engawa1212 の回答履歴

全454件中221~240件表示
  • 洋書の読み方について

    洋書の読み方について 夏休みに洋書を読もうかと考えています。 でも、単語とか、細かい描写の表現がわからなさそうで心配です。 よく飛ばして読めというのを聞きますが、そういうのがしょっちゅう出てくれば、あまり内容がつかめないような気もします。 洋書の読み方を教えてください。自分の英語の実力はトーイックとかも受けたことがないので、表現しずらいですが、受験英語のほうは、わりかし上のレベルの大学の問題を解いていたので、できるかと思われます。単語も人並みにはあるような気もします。 またお勧めの洋書もあれば教えてください。

  • こんにちは、早稲田志望の宅浪です。

    こんにちは、早稲田志望の宅浪です。 先ほど英語の文法問題を解いていたのですが、こんな問題がありました。 You ( ) come with us, since you say you have nothing better to do tonight. 1,would have 2,might as well 3,would 4,shouldn't この問題の答えは2で、訳は「私たちと一緒に来たらどうなの。今夜することでこれ以上楽しいことはないって、あなたは言っているのだから」となります。 しかし、私はどうしても3のwouldが気になってしょうがありません。最初は「あっ、これは時制の一致のwouldで、sayが現在形だからこのwouldはwillにしないとダメじゃん」って思っていたのですが、後々フォレストでwouldのところをみると、「willやwouldには『たぶん~だろう』という話し手の推量を表す用法がある」と書いてありました。(このときの確信度はwill > would) 例:That would be the best solution.(それがたぶん一番良い解決策だろう) これだと、「あっ、これはwillの代わりみたいなものだから、時制の一致が通用しないのかな? しかも本文に入れてみると『あなたは私たちと一緒に来るだろう。今夜することでこれ以上楽しいことはないって、あなたは言っているのだから』となって、なんだか合ってなくもないような・・・」となってしまいました。。 ついでに、1のwould+have+過去分詞というのは「仮定法でしか使われない」と解釈しているのですが、合っているのでしょうか。 ご回答お待ちしています。

  • will と be going to の違いをわかる方お願いします。

    will と be going to の違いをわかる方お願いします。 以下___のところにwill か be going to を加えて完成させてください。 少し問題が多いですが、わかるのだけでかまいません。 お願いします。 答えをなくしたので困っています。 My bag is so heavy Give it to me.I______(carry) it for you. What are you doing tonight? We___ (see) to see a play at the theatre. ↑特にこの問題はわかりません。突然聞かれたのでwillでもいけそうですが、前々から計画してたとも考えられるので・・・・ You can tell me your secret.I_____(not tell) anyone Congratulations!Ihear you____(get married) Now holiday. Where ____( you go) this year? We don`t know yet. I bought some warm boots because I____ (go) skiing.

  • 英語の勉強をしていて。

    英語の勉強をしていて。 英文を読んでいて、どう解釈すればいいのか、悩んでます。 with the economy bogged down in a recession and the unemployment rate higher than it's been in decades, many new graduates are finding their job searches are longer and more difficult than they'd expected. 最初のwith はなんですか?分詞構文ですか? なぜ、ここに分詞構文が?  and if and when they do find work,the jobs may come with a lower salary,be somewhere far away from family and friends or in a different field than the one they'd planned to enter. こちらの文章では、be somewhere という形式をとっているのはなぜなのか。 なぜ、be をつけているのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。 初歩的で基本的なことだとは思うのですが、自分の中で納得がいかないので、質問させていただきました。

  • 質問お願いします。

    質問お願いします。 英訳をして下さい 『私がこんなに思ってても貴方には届かない。不安でいっぱいです。』 と英訳して頂きたいです。宜しくお願いしますm(__)m

  • 図々しくも、再度翻訳お願いします。

    図々しくも、再度翻訳お願いします。 昨日質問させていただいた者です。 http://okwave.jp/qa/q6040224.html 回答頂き、本当にありがとうございました。 このメールに対し、『あなたのメールはちゃんと届いているし、読んでますよ』 と返信しました。 そうしたら、このようなメールが来ました。 I am replying to this now so lets see if you get it, please write back if you do. 何かを書いてくれ、と言ってるのでしょうか。それとも、書くなら書いて・・・? 何度調べても、解決できません。 どうか、再度、お願いいたします。

  • この文章を英語にすると・・・・

    この文章を英語にすると・・・・ 「そこで、彼は10代の子供達向けに流行にあった低価格のカジュアルウェアを当時としては めずらしいセルフサービス方式で提供しはじめました。 So he started to sell trend casual wear to teenagers at low price in sef service way,which was rare way at the time. という表現でいいんでしょうか? 「流行にあった」って表現がよくわからなかったので trend casual wear に無理やりしたのですが、やはりおかしいですか?

  • お力を貸して下さい。

    お力を貸して下さい。 海外の方と一度きりですが、ポストカードを交換することになりました。 簡単な自己紹介と、どのようなポストカードを望んでいるのか英語で表現したいのです。 翻訳サイトや辞書片手に 英文を作ってみたものの、とても不安です。 添削してくださいませんか。 ‐‐‐‐‐ こんにちは。 私は日本に住んでいる24歳の女性です。 私は日本と異なる文化にとても興味があります。 しかし、私は外国語があまり得意ではありません。ですから、私はいま一生懸命学んでいます。 私はかわいいポストカードが好きです。 あと私はあなたの国の文化のポストカードをもらうことを望んでいます。 よろしくお願いします。 ‐‐‐‐‐ Hello. I am 24-year-old woman who lives in Japan. I am very interested in a culture different from Japan. However, I am not so good at the foreign language. Therefore, I am learning it hard now. I like lovely postcards. I hope to get the postcard of the culture in your country. My best regards. ‐‐‐‐‐ アドバイスお待ちしてます。 よろしくお願いします。

    • orionnn
    • 回答数1
  • 世間一般の人々、を指す場合に使う語 you?we?

    世間一般の人々、を指す場合に使う語 you?we? ネットの英語のサイトでこのような解説を見ました。 >>日本語でいう「われわれ」は「世間一般の人、誰でも皆」を指すのにも使われる。だから「人は」と言い出す時に、「われわれは」と切り出すのは普通の言い方だ。しかし英語の we は「われわれはこう、あなたがたはこう」というグループ意識を表すのに使うという。それで「一般人」を言うには、普通には people, やや砕けた言い方では you, 多少格式ばった言い方では one を使う。 しかし、辞書で見てみるとweの用法には 総称のwe (一般に)人は、我々は、私たちは。 people oneの代用語。 略式ではyouも用いる。 とありました。(ジーニアス) 私の読解力ですと、このサイトの言っていることと辞書の言っていることが相容れないように思えます。 また、参考書でも一般の人々を表すのにweを使っている箇所を数例見つけました。 英語に詳しい方にお聞きしたいのですが、weを世間一般の人々、として使用していますか? その使い方はアリ、ナシのどちらなのでしょうか。 そしてよく使われるのは、どの語ですか。 ちなみに、そのサイト貼っておきます。 http://plaza.rakuten.co.jp/snack1/diary/200705050000/ 個人的な解釈でもかまいませんのでご回答お待ちしております。

  • ALL

    ALL allについて質問です 1、allには形容詞と代名詞の役割がありますよね。そのどちらの役割をしているのかという見分け方なのですが、普通の名詞に意味がかかっていれば形容詞、代名詞に意味がかかっていれば代名詞、ということと理解して良いでしょうか。 2、‘私達みんな’というのは(we all)とも(all of us)ともいえますよね。       *この場合のallはどちらも代名詞ですか。       *前者は文法的におかしくはないのでしょうか。(代名詞に代名詞が重なっていて・・)       *この二者の使い分けはどうしたらよいでしょうか。(使う場面によって違うなど。。)        もしくは特に使い分けなどはなく話し手の好きな方を使えば良いですか。 例なども挙げて頂ければ幸いです。 長くなってしまいすみませんがお願いします。

  • ALL

    ALL allについて質問です 1、allには形容詞と代名詞の役割がありますよね。そのどちらの役割をしているのかという見分け方なのですが、普通の名詞に意味がかかっていれば形容詞、代名詞に意味がかかっていれば代名詞、ということと理解して良いでしょうか。 2、‘私達みんな’というのは(we all)とも(all of us)ともいえますよね。       *この場合のallはどちらも代名詞ですか。       *前者は文法的におかしくはないのでしょうか。(代名詞に代名詞が重なっていて・・)       *この二者の使い分けはどうしたらよいでしょうか。(使う場面によって違うなど。。)        もしくは特に使い分けなどはなく話し手の好きな方を使えば良いですか。 例なども挙げて頂ければ幸いです。 長くなってしまいすみませんがお願いします。

  • thingのイメージ

    thingのイメージ 中学校の英語の問題集で、クリスマスに関する文章の中で次のような文がありました。 They brought things to make a decoration. 中学校の英語では難しい単語は避けて、その為に何度反復しようが基本的な単語を多用する傾向にあります。その中でもthibgという単語はとりわけ重要単語で、むしろ乱用(?)されているほど頻出します。 そこで疑問に思ったんですが、thingは漠然として軽いようでも、何かしら抽象的な含みがあるような気がします。 とういうのは、この英文のthingは明確にするなら objectがもっとも適切でしょうけど、もしかしたら objectではなく、ideaとかactionかもしれないような気がしますが、考えすぎでしょうか?

  • ALL

    ALL allについて質問です 1、allには形容詞と代名詞の役割がありますよね。そのどちらの役割をしているのかという見分け方なのですが、普通の名詞に意味がかかっていれば形容詞、代名詞に意味がかかっていれば代名詞、ということと理解して良いでしょうか。 2、‘私達みんな’というのは(we all)とも(all of us)ともいえますよね。       *この場合のallはどちらも代名詞ですか。       *前者は文法的におかしくはないのでしょうか。(代名詞に代名詞が重なっていて・・)       *この二者の使い分けはどうしたらよいでしょうか。(使う場面によって違うなど。。)        もしくは特に使い分けなどはなく話し手の好きな方を使えば良いですか。 例なども挙げて頂ければ幸いです。 長くなってしまいすみませんがお願いします。

  • 以下の文の省略された部分が分かりません。

    以下の文の省略された部分が分かりません。 いつ結婚するか、子供を生むか否かは、各人の自由な判断によるべきだ。 It should be up to each individual to decide when he or she gets married and whether to have a baby or not. 上記の文ですが、文頭のItは仮主語で、to decide以下文末までが真主語。 andはdecideの目的語である名詞節when節と名詞節whether節を並列していることまでは分かるのですが、whether節に何か省略があるのではないかと思うのですが、具体的には何が省略されているのかが分かりません。 he or she はwhen節にあるので省略できると思うのですが、同じ理由でgets marriedという熟語も省略できると思うのですが、gets marriedが省略されているようには思えません。 いったい何が省略されているのでしょうか。

  • 以下の文の省略された部分が分かりません。

    以下の文の省略された部分が分かりません。 いつ結婚するか、子供を生むか否かは、各人の自由な判断によるべきだ。 It should be up to each individual to decide when he or she gets married and whether to have a baby or not. 上記の文ですが、文頭のItは仮主語で、to decide以下文末までが真主語。 andはdecideの目的語である名詞節when節と名詞節whether節を並列していることまでは分かるのですが、whether節に何か省略があるのではないかと思うのですが、具体的には何が省略されているのかが分かりません。 he or she はwhen節にあるので省略できると思うのですが、同じ理由でgets marriedという熟語も省略できると思うのですが、gets marriedが省略されているようには思えません。 いったい何が省略されているのでしょうか。

  • 英語のテキストを作成したいのですが、見出しに「応用」とか、「応用編」と

    英語のテキストを作成したいのですが、見出しに「応用」とか、「応用編」と英語で書く場合に使う単語は何がふさわしいか教えてください。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • ネットサーフィンをするために昨日の午後3時20分に秋葉原で2台パソコン

    ネットサーフィンをするために昨日の午後3時20分に秋葉原で2台パソコンを買いました。は、I bought two computers in Akihabara at three twenty in the afternoon yesterday to surf the internet. でいいですか? 不定詞の副詞的用法などを使った文で、修飾語?「秋葉原で…」などの部分はその位置でいいですか。 あと、上の文に「調子に乗って」とかいう意味をさらに付け加えるにはどうすればいいですか。

    • eiwi
    • 回答数2
  • 学校の宿題で作文中なのですが

    学校の宿題で作文中なのですが I think to correct my own errors is very important to improve my English ability 間違いがあったらぜひ指摘お願いします。

    • qmp867
    • 回答数1
  • willと be going toの違いについてお答えお願いします。

    willと be going toの違いについてお答えお願いします。 英作文に挑戦の問題で、「僕の彼女は、彼と一緒にドライブに行くつもりだ」とあります。 答えはMy girlfriend will go for drive with him.ですが、 My girlfriend is going to go for drive with him.ではダメなのでしょうか? また、同じ英作文作成の問題で、 あなたのお父さんはN.Y.に今夜出発するつもりですか」とあり、 答えが「Will your father leave for N.Y. tonight?」となります。 この場合に、「Is your father going to go leave for N.Y. tonight?」と答えると間違いになりますか? 何故 be going toではダメなのか、どういう場合にbe going toになるのかがわかりません。 あと、「今夜」という単語がtonightとなっていますが、this eveningで代用は出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 1997f
    • 回答数7
  • 英文の解説をお願いします。

    英文の解説をお願いします。 I would go to the war - I would kill and maybe die - because I was embarrassed not to. という文の『I was embarrassed not to』 という箇所が文法的にどう解釈すればいいのか分かりません。わかる方がいれば教えてもらえませんか? ちなみに、この文章の後には、下記の文が続きます。 That was a sad thing.And so I sat in the bow of the boat and cried.(それは悲しいことでした。私はボートの選手に座って泣きました。)