syarara333 の回答履歴

全63件中1~20件表示
  • 住宅ローン繰り越し返済について

    来年の6月頃に住宅ローンを組む予定です。 金額は2,800万円、35年ローンで変動(元利均等)です。 向こう10年は住宅ローン減税が適応されると思うのですが、 借りてから10年は繰り越し返済をしない方が得でしょうか? (10年間貯金をして、10年後に一気に繰り越し返済) 実際に繰り越し返済できる額は50万円/年程度だと思います。 仮に利率1.0%で固定した場合、どのように計算すればよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの返済についての質問です。

    毎月6万円、住宅ローンを返済しています。 10年固定金利で、H30に残り350万円になって、固定金利が終わります。 H30年には350万一括で支払った方が良いのでしょうか? それともまたローンを組んだ方が良いのでしょうか? H30年には長女が幼稚園入園で、どのくらいの出費があるのか分からないので、350万の支出が大きいのか、それとも完済して毎月6万円余裕ができた方が良いのでしょうか?

  • マンション売却、売り出し期間?

    今、住んでるのマンションの売却なのですが、不動産屋と交わす専任媒介期間は普通はどのくらいなんでしょうか? だらだら、いつまでたっても売れないのはいただけません 一般的な契約期間~短いものだとどのくらいが妥当だと思いますか?

    • noname#191884
    • 回答数4
  • 勾配の%の求め方について

    お願いします。   測量でA点とB点の誤差が0.067mmありました。 A点とB点の距離は3mの場合 A点とB点との勾配%の求め方を教えてください。   お願いします。

  • WimaxのWM3500Rを初期化して大丈夫ですか

    Wimaxに契約し、AtermWM3500Rが送られてきて パスワードを設定した記憶が曖昧で(設定したか否かも覚えていない) 管理ページに入れないです。 ユーザー名はadminらしいですがパスワードは色々考えられる ものを入れてもダメです。 初期化という方法もあるようですが、初期化して、今度はインターネットに 繋がらなくなったらと思うと怖いです。 どうすれば管理ページに入れるでしょうか? よろしくお願いします。

    • reimy1
    • 回答数2
  • ちらしに差し込む簡易マップを作りたいんです。

    広告チラシに店の所在地をおおまかに伝える簡易マップを挿入したいのですが、WORDではなかなかきれいにできません。地図のダウンロードだと細かすぎるし、スマートさに欠けるのです。かといってイラストレーターなど高価なソフトを購入するほど使用頻度は高くありません。 みなさんどう対応されているのでしょうか。アドバイスいただけると助かります。 最悪、手描き→スキャニング→文書に挿入のかたちをとろうかなと考えています。

  • キーホルダーのリングが固くて困っています

    キーホルダーを大量に購入しました。付属リングの大きさは直径3cmで二重に重なっており、重なり部分の厚みは5mm程度です。重なり部分に隙間を作り鍵を滑り込ませるのに難儀しています。爪では全然開きません。千枚通しでかろうじて開いていますが作業性が悪いです。 効率よくやりたいので専用の道具を買おうと思います。 どのような道具を使えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Excelの日付の入力について

    A列のセルにずらっと 2011/11/29といった感じで日付の入力をしています。 セルの書式設定で 2011年11月29日 と表示されるようにしています。 これらのデータを表示されている通り B列に貼り付けをすることは可能でしょうか? 貼り付けをしてB列のセルの書式設定で 表示方法の選択をすればいいのすが それでは見せ方を変えているだけなので 出来れば 2011/11/29を 2011年11月29日という文字列のデータにして 貼り付けという作業がしたいです。 詳しい方、お願いします。

  • 家のテレビのアンテナ端子がF型コネクタじゃないです

    マンションで暮らしています。 http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-5m-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-MPA-AT5BK/dp/B001BY5C2K/ref=sr_1_16?ie=UTF8&qid=1320131638&sr=8-16 こういうものを購入したいのですが 家の壁にあるテレビのアンテナ端子と何か違う感じがします。 これはF型コネクタではないのでしょうか? だとしたら、何ですか? F型コネクタに変換するケーブルは売っているのでしょうか?

    • m43800
    • 回答数9
  • アニメ、妖怪人間ベムの変身動画は?

    先日、ドラマで『妖怪人間ベム』の放送が始まりました 私も子供の頃にアニメで見てましたから 非常に楽しみで見ました ただ、OP(オープニング)画面は 多少マイナーチェンジのイメージでしたが 基本的には同じで一応キャラも、そう感じました しかし、子供の頃見てたとは言え 本編の詳細は、ほとんど覚えてなく ドラマの第1話を見た時 人間から妖怪に変身(?)するシーンを見ましたが アニメで変身するシーンは、どんな感じだっただろう? と感じました そこで聞きたいんですが、無料動画のHP等で このアニメの変身シーンが入ってる動画を御存じ無いでしょうか? この場合は、恐らくですが1話分が丸々のアップで 変身シーンのみ載せてる物は可能性が薄いとは思いますが… これに関しては、自分でも調べたんですが分かりませんでした 尚、無料なら、少々(?)海外HPだった場合でも構いません

  • 漢字の読み方

    「草かんむり」を書いて、その下に「末」を書くと、何と読みますか。 教えてください。

  • なぜバイトしたことなさそうと言われたのか?

    これまでアルバイトの経験がなさそうとバイト先の同僚に言われました。 正直数多くアルバイトはしてきましたし、社会人経験も10年ほどあります。(社会人経験があるのは同僚も知っています。) バイト先では仕事ができると誉められます。 一般的にアルバイト経験がなさそう、というのはどういった意味でしょうか?

    • noname#157388
    • 回答数5
  • 緑色の虫

    何の虫でしょうか? 最近大量発生していて…外に洗濯物が干せないです(>_<)勿論布団も… カメムシでしょうか? コロッとしたかんじです。飛びます。5ミリ位の大きさです。 寄せ付けない方法はありますか? 賃貸の家で外壁の色が去年黄色に塗り替えられたから酔って来たのでしょうか?

    • KAHO10
    • 回答数2
  • 緑色の虫

    何の虫でしょうか? 最近大量発生していて…外に洗濯物が干せないです(>_<)勿論布団も… カメムシでしょうか? コロッとしたかんじです。飛びます。5ミリ位の大きさです。 寄せ付けない方法はありますか? 賃貸の家で外壁の色が去年黄色に塗り替えられたから酔って来たのでしょうか?

    • KAHO10
    • 回答数2
  • 画像処理ソフト

    画像処理ソフトで画像を任意の角度に回転させて表示保存できるものはありませんか? 例えばペイントでも右に90度、左に90度、180度と回転させられます。 しかし、右に10度とかはできないようです。元の画像が少し傾いていたりするので調整しながら回転させたいのです。そのようなことができるソフトがあればお教えください。 OSはWindowsXPか7で動作するソフトでお願いします。

  • L'Arc-en-Cielの

    hydeさんは何歳なんでしょう? 綺麗ですよね~(〃д〃) この前のMステ見てやられてしまいました(^O^)

    • noname#161426
    • 回答数2
  • ガスストーブとエアコン

    どちらが経済的で暖かいですか?

    • KIRAGAL
    • 回答数2
  • フラット35Sと3年変動金利。

    フラット35Sと3年変動金利どちらにしようか迷っています。 都市銀行は金利が安いのですが気に入った土地が保留地の為、 都市銀行は使えないので上記2つにしぼりました。 借入額は2100万予定です。35年返済。 ■フラット35S(SBIモーゲージ) 10年まで1.39% 10年以降2.39% ※団体信用生命保険が別途かかる ■地元の信用銀行 3年 0.8% 3年以降2.0% 最初は変動でいこうとおもっていたのですが、 繰り上げ返済をあまり考えていないのと、 先々のことは誰にもわかりませんが今後徐々にでも金利が上がったら、 やはり固定の方が安心かなと思い迷っています。 固定か変動かはそれぞれの好みや考えだと思うので、 使ってみた感想やなど個人の考えや意見でいいので アドバイス等頂けたら嬉しいです。

  • TVが勝手につく。何が考えられますか?

    先日の夜、テレビを見ていてお風呂に入ろうと、テレビを消したのですが、お風呂からあがるとテレビがついていました。 その日は、意識して消したので、確実に消しました。 家の中は私と父の二人だけで、父は寝ていました。 風呂場のすぐ隣の部屋で父は寝ていましたが、扉が空いていたので、寝ているのを確認。 しかも、テレビは私が見ていたリビングのテレビだけでなく、父の部屋のテレビもついていたのです。 お風呂からあがった時はテレビはついておらず、(一瞬リビングに物を取りに行った時に確認)ドライヤーして戻ってきた時に二つのテレビがついていたんです。 さらに、10チャンネルを見ていたのに8チャンネル(すぽると)がついていました。 父もBSを見ていたのに、8がついていました。(多分BSだったと思うと曖昧ですが) ドライヤーをしている時もカーテンをあけていたので父は通っていませんし、父が寝ぼけてリビングに来るのも絶対とは言い切れませんが考えられません。 中途半端な時間だし、予約をしていた事実もなく、不思議に思っています。 ちなみに家には、あと一つ、ほとんど使っていない弟のテレビもありますが、そちらはついてませんでした。 別に怖いとかは思いませんが、なんだか気になっています。何か原因・理由考えられますか?

  • 洗濯物が黄色っぽくなり困っています

    洗濯をすると、ほとんどの洗濯物が全体的に黄色っぽくなってしまうのですが、これはなぜなのでしょうか?(とくに白いタオルや服などは黄色が目立ちます) ちなみに、使っている洗剤はトップのオレンジ色の物で、柔軟剤はフレアの黄色のです。 あと、他にいい洗剤や柔軟剤もあれば教えてください!