xxxx123456 の回答履歴

全1295件中601~620件表示
  • 開業にあたっての届け出や名称について・・・

    皆様、どうぞ宜しくお願い致します。 私は長年、親戚の治療院(あんま、マッサージ、指圧)で仕事をして来ました。医院長で有る叔母は国家資格取得者(あ・マ・指師)です。 今回、実家に帰り開業したいと考えています。しかし、国家資格は現時点では取得しておりません。が、しかし、非常に生意気な様ですが、患者さんからお金を頂けるだけの技術は持っていると自負しております。 前から、知ってはいましたが国家資格を取るのには大変なお金と時間(最低3年)が掛かりますので、出来れば将来的に金銭的余裕が出来たら取得したいとは思いますが、今回はあえて無資格で開業したいと考えています。 無責任な考えでは有りますが、正直な所、上手く行くかどうかも分かりませんし、国家資格を取得すれば間違い無いと言うので有れば取得しますが・・・現実は関係有りませんよね?(国家資格を有していても経営が成り立たない所も有れば、無資格のいわゆる「民間療法」でも立派に経営している方もおられますよね?) そこで、質問なのですが(前置きが長くて済みません)無資格での治療院開設にあたっての関係各所への届け出は必要無いと他のスレッドに有りましたが、開業する場合の治療院の「名称」には何らかの制限が有るかと思いますが、いかがでしょうか?当然「OO医院」「OOクリニック」等はNGでしょうし、「OO治療院」や「OO整体院」はOKでしょうか? どうか、宜しくお願い致します。

  • 取締役が独立するにあたっての営業制限

    去年の8月に今の会社で取締役になったばかりでが、待遇があまりに悪いため、現在独立のため会社設立の途中です。(取締役と言っても実態は、社長の口頭だけで、印鑑もサインも行っていなくて、取締役会の議事録への捺捺印も一回もおこなっておりません。) そこで、問題ですが、取締役を辞任して会社を辞めるにあたって社長が脅しのように「商法でと取締役が辞めて同一業界で営業を行うと背任行為にあたるため、商法違反で訴えることができる!」といいます。 独立するにあたってのビジネスマナーとして社員の引き抜きや顧客を奪い取ることの無いように新しい顧客を開拓したので、元の会社にはなんら損害は無いはずですが、それでも背任行為にあたるのでしょうか? また、取締役といってもサインも捺印も行っていないし、商法上それは成り立つのでしょうか?

    • FUTUER
    • 回答数2
  • 合資会社から株式会社への組織変更

    合資会社から株式会社への組織変更は、商法で認められているのでしょうか。また、その場合、法人としての人格の同一性は保たれるのでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • samsun
    • 回答数3
  • 契約条項の有効性について

    或るオンライン金融取引の約款に、以下のような条項が存在します。 これは有効といえるのでしょうか。 又は条件によっては有効といえるのでしょうか。 法的根拠や判例を延いてご説明頂ければ幸甚です。 ○条○項 次の各号の事由によりお客様に生じた損害及び損失については、当社はその責めを負わないものとします。 (中略) ○号 お客様のコンピューターのハードウェアやソフトウェアの故障や誤作動、当社のコンピューターシステム、ソフトウェアの故障や誤作動等、市場関係者や第三者が提供するシステム、オンライン、ソフトウェアの故障や誤作動等、取引に関する一切のシステムに係る損害・損失 ちなみにオンライン取引しか対応しない金融取引ですので、あらゆる損害・損失は、「システムに係る損害・損失」であるとすることができそうです。 結果的に、「取引に関する一切のシステムに係る損害・損失」とは、発生原因が如何なる不合理なものであってもその理由を問わず、取引に関し生じた損害・損失の全てを消費者に負担させるという内容に思えます。

  • 先到着後振込み型の通信販売

    ネット通信販売等において、 先に商品が送られてきてその中に振込用紙が同封されていて、 (受け取ってから)振込みをするタイプの通信販売がありますよね。 そうした場合、具体的には督促の電話がかかってきて、ずっと放置するような人は、 法的にはいつからどのような民事刑事における責任が発生しますか?

    • mateki
    • 回答数2
  • 名鉄・市営地下鉄の定期券

    こんにちは。 名鉄と地下鉄を併用した定期券購入の場合、定期券にはどのような表示がされるのでしょうか? 名鉄○○駅~地下鉄○○駅と表示されるのでしょうか? また、途中区間で名鉄と地下鉄が並行している場合、時間の都合で地下鉄を長く(区間を長く、反対に名鉄の利用区間は短くなる)利用することも可能なのでしょうか? もっと極端にいうと、遠回りをして(名鉄→地下鉄○線→地下鉄△線)も利用できるのでしょうか? ※そうならば、定期の利用範囲(行動範囲)が増えるので。

    • noname#9045
    • 回答数3
  • xxx株式会社労働組合って名称つけたらだめなのでしょうか

    企業の中にある労働組合ってのは、xxx株式会社なら、 xxx株式会社労働組合ではなく、 xxx労働組合って 名称を見受けるのですが、つけたらだめな法律でもあるのでしょうか。 また、法的に問題ないとしたら、 ふだんxxx労働組合って使っているのに、 xxx株式会社労働組合って使うとおかしいでしょうか。 ふと疑問に思ったのでどなたかお教えください。

  • 住宅ローンの名義人

     大人2人t、子供一人の3人家族です。住宅ローンを組 んだとき、一人働きでしたが、住宅ローンは一人の名義に なっています。現在二人働きとなっているので、ローンは 二人の名義に置き換えられますか。  これができれば、後数年間税金は倍に戻ってくれます はずので、アドバイスをよろしくお願いします。

    • namune
    • 回答数7
  • 固定資産の償却資産の届出について

    市より償却資産の届出の書類が届きました。自分なりに調べてみたんですが、次のような認識でよろしいでしょうか? 1.届け出の対象となる資産は基本的には、何年間かに渡って減価償却をする資産である。 2.10万円未満の一括償却をする資産や20万円未満の3年での均等償却を選んだ資産は届けの対象とはならない。 3.10万円未満でも一括償却を選択しなかった場合や20万円未満でも3年均等償却を選ばなかった場合は、届け出の対象となる。 4.20~30万円未満の資産で新設された30万円未満の一括償却を選んだ場合でも、届出の対象となる。 間違ってないでしょうか?

    • bataiu
    • 回答数3
  • 戦前、戦後の年金について

    年金の原資がないことが問題になり、いつもマスコミはその原因を「少子、高齢化」と言ってます。 昔から年金の収入と支出のバランス(少子でもなく、高年齢化でもなかったときの)はとれていたのか気になってきました。 戦前および戦後(昭和20年代後半から30,40年頃)は誰が納め(世帯主だけ?)、誰が受給していたのでしょうか。(すべて一定の年齢の国民?) 特別な人向けの年金ではなく、一般人の年金についてです。

  • 合資会社から株式会社への組織変更

    合資会社から株式会社への組織変更は、商法で認められているのでしょうか。また、その場合、法人としての人格の同一性は保たれるのでしょうか。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

    • samsun
    • 回答数3
  • 国際郵便物課税通知書で、納めた消費・地方消費税は地元税務署も通知されるのでしょうか

    趣味で海外から個人輸入していますが、国際郵便物課税通知書で、納めた消費・地方消費税は地元税務署も通知されるのでしょうか。

    • sssssss
    • 回答数1
  • 切手のケースってもらえますか?

    切手を買うと時々もらえるケースってありますよね。 黒い紙の入ったナイロンのフォトホルダーの大きい版みたいなやつです。 これって切手を買わなくても郵便窓口でもらえるんでしょうか?

    • noname#5554
    • 回答数1
  • 直接控除法について

    毎日、少しずつですが勉強中です。 今日は、そろそろ終わりにしたいのですが わからない点があり、質問させていただきます。 直接控除法 1.貸借対照表の固定資産の金額は原価償却費分だけ減少するのでしょうか? 2.貸借対照表からは当初の購入価格は、わかりますか? 3.直接・間接控除法は、決算書によってそれぞれの採用が強制されているのですか? 急ぎではありませんが、お解りになるようでしたらお願いします。

    • TJungle
    • 回答数3
  • 会計年度(fiscal year)の決め方

    日本の官庁と多くの企業は、4月~翌年3月を会計年度(財政年度)と定めています。一国内では同じほうが、いろいろ都合が良いと思いますが、例えばアメリカでは、10月から翌年9月です。 そもそも、日本の場合は、何時頃から、どういう理由でこうなったのでしょうか。また、海外では、なぜ、その時期と決められたのでしょう。教えてください。

    • noname#38767
    • 回答数3
  • 白色申告のやり方

    たいした収入ではないのですが、作年は、事業の収入がございますので、確定申告で白色申告しなければなしませんが、やり方がわかりません。 記帳の仕方や、白色申告用紙の書き方などを教えてください。 記帳はどの程度しておけばよいのでしょうか。 勘定科目はどの程度分ければよいでしょうか。

    • mako7-8
    • 回答数4
  • 郵便物が誤配され、見られた・・・

    先日、我が家宛ての封書の郵便物が、隣の部屋の郵便受けに、間違えて配達されました。 郵便物(2・3通あり)を郵便受けから、とりだし部屋に入り、さあ見ようと思った時に、隣の人から、電話があり <うっかり、開封してしまった。見てはいない。郵便受けに戻しておきました> と言う内容でした。 その郵便は、1枚で、銀行からの <ローン残高証明書> で我が家のローンの残高が ひと目で解るものでした。 また郵便受けは鍵付きで、他人が取り出すことは出来ない構造になっています。 他人には、特に近所のひとには、知られたくない内容のものを、間違えて配達した郵便局に、何か請求できないでしょうか? 金銭的には、損害はありませんが、精神的苦痛は多々ありました。

  • 郵便物が誤配され、見られた・・・

    先日、我が家宛ての封書の郵便物が、隣の部屋の郵便受けに、間違えて配達されました。 郵便物(2・3通あり)を郵便受けから、とりだし部屋に入り、さあ見ようと思った時に、隣の人から、電話があり <うっかり、開封してしまった。見てはいない。郵便受けに戻しておきました> と言う内容でした。 その郵便は、1枚で、銀行からの <ローン残高証明書> で我が家のローンの残高が ひと目で解るものでした。 また郵便受けは鍵付きで、他人が取り出すことは出来ない構造になっています。 他人には、特に近所のひとには、知られたくない内容のものを、間違えて配達した郵便局に、何か請求できないでしょうか? 金銭的には、損害はありませんが、精神的苦痛は多々ありました。

  • 郵便物が誤配され、見られた・・・

    先日、我が家宛ての封書の郵便物が、隣の部屋の郵便受けに、間違えて配達されました。 郵便物(2・3通あり)を郵便受けから、とりだし部屋に入り、さあ見ようと思った時に、隣の人から、電話があり <うっかり、開封してしまった。見てはいない。郵便受けに戻しておきました> と言う内容でした。 その郵便は、1枚で、銀行からの <ローン残高証明書> で我が家のローンの残高が ひと目で解るものでした。 また郵便受けは鍵付きで、他人が取り出すことは出来ない構造になっています。 他人には、特に近所のひとには、知られたくない内容のものを、間違えて配達した郵便局に、何か請求できないでしょうか? 金銭的には、損害はありませんが、精神的苦痛は多々ありました。

  • 原付を盗まれました

    留学中なんですが、本日朝家から盗まれて困っていると電話がきました。盗まれたのは日本の本日、夕方で、その前日に鍵を家の周りで落としたらしいです。そのときに家の前に住んでいる中学生がみていたらしいのですが・・・。警察には盗難届けをだすようです。個人的にはその中学生がかなり怪しいのですが、どう尋ねればいいかが問題なのですが。普通に聞いたところで知らないといわれるのは目に見えているので。