rikorisu の回答履歴

全779件中361~380件表示
  • なにわあいさんの育児マンガの最終回は?

    たしか15年くらい前だったと思いますが、アニパロコミックスで連載されていた「来訪者」という育児マンガがあったのですが、ラストはどうなったんでしょう?あいさんのお嬢さんはもう高校生くらいになったと思うのですが、いつ頃まで漫画化されていたのか教えて下さい。 コミックスももう絶版で調べられません・・・

    • noname#11574
    • 回答数3
  • 原付バイクのメーターが動かない

    YAMAHAのYB50に乗っています。 突然メーターが動かなくなりました。 バイク屋さんの話では「タイヤにつながる「ギア」が弱くなっているのでは」ということでしたが、他に原因があるのでしょうか。 出来ればお金を安く収めたいと思っているので、もしご存知の方がいれば教えて下さい。

  • プロミスリングの作り方を教えてください!

    友達(♂)の誕生日プレゼントに、プロミスリングを作ってあげようと思って本を買ったのですが、難しくてよくわかりません。 どなたか作り方or作り方ののっているサイトを教えてください。 vの字が続くものや、文字を入れるものの作り方が特に知りたいです! 誕生日が近いので、出来るだけ早い回答がありがたいですw よろしくお願いします。。

    • moko1
    • 回答数1
  • 妊娠19週です。体重管理について教えて下さい!

    今、妊娠5ヶ月(19週)です。 つわりの時に2kgほど減る54kgになったのですが、 3ヵ月後半には元の56kgに戻り、 しばらくは、56kgで停滞していたのですが、 5ヶ月に入った頃から太り出し,58kgです。 ということは、つわりの頃から考えると、 約2ヶ月で、4kg太ったことに・・・ 便秘のせいもあると思うのですが、 1日で1kgくらい変化(増加)することもあります・・・ 今、バイトをしていますが、それも来月いっぱいで辞めます。 そんなにたくさん食べてるつもりはないのですが、 妊娠前は昼と夜の二食で済ませていたことが多かったのに 今は、3食食べた方がいいのかと思って お腹が空いていなくても何か食べるようにしていました。 そこがいけなかったんでしょうか・・・ 身体が重くなったせいか、階段もちょっと辛くなってしまいました。 みなさんは、何をして体重管理されてましたか? ぜひ教えて下さい!!

    • monsan
    • 回答数9
  • ドアを開けられなくするグッズorアイデア

    赤ちゃんにどうしても入られたくない部屋があります。 主人の趣味で、片付けられない部屋があり、 子供にとってはとても危険なんです。 ところが、我が家のドアノブは、 丸ノブではなく、取っ手のようなタイプなので、 1歳児でも、いとも簡単に開けてしまいます。 赤ちゃんの安全グッズでも探してみたのですが うまく見つかりません。 グッズでもアイデアでもかまいませんので教えてください!

    • C2V6
    • 回答数9
  • 乳歯が抜けたらその歯はどうしますか?

    子供の乳歯が抜けたらその歯をどうしていますか? 私が小さい頃には母に言われて、下の乳歯は屋根に向けて投げ、下の乳歯は縁の下に投げていました。(実家は一戸建てです。) 今はアパートやマンションに住んでる人が多いですよね。 一戸建てじゃない方はどうしているのでしょうか? 一戸建ての方でもそのような事はしないのでしょうか? 土地の風習などにも違いがあると思います。 皆さんはどうしていますか? 処分の仕方、保存の仕方、風習など教えて下さい。

  • 虹の端っこ・・見たことあります?

    何時もお世話になっております。 今日、家族でドライブしていた時とても大きな虹を見たのですが、その時、連れ合いに「私、虹の端っこを見たことあるよ!」と言うと、思い切り笑い飛ばされた挙句「誰も見たことが無いから『虹の端っこに宝が埋まってる』なんてお話もあるんでしょうが~!?何かの思い違いか、小さい頃の美化された夢物語なんじゃないの~?!」と言われてしまいました・・・(涙) でも、夢物語と言うには既に中一の頃だったのでありえませんし、かなりリアルだったので、思い違いというのでもあり得ない気がします。 その体験と言うのは、学校行事で九重連山にキャンプに行った時のことです。 ご来光を拝むと言う事で何グループかに分けて早朝日の出前にハイキングをした際、無事日の出を拝んで下山している途中に小さな沢があったのですが、その沢にうっすら霧・・・と言うか靄のようなものがかかって周りが紗に覆われていて、木漏れ日が幾筋も差し込んでくる中を、その1.5m四方の沢のド真ん中に一本、真っ直ぐに天に向かって伸びる虹が立っていました。 その時のグループ3人ははっきりと目撃していたし、「カメラ持ってくれば良かった~!!」と皆で地団太踏んで悔しがったのも覚えているので、決して夢うつつだったとは思えません。でも、連れ合いにああ言われてあんまり悔しくて、「虹、先端、端、先っちょ・・・」等色んなキーワードで検索してみたのですが、見つかりませんでした。 やはりこれって、私の思い違いだったのでしょうか?それもタヌキに化かされたとか・・・(苦笑)でも、どうしても本当だったと思うのです。どなたか目撃された方、若しくは科学的に知っていらっしゃる方がいらっしゃったら情報をいただけませんでしょうか。 それこそ雲を掴む様な話ですが・・・何卒宜しくお願い申し上げます!!

  • 母乳はいつから出るのですか?

    現在妊娠36週ですが、母乳で育てたいと思っています。早い人は妊娠後期から母乳が出るという話も聞いたのですが、私は全く兆候がないのです。いつから母乳はでるものなのでしょうか?

    • yurie05
    • 回答数7
  • タトゥシールみたいなもの

    表題の通りしか表現できましせんが、シールではないのですが、なんて言えばいいのか。素材はナイロンだったと思う。リング状でレース柄のようなものがあるものです。腕、足、首などにつけるのですが、名前が分からなくて、ネットで検索しようにもキーワードがでてきません。なぜか気になってしまい現在も検索中です。どなたか、この名前を知る人はいませんか?

  • 平井堅の「KISS OF LIFE」ってフェイドアウトしているんですか?

    平井堅の「KISS OF LIFE」はフェイドアウトしているんですか? 私の持っている「KISS OF LIFE」は「~ KISS OF LIFE …」と、突然終わっています。 「gaining through losing | ken hirai」というアルバムです。台湾製のようですが…。 私はこのアルバム以外は「ラブレボ」で、聞いた以外知りません。締め切られた質問で、シングルの「KISS OF LIFE」はフェイドアウトしていると知ってびっくりしています。

    • phicky
    • 回答数2
  • 夏休みになると必ず出てくる「寄付して下さい」という若者。

    この季節になると、リュックを背負いやって来て カンボジアの子供達に寄付をといって、靴下などを 買えという若者をご存知ですか? 私の祖父は祖母が入院中、一人暮らしをしていました。 耳が遠くて、あまり外に出ることが無くほとんど一日 家にいたのですがそこへも若者達はやって来て、靴下 やらタオルを売り付けて行ったようです。 それが、祖母が退院してくる1週間のあいだ毎日売りに 来たそうです。祖母が帰ってきて一度対応するなり ここはダメだと思ったのか二度と来なかったよう ですが・・・。 気になるので1000円払ったとしたら、この子供達に 1000円がそのまま寄付されますか?と聞いたら うやむやのまま。 じゃ、ハッキリしなければ払えないし郵貯の国際ボラ ンティア貯金にしてるから、わずかながら募金はして いるし今回は見送らせて下さいと断ると 寄付しないならいいよ、ケチ!みたいな感じで帰られ ました。 この人達って一体何なんでしょうか? いくら寄付であれ、ただの靴下を話の聞き取りにくい 老人に1000円で売りつけるみたいな方法は許され るんでしょうか??

  • パキラガの背が高く天上に届きそうです。どうしようかなぁ。

    部屋(リビング)で育てているパキラが大きくなっていて今にも天上に届きそうです。2メートル 玄関に移動したらパキラにとっては寒いかなぁと思いながら、元気すぎるパキラをながめています。 もしも、場所を変えて元気が無くなったら途中くらい(約1メートル)で切ってしまっても良いのでしょうか。

  • パキラガの背が高く天上に届きそうです。どうしようかなぁ。

    部屋(リビング)で育てているパキラが大きくなっていて今にも天上に届きそうです。2メートル 玄関に移動したらパキラにとっては寒いかなぁと思いながら、元気すぎるパキラをながめています。 もしも、場所を変えて元気が無くなったら途中くらい(約1メートル)で切ってしまっても良いのでしょうか。

  • 考えれる推理小説は何でしょうか?

    私は、本の中でも推理小説が一番好きです。 とは言っても、謎解きを楽しむよりは、登場人物の推理手段や、その背景が描かれているものが好きです。 ということで、京極夏彦さんや、森博嗣さんは勿論、okwebに出された質問の解答のものはほぼ読んでいます。 はっきり言うと、あまり本格派と呼ばれるものは好きではありません。。。 いえ、好きなのですが、何回も読み返したいとは思いません。 10年前に買った京極夏彦さんの本は、今でも読み返したくなります。 なんと言えば良いのでしょうか・・・。結論は勿論ですが、取り敢えず決着が着いて、でも、それよりも人物に愛着というか興味が持てるような推理小説は何でしょうか? ちなみに、人間関係ドロドロというのは好きではありません。ちょっと笑えるものが好きです。でも泣けるのも好き。 何かお勧めがありましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。 ちなみに、お礼は、読んでみてからしますので、遅れると思います・・・。

    • tkxhzh
    • 回答数12
  • 京都 和田山の家具屋さん

    いつもお世話になります。 家具で有名な京都和田山で一番有名かつ規模の大きな家具屋さんはどこになりますか?またこのあたりでは協同組合みたいになってるのでしょうか?

  • 保育園で使う水着

    プール遊びが始まりました。 水着が必要なんですが、どのようなものを選べばいいでしょうか? やっぱりワンピース型?それとも上下別のビキニタイプでもOKですか? ちなみに1歳半の女の子です。

  • 教えてgoo投稿について

    すみません 教えてgooへの質問で嫌だなぁとかあまり答えたくないなぁと思うような目に付く質問はどのようなものがありますか 同じ内容の質問を複数のカテゴリーに書き込む 質問文が、改行せず、一文が長すぎたりして読みにくかったり、誤字脱字が目立ったり、言葉づかいが、ため口みたいな感じだったり、問題集の問題をそのまま投げつけ質問 で、質問者がどこから躓いているのかよく分からなかったりなどだと思っています。 質問者からのお礼や締め切りがなかったりなどです。 自分自身が、投稿していく上でほかにも何か解答者の視点から見て嫌だなぁと思うようなことや目に付くことがあれば、何でも結構なので、いろいろなご意見をよろしくお願いします

  • ポストペット

    お世話になります。ポストペットのお試し版の使用期間(30日)が終了して、ペットのコモモがいなくなり寂しい思いをしていたら、10日程した頃メールのやり取りをしていないのに、屋根裏部屋に誰が持ってきたのか、こつ然とハミガキとハブラシが入ったカップがおかれていました。このハミガキセットはいったい、誰が何のために置いて言ったのでしょうか? 教えて下さい。

  • 生理なのか?悪露なのか?

    産後2ヶ月を何日か過ぎました。 2週間ほど前からおりものシートをつけなくなりましたが、昨日ショーツに血がついていました。 生理にしては少ないし、いったん止まった悪露にしては真っ赤だし量も多いというふうに感じます。 早い人は2ヶ月で生理がくるとはいいますが、現在授乳中で、ほぼ母乳で育てているし、これが生理なのか悪露なのか分かりません。 何か見分ける方法はあるのでしょうか? 生理だとすると母乳への影響も気になります。 経験した方、何かご存知の方、宜しくお願い致します。

    • asali
    • 回答数5
  • 餅つき+製パン器

    餅つきと製パンを、両方できる製品はありませんでしょうか? お店で見てみた限り、製パンとお餅を捏ねるだけ、とか、餅つきとパン生地を捏ねるだけ、いう製品はあったのですが、両方捏ねて最後まで作れる製品は見つけられませんでした。 一流メーカー製品でなくても結構ですので、何かご存知でしたら、教えてください。