Saturn5 の回答履歴

全7202件中501~520件表示
  • なんで、津波20メートルの辺野古に基地作ってるの?

    津波が来たら、炎上ですか?

  • 311の時 仙台空港は津波で浸水しましたが

    311の時、仙台空港は津波で浸水しましたが 仙台空港に着陸しようとしていた飛行機は、その時どうしたのでしょうか? 浸水する中上陸したのか、他の飛行場へ緊急着陸したのか。

  • イチゴは洗うものなのでしょうか?。

    いつもお世話になります。 イチゴを洗うと味も香りも落ちてしまうように感じます。洗わないで食べた方が良いのでしょうか?。 例えは悪いのですが、干し柿は洗っては食べませんよね。 皆さんはどうお考えでしょうか?。

    • noname#209171
    • 回答数7
  • 覚醒剤は倫理的に問題があるのか?

    法律的には罰せられるのだが、覚醒剤使用は倫理的に問題が あるのだろうか? 当人の健康を損ねるだけではないだろうか? それならば、余計なお世話で人の勝手だ。 むろん覚醒剤のような危険薬物を使用して、他人に危害を加える ケースもあるのだが、それならば飲酒による事件のほうがはるかに多い。 と、いうか比べ物にならないくらい、飲酒による事件のほうが多いだろう。 ならば酒を飲むのはよくて、覚醒剤がいけないわけは、なんだろう? それに覚醒剤を使用すると文字通り覚醒するそうだが、それならば 仕事などすべての効率が上がるのではないだろうか?

  • アウトレットモールアレルギーのシニア男性

    主人(50代半ば)のことで相談です。 主人はショッピングモールやデパート、スーパーは好きですが、アウトレットモールが 大嫌いになってしまいました。 私は運転が怖いので、運転はしません。主人は運転手です。 主人 ・大手企業(産業機械設備製造業)の幹部職 特に仕事上では大きな悩みはなさそう。 ・服装は若い頃から好きだったトラッド系が多い。  多少肥満 最近の細身傾向の服の流行に不満を漏らす。 ・これと言ったスポーツはしない。(ゴルフ、テニス、ウォーキング、ハイキングなど)  以前は、バーベキューは好きだった。子も大きくなりしなくなった。 ・旅行は大好き カメラは大好き クルマも大好き 電器店は大好き。メカモノ大好き。  旅のアウトレットのようなものをさがさせたら天下一品の人です。 ・ユ〇ク〇は大嫌いです。経営者が嫌いなようです。あの経営者には赤い血が流れていないと言います。 ・買い物はとても大好きな人です。アウトレットモールに限りアレルギーを起こします。  コストコのような倉庫店も大好きな人です。  海外旅行の免税店などでも喜んでいます。 主人談 1.アウトレットモールには俺に向いた商品がほとんどない。   マーケティングのターゲットが違うんだろう???と、   ベンチでタブレットでネットサーフィンか、読書になってしまいます。 2.アウトレットモールにいると住んでいる世界が違うような人が多くて疲れる。 (8割は自分より若い人たち。1割が同世代 1割が上の世代(団塊以上) (若い人たちは何で自由闊達なんだ? 若造のくせにひげは生やすわ、ピアスはいやだな。どんな職業なんだ?俺の職場の若い奴らには、あのような奴らがいないんだ。いるとしたら、それは派遣できている人。)  主人は、身だしなみにとても厳格です。  ヒップホップのようなスタイルは容認できないと言っています。   3.そもそもアウトレットの意味はB級品や悪く言えば不良品では?    俺の好きなブランドはアウトレットモールにショップを出さないじゃないか。   せいぜいブルックス・ブラザーズか。   外国に行って、アウトレットモールめぐりなんておかしくないか? 4.以前は、スーツケースのサムソナイト等はお気に入りでしたが、カバン類はいくつも買うものじゃないのでもう見るものはないと言います。 しまいには、そんなに服買って、いつ着るの? 家の中がものであふれていていやなんだけど・・・と言われます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ これだけ言われ、私が少し凹みました。 これだけ言われて、アウトレットモール内で周囲観察。 主人が言う、住んでる世界が違う 自分は蚊帳の外? という感じが、少しはわかりました。 シニア男性がベンチに座っているのが多いです。 確かにその日はとても混んでいました。 帰りに、口直しに、羽田空港に行きました。 とても混んでいました。 それなのに主人の機嫌が直りました。 ここには居場所を感じる。 お店も見る気になるというのです。 質問 1.50代以上の男性にとって、アウトレットモールは苦痛の場所なのでしょうか?  (キャンプやスポーツはしない人で)   うちの20代の息子は、一日中でもアウトレットデートできると言います。今は遠くに赴任。 2.アウトレットモールのターゲット世代は20代後半~30代男女 アラフォーまでが中心なのでしょうか? 3. どうすれば主人も楽しめるでしょうか? (私は事情により車が運転できないので、主人に運転してもらわないとアウトレットに行けません。また買いものを持ち帰るのは大変なので公共交通機関でアウトレットに行きたいとは思いません、。)

    • noname#198671
    • 回答数9
  • なんで、津波20メートルの辺野古に基地作ってるの?

    津波が来たら、炎上ですか?

  • ブランデーを料理酒にするのはありでしょうか?

    どうぞよろしくお願いします。 料理酒は材料の臭みを除去したり、味付け香り付けの役目をしたりすると思うのですが、 ブランデーは料理酒としての働きは出来るものでしょうか。 今日買った某VSOPが美味しくなくてこれ以上飲む気がしないので、料理酒に使おうかと思っています。 2000円もしたのでもったいないのですが、他の用途が見つからず。 また、 もしブランデーの飲用以外での活用法をご存じでいたら教えてください。

  • 塩化ナトリウムの分離

    塩化ナトリウム水溶液を飽和にしてそれから結晶を作ろうとしたのですが『還元力』という食塩を使ってやってみたら水溶液の中で溶け残った食塩が二層になっていて上は灰色で下は白色だったんですが、それぞれの物質名を知りたいのですが、どなたかお願いします。

  • 定時制高校について

    中学1年生の春頃から中学3年生の6月まで不登校でそれから別室登校しています。 今、定時制の高校受験を考えていて聞きたいことがいくつかあります。 ・定時制高校の受験はどれくらいの点数を取れば受かりますか? ・定時制高校を色々調べているのですが、生徒の評判と学校の評判はどのようなものですか? ・不登校だった人で全日制の公立高校に行けたという人は居ますか? ・不登校でも全日制の公立高校は行けますか? ・三重県の北星高校に正常な人は居ますか?

    • nusxuto
    • 回答数3
  • 高校物理 ミリカンの実験 メモリ付き顕微鏡とは?

    ミリカンの油滴実験についての質問です。 教科書の絵を見ると、顕微鏡で油滴の落下や上昇を見て 油滴の速さを測定するということですが、そもそもどのように 速さを測定するのかは全く記載がありません。 ネットでいろいろ調べたところ、ミクロメーター付き(メモリ付き)の顕微鏡というものが あるそうで、これはどのような仕組なのでしょうか? 対物ミクロメーターと接眼ミクロメーターというのがあるそうで、ミリカンの油滴実験 については、どちらを使っているのでしょうか? 参考になるサイトなどがありましたら載せていただくとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 0円購入したiPhone5sの売却について…

    こんにちは、質問よろしくお願いします。 旦那が、先日機種変更一括0円でiPhone5sを契約してきました。 話を聞くと、その新品のiPhone5sを売却するために契約してきたそうで… 現在使用しているのはiPhone5s32GB 契約してきたiPhone5s16GBとはSIMが同じなので、使っていたiPhone5sにそのままSIMを戻せば確かにうることはできると思います。 一括0円なので割賦契約はしていません。 でも、調べてみたところ端末にはIMEIという番号がついているようで、つまりソフトバンクには新しいIMEIの機種を使っているという登録に変わっているんですよね? それは、その売却したiPhoneをつかう方が契約できなくなったり、また旦那が咎められるようなことはあるのでしょうか…? 旦那の会社でこういうことを良くしている人がいるらしく、旦那は大丈夫だと言うのですが、本当に大丈夫なのでしょうか…? どうかご回答いただければ幸いです。

  • 皇族はカウントされる?

    「皇族は国民ではなく、参政権も有しない」と聞いたことがあります。これは日本の人口などの統計にも含まれていないという意味でしょうか。

  • パソコンで誤ってデータを上書きしまいました。

    先程職場のパソコンでシフトのコピーを作っている時に オリジナル(原本)のデータを読み込んでやっているうちに 誤ってオリジナルのデータを上書き保存してしまいました。 上書き前の状態を復活させたいのですが、 可能なんでしょうか? 手順だけでも構わないので、 宜しくお願いします。

  • 他社との併用はできますか。

    iPhone5Sで利用する際、たとえば他社の契約でWifiルーター経由での接続と併用することはできますか?(電波の届きにくい場合などに備えて) ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • ギターが原因で入院してます

    僕は去年末、親とかるくもめ、なんかその数ヶ月前にエレキギターをローンで高額のを買い続けたので、いま精神病院に強制入院させられました。 その明くる年、3月に退院して、親とレストランに行った際、ぽろっとギターの話をしてしまい、両親激怒。即日再入院… ギターが原因で入院してるようなものです。 スタッフにも先生にもエレキのことはわかってもらえないし、 やはりギターやめるべかな?

  • ドテ煮に味付きモツを

    すいません。ドテ煮に味付きモツ(若干味噌味)を使用したら駄目でしょうか? ドテ煮のレシピを見ると、どれも洗って、ゆでるとなっていますが。。 もともと焼き肉のホルモン用があって、それを娘がドテ煮にして欲しいと 言っています。洗うと味が取れてもったいない様な気がしますが、 どうでしょうかね?

    • kou9359
    • 回答数2
  • 1トン水を1時間に100メートル汲上げる電力

    1トンの水を1時間で高さ100メートルに汲み上げる電力は出のくらいでしょうか。 追加した前提条件と数式を含めて教えて頂けないでしょうか

  • 作曲になぜProTools等が必要なのでしょう。

    音楽大学を卒業後、作曲に興味があり現在はiPadの譜面作成アプリを用いて譜面を制作しています。 よく作曲をするにはパソコンが必要という言葉を見かけるのですが、曲作りだけならば紙とペン、またはフィナーレやシベリウスで十分なように感じてしまいます。 なぜ作曲にProToolsやLogicが必要になってくるのでしょうか。 (音楽制作ならば必須だと思います。) もちろん楽器を生音で録音をしてCDを制作したり、バンドで自分が作曲をした曲を演奏する際に曲の解釈を伝えやすくする為に打ち込みで曲を仕上げてリハーサル前に聴かせる等のメリットはあるように感じるのですが、プロの方々は譜面を配り後は個々の経験・実力で曲を解釈し演奏をされるのでは無いかと想像しているのですが、実際の所はどうなのでしょうか。 私はジャズを主に学んでおりますので、もし宜しければジャズの視点から皆様のご意見を聞かさせて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 携帯の交通違反

    先日、運転中に携帯に着信があったので、運転中の旨だけ伝え切ったところ、違反で反則告知・納付書を受けましたが、納得できないと話すと調書を作られました。後日呼出があるようですが、初めてなのでどのようになるのか? 呼出でも結論は変わらないのであれば、納付したほうが(9/16)・・・ いったん反則告知した事は、変わらないのか? 教えてください。

  • 成城石井は高級スーパーですか?

    成城石井は高級スーパーですか?