rikorisu の回答履歴

全779件中321~340件表示
  • メールでのやりとり

    相手からのメールに携帯番号と名前しか記載されてなく、住所、固定電話番号を聞きたいのですがどういう風に聞けば良いのか分かりません。 詐欺防止の為に教えろというのも失礼だし・・。 どなたか分かる方よろしく御願いします。

  • 愛を知りたい24歳

    女性です。 突然ですが私は人を愛したことがありません。 異性に恋することはあります。 大抵相手にされません。 だから、自分にあった人を探そうとしています。 誰にでも素敵なところってありますよね。 だから、人のいいところを見つけることはできます。 でも、好きにはなれないし、 愛することはもっとできません。 本当の愛って自分を犠牲にしても相手のために 頑張れることだと思います。 でも、そんなの面倒だと思ってしまいます。 自分が一番かわいいんです。 寂しい人間だと思います。 どうすれば、他人を愛せるようになるでしょうか?

    • singing
    • 回答数10
  • 御手洗潔シリーズ「最後のディナー」

    最後のディナーの中でクリスマス(?)に石岡君と里美ちゃんは英会話教室で知り合った人とディナーに行ったと思うんですけど、横浜の何所なんでしょうか?? あと、バーにも行ったと思うんですけど、それも含めてお願いします。 夜景が綺麗としか覚えてなくって… 「ヨコハマ グランド インター コンチネンタル ホテル」かなと思っていたんですけど違いますか?? 今、本が手元に無くって気になってしょうがありません。 よろしくおねがいします。

  • 死亡の連絡、一体どこから?

    父が亡くなって一週間が経ちました。 最近、仏具屋さんや霊園からセールスの電話が沢山入ります。 一体、どこから情報が入るのでしょうか? ある意味、個人情報の流出だと思うのですが・・・・ だからと言って、訴えるわけでありませんが、 そのシステムと言うか流れと言うか、そうものに単純に疑問を持ちました。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • いらっしゃいませと言いますか?

    レジでお客様が来たら、「いらっしゃいませ」と言いますが、自分が働いている店の従業員で、1度もしゃべったことがない人がレジに並んだときに、「いらっしゃいませ」とみなさんなら言いますか? 考えてみたら、従業員にいらっしゃいませと言うのは変なのでしょうか? ちなみに、私がレジにならんだときは、レジのバイトの子は何も言わずに商品をうっていました。お互い1度もしゃべったことがありませんでした。

    • noname#12692
    • 回答数7
  • ごく初期の妊娠兆候??

    とても不安なので質問させていただきます。 12月19日に最後の生理が有り、 1月19日前後が次回生理の予定です。 生理周期は毎月安定しています。 毎回生理前にお腹が痛くなったりとか 胸が張るといった症状がないのに、 1月2日頃から胸が張ったり下腹に鈍痛が有ります。 知人に相談したら 「まれに生理予定日の10日前くらいから、つわりとか胸が張ったりする妊婦もいる」 といわれ不安です。 月経直前の症状としても早すぎるし 妊娠の兆候としても早すぎるかなと思いますが.. 12月23日、26日にHしましたがコンドームで避妊していました。 パートナーは 「コンドーム付けたし想像妊娠だよ。うるさいな」 といって遊びに行ってしまいました。 とても不安です。

  • ペアガラスの結露

    タイトル通りなのですが、 ペアガラスも結露するものなのでしょうか?

    • beeko
    • 回答数4
  • オークションで出品物を発送する時の定形外やメール便について

    出品者の方がよく定形外やメール便の発送の場合、値段がコメント欄に記載してありますが、これはその出品者の方が郵便局へ行ったり、計りで測って正確な金額を記載しているのですか? 今度、初めて出品するものが、定形外・メール便なのですが、郵便局へ行く時間もないし、測りもないのでどうやって金額を提示していいのか分かりません。 だいたいの目安で多くもらうのもいけないと思いますし、やっぱり落札される前に商品を測って金額を提示した方がいいですか? それとも、定形外とかメール便は切手貼らずに着払いって出来るのでしょうか? あと、メール便はコンビにでも対応してくれますか? 変な質者ですが、困ってますので宜しくお願いします。

    • noname#32528
    • 回答数6
  • もんごイカの保存

    もんごイカ(冷凍してある)を頂きました。 少し解けています。 お刺身でも大丈夫と言われたそうなんですが、 このまま冷凍しておくのと、 一度卸してから冷凍保存するのとは どちらが良いでしょうか?

    • yuipee
    • 回答数2
  • 葉の周りに小さいハート型の葉、この植物って?

    前にどこかで見かけたんですが、多分観葉植物だと思います。葉の周りに小さいハート型の小さい葉がたくさんくっついていて、その小さい葉が落ちてそこからまた根っこが生えて増えるんだと思います。その時見たのは高さ50センチ位の植物でした。 葉の厚さが結構あったので、サボテンとかの仲間かなとも思います。葉の色は黄緑~緑でした。花は咲いてませんでした。 見たのは3月でした。その時は、小さい葉がすごくたくさんついていて、下にもたくさん落ちていました。 下に落ちた葉から根っこがたくさんでていて、育っていました。 どなたかご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

    • kowatan
    • 回答数3
  • 友人の結婚式に白いアンサンブルスーツ

    白いアンサンブルスーツを持っています。 母はいまどき白は駄目なんて習慣はないといいます。 真っ白ならともかく模様も入っているのだから 着てもかまわないとの事。 花嫁さんに勝てるわけないんだから。 しかし、web上ではかなりの方が 駄目だとおっしゃっていますよね。 私もいまどき何色を着ようが関係ないという 考えのひとりです。 考えを改めたほうがいいでしょうか?

    • t4-net
    • 回答数12
  • 沖縄の方のお土産でもらった葉っぱから葉っぱが出てくる植物

    何と言う植物なんでしょうか? コットンに水を浸して葉っぱを置いておくとコットンに根がはり、葉の両脇から又葉が出てきました、 もう一ヶ月同じコットンの為汚れが気になり交換したいのですが・・・。 コットンに根がはっているため汚れてきていても交換できない為見苦しくなってきました。 少々なら根を取ってしまって交換しても大丈夫なのでしょうか? 又、葉っぱ本体の表面が全体的に白っぽくなってしまい何だか心配です。(部分的に黒い所もあります) 何かご存知の方アドバイスをお願いいたします。

  • ハーブの育て方(レモンバーム)

    こんにちは。私は今、レモンバームを育てています。 種から発芽させたまでは良かったのですが、 本葉二枚まで育った今、どうも茎がへにゃへにゃしてしまって、 水をやるとくたーとなってしまうような状況です。 こんなのでいいのかなと不安なのですが・・・ 10粒くらい撒いたうちで2株しか発芽せず、 肥料のやりすぎかなとも考えているのですが、 植物を育てたことはあまりないので(じゃがいもくらい;)よくわかりません。 どなたか詳しい方にアドバイスいただけたらうれしいです。

  • このコロンの名前をおぼえている方いらっしゃいますか

    10~15年くらい前の商品です。 ボトルの形は、縦長で丸みを帯びたデザイン (例えていうなら、エスカーダのアイランドキッスの形に 似ています) 香りは三種類(フローラル系)で、水色・ピンク・オレンジのラベル が透明の瓶に貼ってありました。 ラベルは花柄だったと思います。 スプレー式で大瓶と小瓶があり、大瓶のほうは1000円 くらいでした。 コスメコーナーとか、セブンイレブンで販売されていました。 多分今はもうないと思うのですが…。 わかる方いらっしゃいましたら、商品名とメーカーを 教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ponpi
    • 回答数2
  • ピアスを開けると・・・

    ピアスを開けると失明するって噂がありますよね? 私は開けたいなーって思ってるんですけど、それが 怖くて迷ってます。失明するって言う人もいれば、 しないって言う人もいるので(>_<;) 本当のところどうなのでしょうか??

    • mana24
    • 回答数4
  • 妻の外泊

    20代後半 専業主婦5年で1歳と4歳の子どもがいます。 とても仲の良かった後輩が結婚する事になりました。 新幹線で出向くので、夫に子供たちの面倒と留守を頼もうと思いました。この5年の間一度もそのような時間をもらったことがなかったので思い切って聞いたんです。「なんなら泊まってきたら?」予想以上の言葉を聞いたのですが 「そのかわりS(上の子)連れて行って。電車とか乗れるし 喜ぶでしょ、二人一緒には一晩見られない」と言われました。私は反面 そうだよねえ、と思いつつ 待って?じゃあなんで夫は忘年会だ旅行なだと泊まりで行くのに私は一回きりもだめなんだろう・・そう思ったら、理不尽さを感じてしまいました。(←けんかになりそうなので本人には言っていませんけど)父親と母親は違うのだからといわれればそれまでなのですが。いろんなご家庭があるので伺ってみようと思いました^^;一度ぐらいなら外泊してもいいと思いますか? それともなにがなんでもダメでしょうか?苦笑 

  • 量がちょっと(^^;

    皆様こんにちは♪ 最近入籍したばっかりの新米兼業主婦です♪ 式はまだこれからですが(笑) 家族が二人だと どうしてもスーパーで買ってくる 食材って余ってしまいますよね? お肉をワンパック買っても半分位残ってしまいますし お野菜なんかはもっとです。 お肉に関しては 取り合えず冷凍してしまって 居るのですが、問題は野菜です キャベツや白菜 一度使ってしまうと 中々他の使い道ができません 先輩主婦の方々は 野菜をどのように 使い切ってしまったり 保存したりしていますか? ちなみに 野菜って冷蔵庫に入れて 何日位もつんでしょう?? よろしくお願いいたします♪

    • noname#117483
    • 回答数3
  • 赤ちゃんの病気はうつりますか?

    こんにちは。 私は今大学受験真っ只中なんですが、友達に赤ちゃんが生まれたので今度遊びに行こうと思ってるんです。 そこで、赤ちゃんは風疹とか水疱瘡の病気するじゃないですか。 私まだ水疱瘡やってないんです。 うつるものなのでしょうか? 赤ちゃんは3ヵ月位です。 教えてください、お願いします。

    • defeat
    • 回答数4
  • 炊き込みご飯

    こんばんは。 私は炊き込みご飯が大好きで、よく作っているのですが、 中に入る食材も変わり映えがしないし、味がいつもイマイチです。 よろしければ皆さんの自慢の炊き込みご飯のレシピを教えて頂けませんか? 「こんな食材入れてます」とか「この調味料の分量なら美味しいです」などなど 調味料の分量も詳しく教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

    • noname#12193
    • 回答数11
  • 料理のだし汁について

    今は市販のほんだしを使っていますが、妊娠・出産をきっかけに添加物などが気になってきて、自分でだしを作ろうかと考えています。 初めての事なので、簡単な方法があればと思うのですが、みなさんのアイデア方法を是非教えて下さい☆ また、昆布・鰹節などのだしの種類によっての用途も教えて頂けたらと思います。 また、以前、市販のだしパック(無添加)を使ってみたんですが、味が薄い気がします。味が濃いのに慣れてしまって、本来のだしはこういうものなんですかね。

    • ssk-ssk
    • 回答数5