tenki84 の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/avatar/1810000/1816464/avatar_l.gif?0)
- 通帳記入
三井住友銀行の通帳を ATMで記載すると 記帳ができませんでした。 半年ぐらい記帳していません。 新しい通帳をつくってもらった場合 前のデータはどうなるのでしょうか!?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ikkooc
- 回答数7
- サウナの頻度について
46歳男性です。 近所のスーパー銭湯のスチームサウナにハマってしまい毎日の様に通ってます。比較的低温のスチームサウナなので20分くらい入ってからお湯で汗を流してから、17℃くらいの水風呂に1分。その後休憩を10分間。サウナの前後に38℃くらいのお湯に20分くらい浸かってます。もちろんサウナ前に体を洗っています。お風呂に入る前に麦茶やスポーツ飲料を約1L飲んでます。この状態で入浴中は給水無しで大体2kgくらい体重が減ります。57kg→55kgくらい。サウナ後も1Lくらいの水分補給を行っていますが、1日に2Lの体の水分が入れ替わるのは体に良いことなのか良くわかりません。サウナに行くようになってから夜は良く眠れるようになりました。でも逆に寝汗が酷くなってしまいました。妻からはサウナの入り過ぎなんじゃないかと指摘されております。 サウナの頻度。寝汗との因果関係などわかる方が居たら教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- furusena
- 回答数4
- 通帳記入
三井住友銀行の通帳を ATMで記載すると 記帳ができませんでした。 半年ぐらい記帳していません。 新しい通帳をつくってもらった場合 前のデータはどうなるのでしょうか!?
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- ikkooc
- 回答数7
- 左子宮が痛い
こんにちは。 左の子宮だけなのですが、ちくちく痛くて、しかもむずむずするような??感覚です。 排卵をしてから6日目ですが、その辺りから、仲良しの日々が続いています。(間もあいてますが・・) 子供を作りたいからだけではなく、仲良しが続いただけなのですが、仲良しのしすぎで 子宮が痛くなることがあるのでしょうか。排卵痛に似た感じですそれよりも少しチクチクします。 妊娠を希望してまだ2ヶ月目なので、こういったことがわからず、何か病気かな?っとも 考えてしまいまして。アドバイス頂ければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- 妊娠
- niconico227
- 回答数2
- 誕生日プレゼントに消えもの・・・
付き合って1ヶ月ちょっとの彼氏へのプレゼントを検討していますが、どんなものを贈ったらいいのか決めかねています。(お互い21の社会人) 私自身が、アクセやマグカップなどをもらっても使わずに大事にしまっておいてしまう性分なせいか、ちょっといいお菓子や実用的な消耗品のほうがいいかな。と思っています。 ちょうどホワイトデーも近くて美味しいお菓子たくさん売ってますし、彼は割と甘いもの好きなので、お菓子でも喜んでくれると思います。 ただ、消えものだと寂しいのかな。とも思ってしまいます。 田舎なので、あまりいいショップが近くにないことも悩みではあります。 タバコも吸わないしお酒も飲めないです。 ご意見お待ちしています。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- blackcat-love
- 回答数5
- おすすめの哺乳瓶&練習方法ありますか?
哺乳瓶嫌いの6か月の女児です。 ほぼ完全母乳で育てています。 生後6か月で保育園に入れる予定だったので、生後まもなくから、時々(週に1回くらい)搾乳した母乳を哺乳瓶であげていました。 その時は、割とスムーズに飲んでくれていました。 しかし、1.5か月位になると、突然哺乳瓶では飲まなくなりました。 ものすごく嫌がるということはないのですが、口から出してしまいます。 夫や母に預けて一日留守にしても、8時間位飲まずに過ごしたことが3回あります。 保育園に行くのでまずいと思い、ちょこちょこ練習していましたが、飲んだり飲まなかったりで、このごろは全く飲みません。 スプーンであげると、ミルクでも飲み込みます。 ですが、スプーンではせいぜい20mlほど。 あと半月ちょっとで保育園なので、かなり焦っています。 なにかいい方法があれば教えてください。 使ってみた哺乳瓶は、 ピジョンの母乳実感 Mサイズ、Lサイズ nuk ビーンスターク です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 育児
- baby-and-bear
- 回答数3
- 押し入れの収納について
大学のため上京し、一人暮らしを始めることになりました 収納スペースとして押入があり、そこを活用したいのですが使い勝手がわかりません 押入は二つ並んでいて、普通の上下が分かれた押入と、その上に小さな押入があり、全部で6つの区画に分かれている状態です 主に本(衣装ケースに入れてあります)と、服(それほど多くありません)、使わない家電用品(扇風機やストーブ)、大学の教材(頻繁に出し入れしやすいように)などを入れたいと思います 収納には奥行きが深すぎて持て余しているのですが上手い工夫があったら教えてください 回答お願いします
- 引越しに伴う住所変更、これ以外にありますか?
引越しをしたら住所変更をするのは当然でしょうが、住所変更をする物を考えた時に普段は意識していないものまでする必要があり、漏れがないか不安です。私なりに思いつく限りをリストアップしてみましたので、これ以外にあるかどうか皆様に確認していただきたく思います。 ※当然、その人の契約しているものやライフスタイルによって違いはあるでしょうけど、皆様の思いつく限りで構いません。 住民票 免許証 楽天証券 楽天銀行 医療保険 自動車任意保険 自動車登録証 クレジットカード ドコモ ゆうちょ銀行 郵便局転居届
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- koraion5963
- 回答数7
- IHクッキングヒーター選びについて
IHクッキングヒーターのタイプで悩んでいます。 メーカーは日立か、パナソニックでしぼっています (1)IH3口コンロと2口IH+ラジェンドではどちらが使い勝手がよいのでしょうか? 現在賃貸マンションでオール電化なのですが、2口IH+ラジェンドを使っています。 ただ、今は、息子がまだ幼児なのですが今後、子供が大きくなることを考えるとパワフルな3口の方がやはり使いやすいでしょうか? (2)両面焼きグリルと無水両面焼きグリル。どちらがおすすめですか? (3)日立、パナでおすすめのタイプがあればご享受ください
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- TAIYAKI-TAIYAKI
- 回答数2
- 卒園式での服装
みなさん、こんにちは。 良くある質問で申し訳ないのですが、6歳の娘の父親です。 卒園式があるのですが、父親の服装についてアドバイスください。 良く、グレーや紺のスーツとの回答を見ますが自分は持ってません。 自分が持ってる色とかスーツは、冠婚葬祭ようの礼服(ダブル)、チャコールグレーの3ボタンのスリムスーツ。 になります。 礼服で良いと言われるのも有りますが、32歳の自分で卒園式にダブルの礼服は浮いてしまうのではと感じてます。 普段から、スーツは着ないのでどうしたら良いのか悩んでます。 ちなみに、母親の方は黒のフォーマルスーツ(パンツ)に中は黒のインナーにしようとしてるようです。 どのような服装や組み合わせ(シャツの色やネクタイの色等々)が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。
- 母乳について
こんにちは。 二ヶ月の子を持つ母です。 先日,桶谷式に初めて行きました。 すると母乳がドロドロで,赤ちゃんも嫌がるはずと言われ,食べ物が悪いとの事でした。 そして混合なのですが,ミルクを足しすぎてて,出生時は2620グラムだったのにわずか二ヶ月で5300グラムになっていて‥明らかに増えすぎでした。 私の場合,まず,おっぱいを吸わせる回数が少なくて,最低10回は吸わせてと言われました。 恥ずかしながら今まで授乳の時しか吸わせず5,6回くらいしか吸わせてませんでした。 そしてミルクに頼って足しすぎて‥ 二ヶ月すぎると 母乳を出すホルモンも減ってきて,このままだと出なくなるよと言われ,焦っています。 上の子は三,四ヶ月くらいで完母になりましたが 今回はなかなかです。 上の子は7歳なので忘れてしまってもう覚えてなくて‥ どうだったかなと振り返ってはみるんですが‥ 皆さんは赤ちゃんに,おっぱいを一日何回くらい吸わせてましたか? 吸わせるのは片方5分ずつを10回くらいで出るようになりますか? もちろんそれだけでないのはわかります。 完母への道は今からでもまだ遅くないですよね? いい食べ物とか完母の方法など。。。 色々教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
- 部活で使う洗剤
こんにちは。 野球部のマネージャーをしております。 部活で使う洗剤について どれをつかえばよいのかわからず 困っています。 洗剤に求める条件は、 よく汚れが落ちるもの においもとれるもの 部屋干ししてもにおいが気にならないもの の 3つです。 なかなかこんな完璧な洗剤は ないと思いますので、 汚れ重視ならこれ!とか 部屋干ししても気にならないのはこれ!とか どんなことでも構いませんので 教えてください。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- mibatako
- 回答数3
- 貯金、複雑
私は高校生です。 ある事情からお金がなく惨めな思いをし、こんな思いは二度としたくないと貯金を始めました。 色々我慢して、バイト代をコツコツ貯めてやっと60万貯めました。 普通の子よりは貯まったし、これからはご飯を減らしたりしてまで、無理して貯める事ないなぁとは思ったんですが癖でやめられません。 週に使えるお金を決めて管理してますが、上手くいかないとイライラしたり、こんな額じゃまだ足りない…こんなんじゃまたあんな思いしなきゃいけなくなる、貯めなきゃとストレスにすらなっています。 何かを買うためのお金でもないので、目標額はないし、「惨めな思いしたくないから貯金してるのに全てを我慢してこれじゃ意味ない!!よっぽど今のが惨めだ!!」と思い、ある程度の額の貯金のみにしようと思ってもお金を使おうとすると「もしいざ困ったら?」と迷い、使うと罪悪感が残ります。 どうしたらこの罪悪感を消せるでしょうか?
- 引き出物で木製のランチプレートおすすめ
木製のランチプレートを引き出物で考えています。 オススメのブランド、お店などありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- 食器・キッチン用品
- noname#249597
- 回答数1
- シリコンラップのオススメ
結婚式のプチギフトでシリコンラップを検討してます。 伸ばして使用するタイプが良いかなと思っているのですがケース付きでオススメがありましたら教えてください。 また、フタのタイプとの使い勝手が分かる方は教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#249597
- 回答数2
- シリコンラップのオススメ
結婚式のプチギフトでシリコンラップを検討してます。 伸ばして使用するタイプが良いかなと思っているのですがケース付きでオススメがありましたら教えてください。 また、フタのタイプとの使い勝手が分かる方は教えてください。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- noname#249597
- 回答数2
- SuicaとPASMO
上京してきたのでSuicaかPASMOをつくろうかと思っているのですが、どちらのがいいのでしょうか? 私がよく使うのは京王線や多摩モノレール小田急線などです。 これはSuicaでもエリアに入っているのでしょうか? よろしければ回答お願いします。
- ベストアンサー
- 電子マネー・仮想通貨・暗号通貨
- 1555yy
- 回答数7
- 結婚後の仕事のためにやりたい事してない人いますか?
(タイトルに字数制限があるため上手くお伝えできずすみません) 例えば、本当はスポーツクラブに行きたいけど時間が無いし、それを優先させると仕事ができない… 仕事をしないと給料が貰えない… 給料が無ければ生活できない… だからスポーツクラブに行かず仕事をしている…といったように、 やりたい事とやっている事は一致しないのが普通なのでしょうか? 結婚しても色々やりたい事があり、それが資格に繋がる事もあって、なかなかどれも手放せません。 でも、パートでも給料が無かったら、やりたい事もできません。 今は無職で子どももいないのですが、 子どもを作る準備はしていますし、金を優先しないといけないのも分かっています。 ただ、性格的に向上心が強く、やる気やバイタリティもあり、 なかなか「まぁ、いいか、一つぐらいやりたい事できなくても…」という気になれません。 理屈では分かっているのですが気持ちの整理ができず悩んでいます。 今はやりたい事続けて、夫も「仕事始めるのはいつからでも良いよ」」 と言ってくれていますが、 やりたい事を削らないとやはり仕事は見付かり難いです。 似たような経験のある方いらっしゃいましたら教えて下さい。 どのように気持ちの整理をされましたか? 因みに、やりたい事とは何でしたか?
- 締切済み
- その他(結婚)
- noname#153653
- 回答数4
- 出雲大社挙式で婚礼着付けをしている美容院
今度、出雲大社で挙式予定です。 遠方で情報が少ない為、経験者の方 または地元に在住でご存知の方は よろしければ教えて下さい。 衣装は決まり、出雲大社近くで婚礼着付け(白無垢のみ)を して頂ける美容院を探しています 出雲大社指定の美容院は2店ですが どちらも、失礼ですがとても時代を感じるパンフレットで 着付けのみならいいのですが、メイクと洋髪もお願いする為 少々心配しております。 なので、指定以外の美容院で検討しております ネットで探しても、こちらの地方都市と違って 小さな街だからかチェーン店や大きい美容室がなく ましてやホームページを開設しているところもなかなかなく 情報が取れない状態です・・・。 出雲市内やお近くでお住まいの方、または出雲大社での結婚式をされた方、 婚礼着付けの情報、または経験談やお店の名前を教えていただければ幸いです 宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- ringo123456789
- 回答数1
- 35坪からみた30坪の家
真剣に悩んでいます。 4人家族、4LDK和室付き(仏間神棚必須)65坪の土地に建てたいと思っています。 仮にわたしたちの予算を(仮)2100万円だとします。(設備もろもろ込) ●2100円で35坪の2階建ての家を建てるか ●太陽光付き2100万円の家にするか迷っています。 ※太陽光付き35坪だと2300万円(仮)になってしまい 予算オーバーになりますので上記の二択になります。 35坪の建物は展示場で拝見したのですが、35坪に対しマイナス5坪・・・・畳約10畳分 建物が小さくなるということは狭いですよね。 住宅街のご近所さんは35~45坪です。そこに30坪の家ができたら正直ショボく見えませんか? それとも5坪くらいでは、大差ないのでしょうか? ※この場合外観おしゃれ云々抜きに、35坪と30坪の見た目を率直にお答えいただければ幸いです
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#187336
- 回答数9