sign of physical damage? 海外から購入したSDカードが不具合を起こしてしまったので、保証を受ける為にメールで何点か質問項目を返答しなければならないのですが、これだけが翻訳サービスを使ってもいまいち解読出来ません。 どのような質問をされているのか、具体的に和訳をお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- parallites
- 回答数2
- リスニングで、聞き取った言葉を覚えられない
英語のリスニングの書き取りで、1文程度を書き取るdictationですが、 聞き取れないのと、覚えられないという点が非常に困っています。 例えば、 Do you know how much the ticket is? という文章を書きとろうとするとき Do you know......how.... ticket.... と聞き取るスピードが追いつかないのとwordの順番がわからなくなってしまいます。 リスニングを毎日聞く訓練をすべきなのはそうだと思いますが、何かコツなどありませんか?
- 【急ぎ】5文和訳おねがいいたします!!
1 The water bearer's job was to deliver water from the stream to the two pots. 2 The perfect pot often complained that it worked much harder than the cracked pot. 3 The cracked pot worked for the water bearer's master happily every day. 4 The water bearer thought that the cracked pot should be proud of the way it was. 5 The flowers grew naturally only on one side of the path.
- 英訳お願いします!
急いでいます汗 下の日本語を英語に訳して欲しいです。 おせちは伝統的な日本の新年を祝う料理です。 お正月に食べられます。 おせちには黒豆、かまぼこ、えび、数の子などたくさんの料理を入れます。 私は黒 豆が好きで、毎年おばあちゃんが作ってくれます。 これらの料理には一つ一つ願いが込められています。 例えば海老は、海老の腰の部分が曲がっていることから、腰が曲がるまで長生きできるようにという願いで入れられるようになったそうです。 みなさんはおせち料理を食べていますか? 外国にもこのような物があるか興味があるので調べて見たいです。 長いですがよろしくお願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- 英語
- Someapples
- 回答数1
- この文を英語にして下さい
日本の気候にはいくつかの特徴があります。 まず、大きな特徴として挙げられるのは梅雨があることです。梅雨とは、5~7月にかけて発生する雨の非常に多い時期のことです。とても湿気が高く、気温も高いのでとても過ごしにくいです。主に日本・韓国・中国など東アジアで見られる現象です。 四季がはっきりしているのも大きな特徴です。春は桜、夏は緑の木々、秋は紅葉、冬は雪景色というように視覚的に季節の移ろいを感じることができます。 この文章を英語にしていただきたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- kouririkujou
- 回答数2
- 翻訳+穴埋め
下の単語から( )にはいるのを選んで下さい。 また翻訳もお願いします。 Dick shows his love for ( ) in his work for hospitals,children's charities and similar organizations.The simple ( ) communicate the message powerfully and ( ).So people support his goals.He continues to ( ) new works,and plans to work as long as his ( ) lasts.His many fans around the world will be ( ). 選択肢 business children create creativity designs directly happily pleased undersjand
- ベストアンサー
- 英語
- amazarasi8
- 回答数1
- 日本語に訳してください。よろしくお願いします。
・The hidden biological fact that teens do not sleep well at night. ・The natural inclination to go to bed late caused by the body rhythm changes. ・The hidden fact that teens can function well without enough sleep. ・The concealed biological fact that teen`s body rhythm is not likely to change.
- ベストアンサー
- 英語
- gyurigyuri
- 回答数1