h_bopper2002 の回答履歴

全727件中281~300件表示
  • 暴言を吐く人について

    イライラすると急に豹変して暴言を吐く40代の男性がいるんです 普段は常識がある感じの普通の会社員風の人で 人当たりもいいんです。 あるとき暴言を吐く場面をみてビックリ仰天しました。 周囲の人に色々聞いてみると 暴言を吐く相手は同居してる家族だったり、兄弟姉妹だったり ときには店頭で店員の態度が気に食わないといって 外で暴言を吐くこともあるそうです。 普通の中高年の人ならイライラしても相手の人に急に暴言を吐くなんてことせず 我慢したり イライラする気持ちをできるだけ冷静に話すと思うんですが。 まだキレやすい未成年ならまだしも・・・。 これって更年期障害?それとも うつ病などの疾患? 本人は「暴言癖」を恥ずかしいと思っていないらしくて さらに驚きました。 私はその人の「暴言癖」を知ってから 会うのが嫌で極力避けてますが 用事などで会わないといけないときは 心理的に苦痛で困ってます。 きゅうにキレたらどうしようって思うんです。

    • noname#130134
    • 回答数2
  • みなさんなら、どうしますか?

    主人の話です。 車の部品工場に勤務して勤続22年です。 部所がよく変わるので、環境に慣れるまで一苦労のようです。上司に年下が多く、見下した物言いにストレスが溜まっているのが、話の端々に感じられます。 私と違って、ネガティブなところが多く、長く引きずってしまいます。高卒や人より覚えの悪さを気にしていて、よく話に出てきます。 バブル時代に、親戚の紹介で入った会社です。何度も辞めたいと思っても、親戚の手前や、転職する覚悟もなくズルズルきたようです。22年勤めたせいもあり、勿体ないというのも本音みたいです。 子供はいませんが、結婚して家族に責任もあり、家のローンもあり、ジレンマをかかえてるようです。 その都度、私だったらこう思うとか、こうするとアドバイスしてますが…夫のためになっているのか疑問です。 どんな風に接していけばいいでしょうか?辛そうな表情を見てると、私も辛いです。 ちなみに、夫はA型の戌年うお座です。

    • tomriku
    • 回答数7
  • 中学生男子です。

    今度違う学校に転校するんですが、そこのクラスでは男女問わず仲良くしたいと思います。 1 転校してきて女子に話しかけられる事はあるんでしょうか。 2 男子にはどういう話がいいんですか。また女子はどんな話をしたらいいですか。 3 よく仲良くしたらメルアドや携帯電話などを交換すると思います。どのくらい仲良くなったらそういう事はするんですか。また相手からやろうと声がかかる事はあるんですか。男女とわずです。 4男子と仲良くするのが怖いです。 答える時は全部答えてください

    • noname#138108
    • 回答数2
  • 再就職、会社(職種)選びのポイント

    (長文です;) 以前勤めていた職場(歯科)で陰湿ないじめにあっていました。開業したばかりの歯科で慌ただしく、入った後でわかったのですがとてもスタッフの入れ替わりが激しい事がわかりました。忙しいさのためかストレスや不満の憂さ晴らしのように一番新人がいじめられていました。 新しい人が入ってきて一時は標的が変わったのですが、いじめを機に辞めて行くと再度自分へ矛先が回ってきました。 耐えられず、1年程勤めて退職しました。自分の他にも辞めた人達の何人かは、心療内科に通ったそうです。 何年も前の事ですがとても憎いです。 街であっても話したくありません。 人としてとても情けない人達だと思います。 あんな職場に二度と戻りたくないと思います。 幸い、その後入社した職場は環境がとてもよく3年の期間雇用ではありましたが勤めあげる事でが出来ました。 これから、再就職に向けて頑張りたいと思いますが、このような会社・職種は職場環境が悪いから気を付けた方が良いなどありましたらコメントお願いします。 よく、ハローワークで何度も募集をしているところは気を付けた方が良いと聞きますが、出来れば環境の良いところへ勤めたいと思います。 やはり、どこの職場もそういうものなのでしょうか。

  • 営業職(特にMSやMR)の人

    薬局で事務をやっています。 うちの薬局によくくる営業の方を、いいな~と思っているのですが MRさんやMSさんって普通の職業よりも出会いが多いんでしょうか? いろんな薬局や病院とつながりがある分、出会いも多そうだし いろんな女の子と遊んでいるんじゃないか…みたいなイメージが捨てきれません。 営業だから人づきあいもうまくてモテそうだし。 もちろん、そうじゃない人も大勢いるでしょうし その人は見た目真面目そうなのですが。 実際に今MSやMRをやっている方、または身近にそのような職業の人がいる方。 回答をお願いします。

  • 頭の働きが悪くて困っているんですが

    覚える力、維持する力、思い出す力、だけでなく、認識力も理解力も思考もイメージも発想も全てにおいて悪くて困っています。 頭の回転の遅いことも、しかも不正確なことも、なぜか冴えがあまりないことでもあります。 漫画を読むのに10分くらいで読めるのを18分はかかる。もっとかかることも。 小説を精読再々読するのに、300Pあたり50時間かかる。 普通に1回きり読んでも300Pあたり8時間かかる。 相手の話をしっかり1回で認識理解できない。半分くらいは。 ギャルゲーやゲームも、読んだところをもう一度読まないと理解できない。 仕事で言われたことを度忘れすることやうっかりすることがたまにある。 頭が冴えていても、不正確だったり頭の回転が遅い。 常識が覚えられない、覚えてもいつの間にか忘れる、言われても覚えたかどうか実感が無いこともたまにある。 会話で、とっさに言葉を返したり思考ができない。よ~~~~く考えてやっと何となく出てきたり。 趣味や常識、単純な仕事ですら、頭が悪くて困っています。 普通の人間は好きなことには集中して進みもよく、遅くまで起きていてもすっきり起きれるようですが、早く寝て睡眠時間をしっかりとっても眠かったりぼんやりしています。 眠くなくても頭の働きが悪いです。 まさか頭の働きではなく、頭の構造自体に問題があるのではと思います。 人はここまで違うのでしょうか。 以前も同じ質問をしたので恐縮ですが、どうにかなりませんか。 また、同じように人は全くいないんでしょうか。 上を見ても下を見てもきりが無いといいますが、自分が最底辺なんでしょうか。 もっと書きたいことはあるのにうまくまとまりませんでした。 すいません。 心からお願いします。

  • ステルス型光ヒーターを既存テーブルにつけたい

    最近、ステルス型光ヒーター付きテーブルセットという布団のいらないコタツとして、各家具メーカーから発売されています。  テーブルはまだ購入したばかりですので、光ヒーターのみを既存テーブルにとりつけたいのですが、それだけを販売しているところを教えてください。

    • Rhizome
    • 回答数1
  • 不動産屋に部屋探してもらわない方がよくない?

    間取りなどの希望を言っても不動産屋がパソコン見て選別するのでイメージと違う物件ばっかり紹介されるんですが、これなら自分でその不動産屋のネット(ネットなら物件数は少ないが)で検索した方がよくないですか? それとも粘り強く不動産屋がイメージ通りの物件を勧めてくるのを待つ方が良いですか?

    • ajdajmd
    • 回答数2
  • ビールでお腹が膨れるor膨れない、この差は?

    ビールについて質問です。 お酒好きな人でも『ビールがいくらでも飲める人』と『ビールは好きだけどお腹が膨れるから、あまり飲めない』って方がいると思います。 ビール好き、お酒が強いって共通してるのに、この『お腹が膨れるか膨れないか』の差は何でしょうか?

  • NETの犯罪者

    NETで犯罪者と思われる人間が連続投稿すると、異様な雰囲気に包まれませんか 一般の人が多く投稿する時間帯 午後5時~9時頃までは比較的大人しい発言が多くそれによって中和され目立たなくなるのですが 異様です

  • キスについて

    自分は彼女とキスするときたまにディープをするのですが、いまいちどうやってやれば良いのかわかりません。 あと胸の触り方も詳しく教えてください。

  • 勘違いのコンニチハの対処方法

    私は自分が望んでいない人に勘違いされてコンニチハなどと来られたくありません。 正確な確認もせずに迷惑です。 そういう場合の対処方法を教えてください。

    • noname#153289
    • 回答数1
  • イーオン アミティー 仕事内容

    イーオンアミティーの各校で働いていらっしゃる方に質問です。 実際の仕事内容はどんな感じですか。 労働時間はどんな感じですか。 仕事の中ではどのように英語を使いますか。使う頻度は高いですか。 英語を教えるというよりも営業の仕事が主であると聞いたことがあるのですが、本当ですか。 一生続けていける仕事だと思いますか。 英語が好きで英語を専門にする職につきたいと思っており、 転職しようか真剣に悩んでいます。 ご回答お願いいたします。

  • 卒業論文のアンケートについて

    私は「教育現場におけるセクハラ」というテーマで教師対生徒について調べています。 そこでアンケートを行ったのですが、年代層が狭く、数も少ないので、指導教官からインターネットでアンケートの回答を募ってみてはどうかと勧められました。 しかしながら、アンケートサイトで調べてみても、アンケートの作り方などを紹介するサイトなどで、アンケートできるサイトが見つかりません。 努力不足かもしれませんが、アンケートを実施できるサイトがあれば教えて下さい。

    • lyingyi
    • 回答数1
  • 音を操って作曲、編曲できるようになりたいです。

    音(音程)を操って作曲、編曲ができるようになりたいのですが、どうすればいいのかわかりません。 自分が言う操って作曲ができるようになりたいというのは、1曲作るにあたって、使っている音すべての音の機能、役割、性質を知った上で作りたいということです。例えばこの音はこういう性質があるからここで鳴らす、この音の次はこうしたいからこの音にするなどです。 響きももちろんですがそれよりコードGが導音によりCに引っ張られるように機能や役割、性質について知りたいです。 そういった機能、役割、性質について詳しくのっている本はありますでしょうか? 一般的な作曲本、音楽理論書、楽典にはコードの機能についてはのってるのですが自分の知りたい1音1音の機能や性質については詳しくのっていませんでした。 対位法や和声の本にはそういったことはのっているんでしょうか? そもそも1曲においてド~シまで1音1音全ての音に機能、役割、性質といったことは存在するのでしょうか? 短く簡単な曲でもいいから1つ1つの音に意味を持たせ理解した上で作れるようになりたいです。もちろん難しい曲も作れるようになりたいですが。 下手な文章でわかりずらくて申し訳ないですが、どなたかわかる方いたら教えてください!

  • 質問ではありません。注意喚起です。

    別の質疑応答のサイトに投稿されていたのとまったく同じ質問がこちらにもされていました。そして、別のサイトの方へ投稿した私の回答をそっくりそのままコピーしてこちらに載せている悪質回答者が存在します。 いつからそういうことをしているのか、私以外の回答者の回答も盗んでいるのか、一切わかりません。 私の回答が100%正しいというわけでもないのに、、、何を考えてそういうことをするのか、私には理解できませんが、そのひとがやったこと・やっていることはあまりにも愚かです。 主催者側には盗投稿という通報をしましたし、質問者さんへも知らせました。 みなさんにこういう人がいるということをお知らせするために投稿しました。こういう卑劣な行為をするひとについてなにか思うところがある方は書き入れてください。 もし質問をしなければいけないというのなら「そういうことをする人についてどう思いますか?」を質問とします。

  • 英訳の歌詞です。お願いします!

    バンドで使う歌詞です。 自分で訳してみたのですが、ニュアンス的に伝わるか教えてください! 僕は前に進むよ 昔の後悔だって今はきっと思い出になると信じて 新しいスタートはいつだってできる また新しい明日へ  I adavance to the future the regret of old time is believed to become memories surely now a brand new start can be done at anytime i go to new tomorrow 最初の先に進むよは未来へ的な意味です。 お願いします!

    • f3myou
    • 回答数1
  • 英訳の歌詞です。お願いします!

    英訳の歌詞です。お願いします! 困り度: 困ってます バンドで使う歌詞です。 自分で訳してみたのですが、ニュアンス的に伝わるか教えてください! 大切なことはわかってないけど、時間の意味は少しわかったよ この一瞬が物語の一部 ただ歌うんだ ただ伝えるんだ An important thing isn't understood yet, but I understood the meaning of time a little The part by which this moment is a story I just sing it I just message to a preason. 長々とすいません。 よろしくお願いします。

    • f3myou
    • 回答数1
  • 活絶が悪いです。いいお医者様を探しています。

    私は活絶が悪くて大変困っています。というのは、今後、お仕事の都合上活絶が悪いのはものすごいデメリットになってしまうと考えているからです。 舌小帯が短いと自分では考えているのですが、お医者様には「何も問題ないよ」といわれるのみです。ですが、口を軽く開けた状態で舌が上の歯茎に届きません。 自分は出っ歯でもあるのでそっちが原因とも考えられますが、活絶のトレーニングを続けておりますが、よくなる兆しが見えてきません。 何か改善に向けてよい方法や、よいお医者様をご紹介いただけたらと思います。 できれば都内がいいです。

  • トイレカバーを使い捨てする場合の頻度

    三日に一回くらいですか?百均で買っても月三千円かかるので悩みます。ちなみに現在はトイレカバーは使ってないのでイメージがわきません。

    • rooze
    • 回答数2